エントリー

2010年03月05日の記事は以下のとおりです。

今日の夕食 (2010/03/05)

ファイル 2071-1.jpg
今夜は「ピザ」にしました。
生地は市販のモノ。

それにソースや具材などを適当に…
ただ具材を乗せて焼けば良いだろと
タカをくくってたんだけど…

微妙に失敗しました(苦笑
まぁ、初めての挑戦だったし…
次は美味しく作ろうと思います。 orz


ファイル 2071-2.jpg
こちらのソースは手作り。
みじん切りにしたニンニクを
オリーブオイルで炒め、
みじん切りのタマネギを投入。
ケチャップと塩・コショウで味を整えて完成。

それを生地に塗り
茹でたナスとピーマン。
切ったベーコン・サラミを乗せ
チーズを盛り付け、オーブンで焼いたら完成。


ファイル 2071-3.jpg
2枚目のソースは単にケチャップ。

茹でたホウレンソウと
切ったベーコン。
その上にチーズを盛って完成。


ファイル 2071-4.jpg
3枚目のソースはマヨネーズ。

ツナを敷き詰め、その上にコーンを。
小さく切ったハムをまぶし、
もう一度マヨネーズをかけて
その上に粉チーズをかけて完成。


決して、マズイ訳じゃないんだけど… 何か違うんだよねぇ。 期待していた味と(苦笑
それぞれ、軽く調理したモノをパン生地の上に盛り付ければ良かったのかも。
全てにおいて、味が(特に塩・コショウが)物足りない感じでした。

ただ… 3枚目は味が物足りないくせに、油分だけはたんまりって感じに。
まぁ、ツナの油とマヨネーズが合わさってるからねぇ。

反省点として、自分用メモ。
1枚目:ソースはOK。 ナス・ベーコンは塩・コショウで炒めた方が良かったかも。
2枚目:ソースは作るべき。 ホウレンソウは塩茹でにして、ベーコンは炒めた方が良かったかも。
3枚目:マヨネーズは生地に塗らず、ツナ&コーン&ハムと混ぜ、しっかり塩・コショウ。

今思えば、初挑戦で3枚は無謀でした。
他の料理に+αで、1枚だけ作ってみるってのが順当でした。 orz

娘のお弁当 (2010/03/05)

ファイル 2070-1.jpg
・筑前煮
・玉子焼き
・肉巻きポテト
・枝豆

・鮭塩焼き
・御飯


ようやく娘、復活です。
まぁ、先月も長く休む事になってたし、大事を取っただけですが。

昨日なんて、あまりもうるさいので「そんなに元気なら幼稚園行け!!」と怒られたほど(苦笑
とはいえ、やっぱり元気な姿は安心します。

  • 1

ユーティリティ

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:javascript 再勉強中
2025/01/28 from 承認待ち
Re:3DOソフトカタログ
2024/05/30 from 承認待ち
Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい