エントリー

タグ「三国伝」の検索結果は以下のとおりです。

ついに手を出してしまった…

以前、プラモデルコーナーで
三国志の武将を題材にしたガンダムを見つけ、
色々と文句(?)を言ってたんだけど…
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/729

ここ数日、娘のプリキュアの食玩作りで触発されてしまい…
ファイル 1177-1.jpg
買っちゃいました(苦笑

劉備ガンダム
張飛ガンダム
関羽ガンダム
@525×0.9=472 472×3=1416

この程度のモノなら
ニッパ・ヤスリを使っても30分程度で完成。

もったいないので1日1個。
今日は劉備を完成させました。


本当なら、もっと大きいサイズ(1/100・1/60)をじっくり作りたいんだけどねぇ。
さらに一度、全部白にして色塗りまで…

ただ、娘がいるので室内をシンナー臭くする訳にもいかないし…
そもそも、そこまでじっくり作ってる暇も無いし…

なのでニッパで切り落とし、接続部分をヤスリで削る。
添付されたシールを貼って完成としました。

昔のガンプラは、作っただけじゃ単色で切ないモノがあったけど
最近のは組み立てただけでも、それなりに出来上がるから良いねぇ。

しかも、ちゃんと直立できるし。
初代ガンダムは、酷かったなぁ。
子供なりに知恵を絞って、
足の部分に粘土詰めたり、 間接 関節部分に糊を付けたりしたっけ。 ( ´д`)トオイメ

結局… 作っちまった(苦笑

折角、大掃除&模様替えで邪魔な物を処分したのに…
また余計な物を増やしてしまった。 orz

ファイル 1179-1.jpg
PC-Japan(PC-Computing)の前に並ぶ
関羽・劉備・張飛(ガンダム)

1個500円程度なんだけど…
お財布と相談した結果、
追加は来月以降だね(苦笑


プラモデル、たまに作ると面白いわぁ ヽ(´▽`)/

東京に居た頃は、1/100とか買ってきて
一度、全てを白に塗り替え。
パテで隙間を埋めて、ヤスリでゴシゴシ。
筆でペタペタ、自分カラーに塗り替えて作ってたんだけど…

このサイズは、細か過ぎて私には無理っぽい。 orz
筆がプルプル震えると思います(苦笑

引越しの度…
落として、壊して、ゴミ箱行きを繰り返してるんだけどね。
≧∇≦ブハハハハハ

結局… 買っちまった(苦笑

>1個500円程度なんだけど…
>お財布と相談した結果、
>追加は来月以降だね(苦笑

なんて言ってたのに…
誘惑に負けて、買ってしまいました。
ファイル 1188-1.jpg
司馬懿サザビー
曹操ガンダム
孫権ガンダム

@525×0.9=472 472×3=1416


ファイル 1188-2.jpg
で、昨日・今日と作成。
蜀軍(幽州軍)の下を
魏軍(曹操軍)の場所としました。

ちなみに…
司馬懿は軍師っぽくしたかったので
曹操と左手を交換しています。


で、番号順に行くと、次は呂布トールギス。

以降、
■夏侯惇ギロス
■孔明リ・ガズィ
■夏侯淵ダラス
□関平ガンダム
□趙雲ガンダム
■呂蒙ディジェ+甘寧ケンプファー
□張遼ゲルググ
□周瑜ヒャクシキ
□周倉ドーベンウルフ
■翔烈帝劉備ガンダム
□陸遜ゼータプラス
以降、未定。

1回の購入予算を1500前後とすると、こんな感じで揃える事になりそうです。
つか、よほど変な方向にブレない限り… 買う気がする(苦笑

実際、既に「呂布トールギス」と「三国伝用マーカー」も注文しちゃったし。
≧∇≦ブハハハハハ

他のは店頭でも買えるんだけど、上の二つはネットじゃないと買えないっぽいし。
カードにすれば、支払は来月以降になる。
なので注文したんだけど… カードが使えるサイトは全て売切。
仕方なく「代引」で注文しました。

まぁ、今月は…
娘に「お年玉」が入ったおかげで
私の財布も、かろうじて「直撃」を避けられております。

私「じゃあ、自分のお金で買いな」ってね(苦笑

ただ、相手も知恵を付けてきたようで…
娘「ねぇねぇ コレ、パパのお金で買って~(はぁと)」とくるように。

il||li _| ̄|○ il||li 女は生まれた瞬間から… 女なんだねぇ。

孫権ガンダム

ファイル 1196-1.jpg
完成。 ヽ(´▽`)/

>> 楽天で探す -305 孫権ガンダム

呉軍(長沙軍)は上から三段目です。
まだ孫権しか居ないけど(苦笑


ファイル 1196-2.jpg
6作品目にもなると
色々とノウハウが生かされるのか…

武器が稼動したり、
クリアパーツが増えたり、
こんな感じでパーツを組み合わせて
大型武器に変形したりします。


とりあえず、呂布が購入できるまでは休憩。
で、マーカーペンが買えたら
制作済みのヤツを塗りなおそうかな?と。

大掃除の際、全てのプラモデル用カラーを捨ててしまおうと思ったんだけど
娘が大きくなった時に、工作とかで使えるかな?
そんな訳で残す事にしたんだけど…
もしかしたら、引っ張り出してくるかもね(苦笑

娘がいるから、換気には充分注意しなきゃ(汗

劉備ガンダム ほか

作業の流れ上(?) 孫権だけ特別扱いっぽくなったので
他のガンダムたちも集合写真以外を紹介。

ちょっと手間をかけて、
撮影用の背景(グラデーション印刷した紙)とか用意すれば良かったんだけど…
まぁ、プラモデル自体、大した塗装も無く
軽く墨入れした程度なので(苦笑

気合入れて塗装する暇があって…
それなりの出来に仕上がる日が来たら、改めて撮影してみます。
たぶん来ないと思うけど(苦笑

ファイル 1197-1.jpg
劉備ガンダム

>> 楽天で探す -300 劉備ガンダム



ファイル 1197-2.jpg
張飛ガンダム

>> 楽天で探す -301 張飛ガンダム



ファイル 1197-3.jpg
関羽ガンダム

>> 楽天で探す -302 関羽ガンダム



ファイル 1197-4.jpg
司馬懿サザビー

>> 楽天で探す -303 司馬懿サザビー



ファイル 1197-5.jpg
曹操ガンダム

>> 楽天で探す -304 曹操ガンダム



それぞれ、アフィ貼ろうと思ったらメンテナンス中だった(苦笑
なので売店の方をば。

http://izuito.net/store/shop-hobby.htm#bb

周倉ドーベンウルフ
翔烈帝劉備ガンダム
陸遜ゼータプラス

は、店舗側で画像が用意されてないので保留中。
ちなみにガンプラのページ。
ガンダム図鑑風にする(なる)予定だったけど…
1/100サイズで発売されるのって人気機種のみみたいね。

しかもSEED、SEED-Dがごっちゃになって自分では区分できませぬ。 orz
ややこしや~ (;´Д`)

東京は… 寒いし暑いし、疲れるし。

通院一日目(01/15)

・前回、日帰りで疲れたので今回は宿泊の方向で
・通院できる日は14・15 or 15・16(愚妻の仕事上)
・15は抽選日 なので14~15日の瞬間、自動切替
・木曜日、病院は午前中のみの受付。

と、色々な諸事情から15・16で通院(半分以上、遊び)に行ってきました。
やっぱり、パソコンを使えない環境は不便だねぇ。
携帯でも検索とか調べることはできるんだけど…
普段、使い慣れてないから困った困った(笑

電車内で軽く暑さにやられ、気分を害したのは前回の日記の通り。
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/1200

川崎駅のホームに降りた瞬間、吹き付けるような強風が。
「ちょ~ 気持ちいい~」って感じだったんだけど…

病院の最寄駅を降り、病院目指して歩いていると…
ずっと強風に煽られてる感じでした。
風を受け、グルグル回るタイプの看板も、すさまじい勢いで回転してたし。

で、診察を終え、蒲田-川崎と戻って娘・愚妻と合流。
愚妻の用事を終えて、今度は私の用事。
ヨドバシカメラへ。

ネットでの購入に失敗した「呂布トールギス」を捜す為です。
で、エレベータで4階へ。
降りた右方向には…
ファイル 1201-1.jpg
この光景が。
左右、全てガチャガチャ。

なので…
娘、大興奮(笑

私の援助(+100円)も受け
200円のガチャガチャを3回。
100円のガチャガチャを1回と
「お年玉」パワーを存分に発揮していました。
もちろん、全てプリキュア。

愚妻は冷やかに見てたけど…
普段、伊東のガチャガチャコーナーを見てる子供が
この光景を見て、興奮するなって方が無理だろ。


しばらく娘の豪遊(?)に付き合った後は、私の買物。
目標の品。 発見しました。
ファイル 1201-2.jpg
先日、品切れでキャンセルとなった二品。
無事にゲットできました。 ヽ(´▽`)/

しかも…
30%OFFでネットで買うより安いし。
さらに10%還元でポイント貯まるし。

しかも、しかも…
前回のポイント使ったら
定価2100+1200円なのに
1470+1000-ポイントで…

2000円でお釣りがきました。 ヽ(´▽`)/


パッと見、一品しか見つけられなかったので即買い。
頓挫しかけた計画が息を吹き返しました(苦笑

その後、三人でチェックイン。
愚妻が「宝塚」関連で買物に行きたいというので、二人でホテルでゴロゴロ。
私は携帯からブログを書込み、娘はガチャガチャで得たプリキュアで遊んでました。

が、階数の問題もあってか、室内は暑い。
外は寒い、内は暑い。
丁度良いって場所が無いのかねぇ(苦笑

で、娘が楽しみにしていた「ピザハット」の購入へ。
娘と私は、蒲田駅前から糀谷-大鳥居にある、ピザハット目指して歩いて進軍。
愚妻は買物先の日比谷から糀谷駅を目指す事に。

糀谷駅のマックで合流。
無事、ピザを購入できたんだけど…

とにかく、風が強くて寒い寒い。
普段、「寒くないの?」「大丈夫」と答える娘でさえ
「パパ、耳が痛い」「手が冷たい」と、寒さを訴えるほど。
コートのフード、私の手袋でなんとかフォローできましたが。

が、この寒さの中、再び歩いて帰る元気は三人共なく…
バスを利用して駅前に帰りました。

アツアツ焼きたてのピザを持って、バスの中へ。

干物を買って、東京行きの電車に乗る。
崎陽軒のシューマイを(大量に)持って、伊東行きの電車に乗る。

比較にならないほど、針の筵でした(苦笑
ファイル 1201-3.jpg
で、何とか持ち帰った念願のピザ。
娘も喜んでくれると思ったいたら
CMで見たのと、ちょっと違う。

ミニソーセージが入った生地が
俵状にビッシリ周囲を取り巻く感じかと思ったら
普通のソーセージが埋め込まれているだけ。

まぁ、美味しかったけど
娘的には期待を裏切られた感が強いようで
ソーセージ1個食べて、ピザ終了。

こんなに寒い中、苦労して買ってきたのに。 orz


まぁ、確かに大人が食べても美味しくなかった。
と、言うのも出来立てアツアツを
風に煽られながらバスを待ったせいで、
ピザが傾き、具が一方向へ流れる結果に。

で、冷やされて、固まって…
カッターの目に沿って、ピザを取っても具がグチャグチャ。

やっぱり、ピザはヌクヌクの部屋に配達される
アツアツを食べるのが最高だねぇ。

本当に疲れた一日でした(苦笑

帰路は、やっぱりスーパービュー踊り子。

通院ニ日目(01/16)

結局、今日も6時起き。
生活習慣が早起きになったというよりも
普段、煎餅布団に慣れてる身体が、高級なベッドに拒絶反応を示したようで…

30分~1時間ほど、ウトウトしたらパッと目が覚める。
そんな事を繰り返し、熟睡できませんでした(苦笑

で、まだ薄暗い6時頃に愚妻が目を覚まし…
その動きで娘も起床。
その会話が聞こえてきて、私も…

「帰りの電車で寝る」と決意して起きました(苦笑

昨日、愚妻の旧職場を訪問したけど
会えなかった人がいたという事で、再び川崎へ。

で、ついでと言っては何だけど…
ファイル 1202-1.jpg
夏侯惇ギロス
孔明リ・ガズィ
夏侯淵ダラス

も買ってきちゃいました(苦笑

所持金的には、関平ガンダムもいけそうだったけど…
計画が狂うので断念。
今月は(つか、既に買い過ぎ)これで打ち止めとします。

その後、娘が楽しみにしていた、ボールプール(ボーネルンド)へ。
が、さすがに昨日の疲れでヘトヘトな愚妻と私。
ちょこっとだけ(50分)遊んで帰ってきました。

子供は元気だねぇ~
全然、遊び足りないようで、終いには「パパ~ 東京に住みた~い」と泣きつかれました(苦笑

あのまま、東京の会社を辞めず生活していたら…
アツアツのピザハットも食べれたし、
プラモデルも格安で買えたし、
ボーネルンドも頻繁にこれたんだけどねぇ。

さすがの私も、一秒だけ後悔しました(笑

まぁ、後悔してても仕方無い。
愚妻は帰路を「アクティー」で計画していたみたいなんだけど
私的には、ゆっくり座ってビールを堪能したい。
そんな訳で「スーパービュー踊り子」で伊東に帰ってきました。

娘・愚妻はサッサと駅弁を食べ、子供用の部屋へ。
私一人、ビールをチマチマ呑みながら… 時々、ウトウトしながら帰ってきました。

娘は娘で、東京在住・下田行きの小学生のお姉さんと仲良くなったようで
伊東駅に到着後、まだ車内に残るお姉さんを発見したらしく…
別れを惜しんで、一生懸命に手を振っていました。

しかも愚妻の話では、涙まで流していたとか。

私が呑んだくれてる間、(酔い潰れて寝て無かっただけマシかな?)
娘にとって、非常に短い時間だけど、大切な出会いと別れが訪れていたようです。

呂布トールギス

ファイル 1205-1.jpg
完成。 ヽ(´▽`)/

>> 楽天で探す -306 呂布トールギス

ってのは嘘。
他のプラモデルは定価500円だったけど、
呂布は2000円。
これで完成なら暴動起きるね。 いや、起こす(笑


愛馬「赤兎馬」と、4種類に変形する「天玉鎧」は未着手です。
ファイル 1205-2.jpg
ちなみに、仮面(?)を付けた状態がコチラ。
勇ましい感じはするけど
BB戦士らしく無い気がしないでも無いね(苦笑

なので、仮面無しの方が好きです。


で、4種類に変形する「天玉鎧」ってのが楽しみの一つで…

それぞれ、
劉備ガンダム(1stガンダム)
曹操ガンダム(ガンダムXX)
孫権ガンダム(ガンダムGP03)
呂布トールギス(ガンダムWの敵)用に変形するとか。

Gファイター(Gアーマー?)
Gファルコン
デンドロビウム
エピオンMA形態(?)

1st、Z、G以外(現行の00を除く) かなり記憶が曖昧です。 orz

まぁ、完成したら… 記念撮影しときます(苦笑

呂布トールギス+赤兎馬

ファイル 1206-1.jpg
赤兎馬が完成。
ちゃんと呂布が騎乗できます(笑

騎乗というか…
立ってるだけのような気もするけど。


ファイル 1206-2.jpg
こちらは馬が変形して
バイクになった形。

こちらはちゃんと座れます。
色々と考えるねぇ。

それにしても…
バイク上で、こんな物騒な武器を振り回すなんて…
石○軍団みたいね(笑


赤兎馬はパーツが少なく、10分程度で完成しちゃった(苦笑
残りの「天玉鎧」は明日以降のお楽しみです。

「天玉鎧」完成

ファイル 1208-1.jpg
+劉備ガンダム

>> 楽天で探す -300 劉備ガンダム

ガンダム本体が外に出てるんだから…
やっぱりGファイターだろうね。

玉璽も装着できるので
天玉鎧はGファイター状態で飾ってます。

ちなみに変形名は「蒼龍」


ファイル 1208-2.jpg
+曹操ガンダム

>> 楽天で探す -304 曹操ガンダム

ガンダムXは、良く知りません。
ただ、本はあったので調べてみると
Gファルコンっていうヤツっぽい。

変形名は「炎鳳」


ファイル 1208-3.jpg
+孫権ガンダム

>> 楽天で探す -305 孫権ガンダム

これは一目で
GP-03 デンドロビウムだね。

天玉鎧が、一番コンパクトに納まる形に思えます。
ガンダムとの一体感もあるし。

変形名は「弩虎」


ファイル 1208-4.jpg
+呂布ガンダム

>> 楽天で探す -306 呂布トールギス

エピオンMA… なのかなぁ?

ガンダムWって、原作は知らないんだけど
独身貴族時代
一時プラモデルにハマった時期があって
その時が丁度Wだったんだよねぇ。

なので、ちょこちょこ作ったし
エピオンも作ったけど、ちょっと違う気がする。

ちなみに… デスサイズが一番作ったなぁ。
ヘル・ヘルカスタムも含めて何度買った事か(苦笑
で、サザビー、百式の順。

変形名が「真武」

まぁ、四聖獣にちなんでるんだろうけど、
「玄武」は「亀」なんだよねぇ。


ちなみに東京で買ってきたマーカーペンを使って、一部塗装しました。
このペン、細かい部分を塗るには適しているけど
広い面は普通に塗った方が楽かもね。
まぁ、細かいパーツが多いので非常に助かりました。

購入済・未作成は
・夏侯惇ギロス
・孔明リ・ガズィ
・夏侯淵ダラス

作成済のを塗装しながら、暇を見て作成していきます。

で、未購入は下記なんだけど…
□関平ガンダム
□趙雲ガンダム
■呂蒙ディジェ+甘寧ケンプファー
□張遼ゲルググ
□周瑜ヒャクシキ
□周倉ドーベンウルフ
■翔烈帝劉備ガンダム
□陸遜ゼータプラス

今日、買物に行ったら
「趙雲ガンダム」「周瑜ヒャクシキ」が居なくなってた。 orz

娘の発言「パパ~ 東京に住みた~い」

il||li _| ̄|○ il||li 同感です(苦笑

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

ガラケー卒業
2023/11/27 18:57
PS Plus プレミアム
2023/11/24 09:37
HDD購入
2023/11/02 16:50
ボクセルアート
2023/10/28 17:44
【Gジェネ クロスレイズ】シェンロンガンダム
2023/10/16 18:55

新着コメント

Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee
Re:初のスキルLV.10武将 の続き 2
2014/09/24 from DSHata(管理人)
Re:伊東市の鳥
2014/05/16 from DSHata(管理人)
Re:【訃報】
2014/04/26 from DSHata(管理人)