エントリー

タグ「アイコス」の検索結果は以下のとおりです。

加熱式タバコに変更。

まぁ、色々ありまして…
紙巻きタバコから加熱式タバコに変更しました。
本当なら… やめるべきなんですけどね。
去年の5/11に肺が原因で死にかけてる訳だし。

でも…
肺の機能・細胞は回復しないみたいだし。
もう「今更いいや」って感じです(苦笑

で、それまで(正確には今でも)吸っていたのが
マルボロだったので、同じ系列(?)の「アイコス」を買ってみました。

ちなみに…
加熱式のマルボロを買ったけど
「アイコス イルマ」では使えず。
軽い勉強代を払ったのは内緒の話。 d(゚・゚*) シー

TEREA(テリア)ってのがイルマ用のタバコ(カートリッジ)みたいです。

色々な味(フレーバー)が出ているようで
どうせ(今までのタバコと)味が変わるんだから。と
各種試してみる事にしました。

ちなみに吸っていたのはマルボロ(赤)ボックス。
同じ味は無理だろうけど近い感じがいいかなぁ~と。


20230424221253.JPG

最初に買ったのは
・リッチレギュラー(上)

ネットで調べたらマルボロに近いみたいな事が書かれていたので。
でも…
これもネットに書かれていた事なんだけど
とにかく独特の臭いが。

芋のような栗のような、なんか穀物が焼けたような臭い。

私(心の声)「リッチ以外なら平気かな?」

で、買ってみたのが
・レギュラー(中)
・ルビー(下)

レギュラーを吸ってみたけど… やっぱり臭い(苦笑
どうやら「アイコスの臭い」って事で諦める(慣れる)しかないようです。 orz

ルビーの方は良い感じ。
ベリー系の香りが「アイコスの臭い」を抑えてくれてる感じもするし。
常にこれだけを吸うか?ってなると疑問だけど
折角、慣れ親しんだ味を離れる事だし
複数の味を持ち歩いて、その時の気分で変えるのもアリかな?と。

ただ何箱も持ち歩くのも面倒なので…

タバコケースも買っちゃいました。 ヽ(´▽`)/

加熱式タバコのメリット・デメリット

加熱式だと葉を焼かないからタールが出ない=紙巻きより健康にいいとか
逆に発がん性が高くなるとか
情報(噂)が交錯しているので、健康面は無視する事として…

-----メリット-----

・灰が落ちない
 これが一番大きいかな(苦笑
 燃やす訳じゃないので、灰が出ないんだから当たり前だけど。 (*´艸`*)
 特に部屋で吸っていると、長くなった灰に気付き…
 慎重に灰皿に寄せていくものの途中でポロリ。
 という「喫煙者あるある」の心配はゼロになります。

・危険が少ない
 火を使っていないので火傷や火事の心配が無い。
 紙巻きタバコの場合、不注意から他人を火傷させてしまう可能性もあるし。
 たまに吸口部分が口にくっついてしまい…
 指だけがスライドする形になって「あちっ」って心配も無くなります(苦笑

 寝起きとかボォ~っとしてタバコを咥えているにも関わらず
 鼻をかもうとしてティッシュを近づけても燃える事も無いと思うし。
 ≧∇≦ブハハハハハ

-----デメリット-----

・なんか物足りない
 「吸った気がしない」とまでは言わないけど、物足りない感じが。
 習慣的なモノもあると思いますが、まだ完全に加熱式のみへ移行できておりません。
 1日1~3本は、ついつい紙巻きを。
 ただ灰のポロリが嫌なので車内では吸わなくなりました。

・咥えタバコができない
 今みたいにブログを書いてる時など…
 パソコンで作業中、考えをまとめたい時ってタバコが吸いたくなるんだけど
 加熱式タバコは本体が重いので咥えタバコができません。 (;´Д`)y─┛~~
 まぁ、この時が一番、灰ポロリをやらかすので
 キーボードを汚す事は減ると思いますが。

・残り時間がわかりにくい
 考えをまとめたい時や頭の中で整理している時などは
 無意識に吸っていたりするので
 ふと我に返った時、紙巻きタバコなら一目で残りが分かるんだけどねぇ。
 一応、目安としてゲージが表示されているけど
 ざっくりしているので「あと○分ぐらい」と逆算するには不便です。

・充電が切れると吸えなくなる
 まぁ、当然ですね(苦笑
 紙巻きタバコだってライター(のガス)次第だし。
 使っているヤツは「連続20本」を謳っていて
 実際(今のところは)充電が切れて吸えなかった。って事は無いですけど。

と、個人的に思った事をズラズラと。
結局はメリットの方が大きいかな?と感じています。

まぁ、まだ10日程度しか経ってないし
色々な味を楽しんでいる最中だったりと新鮮さが勝ってるだけかもですが。

20230426225110.JPG

ちなみに… 購入したタバコケース。

紙巻きたばこと比べると
加熱式は短いので
ほぼ同じ大きさのケースで倍の20本収納できます。

色々な味を試したい年頃なので、
4種(×5本)をMAXとして
各フレーバーを楽しんでおります。
(*´艸`*)

20230426225109.JPG

ケースや本体のアクセサリを
変える楽しみもあるので
色々探してみようと思います。

加熱式タバコ、色々な味を試し中。

20230427110451.JPG

・ブラックイエロー(上)
・プラックパープル(下)

加熱式タバコに変えた事で
「折角なら色々な味を楽しんでみよう」と。

過去にちょっとだけ(数日程度)
メンソールを吸ってた時期がありますが、
あまり好きになれず元に戻ったんだけど…

加熱式タバコのラインナップを見ると
かなりメンソールの種類が多い。

そんな訳で、かな~り久しぶりにメンソールに手を出してみました。

ルビーが良い感じだったので、
同じベリー系のブラックパープルを購入。
確かにベリー系の香りが漂うんだけど… ちょっとメンソールが強いかな。

で、気になったのでブラックイエローも一緒に購入。
柑橘系らしいんだけど、こちらは完全にメンソールに負けてる感じ。

「ブラック」が付かない種類もあり、そっちはメンソール感が弱いみたいなので
今度は「ブラック」じゃない方を試してみようと思います。

iqos iluma one用ハードケース 和柄

加熱式タバコ、色々な味を試し中。

20230428215710.JPG

・パープル(左)
・ウォーム(右)

「ブラックパープル」のメンソールが強かったので
それの弱い版(?)パープルを買ってみました。

ベリー系の良い感じ&程良いメンソールでした。
折角、ケースまで買って
色々な味を楽しめる準備を整えたので
最終的には4種まで決めたい所。
その中に「メンソールも1種ぐらい欲しいよなぁ」という感じです。

正直、ベリー系はルビー(メンソール無)と被るので
最終的にはどちらかに決める事にはなると思うんですけどね。

ウォームはレギュラータイプ。
ほんのり木の実の香りがします。
ただ、言うほど香りが強い訳でも無いので
正直… メインはコレでもいいんじゃない?と。

リッチの香り(臭い)にも慣れてきたのか、気にならなくなってきたし…
とりあえず暫定的に
・リッチ
・ルビー
・ウォーム
・パープル の4種が1軍です。

iiqos iluma one用 保護メッキケース

アイコス公式サイトにログインできない…

20230505144204.jpg

結果として
ログインできるようになりました。
ヽ(´▽`)/

対応してくれたオペレータの方、
ありがとうございました。

自分の場合、
状況が特殊だったのか
手順が複雑(?)だったので
備忘録も兼ねて…

流れとしては
 メールアドレス・パスワードを設定する
 個人情報を登録する
 メールによる認証 > 成功
 SMSによる認証 > 成功
 ログイン > 失敗 Σ(`ロ´ノ)ノ

エラー内容は「メールアドレス・パスワードが間違っている」というモノ。

私(心の声)「そんな訳ないじゃん」
で、何度か繰り返していると… パスワードがロックされました。 ΣΣ(`ロ´ノ)ノ

もう意味が分からない。

んじゃ、パスワードをリセットしようとメールアドレス・誕生日を入力。
リセットを申請するも… メールが届かない。

ここまでが先日の事。
ここ数日、休みが無かったので本日、再挑戦。

やはりログインできないし、パスワードリセットのメールも届かない。

私(心の声)「もしかして登録できてないのか?」

改めて新規登録を進めていくと…
 SMSによる認証 > 失敗 ΣΣΣ(`ロ´ノ)ノ

「この番号は既に登録されています」

どういうこっちゃ… il||li _| ̄|○ il||li

・ログインできない
・パスワードリセットできない
・新規登録できない
完全にお手上げ \(^o^)/
という事でカスタマセンターのお世話になった訳です。

調べてみてもらった結果、
私がマルボロのサイトにも登録していた事が原因みたいで
そこに登録した情報(メールアドレスとか)との整合性が取れてなかったみたい。

オペレータの方に言われたとおり
 マルボロサイトを開いてログイン
 マルボロサイト内のアイコスバナーをクリック
 進めていくと「同期を取る」みたいなメッセージ
 同意する
これで無事、アイコスの公式サイトにログインできました。

どうもアカウントがマルボロ(フィリップモリス)と共有しているようですね。
私の場合…
・マルボロに登録していたメールアドレスを削除していた
・DoCoMo認証と絡めた
など、更に自体を複雑にする原因があったかもです。 ┐(-_-;)┌

とりあえず、ずっと溜まってたモヤモヤが一つ取れました。 ヽ(´▽`)/

モヤモヤの正体 迷惑とワガママの呪いを解く

加熱式タバコ、色々な味を試し中。

20230506074651.JPG

・ボールド(左)

ケースから出した時は、
昔のジューシーガム(シナモン)の香りが漂い
甘い雰囲気なんだけど、加熱して吸ってみると辛味のある味に。
最初は喉へのイガイガ感が強かったんだけど、
慣れると気にならなくなりました。

ただ… やっぱり吸う前の香りとのギャップが大き過ぎるかな。

・イエロー(右)

「ブラックイエロー」よりメンソールが弱くなったけど
柑橘系の感じも弱くなった気が。
正直… 全体的に中途半端で「ただメンソールを吸った」って感じです。

レギュラー系は
○リッチ
○ルビー
○ウォーム
△ボールド

メンソール系は
○パープル

イエローの感じから「ブライト」はパス。
・フュージョン
・トロピカル
・オアシスパール
・サンパール
これらを試し、最終的に4種に絞りたいと思います。

ロッテ ジューシー&フレッシュラムネ 40g×10個

加熱式タバコ、色々な味を試し中。

20230509080902.jpg

・フュージョン(右)
フローラル系の香りがほんのり漂います。
雑味が無い感じのメンソールで、これはこれでアリかな?と。
吸い終わった後にスッキリした感じで、
パープルより吸いやすいかも。

・トロピカル(左)
メンソールが強く、トロピカルな香りは最初の一口だけ。
ここまで色々と試してきて、
やっぱり個人的にメンソールは合わないというか
好きになれない感じ。

ずっと4種に絞る予定で進めてきたんだけど、4種も要らないかな?とも思うように。
リッチ VS ウォーム
 「ウォーム」の方が何となく好き。 時折、コーヒー(カラメル?)っぽい香りを感じる事もあるし。
ルビー VS パープル
 同じベリー系で好きな香りなんだけどメンソールじゃない「ルビー」に軍配。

「ウォーム」「ルビー」この2種と紙巻きの「マルボロ」で確定かな?
ちょっと「ボールド」も気になるけど。

それ以上に気になるのは「オアシスパール」と「サンパール」
伊東のコンビニではもちろん、
愚妻&娘が沼津へ行った時に見てもらったけど、やはり店頭には無いようです。

公式サイト経由なら入手可能みたいなんだけど…
カートン単位では要らないし(苦笑
まぁ、こちらは今後の楽しみという事で。
・スムース
・バランスド
・ブラック
・メンソール
・ミント
・ブライト が、まだ未経験だけど… とりあえず終了とします。

アイコスイルマワン対応 シリコンカバー

加熱式タバコ、色々な味を試し中。

散々、テリアを試しておきながら…

20230519111408.jpg

結局、センティアに落ち着きました。 (*´艸`*)

画像は
センティア ディープ ブロンズ(左)
センティア スムース ゴールド(右)

テリアでいう
リッチ・ウォームの位置付けかな?

最終的にブロンズ、一択となりました。
当初は4種類ほどの味を
「その時の気分で…」なんて考えていたんだけど
在庫管理が大変(苦笑

紙巻きの「マルボロ」も含めると、常に5種類のタバコをストックしておかなきゃいけない訳で…
吸う本数を減らしたいのに在庫が多くなるという状況に。 (;´Д`)

実際、色々と試していた時は(中身は減っているけど)8箱ぐらいあったし。

で、試していると…
長年嗜んできたはずのマルボロの味にも「こだわり」が無くなってしまい…
センティア? 530円? Σ(`ロ´ノ)ノ

そんな感じで決まりました。
まぁ、散々検討しても… 決まる時って、こんなもんよね。 ≧∇≦ブハハハハハ

決定力!

  • 1

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

新着コメント

Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee
Re:初のスキルLV.10武将 の続き 2
2014/09/24 from DSHata(管理人)
Re:伊東市の鳥
2014/05/16 from DSHata(管理人)
Re:【訃報】
2014/04/26 from DSHata(管理人)