エントリー

タグ「プリキュア」の検索結果は以下のとおりです。

子供は良いなぁ。

本日、諸事情により中古ゲーム屋さんで愚妻と待ち合わせ。
私と娘が先に到着したが、ほぼ同時に愚妻と合流。
今回は三人だったので、ゆっくりゲームを見てこれました(苦笑
関連日記:http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/889

気になってるのは「アーマード コア」シリーズ。
現在、PS3、xboxで4、フォーアンサーが出ているが…
たぶん宝くじが当らない限り、御縁は無いかと(苦笑

先日、娘のガムの注文ついでにアーマドコア2を約500円でポチッ。
やる暇無いのに注文しちゃった。
≧∇≦ブハハハハハ

残るは…
サイレントライン
ネクサス
ナインブレイカー
フォーミュラフロント
ラストレイヴンの5作。
最後のラストレイヴンは2000円以上。
他は1000円~1500円前後。

財布の中身は… 1500円。 il||li _| ̄|○ il||li

まぁ、ぼちぼち買い揃えますよ。 λ..........トボトボ

で、ユニーへ移動。
実は、娘が凄い楽しみにしている。
ファイル 922-1.jpg
と、言うのも先日
娘「パパ~ ガチャガチャやりた~い(はぁと)」
と甘えてきた。

まぁ、たまにはいいか。
私の雀の涙から200円の大金をせしめた娘。

最近はハンドルも一人で回せるようになった。
こういう成長でも親は嬉しいものです。

で、出たのがピンク。
娘「やった~ ピンクだぁ~(はぁと)」


しかし、ガチャガチャには大きな罠がある。
必ず中に小さな紙が入っていて、カタログ的な役割を果たす。

最初の内は大好きなピンクで大喜びしていた娘なんだけど
次の日には「緑も欲しい~」となった。

実は当家で一番、貯金があるのは娘。
で、多少なりとも現金も持ってる。 300円前後だけど(笑
義母がお釣りの一部を娘にあげたりしてたもの。

娘の小遣いなんだから、親が買うモノに口を挟むのも変な話。
もちろん、買うモノにもよるけど(苦笑
なので…

私「じゃあ、自分のお金でガチャガチャしたら?」
娘「する~」
私「その代わり、何色が出るかは分からないからね。」
娘「は~い」

愚妻のいない時の娘は本当に良いコです(笑

で、愚妻と合流後、ユニーのガチャガチャコーナーに行くと…
娘「無くなってるじゃん」 … 本当だ。
ガチャガチャの中身が変更されたようで、目的のモノが無くなってる。

移動したのかな? そんな淡い期待もすぐに崩れた。
「あれだけ喜んでたのに、可哀想だなぁ…」

結果…
ファイル 922-2.jpg
これに大化けしました(苦笑

キュアフルーレ
バンダイ 定価5,040円
>> 楽天で探す

期間限定で3,980で買えました。


男親は娘に弱いねぇ~ ≧∇≦ブハハハハハ

まぁ、うち3000円は義母からの小遣いで
娘用口座に貯金するためのお金だったから、自分で買ったようなものだけど。

4000円あったら、アーマードコア3作品は買えたんだよなぁ~(笑
ファイル 922-3.jpg
ちなみに比較の図。
@200円と@5000円(定価)の差ですね。

しかも思ってた以上に機能が複雑で
ピカピカ光るし、よく喋る。 つか、うるさい(苦笑

実は、ガチャガチャが無くなったと知って
同じプリキュアの
喋るボタン(?)に興味を示していた。

私「今、お金使ったら、欲しいガチャガチャを見つけても買えないよ?」
娘「いいの~」

まぁ、これらのコンプ(@200円)を考えたら、3980は安い買い物だったような気がします。

あぁ、アーマードコアが遠ざかるるるぅ~ 。・゚・(ノД`)・゚・

プリキュア

先程、娘がボウリングのピンで遊んでいた。
5色×2の計10本。 1000円前後の玩具なんだけど
たまたま色が、ピンク、オレンジ、イエロ、グリーン、ブルーの五色。

正にプリキュアの配色。
桃 キュアドリーム クリスタルフルーレ 希望の光
橙 キュアルージュ ファイヤーフルーレ 情熱の光
黄 キュアレモネード シャイニングフルーレ はじける光
緑 キュアミント プロテクトフルーレ 安らぎの光
青 キュアアクア トルネードフルーレ 知性の光

で、青いピンを持って「トルネードフルーレ 知性の光」と挑発してみた(笑

案の定、娘が食いついた(苦笑
次々とピンを持ち替えちゃ、私を攻撃してきた。

なので五本のピンを持って
「五つの光に勇気をのせて
 プリキュアレインボーローズ エクスプロージョン」
と反撃。

娘のお陰で(アニメは見てないけど)台詞を記憶してしまいました(苦笑
つか、ボウリングのピンを代用しなくたって
先日買った、立派なフルーレがあるのにねぇ(苦笑

で、実は…
今月、誕生日の娘。

当初、DSを新たに購入予定だったのに(予算、15,000)
急遽、六人目(紫)用の「ミルキィミラー(約4,000円)」が欲しいと。

予算が大きく余った。 ~~ε===ヾ(*゚∀゚)ノ イエーイ

で、そのミラーも既に購入済みなんだけどね。
誕生日まで隠す予定だけど。

浮いた予算は娘の口座行きって事で。
そんな訳で、当家に振り込め詐欺を企む場合、娘相手に交渉してください。
≧∇≦ブハハハハハ

ミルキィミラー

ファイル 996-1.jpg
先日買って、しまっていたコチラ

ミルキィミラー
バンダイ 定価3,990円
>> 楽天で探す



本日急遽、義母を預かる事になり、夕食を振舞うと言う事で買い物へ。
玩具コーナーで
娘「ねぇ、ミルキィミラー買ってよ~」
私「だから、もう買ってあるってば」
私「家帰ったら探してみな」と。

帰宅後。
私「寝んねの部屋にあるよ」
私「ピンクの紙に包まれてるよ」
愚妻「そこまで教えちゃうの?」と苦笑された(苦笑

娘「(((゚◇゚; );゚◇゚))) キョロキョロ」
娘「!」
娘「あった~」

娘「もう(怒 ママが隠してたのね」と逆ギレ(笑

私「まだ誕生日きてないんだから、仕方無いでしょ」
どうにか納得してくれたようです。

まぁ、義母も来ている事だし。
義母には娘が喜ぶ姿が一番の薬になる。

こうして誕生日前に獲物をゲットした娘なのでした。
ファイル 996-2.jpg
キュアフルーレとミルキィミラー

義弟にはキュアモ(@3,675)ってのを催促してた。
で、「つうしん」の文字になびかれて
ローズパクト(@4,725)も買って~と。

義弟の入れ知恵でコチラは義母の担当になりました。
シックスポケット恐るべし(苦笑

ローズパクト

ファイル 1016-1.jpg
ローズパクト
バンダイ 定価4725円
>> 楽天で探す

先日、義弟経由で
義母に買っていただきました。


ちなみに画像ではカードが6枚あるけど、付属は5枚。
昨日、買ったグミに1枚入っていました。
ファイル 1016-2.jpg
で、コチラはガムのおまけのカード。
マリオ同様、1袋に2枚入っています。
価格は100円と高めだけどね(苦笑

今回はコンプを目指しません。
つ~か、このテの商品はハマるとキリが無い。
次々、続編を出してくるしねぇ。

塵も積もれば山となる。 その逆もまたありき。

プリキュアの勉強。

本日、所用で市街地へ。
またまた愚妻の実家にお邪魔してきました。

私の財布の中は194円。
さすがにコレじゃ、暇つぶし用の本も買えない。 orz
まぁ、愚妻に頼めば本代くらい出してくれるかもだけど…
「君子、危うきに近寄らず」
余計な波風は立てない方が良いだろう。
今月は出費も多かったからね(苦笑

でも、娘の本は別。
三人で買い物の途中、本屋さんに立ち寄った。
今まで「めばえ」だったのに…

最新号、「めばえ」は表紙がアンパンマン。
対して「おともだち」はプリキュア。
私「どれ買うの?」
娘「コレ~(はぁと)」 間髪いれず「おともだち」をセレクト。

もう、アンパンマンは卒業か… ( ´д`)トオイメ
(テレビは見てるけど)

付録(のメイン)はプリキュアのDVD。
私「もう、子供用の本でも付録がDVDなのか…」
まぁ、今までも付録にDVDってのは有ったけどさ。
なんか、やっぱり時代を感じました(苦笑

プリキュアに関しては、玩具を始め、本も買ってる。
(アニメの方は見た事が無いけど)
で、変身前と変身後に… なんか微妙な違和感を抱いていた。

で、付録のDVDを義弟のPS2を借りて真剣に見ている娘。
私もついつい、見ていたら…
違和感をスッキリさせる映像だった。

腕時計みたいなのを使って、変身するみたいなんだけど
専用の服がポンと出てきて、最後に髪型まで変化する。

m9(・∀・) 謎、解明

変身前と変身後で、髪型が大きく違うんだぁ~

で、勉強になった事がもう一つ。
このアニメには、変な動物が出てくる。
この動物が人間に変身してイケメン(?)の男の子に変身するのは本で知っていた。
名前は、うろ覚え状態だったけど。

で、先日。
勝手に色で判断して「このコがナッツで、このコがミルクでしょ?」と。

結果… 娘の大反発を喰らった(笑

娘「このコがミルクでしょ(怒」
娘「ね、ミルクは耳が長いでしょ(怒」

娘「このコ(私が指摘した方)はココ(怒」
娘「耳が三角で、尻尾がボワッとしてるでしょ(怒」

il||li _| ̄|○ il||li 怒られた…

まぁ、この事件後…
ココ、シロップ、ナッツ、ミルクの識別が可能になりました。 orz

で、何で「プリキュア5なのに6人目がいるんだろう?」の謎も
本日、買った本の中で判明。

そのミルクというのが変身すると、くるみという女の子になるらしく
その子が変身したのが、ミルキィローズなんだとか。
あぁ、だから他の五人が「キュア○○」なのに「ミルキィ」なのか。

勉強になりました。 orz

とりあえず…
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< 脳味噌、増設してぇ~

思わぬプレゼント

今朝、パソコンの荷物が届いたばかりなのに…
また荷物が届いた。

玄関先で愚妻が困惑しているもよう。
私「どうした?」と玄関へ。
運送屋さんが大きな箱を持っている。

「どこからの荷物?」と送り主を見ると会社名。
最近じゃ、頼んでないモノを送り付け、後から代金を請求する詐欺なんてのもある。
ただ、連絡事項の欄には、いつも御世話になってる店舗の名前が書かれている。

モタモタしている姿に運送屋さんも苦笑い状態。
とりあえずサインして商品を受け取る。
怪しいモノなら送料負担になるけど、送り返してしまえ。
そんな気持ちで開封すると…

入ってたのはコチラ
ファイル 1036-1.jpg
キャラリートキッズDX ミルキィローズ
バンダイ 定価6825円

>> 楽天で探す -1

ミルキィパレット
バンダイ 定価3675円

>> 楽天で探す -2



どうやら愚妻が駄目元で応募したキャンペーンに当選したらしい。

このプレゼントに娘、大興奮。
秋だと言うのに、愚妻に駄々こねて無理矢理、作らせた「かき氷」すら無視。
さっさとコスプレを始めました(苦笑
ファイル 1036-2.jpg
キュアフルーレ
ミルキィミラー
ローズパクトに加え…

ミルキィパレットと衣装。

クリスマスは… キュアモか?
基本アイテムをコンプしそうな勢いです(苦笑

ところで娘の名前を考える時、画数をすごく気にした。
私の画数は20。 占いの本では「破滅と短命」だとか(苦笑
まぁ、この歳まで生きてりゃ、個人的には十分なんだけどね。

小学生の頃に「貴方は短命です」なんて宣言されちゃったし。
で、親が心配して象牙の実印を買ったとか(笑
まぁ、そのお陰なのかもねー(棒読み

とにかく、そんな思いをさせたくないので色々と調べた。
女の子は強運過ぎると身を滅ぼすとか…
こういう字は縁起が悪いとか…
で、悩んだ結果、選んだのが今の名前。

実際、娘の名前で応募したモノは結構、当選しているかも。
宝くじも娘に買ってもらおうかな。
≧∇≦ブハハハハハ

まぁ、冗談はともかく
当選させていただき、娘に代わって御礼申し上げます。 orz

Yes プリキュア5 GO GO! お菓子の国のハッピーバースディ

今朝、娘が無理矢理に起こされたようで、朝から機嫌が悪かった。
その声で目が覚め、仲介に入った私。

なんとか機嫌が直った娘。
愚妻「せっかく映画に連れてってやろうと思ったのに」

以前、私が「映画を観るためだけに、亀石を越えろってか」と大反対。
なので、アンパンマンの時と同様、
義弟・義母を合わせた4人(義弟はパ○ンコで時間潰し)で行く予定だったんだけど
最近の寒さで、義母の体調が優れないため、その線も断たれた。

愚妻的には娘と2人でバス・電車を利用して沼津駅近くの映画館へ。
後は、私の「行っても良いよ」の許可待ちだったもよう。

まぁ、この件は「娘への優しさ」と言うよりも、「後ろめたさの払拭」なんだけどね。
来月、観に行く「宝塚」のための(苦笑

で、娘「パパァ。 プリキュアの映画、観てきても良い?」
娘の願いを断れるほど、鬼じゃない。
私「良いよ。 ちゃんとママの言う事を聞くんだよ」と。

愚妻が必死にパソコン使って、時刻表とニラメッコ。
事前に計画を立ててた訳じゃないのかよ。 orz
急に不安になってきた。
まぁ、嫌いだからと逃げてばかりもいられないし…

私「いいよ。 運転するよ」

この時点で9:30過ぎ。
で、映画の放映時間は11:45との事。
ジョイランドなら、今から出れば間に合う。

(浮いた分は)運転手代として請求しよう。
そんな邪な考えを含めて運転手をする事に。

ファイル 1064-1.jpg
11:00ちょっと過ぎにジョイランドに到着。

画像は駐車場より富士山をパチリ。
この辺の人は、もう見慣れた風景なんだろうなぁ~
うらやましす。

当初、映画は娘と愚妻が観る。
私は車内、もしくは周辺を散策して時間稼ぎ。
そのため、先日購入した「Webプログラミング」の本と「任天堂DS」を用意した。

が、車内で娘「映画はパパと観る」

その選択肢があったか。 Σ(`ロ´ノ)ノ

私にとって、1時間半の時間潰しは拷問に近い。
が、一緒に映画を観れば、内容にもよるだろうけど時間潰しにはなる。
一方の愚妻も、すぐ近くの西松屋に行かせれば
普段から買い物の遅い愚妻の事だ、苦にもなら無いだろう。

m9(・∀・) さすが、我が娘。 上策だ。

ファイル 1064-2.jpg
そんな訳で
Yes プリキュア5 GO GO!
お菓子の国のハッピーバースディ

娘と二人で観てきました。

久し振りの映画館。
30分以上も早く入館したので一番乗り。

貴重品は身に付けて
私のコートと荷物を使って、二階席のド真ん中を確保。

娘をトイレに行かせ、その後
売店でパンフ、メモ、シールとグッズを選ばせ、ポップコーンとコーヒーを購入。

ビールも気になったけど…
運転手だからねぇ、我慢しました(苦笑


席に戻り、待っていると「ブー」と上映開始のブザーが。
娘「始まるの?」
私「そうだよ」

ところが…
15分程度、ずっと宣伝。
久し振りの映画館で「音がうるせー」「早く始めろや」と軽くイライラ。

そもそも、なんで金払ってる人間が、強制的に宣伝を見せられなきゃいけないんだ?

腑に落ちず、さらにイライラを加速させていると
ようやく始まった。
娘を見ると、目がランランに輝いている。
私(心の声)「観に来て良かった」
一瞬でイライラが吹き飛びました(笑

詳しい内容には触れないけど…
仮面の男(?)の正体は、大人なら一発で見抜けるし、
スターライトフルーレ(技:スターライト ソリューション)とか新しい武器は出てくるし。
キュアドリームに羽根が生えて、シャイニングドリームに… ゴフゴフッ
ラスボスのネーミングは、舞台が「お菓子の国」だからって…(苦笑
つか、使いまわしの変身シーンが多くね? とか。

子供向けのアニメ・映画は、大人目線で見るモノじゃないなぁ~と痛感しました。
まぁ、肝心の娘は、面白かったようなので、良かったです。

ただ、パンフを見て一言。
ものがたり3の二行目 キュアローズ。 これは、ミルキィローズでは?
帰宅後、義弟がパンフを読まされたんだけど
そのまま読んでしまい、娘に「ミルキィローズでしょ!!」怒られてました(苦笑

あと、キュアフルーレ(映画限定バージョン)
色を塗り替えて、ミルキィーローズの青バラを付けただけじゃね?
まぁ、バ○ダイらしいと言えば、らしいんだけどさ。

昔、バグ取りもロクに出来てないゲームを買わされた恨み… 忘れてませんよ。

過去のプリキュアが勢揃いする短編もあったりで
映画自体は、(穿った見方をしなければ)楽しめました。

ファイル 1064-3.jpg
こちら、入場時の特典(?)
ゲーム用のカードと
ドリームライト。

作品中でも、これを使って応援する
そんなシーンがあり、娘も一生懸命に振ってました。

ただ…
平日の朝一って事もあって
応援していたのは5組ほど。

子供は6人ぐらいかな?


軽く、寂しい気持ちが込み上げてきました(笑

それにしても、久し振りの亀石峠。
レースゲーム以上に、ウネウネしている気がするんだけど(苦笑
行きは映画の楽しみで我慢しきった娘でしたが、帰りは完全にダウン(車酔い)してました。

ちなみに、浮かせたはずの電車賃は
西松屋で時間を潰していたはずの愚妻が、娘の衣類に使った感じ。
請求できなくなりました(苦笑

で、購入したメモ、シールも壊滅状態。
子供ほど「消費」に躊躇しない世代は無いんじゃないかな。 「生産」できないクセに。

それでも、「笑顔」と「ありがとう」で
パパンの疲れは消し飛びます。 娘よ。 こちらこそ「ありがとう」ね。

プリキュアのカード。

まぁ、娘にねだられると… 父親は弱いねぇ。

ローズパクトに使えるカードに加え
ファイル 1109-1.jpg
コチラ。

ゲーム機で使えるカードまで欲しがるように(苦笑
こちらは1枚100円。

カードビジネス恐るべし(苦笑


うち1枚は映画を観に行った時に貰ったモノ。
昨日、やった2枚に加え
本日… 5回も遊ばれた(うち3回はカード購入のみ)

またまた、ポケットマネーから500円がキャッシュで出ていきました(苦笑

服やらマイクやら、色々なアイテムカードを入手したけど…
イマイチ、意味が解らない。
最初の1回目は服のカードを使えだの指示があったけど
その後、3回ともアイテムを使う暇も無く始まった。

公式サイト見ても、いまいち解らんし(苦笑

ちなみに… ゲーム自体は娘には難しいようで完全にリズムが狂ってます。
それでも本人は楽しいようですが(笑

プリキュアの勉強(2)

とりあえず、自分用まどめ(苦笑
娘に付き合わされ、知らない・答えられないと怒られるので…

il||li _| ̄|○ il||li 父親の威厳は何処?

ファイル 1110-1.jpg
名前:キュアドリーム
色:桃(ピンク)
人名:夢原のぞみ
台詞0:プリキュア メタモルフォーゼ (五人共通)
台詞1:大いなる希望の力
台詞2:クリスタルフルーレ 希望の光
台詞3:五つの光に勇気をのせて (五人共通)
必殺技:プリキュア シューティングスター
必殺技2:プリキュア レインボーローズ エクスプロージョン (五人共通)

名前:キュアルージュ
色:赤(レッド)
人名:夏木りん
台詞1:情熱の赤い炎
台詞2:ファイヤーフルーレ 情熱の光
必殺技:プリキュア ファイヤーストライク

名前:キュアレモネード
色:黄(イエロー)
人名:春日野うらら
台詞1:はじけるレモンの香り
台詞2:シャイニングフルーレ はじける光
必殺技:プリキュア プリズムチェーン

名前:キュアミント
色:緑(グリーン)
人名:秋元こまち
台詞1:安らぎの緑の大地
台詞2:プロテクトフルーレ 安らぎの光
必殺技:プリキュア エメラルドソーサー

名前:キュアアクア
色:青(ブルー)
人名:水無月かれん
台詞1:知性の青き泉
台詞2:トルネードフルーレ 知性の光
必殺技:プリキュア サファイアアロー

ファイル 1110-2.jpg
名前:ミルキィローズ
色:紫(パープル)
人名:美々野くるみ
台詞0:スカイローズ トランスレイト
台詞1:青いバラは秘密の印
台詞3:邪悪な力を包みこむ きらめくバラを咲かせましょう
必殺技:ミルキィローズ メタルブリザード

正確には
・ふたりはプリキュア
・ふたりはプリキュア MaxHeart

・ふたりはプリキュア Splash★Star

・Yes! プリキュア5
・Yes! プリキュア5 GoGo!
と五作に分かれるようで、私が知っているのは「Yes! プリキュア5 GoGo!」みたいです。

ただ…
娘が、映画や本などから古いプリキュアの情報も知り始め…
今後、そちらの勉強もしなきゃいけなくなりそうです。 orz

実際、昨日ゲーム機で出たカードは1・2作目のキャラなんだけど
娘「あ、ほのかが出た」と、当たり前のように言ってたし…

こったらもん、覚えてる暇なんて無いのに…

でも、娘のためじゃ仕方無い。
父親業って大変なのね。

λ..........トボトボ

カラフルビーズクルーラー

ファイル 1122-1.jpg
カラフルビーズクルーラー
バンダイ 定価3,990円
>> 楽天で探す



ネットで注文した、娘のクリスマスプレゼントが到着しました。


が、注文している作業を横で見られていたので…
運送屋さんが来た瞬間、「ビーズクルーラーが来た~(はぁと)」と、バレバレでした(苦笑

ちなみに、購入価格は送料も含めて約2000円。
定価の半分で購入できました。
ついでに別売りの追加用ビーズ(12個×6色)も買おうかな?と思ったら品切れ。

本日「じゃあ。お店で買ってやろうかな?」とも思ったけど価格が1200円。
本体を1500円程度で買ってるのに、追加のビーズが1200円って…
で、ネットで調べてみると200円で売ってるお店が。

il||li _| ̄|○ il||li 危うく1000円近く高い金額で買うとこだった(汗

ファイル 1122-2.jpg
こちら、12個×6色=72個の全ビーズと
付属パーツで作ったモノ。
(作り方はマニュアル参考)

もちろん、制作は私。
作るのは簡単なんだけど
バラすのが疲れるんだよねぇ(苦笑

ちなみに作って5分で…
「パパ~ 別の作るから壊して~(はぁと)」
だって。

il||li _| ̄|○ il||li せっかく作ったのに…

で、クリスマスプレゼントが2000円ってのも可哀想なので…
本日、チラシに入っていたプリキュアのパジャマを買ってきました。
軽いコスプレ風のパジャマで、娘が大好きなキュアアクアです。

こちらは買ったのは秘密。
クリスマスイブの夕食まで隠しておき、その日の(追加)プレゼントとして渡す予定です。

当家では「クリスマスプレゼント=サンタさんが持ってくる」って教え方はしていません。
どうせ、そのうち理解する事だしね。

そういえば、車をブーブーなんて教え方もしなかったなぁ。
基本的に「意味無い事はしない」主義。
どうせ、車を「ブーブー」と覚えさせても、そのうち「車」と覚え直す事になるから。

まぁ、成人してても「サンタがいる」とか、
車を「ブーブー」と呼ぶ人間が社会人として認められるなら別に構わないけど(苦笑

大人でさえ、次々と覚えるのがやっとの現代。
今後の事を考えると、ワンクッション置いて物を覚える余裕なんて無いはず。
なので、今のうちから容赦無く「現実」というモノを叩き込んでおります(苦笑

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

ガラケー卒業
2023/11/27 18:57
PS Plus プレミアム
2023/11/24 09:37
HDD購入
2023/11/02 16:50
ボクセルアート
2023/10/28 17:44
【Gジェネ クロスレイズ】シェンロンガンダム
2023/10/16 18:55

新着コメント

Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee
Re:初のスキルLV.10武将 の続き 2
2014/09/24 from DSHata(管理人)
Re:伊東市の鳥
2014/05/16 from DSHata(管理人)
Re:【訃報】
2014/04/26 from DSHata(管理人)