エントリー

カテゴリー「GoogleMaps」の検索結果は以下のとおりです。

ググルマップ

便利なサービスなのは間違い無いけど…
今回の震災では残酷な一面も。

震災直後、テレビでは津波の映像が。
町が壊されていく映像を見て、どの辺なの?大丈夫なの?と、ググルマップ起動。
その際に表示されたのは、まだ被害を受ける前の姿。

ブラウザに表示される画像とテレビでの映像との違いに切ないモノを感じたんだけど…

先日、起動してみたら…
衛星写真が震災後のモノに切り替わってました。

やるせないのが…
地図表示と衛星写真を比較すると、海岸線が変わっちゃってるんだよねぇ。

更に両方を表示させると、
地図上では存在している道路や建物が衛星写真では…

il||li _| ̄|○ il||li 見なきゃ良かった。。。

まぁ、目を逸らしても仕方無い事なんだけどさ。

グーグルマップの罠。

本日、地元新聞を見て…
「○○学校の教師が生徒の名簿を流出」みたいな記事が2件。

どちらも家庭訪問用にグーグルマップを使っていたらしく
それを「公開」してしまっていたらしい。
まぁ、アボガドバナナってな話でもあるんだけど…

一番の問題は、デフォ設定が「公開」になってるんだよねぇ。
で、非公開という名称じゃなく「URLで共有」となってる。

公開=(自分で)見れる
共有=大勢で共有 そういう解釈をしてしまったのかもね。

URLで共有というのは、
知人など、特定の人物にURLを教える事で共有も可能ですよ。って意味なんだけどね。
まぁ、この辺はヘルプにしっかり書かれてるんだけど…
意外とヘルプファイルって読まれなかったりするし(苦笑

ちなみに昔、ヘルプファイルの作成作業をした事あるけど…
すんげぇ~ 意欲・体力が必要です。 orz

昔はダメだったけど、今はローカルからでも地図の呼び出しが可能になった。
ちょっとHTMLが書ければ、
自分のパソコンだけで利用する地図の作成も可能なんだけどねぇ。

ただ、座標の割出が面倒だけど。
とりあえず、役に立つか判らないけど…

つ「自分用、座標割出ページ」
http://izuito.net/_test/check.htm

使用する座標は「世界測地系Wgs84」の方で。

で、つ「GoogleMapsEditor」
http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/mptrnspt/mapbuilder/gglmpseditor.html

後は… ヘルプをしっかり読んで… 悩んで、ググって、ガンガってください。

グーグルマップ すげぇ~(2)

昨日、旭川ラーメンの「ふるき」を紹介する際、
久し振りにグーグルマップで旭川を探索してみました。

そういえば…
昔、親父が家を建てたっけ。 数年で手放したけど(苦笑
まぁ、私は高校卒業まで生活できたけど。

旭川は、さすがに最大まで拡大は出来なかったけど
一段階レベルを下げれば衛生写真で見れる。
まぁ、この段階でも充分、家の形なんかは認識できる訳で
早速、昔の古巣を探してみた。

すると…
お隣は空き地だったはずなのに家が建ってた(笑
2002年07月06日に愚妻を連れ、この辺を歩き回った。
その時は「ふるき」はお休みでラーメン食べ損なったっけ。

で、その足で古巣を見に行った時は
まだ、空き地のままだったんだけどねぇ。

まさか伊東に居ながら、
そんな事まで確認できるとは… コワイコワイ(苦笑

グーグルマップ すげぇ~

普段、伊豆の観光スポットやお店などを紹介するのに利用しているグーグルマップ。
正式名称は「Google Maps (API)」

伊豆地方では、ある程度の縮尺になると
「この地域の詳細画像は表示できません」
「ズームアウトして広域表示をご利用ください」となる。

話は一度、脱線。
私の主治医が熱海の病院を辞め(正確には呼吸器内科が無くなるらしい)
今月には東京の田園調布で開業するとの事。
一応、紹介状と沼津の病院を教えて頂いたが
東京には前の会社の友人もいて、たまには遊びに行きたい場所。

まぁ、本音を言えば「通院を建前に羽を伸ばせるかも」という訳です。
愚妻も承知してくれたし。

で、開業する病院の名前や住所、電話番号も頂いていたので
早速、グーグルマップで田園調布周辺を探してみた。
「ここだ」と特定するには至らなかったが…

東京だと、最大に拡大しても衛生写真が見れる。
一軒一軒、家の形が特定できるし、駐車・走行している車も視認できる。
つか、道に書かれている「右左折」の矢印や「止まれ」の文字。
歩いている人影まで確認できる。

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< スゲェ~

以前、グーグルアースでちょこっと遊んだ事があるけど、改めて感動。

前に務めていた会社を見れば、社用車がしっかり移っているし
構内寮への非常階段みたいな造りの簡易階段の姿が…

住んでいたマンションを見れば、
住んだことがある人間しか知らない細い道もしっかり見える。

これがリアルタイムになったら、もっと面白そうなんだけど…
そこまでは無理か 色々な事情もあるだろうし(苦笑

久しぶりにGoogleMAP

http://izuito.net/_test/maptest4.htm

題材は「第二次上田城(神川)の戦い」
1600年、関ヶ原の戦いの際
中山道を進む徳川軍(主将は秀忠 兵力38,000)が
真田昌幸の籠る上田城(兵力3000)を攻撃して敗北。

結果、徳川家康の世継でありながら
関ヶ原の戦いに遅参(不参加)するという失態を犯した戦い。

現在は城の位置のみ。
既に部隊用マーカー(8方向×2種類)は作成済みなのだが
数種類のマーカー表示方法が分からず保留。

XMLキャッシュがする悪さに気付かず
いつまでも追加したデータが反映されない事に
久しぶりにストレスを感じました(苦笑

ただ…
正直、題材がよくないかも…

作り始めたきっかけは、
昔「真田家歴史館」へ行った時の事を思い出したから。

詳しくは下記URL、07/04参照
https://izuito.net/diary/200207-1.htm

とにかく、ひたすら歩いた思い出が強く。
GoogleMAPで場所を調べていた時に、ふと思いついて。
よく歴史系の本にある「布陣図」をGoogleMAPでつくってみよう。と。

が、真田軍の布陣は、ある程度わかるのだが
徳川軍が一括りにされてしまっているので
なんか面白みに欠ける気が…

個別の部隊として動きがわかっているのは
砥石城を攻めた真田信之ぐらい。

本多正信・榊原康政・大久保忠隣・
本多忠政・酒井家次・牧野康成などは
全て秀忠軍となってしまう… orz

まぁ、独自マーカーの表示・外部XMLの読込に成功したので
今回は、これでよしとしよう(苦笑
いっそ、真田家勢力図MAPにしてしまおうか…

GoogleMapsめぇ~

本日(23日)起きたら15:40。

Σ(`ロ´ノ)ノ

さすがにビックリしました…
寝たのが4時頃。なので睡眠時間は約12時間。
まぁ、ここ最近は寝不足が続いていたので良しとしましょう(汗

普段、酒の力を借りて寝ているせいか
起きても頭がスッキリしていない事が多い。
別に二日酔いって訳じゃなくてね。
さすがに今日は

(`・ω・´) シャキーン

って感じでしたよ(苦笑

で、何気にサイト(伊豆ネット)内を調べていると…
伊豆西部の方では大きく地図とマーカーにズレが発生している事に気付いた。
地図が見やすく差し変わっていた事には気付いていたが、
普段、伊東エリアしか見てないからねぇ~

そんな訳で全データの座標をもう一度、確認・修正しました。
この座標の割り出し作業が大変なんですよ…
既にGoogleMap(正確にはゼンリンか?)に載っている店舗や施設なら簡単なのだが、
そうじゃない施設はホームページのアクセスマップや
マピオン等に登録されている地図を頼りに場所を(半ば推測で)特定しなきゃならない。

まぁ~ 疲れた orz
無料で利用できるサービスだから仕方無いけどねぇ。

あ!
そういえば…
買った本(GoogleMapsHacks)、全然読んでないや… orz

つか、訳した本だからなのか、
読んでると変な温度差を感じるんだよねぇ…
すごいテンションが高いというか…

まぁ、頑張って勉強します。

GoogleMapsAPI V2 -003

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"
xmlns:v="urn:schemas-microsoft-com:vml">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8">
<title>MAP TEST-3</title>
<style type="text/css">
v\:* {behavior:url(#default#VML);}
</style>
<script src="http://maps.google.com/maps?file=api&v=2&hl=ja&key=所得キー" type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript">

//<![CDATA[

function load () {
if (GBrowserIsCompatible()) {
var map = new GMap2(document.getElementById("map"));
var latlng = new GLatLng(34.97467404257948, 139.09226775169372);
var mes ="<h2>伊東駅</h2>"
map.addControl(new GMapTypeControl());
map.addControl(new GLargeMapControl());
map.addControl(new GOverviewMapControl(),new GControlPosition(G_ANCHOR_BOTTOM_RIGHT));
map.setCenter(latlng, 16);

var marker = new GMarker(latlng);
map.addOverlay(marker);
GEvent.addListener(marker, "click", function() {
marker.openInfoWindowHtml(mes);
});

}
}
//]]>

</script>
</head>
<body onload="load()" onunload="GUnload()">
<div id="map" style="width: 800px; height: 600px"></div>

</body>
</html>

実際の表示はこちら (o>▽<)つ http://izuito.net/_test/maptest3.htm

var mes ="<h2>伊東駅</h2>
この部分はマーカーをクリックした時に表示される文字
とりあえずh2タグを使用しています。

var marker = new GMarker(latlng);
map.addOverlay(marker);
は、マーカーの表示部分

GEvent.addListener(marker, "click", function() {
marker.openInfoWindowHtml(mes);
});
は、マーカークリック時の表示部分です。

ん~
本に書かれている通りにやっているだけなのだが…
頭が熱暴走しそうです。 llllll(-_-;)llllll

GoogleMapsAPI V2 -002

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml"
xmlns:v="urn:schemas-microsoft-com:vml">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=utf-8">
<title>MAP TEST-2</title>
<style type="text/css">
v\:* {behavior:url(#default#VML);}
</style>
<script src="http://maps.google.com/maps?file=api&v=2&hl=ja&key=所得キー" type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript">

//<![CDATA[

function load () {
if (GBrowserIsCompatible()) {
var map = new GMap2(document.getElementById("map"));
map.addControl(new GMapTypeControl());
map.addControl(new GLargeMapControl());
map.addControl(new GOverviewMapControl(),new GControlPosition(G_ANCHOR_BOTTOM_RIGHT));
map.setCenter(new GLatLng(34.97467404257948, 139.09226775169372), 16);
}
}
//]]>

</script>
</head>
<body onload="load()" onunload="GUnload()">
<div id="map" style="width: 800px; height: 600px"></div>

</body>
</html>

実際の表示はこちら (o>▽<)つ http://izuito.net/_test/maptest2.htm

xmlns:v="urn:schemas-microsoft-com:vml"
v\:* {behavior:url(#default#VML);}
この二箇所は… 正直… 意味わかってません。orz
一応、GoogleMapsHacksによるとブラウザ間の互換性を保つためだそうです…

勉強不足だオレ。 orz

つか、HTMLだのXHTMLだのXMLだのUMLだのVMLだの…
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< 俺はアルファベット見ただけで異が痛むんだぁ~
と逆ギレしてみる。 (゚▽゚*)

・map.addControl(new GMapTypeControl());
・map.addControl(new GLargeMapControl());
・map.addControl(new GOverviewMapControl(),
new GControlPosition(G_ANCHOR_BOTTOM_RIGHT));

は、上から
・「地図」「航空写真」「地図+写真」のボタン表示
・画面、移動・拡大用ボタン・スライダ表示
・広域地図の表示
の設定です。

「GLargeMapControl」を「GSmallMapControl」にすれば、一回り小さな移動・拡大用ボタンとなり、
「G_ANCHOR_BOTTOM_RIGHT」のBOTTOMをTOP、RIGHTをLEFTにすれば
表示位置の変更ができます。

それにしても…
つくづく痛感するのはJavaScriptの勉強不足。
「ブラウザの設定で無効化されたら意味無いじゃん。」
と、勉強を疎かにした報いですね。
(広く浅くの勉強+独学なので…)

で、もっと痛感するのは英語力の無さ。
(だからといって日本語力が有る訳でも無し)
il||li _| ̄|○ il||li

昔、日本語でプログラムが書けるってパソコン(おもちゃ?)があったっけ… ( ´д`)トオイメ

GoogleMapsAPI V2 -001

とりあえずソース

<!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Strict//EN"
"http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-strict.dtd">
<html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml">
<head>
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
<title>MAP TEST</title>
<script src="http://maps.google.com/maps?file=api&v=2&key=所得キー" type="text/javascript"></script>
<script type="text/javascript">
//<![CDATA[
function load () {
if (GBrowserIsCompatible()) {
var map = new GMap2(document.getElementById("map"));
map.setCenter(new GLatLng(34.97440093, 139.0924426), 16);
}
}
//]]>
</script>
</head>
<body onload="load()" onunload="GUnload()">
<div id="map" style="width: 800px; height: 600px"></div>
</body>
</html>

実際の表示はこちら (o>▽<)つ http://izuito.net/_test/maptest.htm

単純に地図を表示させるだけです。
V1との違いといえば…
・所得キー前の「v=1」を「v=2」へ
・var map = new 「GMap」を「GMap2」へ
・「map.centerAndZoom(new GPoint(X,Y), Z)」を
 「map.setCenter(new GLatLng(Y,X), 17-Z)」へ
 ※X,Yが逆。Zが大きくなる程、拡大表示へ(V1は0で最大)

とりあえず気付いた点は、こんなところでしょうか?
といっても、片手間で確認した程度 & 勉強不足なのですが… orz

オンラインショッピング

ファイル 51-1.jpg
先程、3日に注文したグーグルマップ関連の本
Google Maps Hacksが届いた。
在庫、発送元と配送先の距離など、
諸事情もあるのだろうが、それにしても早い。

※画像は購入店舗の画像、撮影が面倒くさかったので(苦笑

ほとんどパソコンの前で作業をしている身なので
正直、本を読む暇など無いのだが…
私情により伊東市街へ降りた時はパソコン環境の無い状態で数時間を過ごす。
そんな時に必要なのが、こういった書籍類。

「パソコンで作業しながら動作を確認」みたいな事はできないが
興味のあるページにペタペタと付箋、
帰ってきて「暇が出来たら」or「直接サイトに実装」って感じです。

さて…
書類スキャン>OCRでテキスト化>サイトに反映
の作業に戻りますか… orz

Google Maps Hacks
地図検索サービス徹底活用テクニック

ユーティリティ

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:3DOソフトカタログ
2024/05/30 from 承認待ち
Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる