エントリー

カテゴリー「PC」の検索結果は以下のとおりです。

残り約50ページ

ずっと暇を見ては過去記事を修正していました。
主な変更点は…
・リンクの生死確認
・リンクを新しいタブで開くように変更
・amazonリンクの修正

内容はともかく…
長く続けているので記事数が無駄に多い(笑
特に古いamazonリンクは「http:~」だったので
勝手にリンクが表示されない仕様になっていました。

で、コツコツと修正を続けてきた訳ですが…
ここにきて(と言っても去年の話)
amazonの画像リンクが廃止の方向へ。

通達があってから期間が延期になったり
いつまでも画像リンクが貼れたりと、ちょっとgdgdだったので
「もしかして廃止しないんじゃね?」
なんて思ったりもしていましたが、しっかり廃止されました。 orz

私的には記事の最後に関連するアイテムをペタリ。
それを探すのが結構楽しかったんですけどねぇ。
そのままポチッた事も何度ある事か… (*´艸`*)

さすがにやり直すのは面倒なので、とりあえず放置の方向で。
残りの50ページ分の修正で完了とする事にします。

とりあえず「https:~」のリンクなら画像が表示されないだけで
リンクとしては機能しているみたいだし。
まぁ、怪しすぎて誰もクリックしないと思うけど(苦笑

ボクセルアート

ちょっと思うことがあり「ボクセルアート」というモノに手を出してみました。
「ボクセルアート」ってのは…

20231028182811.png

こんなヤツ。

有名どころでは「マインクラフト」とか。
色の付いた箱を積み重ねる感じで作ります。

ドット絵の3D版って感じですかね。

右は、本に書かれていたお手本に習ったモノ。
途中から飽きて、お手本からズレ始めたけど(苦笑

まぁ、基本的な操作は学べたと思います。

ゲームの攻略サイトをやってると
昔の完全な2Dは、エクセルを方眼紙のように使ったりして表現できるんだけど
最近のゲームは難しいんだよねぇ。。。

これなら多少、表現に幅が出るかな?と。
ついでに仕事にも活かせたらいいな?と。

フロアマップとか、平面図じゃわかりにくい事も多いしね。
(上司の)理解が得られるかどうかは疑問だけど。 orz

まぁ、休憩時間とか自宅で作る分には文句無いべ。

ボクセルアート上達コレクション

デュアルディスプレイにしてみた

もう随分前になるんだけど…

20231002102421.JPG

現在、私のPC周りはこうなってます。
デュアルディスプレイ。 ヽ(´▽`)/

普通の机じゃないので
アームの設置に苦労したけど
なんとか強引に取り付けました。

購入したアームは
2台を並べる事ができるヤツなんだけど
1台分は遊んでます。 ( ´д`)

まぁ、これが便利便利。

私の場合、ゲームのデータ集めみたいな作業が多いので
いちいちウィンドウを「Alt」+「Tab」で切り替える作業がなくなり快適です。

並んでいないので、顔(首)を動かす必要はあるけど…
それでもチラ見しながら入力できるのは便利です。 ヽ(´▽`)/

20231002102422.jpg

それまでは、こんな感じ。

「Win」+「←」で
画面を左右に分割して使用。

ズラッと並ぶデータを入力するには
ウィンドウの切替ではキツイ。

ただ、同時に見る事はできるけど…
エクセルだって横に長い表になる事が多いし
ゲーム画面は縮小されるので文字が小さくなっちゃう。

それが、それぞれ100%の大きさで作業できるのは気持ちが良いです。 ヽ(´▽`)/

逆に職場のPCでの作業が苦痛になるけど(苦笑
\15,000ちょっとでできるから、お願いしてみようかな。
もうちょっと偉くなったら。。。

なれるかどうか知らんけど。 ≧∇≦ブハハハハハ

IODATA モニター 23.8インチ

Bracwiser モニターアーム

ファイル整理

職場などでファイル名の頭に記号(○・◎・●など)を付けて
ソート順を上の方にする手法を見かけるんだけど…

正直… ( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< ウゼ~

前の会社では、共有フォルダ内の自分用フォルダに「★」を付けて…
その人より上にしたいのか「★★」を付ける人が出始めて…
「★★★」を付ける人が(ry
最終的には、どっかの評価サイトみたいになってたっけ(苦笑

個人のパソコン内なら「勝手にどうぞ」なんだけど、共有だよ?
当の本人は探しやすくなるのかもだけど、他人からすれば見苦しいこと極まりない。

20230513075806.jpg

で、今の会社の共有フォルダの一部。
il||li _| ̄|○ il||li お前もか

まぁ、ここは最新(使うファイル)だけに付けてるので、
まだマシだけど。 (゚~゚)

ただ、それはそれで問題があって…
画像の時は、2022年度なので
「○2022年…」ってファイル名になってるんだけど
期が変わって2023年度になると
「○2023年…」のファイルが作られて
「○2022年…」は「2022年…」へとリネーム。

それは良いんだけど…
自分用に作ったショートカットが使えなくなるんだよねぇ。 ( p_q)

自分のパソコン内ならWindowsさんが覚えててくれて変化に対応してくれるんだけど
ネットワーク上のファイル名は管轄外みたいです。 当たり前だけど。

本当なら…
例えば「営業成績」というエクセルデータだったら
現役のファイル名は「営業成績.xlsx」で統一して、
過去分を「2022年度_営業成績.xlsx」にリネームする。とかね。

そもそもファイルが多くて探しにくいなんてのは
階層をしっかり作っていないからであって
なんとな~く「ここかな?」って感じで保存した結果なんだけどね。 o(・_・)○☆

ただ、共有であるが故に…
ルールを作っても守れないヤツは出てくるし
いちいち保存場所を聞いてくるヤツも出てくるだろうから… 難しいねぇ。 ( ´д`)

そういう私もファイルを探すのに手間取ること多いし。 (*´艸`*)

いくら階層で分けても微妙な立ち位置の存在ってヤツがいて
例えば「食玩」みたいに、目線によって「食品」でもあり「玩具」でもあるヤツ。
この場合なら「食玩」ってフォルダを作れば済む話なんだけど
既に存在するフォルダの「どっち?」ってケースが一番困る。 orz

少なくとも、保存する時は「こっち(A)」と思って保存しているんだけど
使う時には(B)の感覚で探しているから全然見つからない。

20230513075807.jpg

なんか良い例が無いかなぁ~と思っていたら…
最近だと「ゲーム機のコントローラー画像」がそうでした。

TOPのバナーにゲーム機のロゴと
コントローラーをセットにして使っているんだけど
私の場合、ゲームの攻略をやってる都合もあって
「画像-Game」というフォルダがある。
HPを作成する時に便利かな?と思って集めた
「画像-Web素材」というフォルダと
実際の作成に使用したデータを保存しておく
「Web-伊豆伊東情報館」というフォルダも。

で、これらが全て同じフォルダ内に置いてある訳じゃないので
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< どこだぁぁぁ~ と(苦笑

自分しか使っていないパソコンですら、こんな事になるんだから
共有パソコンじゃ厳格なルールを作らないと無理でしょうね。

20230513075808.jpg

ファイル数が多く、それでも順番に並べたい場合は番号順が無難かな。
頭に4桁程度(桁数は統一)の番号を振ってあげれば奇麗に並んでくれます。
自分ルールとしては…
「1233-」って感じで
大分類1・中分類2・小分類33を組み合わせた感じで振ってます。

まぁ、その分類(番号)の付け方でゴチャゴチャしてくるんですけどね。
il||li _| ̄|○ il||li 解決してねぇ…

収納ケース ファイルフォルダー A4サイズ

プリンタ 突然、制御不能に

制御不能と言っても
勝手に印刷しだすとか、印刷してくれないとかではありません。

「詳細設定」で詳細を設定できない。という感じ。
通常ならプリンタ用の設定画面が開くはずなのに表示されない。

20230505181024.jpg

きっかけは、コレの印刷。
エクセルで作成した用紙で、サイズはA6。

A4の裏紙がたんまり有るので
これを1/4にして使っております。

表は、
・起床時間と就寝時間
・食事をした時間
・薬を飲んだ時間
・残りの30マスは喫煙した時間

これを毎日記録。
暇を見てエクセルに入力。
食事と薬はオマケみたいなものでメインは喫煙に関して。

起床時間と(おおよその)就寝時間で活動時間を出し
タバコの総数を求め、1時間あたり何本吸っているか?
吸った時間の差を出して何分おきに吸っているか? などなど

自分なりに検証しております。 効果は知らんけど。 (;´Д`)

油断するとチェーンになりかける事もあるので
記録する事で抑止力にはなっていると思います。

で、昨夜。
このメモが少なくなってきていたので「印刷しておこうかな?」と。

もう何度も使ってきているデータなのでエクセルを開いて印刷。
部数を20に設定してポチッ。 ρ(゚-゚ )

いつもどおりにプリンタが動き出し… 数分後プリンタ停止。
「終わったか」と用紙を見ると…

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o<なんじゃこりゃ~

用紙はA6なのに印刷サイズはA4のまま。
なので左上の部分だけが拡大された感じで出力されていました。

確かに印刷設定を確認していなかったので私のミス。

私(心の声)「節約の為に裏紙使っているのに…」
私(心の声)「その裏紙を無駄に使ったら意味無ぇじゃん」
私(心の声)「正規の用紙だった方が裏紙として使えたべ」

と、自分のミスにイライラしながら再度、用紙をセットして印刷へ。

私(心の声)「用紙をA6に設定だろ」
私(心の声)「つか、エクセルって前回設定を覚えていなかったっけ?」

納得はいかないけど、実際にA4で印刷されているんだからねぇ。
で、「印刷」「プリンタのプロパティ」と進んでも
持っているプリンタ専用の設定画面にはならず、殺風景な設定画面に。

私(心の声)「いつもと違くね?」

普段と違う事が起きると…
意外とその「普段」が思い出せないもので…
漠然と「何か違う」みたいな(苦笑

このエクセルデータがおかしいのか?って事で別のエクセルデータで試しても同じ。
他のアプリを使っても同じ。

私(心の声)「最近、印刷したのは地図だっけ?」

ブラウザからGoogleMapを印刷しようとしても同じ。
PCを再起動しても同じ。
プリンタデバイスを確認しても「正常に動作しています」

どういうこっちゃ… il||li _| ̄|○ il||li

ただ、プリンタの電源をON・OFFしている時に気になったのが
接続(認識)された時に出るメッセージ。
表示されたドライブレター(C:とかD:ってヤツ)が
デジカメのメモリーカードを差した時のドライブレターと一緒のモノが。

たまになるんだよねぇ。。。
USB機器って便利だけど抜き差しする場所を変更したり
構成を変えると狂ったり。

私(心の声)「ここ最近は何も変更していないはずなんだけどなぁ」

と思いながらもプリンタデバイスを
アンインストール>インストールと組み直してみると… 無事、直りました。 ヽ(´▽`)/

原因は、やっぱりドライブレターがズレていた事みたいです。
その原因は分からなかったけど。 orz

テクノストレス

テンキー初購入

久しぶりに日記を書き始めたと思ったら「タバコ」ネタばかりだったので(苦笑
別に隠居して、縁側でプクプクしている毎日を過ごしている訳ではありません。
≧∇≦ブハハハハハ

パソコンに関しては、基本デスクトップしか使わないし
キーボードも108/109(日本語)のみ。

仕事上、たまにワイヤレスキーボードとかノートパソコンも使うけど…
「Fn」キーとか、タッチパッドとか
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< ウゼ~ ってなっちゃう(苦笑

実際、今の職場で与えられているパソコンも
キーボードは左下に「Fn」があるヤツでした。

操作感が全然違うというか…
左の「Ctrl」を頻繁に使うので、そこに「Fn」がいると正直、邪魔。
なので速攻、買い替えました。 もちろん自腹で。

ロジクール K120 USB接続

で、ついでにマウスも。

サンワサプライ USBマウス 5ボタン MA-BL114R

マウスは、もう5ボタンに慣れちゃっているので。
特にブラウザでの「戻る」は必須になってます。 orz

普通なら、これで環境は整ったはずなんだけど…
先日、作業をしていてイラッとする事が。

任されている仕事の一つにExcelへのデータ入力があるんだけど
レシートや伝票をめくりながらの入力。

両手が使える状況なら
データ1入力>tab>データ2入力>tab>(中略)>データX入力>Enter で
アクティブセルがデータ1の下に移動するんだけど
左手が塞がっていると「tab」が使えない(使いづらい) (;´Д`)

1行入力する度にカーソルキーで移動。
「Ctrl」キーと組み合わせても、やっぱり面倒。

私(心の声)「右側にもTabがあればなぁ~」

で、ふと思ったのが
「テンキーなら、そういうのがあるんじゃね?」
「絶対、需要はあるはずだし」

早速、検索してみると… ありました。 ヽ(´▽`)/

テンキーボード USB接続

使ってみると「4」の左に「tab」って配置が微妙だけど
無いよりは有り難いです。
※個人的には「7」の上に欲しかった

でも「BackSpace」もあるし「Delete」「Esc」もあるし。
電卓の呼び出しもセルを汚したくない時は助かります。 orz

レビューにもある「Fn」を使った「¥」入力がバグってるけど
これは別に使わないし(苦笑

探すと「F2」「F4」も付いた完全にエクセル仕様のテンキーもありました。
お高いですけど。 ('A`)

時間入力用に「:」付きも探してみたけど、こちらは見つけられず。
中には入力キーを登録できるタイプもあったので
それなら「F2」「F4」「:」「tab」と欲しいキーも自由に登録できるけど…
やっぱり、お高いです。 ('A`)

まぁ、テンキーを主力として使うなら高くは無いんですけどね。
私の場合、レシート入力の時以外は使わないと思うので。 orz


Webページ作りにExcelを活用

普通、web用のページは「html」で記述され専用のソフトやテキストエディタが使用されます。
テキストエディタの代表はWindowsに最初から含まれている「メモ帳」ですね。

テキストエディタ(txtデータ)の特徴としては
・(基本的に)動作が軽い
・汎用性が高い

まぁ、文字を装飾する事もせず、ただただ文字を入力するだけなので軽いのは当然ですね。
(基本的に)というのは…
フリーソフトでも優秀なテキストエディタは数多くあり
それに対応するプラグインも多数、用意されています。
なので、欲張ってプラグインを入れ過ぎると「重くなるかな?」と。

自分は経験無いですけどね。 (゚~゚)

汎用性の高さは言うまでも無いですね。
そもそもデータが文字だけなんだし。
ただ… エンコードの問題もあるので完全とは言えませんが。

で、本題。
そんな基本txtデータであるhtmlを書いていく際に、表計算ソフト「Excel」が役立つ事も。

色々と活用方法があり、全てを書くと長ぁ~~~くなるので
今回は基本的なやり方のみ。

まぁ、聞けば「そんな事か」ってレベルかと思いますが。 orz

私の場合、ゲームの攻略ページを主に作っているので
とにかく tableタグのお世話になります。

20221121134509.jpg

でもデータをまとめるには「Excel」が便利。
なので、データは「Excel」に入力しています。

画像は某ゲームのレベルと、それに必要な経験値をまとめた表…
と、経験値を50増やすアイテムを使う場合の必要な数。
こういう処理は「Excel」さんの専門分野です。

このデータは今後も追加などで利用するかもなので、
シートをコピーして
「入力用シート(元データ)」と
「出力用シート(作業するデータ)」に分けておきます。

ちなみに元データが他のブックやシートを参照している場合は
新しいシートに「値のみコピー」で貼り付けた方が面倒な事にならずに吉。

20221121134510.jpg

で、実際にweb上に表示させる形に整形。
※画像ではレア度を左から低い順に直したので数値が変化しています
各データ間に列を挿入していきます。
一度挿入したら、あとは挿入したい列を選択>「F4」でサクサクです。

今回は見出しもありますが、Excelの関数を使うような必要が無ければ
データ部だけで十分です。
<tr><th>… と、手打ちする量は変わらないし。 (*´艸`*)

で、用意した空白行にタグを埋め込んできます。
最初の行には「<tr><td>」
最後の行には「</td></tr>」
その間の行には「</td><td>」
これをオートフィルで下まで引っ張れば全ての行にタグが追加されます。

間の「</td><td>」は1行分をまるまるコピペの方が早いかな?
キーボード操作に慣れてる人なら最終行の下に「-」など不要な記号で行を埋めて…
「Ctrl」+「Shift」+「↓」からの「Ctrl」+「D」で一気に埋める方法もあります。
で、最後に不要な行を削除して完成。と。

20221121134511.jpg

全体を確認して問題が無さそうなら、
この表全体をテキストエディタにコピペします。
Excelデータを貼り付けるとセル間に「タブ」が設定されます。
※画像での右矢印(薄いグレー)

この「タブ」を置換で削除すれば、
あとはhtmlに貼り付けるだけのデータが完成します。 ヽ(´▽`)/

tableタグは、そんなに需要が無いかもだけど
オートフィル機能を使えばタグを一気に入力できるってのは
非常に便利なので覚えておいて損は無いと思います。

今回は単純なタグの挿入にしかExcelの機能を使っていませんが
今後、これらの応用編も書いていければと思っております。

できるポケット HTML&CSS全事典

正規表現

11/06 アップデートミスによりblogデータが消滅。
バックアップが08/16のモノしか残っていなかったので、
その間(二ヶ月ちょっと)のデータが消えました。 orz

まぁ、自業自得ってヤツですね。

で、画像データは別管理だったおかげで削除(正確には上書き)されずに残ってました。
その画像の中で「これだけは自分の為(←ココ重要)にも、もう一回書いておこう」
というのが「正規表現」に関する記事。

正規表現は知っていたんだけど、
頭の中でワイルドカードとゴッチャになって…
 私(心の声)「ワイルドカードで十分じゃね?」
と、自分に言い訳して勉強していませんでした。 orz

先日、ちょっとした理由により試しに使ってみたところ…
これが便利な事、便利な事。 +゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.

20221029234319.jpg

そんな訳で自分用メモも兼ね、
(再度)まとめてみました。

今回、やりたかったのは…
というより、正規表現を(かじった程度とはいえ)使えなかったら
気にもしなかったと思いますが
元の表は右のような感じ。

あるゲームでのアイテム名と価格の表なのですが
売却専門のアイテムには(売)を付けて売価を表示。

20221029234320.jpg

この表現を(売価)に変更したいなぁ。と。

データ数も僅かなので手打ちでも十分対応できたんだけど
せっかく覚えた事だし…
使わないと忘れちゃうしね。 (*´艸`*)

で、検索・置換を図のように入力。
「すべて置換」をポチッとするだけで、一瞬で作業完了です。

20221029234321.jpg

元のデータは
<td class="nom">(売)400</td>
このデータを
<td class="nom">(400)</td> と、したい訳です。

※さらにややこしくしてるのが、上の()は半角、下の()は全角という点

tdタグはそのままなので無視するとして
検索窓に入力してある文字のうち
\(売\)(\d+) が重要な部分。
これを置換窓に入力した $1 にしなさいね。と。

\(売\) 部。 “(”・“)”は正規表現でも使用する文字なので
前に“\”を付けて「文字として扱って下さい」と伝えます。 ※エスケープ
これで“(売)”として処理してくれるようになります。

(\d+) 部。 ここの“(”・“)”は正規表現としての記号。
その中身の“\d”は、数字という意味。
“+”は、直前の文字が1回以上連続しているか?の判定。
上記の場合だと数字が1個以上並んでいる場所“\d+”をグループとして扱う。
その為に“()”で括ったという記述になります。

()で括った中身、上記の場合は“400”の部分。
これを置換時には再利用できます。 それが“$1”部分。
前後に全角()を付け「400へ置換して下さい」という事になります。

グループは複数使用でき、()で括った順から、$1、$2… と変数(?)として利用できるので
特定の部分を入れ替えたりする事も可能です。

と、まだ付け焼き刃レベルなのでボロが出る前に終了。
詳しくは、ググる先生に聞いて下さい。 ヾ(;´▽`A``

ちなみに…
>「すべて置換」をポチッとするだけで、一瞬で作業完了です。
と偉そうに書きましたが…
まだ自身が無いので、1回ずつ確認しながら「置換」をポチッてます。 (*´艸`*)

サラッと書けるようになれば格好良いんでしょうけどねぇ…
はい。 精進します。 λ..........トボトボ

正規表現ポケットリファレンス

大失敗

Blogを色々とイジっていたら…
バックアップをミスってしまい、8/16までのデータしか復旧できず。

それまでのデータは露と消えました。 (`;ω;´)ゞ

まぁ、たいした事を言ってない気もするけど…
頑張って更新していた気もするし…

そんな訳で、しばらくBlogの設定等を見直す作業に努めます。 λ..........トボトボ

googleサイトマップの更新

先日、Googleアナリティクス4(GA4)を実装。
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/4978

ここ最近、kindle unlimited(無料体験中)を使い始めた事で
 ・Googleアナリティクス
 ・Googleアドセンス
関連の本を読み漁っています。

そんな中、ふと思い出したのが「サイトマップ」の存在。
 私(心の声)「随分、昔に作って放ったらかしだよなぁ~」
タイムスタンプを見ると2018/04。 思ったより最近でした。 ヾ(;´▽`A``

それでも4年以上も前なので更新する事に。
ググル先生で検索すると下記のサイトを発見。

20220723224219.jpg

「sitemap.xml Editor」
http://www.sitemapxml.jp/

設定箇所がいくつかありますが
基本的にはデフォルトでOKだと思います。

グレーの部分に自分のサイトURLを入れて
「サイトマップ作成」をポチッ。
後はサイトマップの完成を待ちましょう。

数分後、ダウンロードができるようになるので
そのファイルを自分のサイトへアップしたら終了です。

注意点は… 1000ページまでしか対応していない事。
普通のサイトなら十分なんでしょうが、当サイトは無駄にページが多い。

特に日記(blog)
2006/03が一番古い記事なので16年以上…

そりゃ、老いる訳だ。 λ..........トボトボ

まぁ、ともかく…
私の場合、日記のフォルダを除外ディレクトリに設定しました。
これで日記部分以外のサイトマップは完成。 …サイトマップ(A)

中身は薄いし、どうでも良い内容だけど…
やっぱり日記部分も検索対象になって欲しい。
再び、ググル先生のお力を借りると下記サイトにてFreo用のプラグインを発見。

「龍の棲む場所」
https://holydragoon.jp/freotips/plugin/sitemap

設置方法等は作成者様のページにお任せするとして…
このプラグインにより日記部分のサイトマップも完成。 …サイトマップ(B)

あとはテキストエディタで、サイトマップ(A)と(B)を繋ぎ合わせて終了。
今後は新しいページを追加したらsitemap.xmlも修正するようにします。 il||li _| ̄|○ il||li

ユーティリティ

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:3DOソフトカタログ
2024/05/30 from 承認待ち
Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる