エントリー

董卓ザク

ファイル 2223-1.jpg
>> 楽天で探す 董卓ザク

まだ机の上で
天熾鵬 司馬懿サザビーが埃を被った状態なんだけど…
一度、買い逃すと入手困難になる事があるので
とりあえず購入。
作るのは、まだまだ先っぽいです。


で、今後のラインナップが発表。

5月
真 呂布トールギス・赤兎馬・天玉鎧 真武

6月
真 司馬懿サザビー
真 孫尚香ガーベラ
真 孫策サイサリス

7月
真 龍装 劉備ガンダム
真 鬼牙装 関羽ガンダム
真 雷装 張飛ガンダム

8月
真 紅蓮装 曹操ガンダム 絶影
真 猛虎装 孫権ガンダム
真 袁術ズサ
真 大史慈ドム
真 徐晃サーペント

なんか… 「○○装」なんて微妙なのが混じってるのは気のせいかしら? (ρ.-) ゴシゴシ
とりあえず、8月の袁術までには司馬懿を完成させまする。 orz

歯が抜けた。 髪は生えた。

もちろん、私では無く娘です。
いつの間にか大人の歯が奥から生えてきていて、前歯が二重になった状態に。
一ヶ月ほど前から前歯がグラグラしてました。

で、先程「歯が取れた」と。
子供の歯って本当に小さいのね。

下の歯は屋根の上、上の歯は縁の下だっけ?
借家の場合は、どうしたら良いんだろ? ?(゚_。)?(。_゚)?
なんて思ってたら、愚妻「記念に取っておく」だって。

何の記念なんだか。 ┐(^-^;)┌

で、心配していた髪の毛の方。
久し振りに会った義弟にも「髪の毛増えたじゃん」と言われる程まで回復。
美容院で短めに散髪してもらったので、まだ長さが足りないけど。

まぁ、ようやく頭皮が目立たなくなり一安心です。

信長の野望 天翔記-012

宇喜多・毛利が降伏した事で大内家と全面的に接する事に。
なので…
ファイル 2221-1.jpg
山陰地方から攻略です。
「益田城」「三本松城」から進軍。
「小倉山城」は万一に備えての援軍。

騎馬隊の龍造寺隆信&由布惟信が
出雲「神西城」「瀬戸山城」を落とし、
他の足軽隊がそれぞれ
石見「山吹城」
出雲「月山富田城」を落城。


ファイル 2221-2.jpg
これで本州の領土は、
周防・長門・石見を支配。
安芸・出雲の一部となりました。

もうちょっと領土を広げたら
九州は第二・第三軍団に任せる予定です。

その前に四国をどうにかしたいねぇ。
細川家と隣接するまでに
大内家と決着を付けねば。


ファイル 2221-3.jpg
大内家、相良武任率いる第二軍団
出雲「白鹿城」に出陣。

石見・出雲とコテンパンにしてきた部隊なので
急遽、徴兵したところで
我が軍の精鋭の前には歯が立たず。

特に鉄砲隊は、間接攻撃に徹し
しっかり足軽隊で護衛していれば
訓練度だけがドンドン上がります。

軍事コマンドの「訓練」では最大100までだけど
実戦で上がる最大値は200。
足軽隊でこのレベルになると
城壁をスイスイ越えて…
「委任」で見てると気持ち悪い程(苦笑


ファイル 2221-4.jpg
1548年春の勢力図。
1546年春のと比較すると大内家の衰退が良く判ります。
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/2218

まぁ、衰退させたのは当伊東家だけど(苦笑
残る大内家の城は4城。
安芸「古高山城」への出陣でチェックメイト。

大内義隆の兵100が面倒だけど…
当家には降伏させた
宇喜多直家・毛利元就と宿老が2人も。

伊東義祐の計3人だけでも落とせそうですが…
ようやく登場してきた島津義久を
初陣として連れて行ってあげまする。

大内征伐が初陣なら
島津家16代当主としても面目が立つであろう。
島津四兄弟には頑張ってもらわないとね。

il||li _| ̄|○ il||li 大大名うらやましす。

娘のお弁当 (2010/05/13)

ファイル 2220-1.jpg
・ソーセージ
・エノキ、ベーコンのバター炒め
・ミックスベジタブル
・五目きんぴら(冷凍食品)

・御飯+おかか+海苔


愚妻がダウンしたので、本日のお弁当は私の作です。

御飯を1合だけタイマー予約で炊飯。
6:00に目覚ましをセットして早めに寝たんだけど…
気が張ったのか、5:30に目が覚めました。

御飯を冷ましたりする時間も含め、調理時間は約1時間。
il||li _| ̄|○ il||li もうちょっと寝てりゃ良かった。

それにしても弁当用の料理って、普段の料理とは別物ね。
とにかく量が少ないので、塩・コショウの加減が難しいです。

普段、昼近くまで寝ている生活。
今日は一日が長そうだ(苦笑
たぶん、感覚的に… 14:00~15:00頃にはビールを欲すると思います。
≧∇≦ブハハハハハ

信長の野望 天翔記-011

先日から娘が風邪気味。
その風邪が愚妻に感染したようで、愚妻もダウン気味。

滅多に食欲が無くならない愚妻が「今日の夕飯は要らない」と言い残し、仕事へ。
バイトって、緊急時でも簡単に休めないのが辛いんだよねぇ。

で、娘には御飯を作らなきゃと思っていたら、肝心の娘は夢の世界へ。
私自身も、ここ数日の暑い・寒いの繰り返しで食欲が無い状態。
食べてくれる人がいないのに料理をする意味も無く…
「娘がお腹減った~」と起きてきたら、麺類を茹でればいいか。

そんな感じで、天翔記を起動しました。
まぁ、実際にプレイした事がある人なら分かると思うけど…
記事1回あたりのプレイ時間は5分~30分です。

むしろ、ハンドブック・マスターブック・武将ファイルを始め、
歴史群像シリーズ・戦国人名事典など、本を読んで調べる時間の方が多いです(苦笑
特に「伊東家」に関しての内容は、手元の本(資料)では少ないからねぇ。

とにかく天翔記を起動中、他のアプリが使えないのがキツイです。
せめて、メモ帳だけでも動いてくれればねぇ。
ファイル 2219-1.jpg
で、話を戻して天翔記の内容。

再び「小倉山城」にて宇喜多直家が挙兵。
また、毛利家と共闘して対大内戦略を進めるのかと思ったら…
毛利家が拒否ったっぽい。

相変わらず、当家に毛利家の使者が来てるんだけど
その直後、宇喜多能家が暗殺されました。

なんか…
毛利元就の「暗殺」だけで天下統一できそうな勢いです(苦笑
そういう宇喜多直家も「暗殺」所持。
嫌な展開です。 orz


ファイル 2219-2.jpg
とにかく、宇喜多・毛利、
両家を巻き込まないよう
「鞍掛山城」を攻め「佐東銀山城」を巻き込んでの戦闘へ。

「鞍掛山城」には大内義隆が。
第三軍団も参戦した事で鞍掛山勢は籠城。
佐東銀山城の武将を裏切らせ、戦開始直後に勝利確定な状態。

第三軍団が手柄を立てる暇も無く2城は落城。
面倒なので、大内義隆を始め全員を釈放。
毛利家の如く、火の車にしてやろうかと(笑


ファイル 2219-3.jpg
結果、宇喜多家と隣接する事に。
なので宇喜多家に「脅迫」の使者を送ったら、宇喜多家降伏。

調子に乗って、毛利家にも「脅迫」の使者を。
毛利家も降伏。


ファイル 2219-4.jpg
あっさり降伏かよ Σ(`ロ´ノ)ノ

とにかく、信用出来ない宇喜多直家と毛利元就を配下に。
脅迫で降伏させた大名家は軍団として組織されるので
第一軍団に組み込んで、後は忠誠度に注意。

と、思ったら…
行動力が足りず、次ターンまで軍団長を解任できない状況に。
正に「薄氷を踏む思い」ってヤツです。

宇喜多家はともかく、
家臣が存在する毛利家は毛利元就の忠誠度は100。 他の武将は0。
行動力が無いので「褒美」を与え忠誠度を上げる事もできず。
結果、吉川元春を始め、大半の武将が大内家へ。
直後に小早川隆景が(当家の武将として)元服したのは不幸中の幸いかも。

このまま中国地方を一気に平らげたいところだけど…
本日は、ここまで。

明日のリアル生活の方が心配です。 orz

信長の野望 天翔記-010

ファイル 2218-1.jpg
1546年春の勢力図。

やはり
東北~北陸の長尾家。
関東~甲信~中部の北条家。
畿内~四国の細川家。
中国地方の大内家。
九州の伊東家。 五強状態が続いています。

流れとして…
恐らく今川・織田は北条に呑み込まれ
その後、長尾と対立。

細川は朝倉(+浅井)と泥沼化。
大内は、もちろん我が伊東家の軍門に降る事でしょう。
(m9゚Д゚) ビシッ


第一軍団、全武将に最大の兵力を与え訓練。
そんな事をやってると浪人の宇喜多直家が大内家の「小倉山城」を奪って挙兵。
隣接する毛利家と同盟を組んだり、色々と対抗策を練っていたようだけど…
大内家の逆鱗に触れ、あっさり滅亡。

が、この挙兵のお陰で周防・長門界隈から大内軍の姿が消える事に。
ファイル 2218-2.jpg
「全軍、突撃!!」
「門司城」から伊東義祐を除く7人。
「城井谷城」から全員の8人。

勲功を立てよとばかりに、侍大将・足軽頭ばかり。
まるで嫡子の初陣を見守る父親のようです(苦笑

守るは「三本松城」の杉原盛重(兵30)のみ。
我が軍の足軽頭も、
九州平定戦で戦闘の値だけは育ってきている。

いちいち動かすのが面倒なので「委任」状態で見てたんだけど
あっさり野戦で撃破。
ワラワラと各城に攻め込み
石見「益田城」「三本松城」
周防「高嶺城」「富田若山城」
長門「且山城」「指月城」を制圧。


ファイル 2218-3.jpg
その後、九州から第一軍団全部隊を呼び寄せ
最前線となった石見・周防に配置。
こうなると大内家も風前の灯火です。

で、毛利家。
毛利家の内情は火の車状態。
米収支がマイナスで、家臣の忠誠度も軒並み60前後。
まぁ、隣接したら駄目元で「脅迫」を仕掛けてみます。

変に敵対しちゃうと「暗殺」が怖いからね。
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


で、見ての通りお金が一杯。 ヽ(´▽`)/

il||li _| ̄|○ il||li リアル生活も、こんなだったらいいのに。。。

ちなみに各軍団の最大所持金額は60000。
他の軍団もお金を持ってるので、家宝を買って能力値を水増し=行動力不足の解消。 ヽ(´▽`)/
と思っていたら…

il||li _| ̄|○ il||li 売ってもらえませんでした。

商人との友好度が50以上無いとダメらしい。
しばらく、馬・鉄砲を購入して友好度を上げまする。

それにしても…
PS2では、ジオンが独立戦争を仕掛けてきたとかで、モビルスーツのパイロットをやらされるし、
パソコンでは、幕府の力が弱まったとかで、天下を統べるべく戦う毎日だし…

みんな俺に頼り過ぎだぜ。 ┐(^-^;)┌ ヤレヤレ

なんて、ふざけた事を言ってたら、当家当主から呼び出しが。
「パパ~ お茶入れて~(はぁと)」
最近、自分は動かず、大声で私に指示しやがる(苦笑
まぁ(私の)身分が足軽頭だから仕方無いか。 λ..........トボトボ

信長の野望 天翔記-009

念願の九州統一を果たした我が伊東家。
内政らしい内政もせず、徴兵>訓練>戦争の繰り返しで領土を拡大してきました。
なので、第二軍団の支配下はともかく…
第一軍団の領内は民忠(民の忠誠度)がメタメタです(苦笑

「愚民共が一揆とな?」
「城主に命じ、金(米)を2000程、ばら蒔いとけ」
「要は金・米が欲しいのであろう?」

「ついでに…」
「我が軍が日の本を統一した暁には、
・年貢は1割
・関所は廃止
・子ども手当支給
・職業支援
・福祉・医療問題を解決
・学校は無料化 などなど…
とにかく、将来はバラ色だと伝えよ」

「ん? また、愚民共が一揆?」
「兵で鎮圧するぞ ゴルァ」


……
……… Σ(`ロ´ノ)ノ あ、思わず本音が…
ファイル 2217-1.jpg
とにかく… ヾ(;´▽`A``

行動力が少ないので第三軍団を作成する事に。
が、その軍団長を誰にするかが問題。
第三軍団の主な任務は河野家への抑え。
それなりの兵力が必要なので
万が一にも謀反を起こされちゃ目も当てられない。

幸い、姫が二人いるので「婚姻」で一門衆を増やす事は可能。
それを誰にしようかな…。と。

能力や、その後の誕生武将なんかを配慮すると
・立花道雪
・島津貴久
・長宗我部国親
あたりが候補になるんだけど…

これじゃ、表向きは取り込んでいるけど
実質、乗っ取られる罠。 orz
悩んだ結果…
伊東家家臣「米良祐次」を第三軍団長に任命。
豊後一国を任せました。

ちなみに第二軍団「伊東祐吉」には日向を追加。
これで後顧の憂い無く、大内討伐を開始できそうです。


そんな、1544年秋。
細川家が室町御所を襲撃。 足利将軍家が滅亡しました。

まぁ、足利家とはいえ倒さねばならぬ敵。
将軍殺しの汚名は被らずに済みました(苦笑
ファイル 2217-2.jpg
大名家の一覧を見てみると…
所領、米収支は長尾家に次ぐNo.2。
武将、兵、金収支はNo.1に。

かつて矛を交えた旧敵
・島津忠良
・相良義滋、義陽
・有馬晴純
・龍造寺家兼、隆信
・秋月文種
・大友義鑑、義鎮(宗麟)
名立たる武将が配下に。

当面は、戦力を回復しながら
鉄砲隊の育成を優先します。

本来、鉄砲兵科Aの種子島時堯。
シナリオ1では、鉄砲伝来前に元服するので兵科Eでした。 orz

信長の野望 天翔記-008

大友家を滅ぼした後、昇進した武将や(と言っても足軽頭>侍大将)、浪人の登用。
その分、徴兵>訓練の手間が増え、すくない行動力で戦力を増強。

そろそろ、討ってでようかな?
と、思っていたら、先手を打たれました。
ファイル 2216-1.jpg
大内軍、襲来。

豊前「城井谷城」、豊後「丹生島城」はもちろんの事
周防「富田若山城」からも出陣してきました。

が、こちらも既に戦力は集結済。
伝来されたばかりの鉄砲も300丁購入。
とりあえず、鉄砲兵科の高い武将がいないので
当主、伊東義祐自らが鉄砲隊を率いて
迎え討つ体制は万全な状態。

「岡城」の部隊は「丹生島城」目指して進軍。
「府内城」の伊東義祐・立花道雪は迎撃。
「古処山城」「岩屋城」は、それぞれ救援部隊として進軍。

伊東義祐の鉄砲適性はEなので、
攻撃力・射程も期待はできないけど
それでも間接攻撃が可能になったのは便利です。

足軽隊が壁となって、鉄砲隊を護衛。
その後ろからダダダダーンと発砲。
足軽隊が壊滅しそうな頃には救援部隊が到着。
撤退する大内軍を追うように「城井谷城」へ進軍を開始。

一方、「岡城」VS「丹生島城」
第二軍団から、せしめた騎馬を使って由布惟信を騎馬隊に。
足の速さと突撃を利用して先制攻撃。
その後、足軽隊が各隊を包囲しては一斉攻撃。
かろうじて勝ったレベルで「丹生島城」攻略へ。


6部隊を野戦に出した丹生島勢。
攻城戦では2部隊しか出せない状況だったんだけど、こちらも散々な状態で到着したので、決め手に欠ける状況。
いつの間にか、軍団を変更したみたいで「相良武任」が率いていた。

兵力100の大内義隆に居座られるよりはマシなんだけど
こちらも兵力が多い部隊で30程度。 中には1桁の部隊も。

膠着状態を崩したのは古処山勢&伊東義祐の援軍。
伊東義祐率いる鉄砲隊は、
鉄砲隊がダメージ受ける>徴兵して兵を増強>鉄砲が減る と、無駄遣いできないので、距離を置いて射撃。
まぁ、適性がEなので2マス先しか届かないけど(苦笑

城内には、まだまだ武将が待機している状態なので
ギリギリまで弱らせて次ターンへ。
守備隊の兵をゼロにして、同ターン中に武将を移動させ本城を支配。 「丹生島城」落城。

「城井谷城」は、既に大内軍は壊滅状態。
いつでも落城させる事が出来る状態だったんだけど…
主力の伊東義祐が「丹生島城」がいる状況。
このまま、落とすと大内家のターンに攻め込まれる可能性が高いので、伊東義祐が入城するまで待機。
入城後、本城を攻め「城井谷城」落城。

まだ、本州には攻め込む予定が無いので、その後は全部隊が自城に撤退。

今回から、能力の低い捕獲武将は斬首する事にしました。
また、「陶晴賢」「相良武任」「冷泉隆豊」は無条件で解放。
とっとと、大内家謀反イベント起こしてね(はぁと)って事で。
ファイル 2216-2.jpg
で、いよいよ残るは大内家が支配する3城のみ。

対馬「金石城」、筑前「立花山城」は城主不在。
豊前「門司城」には武将が3人居るものの兵は0。

たぶん、我が軍が捕獲し損ねた武将が落ち延びた先なのでしょう。
もちろん、攻め込む先は「立花山城」

文字通り、無人の荒野を駆けぬけ
「立花山城」「金石城」「門司城」を落とし…


ファイル 2216-3.jpg
念願の九州統一です。 ヽ(´▽`)/

今後、目指す方向として、大内家を攻め本州に上陸は間違いないんだけど…
 A)四国、河野家との関係
 B)大内家に抵抗する毛利家との関係
 C)侵攻するにつれ、避けられない細川家との関係
を、どうするかですね。

Aは、同盟を組んでも良いかな?と。
どうせ、大内・細川の猛攻に耐えられるとは思えないし、
同盟を破棄されても、攻めこむ事が出来ない程度の兵を配置する余力はあるし。

Bは、同盟は絶対に無理。
まだ1城しか支配していないうちに攻め込み、毛利家を滅ぼさねば。
「脅迫」で支配下に置ければ無問題なんだけど… まぁ、無理だろうねぇ。
滅ぼした後、必死に登用するか… 捕獲時に首を斬るか。 あの暗殺能力は危険ッス。

Cは…
大内家同様、戦うしか無いかな。
もちろん、大内家を滅ぼす or 無力化するまで距離を置いた状態で。

これからが本当の戦です。 orz

今日の夕食 (2010/05/11)

ファイル 2215-1.jpg
「生姜焼き」

肉は大きく切ると、
娘が躊躇なくペロリと食べちゃうので小さめに(苦笑

酒に漬けておいた後、
同量の醤油とミリンに
おろし生姜を加え漬け込んでおく。
しばらく放置後、片栗粉を加え良く混ぜる。 【A】

別の器に同量の醤油とミリン、砂糖を加え良く混ぜる。 【B】
フライパンに油をしいて、薄切りにしたタマネギを炒める。
火が通ったら【B】を加え、タマネギの色が変わったら
火を弱め【A】を加えて、しっかり焼きあげたら完成。


この「生姜焼き」も、だいぶ味が安定してきた一品です。
って、調子に乗ってると失敗して、精神的ダメージを被るんだけど(苦笑

やっぱり「生姜焼き」にタマネギは欲しいね。
焼き上げる途中に、白ゴマをまぶしてもよかったかも。
ファイル 2215-2.jpg
「浅漬け」「キャベツとコーンのサラダ」

浅漬は市販の素を使用。
ナス、キュウリがヘナってたので漬物にしました。

サラダの方は
マヨネーズ、粒マスタード、酢を
それぞれ、1:2:2の割合で良く混ぜる。

せん切りにしたキャベツとコーンを加え
塩で味を整え、しっかり和えたら完成。
マスタードが苦手な人は2:1:2ぐらいが良いかな?


ファイル 2215-3.jpg
「チキンカレー」

先日、安かったササミ肉。
それを解凍して使いました。

愚妻は「もも肉」が好きみたいなんだけど…
「むね肉」「ササミ」の方が、かなり安いからねぇ。
私「贅沢言うな!!」と一喝してます。

il||li _| ̄|○ il||li 稼げてないのは私なんだけど…

肉類は、その日に使う予定が無ければ
買ってきて、すぐに冷凍させてます。
ササミ肉は、スジを取るのが面倒なんだよねぇ。
でも冷凍前にやっておくと
解凍してササッと使えるので便利です。

ちなみに画像にあるカレーポット。
今では、娘しか使ってません(苦笑
愚妻は「洗い物が増える」って理由で使ってあげないけど。

私の場合は、使ってあげてます。
つか、コレを使うと…
娘的にも遊び感覚になるのか
機嫌よく、しっかり最後まで食べてくれるから。

ふっ。 子供だな。 (阿○寛風)

信長の野望 天翔記-007

秋月家を滅ぼし、九州内に残る敵は大友家と大内家。
意外と秋月文種によるダメージが多く…

部隊の編成>武将の移動>移動先で徴兵>最前線に移動>訓練 と。
行動力が少ないので、部隊の再編成にかなり時間を費やしました。 orz

ちなみに行動力は“野望/2 + (政治 + 戦闘 + 智謀)/6"
当家の場合、64/2+(45+138+29)/6 = 32+35 = 67

il||li _| ̄|○ il||li 少なすぎる…

まぁ、二人目の姫も誕生した事だし…
優秀な部下を一門にして軍団長を任せるしか無さそうね。
さすがに「隠居」コマンドは使いたくないし。

で、秋月家を滅ぼした事により最前線は4城に。
そこに第一軍団、全戦力を集結。
「岩屋城」 武将7人 兵315
「古処山城」 7人 兵235
「岡城」 7人 兵210
「栂牟礼城」 8人 兵280

総兵力1040。
我が軍の全兵力が1416なので、約73%が筑前・豊後に集結した事に。
ファイル 2214-1.jpg
満を持して大友征伐を開始。
岩屋・古処山・岡より計21人 兵760が「府内城」へ進軍。

対する大友家は武将4人 兵198。
大内家が戦闘に不参加を表明したので
単純に兵力を比較すれば楽勝なんだけど…

ここでダメージを受け過ぎたり
武将の配置を間違えると、大内家の侵攻を招くのは必定。
なので「岩屋城」から伊東義祐(100)が
「古処山城」から吉弘鑑理(30)と鍋島清房(30)が
「岡城」には伊集院忠倉を残し、計6人(180)が進軍。

岡城からは立花道雪・木下昌直・島津貴久など
戦才の高い武将が中心。
本丸に取り付き、敵部隊を壊滅させていったんだけど、
兵力100&戦闘値130以上となっている大友義鑑は崩せず。

「府内城」の地形柄、最大3人しか隣接できないのも災いして
一斉攻撃を仕掛けるも、自軍が次々敗走する羽目に。
古処山城からの援軍が到着したところで一度包囲を解除。
本丸近くで戦力を立て直し、再び包囲>一斉攻撃。

伊東義祐が入城した頃、ようやく大友義鑑の兵力も1桁に。
古処山勢の一斉攻撃で撃破した後、
兵力1で待機していた立花道雪が本城を落として落城。

とにかく、立花道雪には早く出世してもらって
武将(最大兵力55)
家老(兵75)
宿老(兵100)と軍団の一翼を担ってもらわねば。


ファイル 2214-2.jpg
結局、この戦闘で1040-828=212人の兵を失う事に。
198の兵を相手にして212の被害か…
微妙だね(苦笑

とにかく、これで大内家との決戦は避けられない状態に。
まぁ、避ける気も無いけど。

ただ…
なぜか孤立している「丹生島城」に当主、大内義隆が。
当然、第一軍団なので戦力もハンパねぇ事になってます。 orz

筑前・豊前・対馬攻めを優先して「丹生島城」を包囲。
間接的に兵糧攻めを仕掛けてみようか?


ちなみに毛利家から頻繁に来る使者。
その直後、次々と大内家の家臣が暗殺されている罠。

間違いなく、毛利元就自らの手(特技)による「暗殺」だろうね。
元就の智謀… 恐るべし。 orz

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:3DOソフトカタログ
2024/05/30 from 承認待ち
Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる