エントリー

タグ「主夫」の検索結果は以下のとおりです。

今日の夕食 (2010/02/20)

本格的に風邪をひいたようです。
熱は無く、ちょっと頭が痛いかな?って程度。
でも、それ以上に… 咳のし過ぎで喉と脇腹が痛いです。 orz

なので今日は二品だけサクサクっと。
とはいえ、本日も実験を兼ねたレシピなので無駄に時間を費やしています。
ファイル 2040-1.jpg
「オムライス」

実験レシピはコチラ。
先日買ったビーフシチューのルー。
「やっぱり、シチューはクリームの方が良いよね~」と満場一致。
その使い残したルーをデミグラ風にしてオムライスに使ってみようかと。

タマネギ、鶏肉をフライパンで炒めミックスベジタブルを投入。
軽く、塩・コショウした後、よく炒めたら事前に溶かしておいたルーを加える。
御飯を加え、全体に色が回ったら皿へ盛り付ける。

違うフライパンにバターをひいて
塩・コショウで味を整えた溶き卵を落とす。 御飯の上に玉子を乗せたら完成。

今回は、火を弱くしてゆっくり固めたのでフワフワ玉子にできました。
と言っても…
片面だけを弱火で焼いて、焼いた面を下にしたまま盛り付けただけだけど。


ファイル 2040-2.jpg
「オニオンスープ」

タマネギが多く残っていたので、スープにしました。
鍋に油をひいて薄切りにしたタマネギを
焦がさないようにゆっくり炒める。
ある程度、ヘナヘナしてきたら水とコンソメを投入。
塩・コショウで味を整え、煮込んだら完成。

娘と愚妻はクルトン。
私の分には、お麩を落としパセリをまぶしてみました。


オムライスに加えたデミグラが多すぎたみたいで、御飯全体がベチャベチャに。
御飯に混ぜる量を減らして、最後の仕上げに玉子の上にかけてあげれば良かった。 orz

そういえば以前、粒状のデミグラの素を買った記憶が…
今度、そっちを使ってみようかな。

今日の夕食 (2010/02/19)

またまた、火曜特売のモヤシが昨日で賞味期限切れ。
とりあえず、タッパに詰めて水を張って冷蔵庫内で保管。

なので、今日はモヤシづくしです(苦笑
ついでに… 先日、試験的に冷凍してみた「モヤシ」
何日か前に昼食のラーメンに使ってみたんだけど、なんか食感が…
クタクタなモヤシは好きなんだけど、芯がベチャベチャって感じになってました。

一応、ネットで調べて、書かれていたとおり一茹でしてから冷凍したんだけどねぇ。
モヤシは、やっぱり冷凍しない方が良いのかもね。
そんなに高価なモノでも無いし、価格が季節に大きく左右される商品でも無いし。

なので、冷凍したモヤシも一緒に始末する事にしました。
ファイル 2039-1.jpg
「カマボコ」と「ニラとカマボコのカラシ和え」
†24-8

茹でたニラと切ったカマボコに
醤油・砂糖・カラシを混ぜたモノをかけて完成。

娘は食べれないので「カマボコ」単体。
まぁ、切っただけです(苦笑
ただ… それだけじゃ芸が無いので
「手綱カマボコ」にしてみました。
白のカマボコなので、全然映えないけど。

「きつねうどん用油揚げ」+冷凍保存用
ダシ汁をみりん、砂糖、醤油で味付。
煮立ったら油揚げを投入し、落し蓋で煮込む。

かなり美味しく仕上がりました。 ヽ(´▽`)/
半分に切った大きめサイズと
縦に半分に切った後、1cm幅で切った方は冷凍庫へ。
これで手軽に「きつねうどん」が楽しめます。


「モヤシと春雨の酢の物」
†32-7

春雨をキッチンバサミでカット。
鍋で芯が無くなるまで茹でる。
頃合を見てモヤシも投入。 一茹でさせたら流水で冷まして水気をきる。
切ったハムを加え、酢、砂糖、塩、コショウ、ゴマ油を混ぜ合わせたモノを和えて完成。

「モヤシと油揚げとコンニャクの味噌汁」
昨日のおでんで余ったコンニャクに、「モヤシ」「油揚げ」と始末したいものばかりで味噌汁にしました。
ちなみに、味噌汁のモヤシは冷凍したモノ。
一番、ベチョベチョになってても不自然じゃないかな?と。
ファイル 2039-2.jpg
「野菜炒め」
おでんのスープバージョン。

・塩、コショウ
・オイスター+醤油
・中華スープ
・ソース
・あんかけ
・ケチャップ
・焼肉のタレ
・キムチの素
に加え、9パターン目。

まぁ、この○パターン目ってのは
自分用メモの意味合いが強いので無視して下さい(苦笑

つか、正直「炒め」なのか「煮」なのか微妙なのが多いし。
具はタマネギ、油揚げ、チクワ、モヤシ。
適量で薄めた「おでんのスープ」でクタクタに。
火が通ったら溶き卵を落として完成。

軽く塩、コショウをすると風味も変わり
おでんらしさが無くなった感じで仕上がりました。

今日の夕食 (2010/02/18)

今まで「おでん」の時は、具に付属のスープを使用してきたんだけど…
先日、調味料的な使い方もできるかな?と、「おでんの素」を購入。
「大根」「コンニャク」「卵」「厚揚げ」「ちくわ」「はんぺん」「魚河岸」があったので
「プチおでん」にでもしようかな?と。

で、娘は今日も幼稚園をお休み。
今日も私一人で買物に行ってきました。
買物に行く際、夕飯の打ち合わせをしていると「いっそ、普通におでんで良いんじゃない?」と。

そんな訳で…
ファイル 2036-1.jpg
「おでん」になりました。 ヽ(´▽`)/

たまたま、おでんの具も398が298に。
1袋だけ買って、少なめに作る事にしました。
まぁ、画像を見ての通り…
結局、たんまりと出来ちゃったけど(苦笑

今日は「卵」も、おでん用に煮込まれた卵を購入。
なかなか味を染み込ませるのって大変なんだよねぇ~
正直「大根」も、煮込まれたヤツを使いたいぐらいです。


今回使った「大根」は葉の付いてる方。
なので、ちょっと色が緑色っぽくなってしまってます。 orz
味は申し分ないんだけど、やっぱり見た目が… ちょっとねぇ(苦笑

ちなみに「おでん」以外に「玉子豆腐」と「スライス餅」も。
スライス餅は、しゃぶしゃぶのようにして美味しく頂きました。

で、珍しくガスコンロも出動。
大掃除の時から、ちょっと気になってたんだよねぇ。
「このコ、全然使っていないなぁ~」と。

で、ボンベ缶の裏を見ると「02-10」の文字。
これが「使用期限」なのか「製造年月」なのか不明なんだけど…
まぁ、7年以上経っているのは確実。

正直、スイッチを回す際… かなり怖かったです(苦笑
ファイル 2036-2.jpg
今回、実験的に試してみたのは「ジャガイモ」
使ったのは「メークィーン」
皮を剥いて、しばらく水に。
大根と一緒にグツグツ下茹。

おでんの素を溶かした土鍋に移動して弱火でコトコト。
とにかく「おでん」の基本は弱火という事なので
ひたすらコトコト煮込んでみました。

まぁ、そのおかげで大きな煮崩れは無し。
ホックホクで大変、美味しゅうございました。
ググってみると、ニンジンなんかも美味しいみたい。
「おでんの素」で和風スープってのも美味しそう。

また、作ってみたい料理が増えました。 ヽ(´▽`)/

今日の昼食 (2010/02/18)

どうやら… 娘の風邪が私の元にも来たもよう。
朝から喉が痛く、咳もいつも以上に出るように…

なので実験も兼ね、お昼は…
ファイル 2035-1.jpg
「おじや」にしました。

鍋に華味の(醤油ラーメンの)スープを溶かし
煮立ったら御飯を投入。
水分がある程度飛んだら
万能ネギと卵を加えて完成。

一膳分を入れたんだけど…
かなりの量ができちゃいました(苦笑

また、煮詰める感じになるので
スープは、ちょっと薄味で作った方がいいかも。
私は濃い味が好きなので食べられたけど。


とりあえず実験は成功。
華味のスープを使ったレシピも増やしていこうと思います。 ヽ(´▽`)/

今日の夕食 (2010/02/17)

今日の夕食ネタ、最後の日付が13日になってた。
「そんなに料理してなかったっけ?」 ?(゚_。)?(。_゚)?

14日 市街へ行ったので夕飯は「ほっと○っと」のお弁当
15日 愚妻が担当
16日 体調不良でお休み

あら本当。 (ノ∀`)
とにかく、主夫業再開です。
ファイル 2033-1.jpg
「キャベツの浅漬け」
「しらす」と「大根おろし」
「納豆巻き」

キャベツは、そろそろ処分しないといけなかったので…
市販の浅漬けの素で漬物にしました。

しらすは昨日、娘が「食べたい」との事で買ってきたけど
熱が下がらず食欲も無し。
こういう時は、生物は避けた方が無難かな?
と言う事で本日、頂く事になりました。

納豆巻きは、本日ナ○ヤさんで買ったモノ。
娘が2本買ってきたうち、1本残したので
私の夕飯となる予定です。 ※娘は、しらす+御飯


ファイル 2033-2.jpg
「カレイの煮付け」
†塾-51

フライパンに水と酒、みりん、醤油を合わせて煮立てる。
カレイとショウガを投入。
煮汁を回しかけた後、落し蓋をして15分程煮る。
火が通ったら完成。

魚の煮付けなんて…
愚妻が担当してたら絶対出ない料理です。
ぶり照り焼き・鮭ムニエルぐらい。

つか、そもそも私と同棲するまでグリルを使えなかった女だからね。
干物が焼けるようになっただけでも、十分な成長です(苦笑


ファイル 2033-3.jpg
「野菜炒め」
キムチの素バージョン。

・塩、コショウ
・オイスター+醤油
・中華スープ
・ソース
・あんかけ
・ケチャップ
・焼肉のタレ
に加え、8パターン目。

リベンジリストにも入っていた
「モヤシのキムチ炒め」の発展形です。
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/1964

前回、キムチの素を良く知らずに使用したので
フライパンに入れてから大変な事に。
あんなにドロッとしたモノだとは…
もっとサラサラしたスープ状のをイメージしてました。 orz
※たぶん、キムチ鍋の素とゴッチャになってたんだと思います。

今回は事前にボウルで調味。
酒、醤油、水で伸ばし、味噌で丸みを。
かなり薄めたつもりだったんだけど、調理中…
やっぱり煙が噎せ返るような辛い感じに。
最初から「鍋の素」にすれば良かった。 orz


で、もう一品は「魚肉ソーセージ(+エビ)」
本当は、私の暴食モード用ツマミとして買ってきたんだけど…
賞味期限表に日付を記入しようと思ったら…

il||li _| ̄|○ il||li もう既に賞味期限が切れてた。

今日は私一人で買物に行ってきたんだけど
まさか、賞味期限が切れてるのが並んでいるとは…
愚妻にも「普段、日付をチェックしてるのに珍しいね」と言われる始末。

確かに最初、ただの「魚肉ハンバーグ」を2個カゴへ。
その後、近くにあった「チーズ入」「エビ入」を1個ずつ、ほとんど衝動買いに近い感じでカゴへ。
こういう時に限って、賞味期限切れを掴まされるんだよねぇ(苦笑

賞味期限は2月10日。
まぁ、一週間で腐る事も無いだろうという事で本日の一品に加わりました。

il||li _| ̄|○ il||li 今後は、しっかりチェックします。。。


【追記 19:03】
今、読み直すと「魚肉ハンバーグ」はナ○ヤさんで買ったように見えちゃうね。
買ったのはレ○ンです。
まぁ、賞味期限の管理は難しいからねぇ。 購入者の自己責任だと思ってますので恨んでませんよ。
しばらく注意深くなるだけです。 ≧∇≦ブハハハハハ

今日の夕食 (2010/02/13)

昼間「べこもち」作りで蒸し器を使い、そのままコンロで待機。
ファイル 2025-1.jpg
「茶碗蒸し」を作りました。
†塾-36

茶碗蒸しの基本は卵とダシの割合が1:3。
これだけは頭に入っていました。
昔、良く作ったからねぇ。 ( ´д`)トオイメ

塩、醤油、みりんをダシに加え、卵と混ぜ混ぜ。
それを一度こして置いておく。 【A】
器に具材を入れ、【A】を流し入れる。 【B】

蒸し器を準備し、沸騰したら【B】を設置。
器には蓋をせず、
蒸し器の蓋にもふきんを巻いて水分が落ちないようにする。

1分ほど強火で蒸し、
その後、弱火で20分蒸す。
竹串を刺し澄んだ汁が出たら完成。


今回、茶碗蒸しの具はシイタケと冷凍のエビ・ホタテを入れました。
カマボコ、ミツバは無く… ギンナンなんて有るはずも無く…
ただ、今思えば… カニカマやタケノコを入れても良かったかもね。 orz

今度はレンジで作るバージョンに挑戦してみようと思います。
ファイル 2025-2.jpg
「コロッケ」は市販品。
「ホウレンソウのおひたし」を作る際、
ただ茹でるのもなぁ~と。

で、先日のおでんの時に
具材に付属していた「おでんスープ」を保存しておいたんだけど
こういうのって、いつの間にか賞味期限が切れてるんだよねぇ。
で、結局はゴミ箱行きに。

なので、このスープで茹でたら美味しく仕上がるかな?と。
試験的にやってみました。

結果は… 特におひたしの味には影響せず(苦笑
ただ、そのスープが美味しかったので
お麩を浮かべて、急遽一品追加しました。

まぁ、元を辿れば…
ホウレンソウの茹で汁なんだけどね。
≧∇≦ブハハハハハ


ファイル 2025-3.jpg
「チンゲンサイとベーコンの炒め物」
オイスター風

チンゲンサイの切り方を修正しているうちに…
ベーコンがカリカリになってしまいました(苦笑
まぁ、カリカリベーコンも美味しいんだけど
私的には、柔らかい方が好きなんだけどね。


で、画像には無いけど、ジャガイモとタマネギの味噌汁も作りました。
画的にタマネギがプカッと浮いてるだけの状態だったので、撮影する価値無しと判断。
愚妻曰く「塩分を濃くすれば具材が浮いてくるらしいよ」「食べられなくなるけど」と。

il||li _| ̄|○ il||li 意味ねぇ。

そこまでして、具材が浮いた美味しそうな画像に拘るなら
撮影用に底上げするとか、底の浅い器によそうとかするわ。
食べ物を食べられなくしてまで美味しそうに撮るなんて考えられませぬ。

今日の… 昼食? (2010/02/13)

正確には「料理」カテゴリなんだけど…
「べこもち」を作ったので「北海道」カテゴリとしました。
まぁ、タグを「主夫」に設定してるので大丈夫でしょう。

去年の暮れ、北海道からの荷物の中に「べこもち」作りセットとレシピが。
蒸し器を出すのが面倒で、ずっと放置状態だったんだけど
いつまでも冷蔵庫内に置いていても邪魔だし…
そろそろ、茶碗蒸しにも挑戦しようかな?と思っていたので作ってみました。

以下、レシピは北海道新聞発行「道新ポケットブック 2009/9 小さいお菓子」より引用。
ファイル 2024-1.jpg
◆材料
 (約3cm 35個分)

◇白い部分
・砂糖 50g ・水 60cc …【A】
・上新粉 60g …【a】

◇黒い部分
・黒砂糖 40g ・水 50cc …【B】
・上新粉 50g …【b】

◇共通
・片栗粉 適量


鍋に【A】を入れ、砂糖が溶けたら【a】に混ぜ、ヘラで練る。
手を水でぬらして6~7個にちぎり、ぬれぶきんを敷いた蒸し器に並べる

鍋に【B】を入れ、黒砂糖が溶けたら【b】に混ぜ、ヘラで練る。
手を水でぬらして5~6個にちぎり、同様に蒸し器に並べる
中~強火で10分ほど蒸す。

白、黒、それぞれの生地をまとめ、手にぬれぶきんを巻いてこねる。 ※やけどに注意
それぞれを棒状にまとめ、合わせて軽くねじる。
厚さ3~4mmに延ばして型で抜く。
薄く片栗粉を付け、ぬれぶきんを敷いた蒸し器に並べる。
中火で2分ほど蒸し、表面につやが出たら完成。

粉を測る作業、練る作業、型で抜く作業、抜いた残りをこねる作業を娘が担当。
料理をしてるってよりも、粘土細工をしている感じで楽しんでました。

味は、なかなか美味しくできました。 ヽ(´▽`)/
まだ上新粉が残っているので… 今度は「みたらし団子」に挑戦してみます。

今日の夕食 (2010/02/12)

ファイル 2022-1.jpg
再び「サラスパ」です。
前回のコツを忘れないうちにと。

マヨネーズを酢で伸ばして
塩、コショウ、砂糖で味付。
美味しいソースが作れるようになりました。 ヽ(´▽`)/

で、使ったのは「ファルファッレ」
リボン型で、娘にねだられて買ったヤツです。
中心部がどうしても固くなってしまい、
(当家では)評判が悪く始末対象となっていました。


きっと他の人も悩んでいるはず。と、ググってみたところ…
袋に書かれている茹で時間(10分)で作っているみたい。
?(゚_。)?(。_゚)? うちの茹で方が変なの?

と、更に検索を続けていると… ある方のサイトで納得しました。
"外側と中央の食感の違いが楽しい"との事。
当家では、小洒落たパスタって感覚で使ってたから、中央部分の固さに違和感があったんだけど…
そういうモノって考えたら、砂糖に塩辛さを求めたり、茶碗蒸しに歯応えを求めるような事なのかもね。
「ごめんよ ファルファッレ」

で、ようやく一袋を使い切りました。 でも、もう買わないと思います。
「さようなら ファルファッレ」
ファイル 2022-2.jpg
娘用に「キノコのバター炒め」

今回は、計4種。
・えのき
・しめじ
・まいたけ
・エリンギ

娘は大喜びでペロリと食べてくれたんだけど…
バター炒めって洗い物が大変なんだよねぇ。


ファイル 2022-3.jpg
「ホウレンソウと卵と魚肉ソーセージの炒め物」
あんかけ風

今回の餡は和風ダシにしました。
卵を多めの油で炒めて、一度皿へ退避。
魚肉ソーセージ(ハンバーグ)を炒め、
ホウレンソウを加える。
火が通ったらダシを加え、軽く煮込んだら卵を戻して完成。

と、なる予定だったんだけどダシが少なくなったので
(魚肉ソーセージが吸った?)
一度、皿によそってから餡だけ追加で作りなおしました。

無理にあんかけにしなくても良かったんだけど、
事前に作っておいた
水溶き片栗粉の使い道がなくなってしまうので(苦笑


ちなみに「魚肉ソーセージ(今回使ったのは魚肉ハンバーグ)」は、買ってきても滅多に食卓に出ません。
大半が夜中、酔っ払って暴食モードに入った私の餌食になってます(苦笑

まぁ、一日多くても二食の私。
三食目が100円と思えば安いモノなんだけど…
自分でも、夜中に丸ごとかぶりついてる姿は恐怖を感じる気がします(苦笑
ちゃんと電気のついてる自分の部屋で食べてますけどね。
ファイル 2022-4.jpg
最後は「御飯」と「お味噌汁」

具はネギとワカメ。
それに賞味期限が不明の「刻み海苔」を落としてます。

一時期、娘が「手巻き寿司」にハマった事があり
義母や義弟を呼んで、作ってたんだけど
実際には、義母・私は刺身中心。
娘は寿司を巻く作業をしたいだけ。
その処理班が義弟と愚妻。 そんな感じ。

その後、娘が巻く作業に興味を示さなくなってしまい
「手巻き寿司」にする意味を失う事に。
結果、手巻き用に買った「焼き海苔」の賞味期限が次々と迫る事に。

未開封のモノもあって始末に困った結果…
「あ、味噌汁に入れてみよう」と思いつき
やってみると、意外と美味しい事が判明。
インスタントの味噌汁を贅沢な感じにしてくれました。

ただ… 見た目が汚くなっちゃうんだけどね(苦笑

湿気った海苔とか、残り僅かな海苔の佃煮とか…
味噌汁に加えると良い感じで始末できると思います。

今日の… 昼食? (2010/02/12)

昨日の味噌汁で、残るかいわれ大根は半パック。
味噌汁に全部入れても良かったんだけど…

冷凍していた油揚げを始末するために2枚使ったら、鍋がパンパンになっちゃったんだよねぇ(苦笑
そんな訳で半分だけにしたんだけど、野菜室を覗いたら軽くシナシナに。
なので、急遽スープを作ってみました。
ファイル 2021-1.jpg
「かいわれの卵スープ」

コンソメを溶かしたスープにコショウで味を調整。
かいわれ大根を落とし、溶き卵を加えて完成。

先日、粒状のコンソメを買ってきたので
微妙な調整が出来、かなり満足のいく仕上がりに。
夕食用に多めに作ったんだけど
本日の寒さもあって…
全部、飲んじゃった。
おかげでお腹がタプタプです。 ≧∇≦ブハハハハハ

今日の夕食 (2010/02/11)

本日より主夫業再開。
火曜特売で買ってきた食材の始末が主な任務です。 (`;ω;´)ゞ
ファイル 2019-1.jpg
「豆腐と豚肉のうま煮」
†A-53

正直… 「うま煮」ってなんじゃらホイ?
って感じなのですが(苦笑

鍋に油をひいて肉を炒める。
火が通ったら水と中華スープの粉、醤油で味付。
アクを取ったらチンゲンサイの軸とシメジを投入。
軽く煮たらチンゲンサイの葉を加えて、さらに煮込む。
水溶き片栗粉でとろみをつけたら、
豆腐を加え、軽く混ぜたら完成。

冷凍したモノも含め、
ちょうど材料が揃っていたので作ってみました。


ファイル 2019-2.jpg
「モヤシと豚肉の炒め物」
焼肉のタレバージョン。

・塩、コショウ
・オイスター+醤油
・中華スープ
・ソース
・あんかけ
・ケチャップ
に加え、7パターン目。

塩、コショウして焼肉のタレを絡めただけだけど(苦笑
ただ、こういう場合…
やっぱり、モヤシのひげ根は取った方が良いみたい。
味がなかなか思うように染み込んでくれませんでした。

丁度、娘が風呂に入っていて
「頭を洗え」だ「身体を拭け」だと
色々やってるうちにクタクタに煮込まりました。
まぁ、私はクタクタモヤシも好きなんだけど。


ファイル 2019-3.jpg
「鮭のオムレツ」

これは失敗した。
てっきりフレーク状のモノをイメージして購入した鮭缶。
黄色とピンクが奏でるハーモニー。
って感じの色合いに仕上がる予定だったんだけど…

缶を開けたら、一瞬脳味噌がフリーズ。
「何、この黒いの?」
で、ようやく事態を理解。
黒いのは鮭の皮。 どうやら水煮缶だったようです。 orz

缶を開けちゃったので仕方無い。
そのまま任務続行。
ちょっと見た目的に汚いけど、味は美味しかったです。

ただ… ちょっと生臭かったかな(苦笑


ファイル 2019-4.jpg
先日のサラダと
油揚げ・豆腐・かいわれ大根の味噌汁を並べて完成。

ちょっと作業があったため、料理の開始時間に遅れが。
ビールを我慢して料理を作っていたので…
娘、一人での夕食となりました(苦笑
※私は、ようやく晩酌タイム

娘は愚妻が居ないのを良い事にテレビを占拠。
アンパンマンを見ながらビール飲んでも美味しくないので…
こうして、ビール片手に日記を書いてます。 (^○^)o□ プハー

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:3DOソフトカタログ
2024/05/30 from 承認待ち
Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる