- 2007/09/30 21:44
- HTML
ペーパーレスは実現できるか?
本日、相変わらず
パンフをスキャン>画像加工>ページ作成といった作業を…
そこで、ふと思った。
バブル崩壊後、「経費削減」「経費節減」と喚いていた頃。
中小企業では正に救世主(と書いてメシアと呼ぶ)が如く崇められた発想が…
「ペーパーレス」という発想。
ペーパー(紙媒体)をレス(無くす)という事。
まぁ、レスと言っても100%無くすのは絶対に無理。
そりゃそうでしょう。
重要な取引がハンコも無い、改ざんもたやすいメールなんかで本契約なんてできないでしょ(笑
ただ、社員に配布する文書などを一枚一枚、コピーするのではなく
文書をHTML、PDF、TIF・JPGなどの画像に変換して
グループウェアなどを使用して閲覧する事で僅かな費用すら節約しようというもの。
この考え、個人的には大いに賛同できるし実現も可能だと思うのだが、
現実には机上の空論となってしまう。
それは、利用者に(本当に些細な程度だが)スキルが必要になるから。
事実、東京に居た頃
一番「ペーパーレス」を提唱していた人間が、ネックだったりしたしね。
そういえば…
私がHTMLを勉強した理由はHTMLなら親父でも必要な情報を取り出せるだろうと考えたから。
当時の親父は自営業(電気工事士)
既に東京の会社には見切りを付けていた頃で、
北海道に帰り、何か親父の役に立てないか。
それを考えていた頃、HTMLならマウス操作さえ教えれば、
後はページ構成(ナビゲーション)次第で必要な資料にアクセスしたり
直接、docやxlsをリンクのターゲットにもできる。
もちろん、完全ローカルを前提の上でね。
が、実際に親父と話すと… 完全にパソコンに対して拒絶反応。
これじゃ、マウスの操作すら教えるのは無理っぽいのが現実。
ペーパーレスも同様。
いくらパンフの類をHTMLなど、デジタルデータ化しても
それを印刷する(再び印刷物化する)という発想がこびりついている人間がいる以上は無理。
もちろん、案内地図など用途によって印刷が必要なページは存在します。
それらのページ印刷まで無駄と言うつもりは無いけどね。
たぶん、親父用ローカルサイトを作成しても
結果、「こういう時はココをクリック、次に…」なんて書類を作るハメになっていた事でしょう。
正に本末転倒。
そういえば、私の知人(30代)にもパソコンに拒絶反応を示す人間が。
そう考えると、ペーパーレスの実現は10~20年程度かかるかも。。。
とりあえず、私の出来る事は
愛娘にショボイながらも自分のスキルを継承する事ですね。
娘よ。 父の屍を越えてゆけ。
俺の屍を越えてゆけ。
あのゲーム、面白かったなぁ~ ( ´д`)トオイメ