エントリー

無限ループ。

もうすぐ3歳になる娘。
どこで覚えてきたのか、機嫌が良いと歌を歌う。
が、よくよく聞いていると…


「あんたがた、どこさ」
「ひごさ」
「ひご、どこさ」
「くまもと、どこさ」
「ひごさ」
「ひご、どこさ」
「くまもと、どこさ」
「ひごさ」
以下、無限ループ

くまもとに続く「どこさ」が不要なんだけどリズムで覚えてしまっているのか
一度、歌いだすと終わらない仕掛けになっている(苦笑

同様に
「おおきなくりのきのしたで」
「あなたとわたし」
「なかよく、あそびましょ」
「おおきなくりのきのしたで」
「あなたとわたし」
「なかよく、あそびましょ」
「おおきなくりのきのしたで」
以下、無限ループ

2回目の「おおきなくりのきのしたで」部分を
1回目と同じように歌ってしまうので同じく終わらない(苦笑

集中したい時など、うるさい事極まりないのだが
怒り狂って、半狂乱になられるよりはマシ。 我慢します。orz

べこ餅、到着。

本日、北海道の実家より小包が到着。
中身は…

ファイル 262-1.jpg
「べこ餅」

それに、娘用お菓子と
娘の誕生日プレゼント用軍資金。

以前、愚妻がネットで調べていた際に「べこ餅」を発見。
妻「べこ餅って知ってる?」
私「あぁ、ガキの頃は良く母親が買ってきてたよ。」
妻「美味しいの?」
私「じゃあ、今度母親に言って送ってもらうよ。」

の結果が今回の荷物。

普通の二色のヤツで良かったのに「くるみ入り」と「味噌べこ餅」が二袋ずつ。
(写真が三袋なのは、いつの間にか一袋が娘と愚妻の腹の中へ入ったため(苦笑)

ちなみに辰巳屋製菓というところが製造元なのだが
くるみ入りの方は「辰己屋製菓」
味噌べこ餅の方は「辰巳屋製菓」字が間違ってるよ… orz

要、通報?

まずは、私の仕事部屋にあるモノの画像から。

ファイル 261-1.jpg

さて、これは何でしょう?

本数は計6本。
たまに、お世話になる道具で
必要に応じて、この6本をそれぞれ使い分けています。
まぁ、中に入れるものが混ざってしまうと目も当てられない事になるので。

必要になった時には、できるだけ優先して使用します。
万が一、切らしてしまった場合、大変な事になるからです。
今のところ、そのような事態に陥った事はありませんが、
想像は容易にできる事です。

と、
あまり無駄に引っ張っても仕方無いので
上の写真より、ちょっと引いて撮影した画像がコレ。

ファイル 261-2.jpg

正解は、インク詰替用のスポイトでした(笑
100円ショップで、女性の化粧品関連売場で発見しました。

当家のプリンタは
シアン、マゼンダ、イエロー、ブラックのCMYK
それにフォトシアン、フォトマゼンダ、グリーン、レッドの計8色を使用しています。

本来なら純正カートリッジを使用するべきなのでしょうが、
やはりプリンタのネックはインク代。
特殊なグリーン・レッド以外の6色は大容量タイプを購入しました。

ところが…
この大容量タイプ、カートリッジの穴と詰替インクのチューブの穴の大きさに余裕が無く
なかなか、インク注入にてこずっておりました。

そんな、ある日。
100円ショップでこのスポイトを見つけて購入した訳です。

本日、二色がインク不足のエラーが出たのでスポイトを使ってインク補充。
ちょっと席を外して戻ってきた時に、
机の上に転がる、パッと見は注射器らしき物体が2つ。

「知らない他人が見たら、絶対に疑われるよなぁ~」

なんて思ったのがキッカケです(苦笑

このスポイトのお陰で、かなりインク補充が楽になりました。
製造メーカーも現在は販売中止。
違う商品(たぶん改善したんだと思います)となって販売されています。

伊東-秋まつり 弐

なんとか写真館にUPできる画像を探したものの…
夜間、山車を撮影した画像で使えるものは、たった1枚のみ。
他は手ブレが酷く、修正できるレベルではありませんでした。 orz

神輿の行列や海に入っていく姿も何枚かありますが
人の顔がハッキリ写ってしまっていて、却下。
(まぁ、全員モザイクかければいいんだけど…)

そんな訳で今年の秋まつり画像はUPできません。
その最大の原因は…

親馬鹿っぷりを発揮してしまった結果、
娘の稚児姿やハッピ姿など、娘の画像ばかり撮影した事に尽きます。
≧∇≦ブハハハハハ

ファイル 260-1.jpg
中央が娘。
近所の(娘にとっての)お姉さんと記念撮影。

伊東-秋まつり

14、15日と伊東、秋まつりに参加してきました。
ザッと流れおば…

14日
前半:詳細不明
14:00頃、キネマ通りと中央商店街の交差地点で娘「稚児」として参加。
17:00頃、町内の山車を引きに神社へ。

15日
前半:詳細不明
12:00頃、神輿が海の中へ
14:00頃、消防会館へ「稚児」として参加。
17:00頃、町内の山車を引きに神社へ。

こんな感じ。
去年は、山車を引っ張る(×2日)だけだったのだが、ともに途中で夢の世界へ。

で、今年(14日)。
「稚児」として衣装を着せている最中に問題発生。
冠が気に入らないらしく(確かに私も帽子類は嫌いだが)
すさまじいまでの拒絶。
冠を諦めても、一度曲がったヘソは、なかなか直らない。
苦労の末、近所の女の子たちと一緒に出発。
とりあえず、ミッション成功です。

その夜、娘曰く「テンドンドン(ハッピ姿)」の格好をして山車を引きに。
若干、去年とコースが変わったので単純には言えないが、参加時間は更新。

一度目の睡魔強襲:
 私が抱き上げて「帰る?」に対し「大丈夫。頑張る。」と。
 だが、その言葉を発した後、一気に体重がかかる。(プチ寝)
二度目の睡魔強襲:
 完全に綱に引っ張られる状態に。
 慌てて綱から離し「もう、帰ろうね。」に対し「大丈夫。」と。
 綱に向けて手を伸ばすが、セコンド(親)から見たらタオル。
 戦線離脱しました。(ちゃっかり、お菓子は貰いに行ったけど(苦笑)

15日。
「稚児」の衣装を気に入ったようで張り切っていたものの…
直前になって睡眠。
「行くの?」「寝るの?」の問いに対し「寝る…」 数分後は *o_ _)o

ちょっと遅めに17:30頃、山車を引きに神社に行ってみると山車は待機中。
18:00頃、山車が出発。
しっかり睡眠を取っていた娘は、ようやく完走できました。

よかった。よかった。

と、言いたいところなのですが、
実は14日と15日の間に私の苦労が…

14日、疲れた娘を起こして、お菓子を頂いてきたのですが…
その後、一向に寝る気配が無い。
まつりの興奮なのか、いつもと違う寝床への違和感なのか…

義母は隣で就寝。
義弟は二階で就寝。
愚妻は… すぐ横で就寝。
パソコンも無く、ただ酒を飲むしか無い私と
目をランランとさせた娘が愚妻の実家で起きている。という状態。

ま~細かい事は省きますが、アウェイの場でホームとかアウェイを気にしない相手との戦闘状態。

ニュース等では交渉は「対話」と「圧力」と報じていますが、
なんとか「対話」で相手を沈黙(睡眠)させました。
娘が寝たのは3:30、私は任務完了の祝杯をあげてから寝たので4:00過ぎかと。

が、私の周囲は、この一件に合わせた行動にはなっていない。
(もちろん、当たり前の事ですが)
7:00頃から、ザワザワと私の睡眠を乱す会話が…
しかも、その中には娘の声まで。

若いって素晴らしい。(正確には幼いだけど) il||li _| ̄|○ il||li

その後、私は何度か軽い仮眠を取りながら、娘の稚児行列に付き合うつもりで調節しましたが、
当の娘は、フルアクセルで猛進。

で、結果。
稚児の集合時間14:00に対し、13:30。 夢の世界へ旅立ちましたとさ。
チャンチャン♪

あ~何とか放置・放棄せず、書き終えた(笑
現在、その睡眠不足を継承中の状態です。

数分後には、*o_ _)o
になる自信マンマンですが…
意外と、こういう時って寝れなかったりするのよねぇ。。。

製造・賞味期限の偽造。

またまた発生してしまいましたねぇ。
でも、今回の件は正直、目くじら立てるほどとは思えず。
製造者側の意見を100%信じた上での事なのだが
-35度で冷凍したのであれば衛生上は問題無いような…

もちろん、その冷凍技術などを検証する事と
製造日を偽造した事は、決してやってはいけない事だと思うけど。

また、一度解凍したものには印があったとか。
これも悪意を持って見てしまえば「悪質な偽造」と見えるのかも知れないが
再冷凍は、衛生上よろしくない。
その再冷凍防止策と考えれば、逆にギリギリの線で品質管理をしていたようにも見えるのだが…

まぁ、私が甘ちゃんなのかも知れないが(苦笑

白い恋人の時も正直
「菓子なんて、多少古くたって腹壊さないべ」ってのが感想。
ただ、日付を偽造した事に対してはソース元(情報源)の改ざんにあたる。
ここで嘘を書かれちゃ、「何を信用したらいいの?」になってしまう。
ただ、それだけなんだよね。

うちは、決して裕福では無いから
スーパーなどで賞味期限近くのセール品をよく購入している。
で、買ったはいいが、これが結構忘れてしまい
冷蔵庫内で賞味期限が過ぎてしまう事もしばしば。

ここで「賞味期限切れたから」とポイと捨ててしまうのは簡単だが、
そんな事を実行していたら、正に「安物買いの銭失い」になってしまう。
「もったいない」の精神から、捨てずに食べています。

もちろん、最初のファーストアタックでは嗅覚・味覚を全開にしてチェックしますが(苦笑
でも、こういう事も過去に古くなったモノで「あたる」事を経験しているからできる事なんだけどね。
そんなにエバれる経験では無いけど(笑

今回の件も製造日のほかに、冷凍日・解凍日と
過去の日付を削除してしまうのでは無く、記録を正直に残していけば良かったのにねぇ。
もちろん、出来立ての製品と同じ価格とはいかないだろうけど。

ただ…
原材料の偽造は無条件で許せないね。

とりあえず、うちの娘は大きなアレルギーが無かったようで一安心してますが
初めて、卵・そば・生魚などを食べさせるとき
親心としては、本当に神経ピリピリでした。

もし、何かあったら…
そんな事も考え、いつでも車が出せるよう飲酒を我慢して様子を見ていた事を思い出します。

最近は、とにかく奇をてらって一儲け。
そんな風潮が目立ちます。
確かに奇策は、成功すると派手で目立つ。注目も浴びるでしょう。
が、正攻法で戦えもしないうちに、必死に策を弄するのは正に愚の骨頂。

正攻法があるから奇策が生きるのであって、
ただただ奇策で攻めるのは、単なるゲリラ戦に等しい。
一時は、勝利の美酒を味わえるかも知れないけど…
一度の敗戦で壊滅しちゃいますよ。

七五三

ファイル 257-1.jpg
本日、5日に撮影した娘の七五三写真が完成しました。
写真は3枚購入しましたが、もらえたデータは1枚のみ。
約1500*2100px・約2MB

それにしても…
CDの中に画像1枚とは、随分と勿体無い…
言ってくれればメモリスティック持ってったのに(笑

ちなみに上の画像はスキャナしたもの。
約2000*2600・約2~3MB
を加工したもの。もちろん顔はモザイク処理済み。

愚妻、私ともに気に入ったのが中央の写真。
(もちろん、もらったデータもコレ)
2歳のクセに一丁前に色気が出ています。
特に左手の動きが何かを訴えているような…(笑

そういえば…
店頭では、そろそろ来年の手帳・カレンダーを見かけるように。
また当家オリジナルカレンダー作成の時期だ。 orz

何をやっているのやら…

伊豆の情報に関するサイトを作成している立場上、
伊豆に関わる勉強も余儀なくされる。

サイトに使えるデータ(ネタ)なのか? と、まずは流し読み。
使えるとなると資料をスキャナで読み取る。
ホームページで使用する程度なので、とりあえず300dpiで。
数分後、パソコン内にはA4サイズの資料が、約2500*3500pxの1MB超データとなって取り込まれる。

このぐらい大きく取り込んでおけば、
よほどの事が無い限り、ちょっと画像加工すれば見るに耐えない画像になる事は無い。
パンフレットなど、ガッツリ折った痕があっても
最終的には縮小するので、なんとか誤魔化せる。

で、次にやるのがOCRによる文字の取り込み。
文字数が少なければ、手入力で作業してしまうのだが
文字数が多いときは、やはり頼ってしまう。

が、ここで困るのは認識された文字の確認作業。
漢数字の「八(はち)」が片仮名の「ハ」になっていたり
漢字の「口(くち)」が片仮名の「ロ」になっていたり。
フォントにもよるが、この間違いを見つける作業が結構大変。
で、当然ながら全文を確認しながら読む結果ともなる。

仕事だから仕方は無い事なのだが…

なんで故郷の北海道・旭川の歴史もロクに知らないのに
伊豆・伊東の歴史を勉強しているんだろう?

そんな疑問に時折、ぶつかる(苦笑

まぁ、北海道と違って歴史が長いぶん面白いのは事実なんだけど、
なんか…
愚妻の家の墓参りはマメにしているのに
自分の家の墓参りはしていない。
それに似た後ろめたさを感じることが…(苦笑

ちなみに…
本日、愚妻が学生時代に使用していた教科書「私たちの郷土 伊東」を読みましたが…
情報源(ソース元)が古過ぎる(S56)という理由で不採用。

ちょっと伝説の記事には興味を惹かれたけど(笑

北海道は歴史が浅いから、そういうの少ないもんなぁ。。。
アイヌ民謡が残っているぐらい?
信長の野望をやっても蠣崎家(函館)、弱すぎるし… orz

って、論点がズレちゃった(笑

正に悪魔…

もうすぐ3歳になる娘。
女の子らしく口が達者になってきて、成長を喜ばしく思う反面
時折、ヒステリックになる様には愚妻も私も完敗。

ついつい手が出そうになる気持ちを抑え、説得してみるのだが
こちらの説教は華麗にスルー。
で、自分の要求ばかりを主張する。
まぁ、一般的に「大人」と呼ばれる年齢の人間にも、こういう輩はいるけどね…

先日、魚重ひもの店店主様より当家8代目にあたるパソコンをいただき
現在は、娘のアンパンマン閲覧専用機と化している状態。

で、本日。
娘がおとなしくアンパンマンを見ていたのだが
昔、作成したデータが必要になった。(CADのキー割り当て表)
既にバックアップ関連のCDデータは8代目のパソコン内でデータベース化済み。

娘に説明してアンパンマンの再生を一時停止。
が、ゲストアカウントでログインしていたため、データベースを利用できない状態。
仕方なくユーザーを切り替えて私のアカウントでログイン。

カリカリ…とHDDの音が響き、画面が切り替わる中…

パシュ~ン

突然のシャットダウン。
ログイン中にシャットダウンする現象には過去に嫌な経験がある。
頭の中で
「とりあえず、もう一度起動してみよう」
「それで駄目なら、セーフモードか」
「最悪、OSの再インストールだな」

そんな事が頭をよぎる。
で、電源ボタンを押す。 が全く反応が無い。

え? ?(゚_。)?(。_゚)?
再び、電源ボタンを押すがウンともスンともいわない。

「こんな症状は初めてだぞ?」
「つか、何か不自然だ…」

で、周囲を見回すと…
娘の手が、各コンセントにスイッチが付いているタイプのコンセントの上に…

こやつ、電源を切りやがった… il||li _| ̄|○ il||li

要は押入周辺への電源元スイッチをオフにした訳です。
とりあえず、電源回復後に動作確認しましたが、特に異常は無し。
くわばら、くわばら。

ここ最近、8代目を自分のパソコンと勘違いしているようで
電源ボタンを連射したり、マウスでの操作を試みていたり。

この好奇心、意欲は高く評価したいのだが… ちょっと扱いが乱暴すぎる。
かといって、部屋から出そうとすると半狂乱に泣き叫ぶ。

もう、お手上げ。 orz

性質が悪いのは、とにかく気が強い。
そして、その気の強さは… 私のDNA…

女の子で良かった。
男の子だったらと想像すると… パパンは末恐ろしいよ。 orz

久しぶりのCAD

2002年頃、様々な勉強内容をCADで作成していた。
(Office系や簿記、アプリの操作などなど…)
ファイル 254-2.jpg
ちなみに、こんな感じ。
(内容は簿記の仕訳)

CADの利点は自由に作図ができる点。
文章では表現しにくい内容など
図や表にする事ができる。


もちろん、ワードでも作図は可能なのだが
CADは、元々製図をするためのソフト。
なので文字の大きさや表の大きさなど全てmmで指定できる。

さすがに長年、操作してきたソフトなので身体が覚えている部分もあるのだが
やっぱり忘れている命令も…

基本的な機能はA~Zの各キーに割り当て済み。
が、どのキーに何の命令を割り当てているかが思い出せない。

丁度、デスクマットに挟んでいる書類が
娘によりグチャグチャにされる事にイライラしていたので
いっそB4サイズにまとめてしまう事に。

ファイル 254-1.jpg
で、完成したのがコレ。
(作成はイラストレータ)

上の方にあるのは用紙などのサイズ表
で、CADのキー操作一覧と色相環。


久しぶりにA4サイズを越える用紙に印刷してみました。

これを作成の間、娘がグズって大騒ぎ。
自宅勤務、唯一の欠点です。 orz

ユーティリティ

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee