エントリー

アースレッド散布。

頻繁になってきたゴキブリ発見に伴い、本日殺虫剤を散布しました。

愚妻と娘は、知人の車で市民プールへ遊びに行く約束をしており
私もホームページをプリントアウトしたものを届けるという
しょ~~~~~もない仕事が出来たので愚妻の実家で落ち合う事に。

寝たのは午前6:00過ぎ。起床は13:00頃。
晩酌しながら「はだしのゲン」を読み始めたのがまずかった…

とにかく起床後、雑務を終えてアースレッドを三箇所に配置。
それぞれを噴射させながら屋外へ退避。

ふと、メダカのエサを思い出し
「殺虫剤が付くとマズイよなぁ…」
って事で玄関にあるエサを持って再度屋外へ。

「ついでにエサをやってから行こう」と、
メダカにエサをやっていると室内から「ピーピーピー」とアラーム音が…

「ガス検知器の電源を切り忘れていた。」
il||li _| ̄|○ il||li

そんな訳で殺虫剤が充満している室内に特攻するハメに。
ツ~ンとする独特の臭いを嗅ぎながら
台所奥のガス検知器のプラグを抜いて任務完了。再々度屋外へ。

海猿だったかな?
最後の脱出路を求めて1分半、息を止めて水中を潜るシーンがあったけど…

私には無理だと痛感しました。
il||li _| ̄|○ il||li

思い切り殺虫剤を吸ってしまい、しばらく外でゲホゲホしてました(苦笑

で、雑務を終えて18:00頃に帰宅。

今回は愚妻が先発隊。
要は、換気と死骸の状況報告&掃除。

娘はプールで疲れたのか車中で夢の世界へ旅立ち中。
娘の寝顔を見ながら一服していると…
愚妻「死骸無いよ」
私「あ… そう。」

心の中では
「絶対に何匹が転がっていると思っていたのに」
「いつも私ばかりに先発隊をやらせるから、今回やらせたのに」
と、喜ぶべき事なのに、何か損したような気分です。

でも集合住宅だから、逃げられた可能性の方が高いんだけどね。

ちなみに伊東のある地域では、
強力な薬剤を使ったため、ゴキブリが発生しないとか。
それはそれで、ある意味、怖い気もするが…

虫が食べない野菜は危険だとか言うしねぇ…
ゴキブリが登場するって事は、とりあえず平気って事なのか?

まぁ、人間なんかよりも大先輩らしいからねぇ。
でも見かけたら全力で殺します。 ( ̄人 ̄)

伊東温泉箸まつり(箸供養)

本日(22日)、箸まつり花火大会を見てきました。

とにかく義母が娘と一緒に花火大会や出店での買物をしたいらしく
先日、娘に「次の花火大会もおいでね」「うん♪」と
まったく機動力の無い二人で勝手に約束していた(苦笑

そんな訳で義弟に車を出してもらい、昼過ぎには伊東市街へ。

時間潰し用に2001年の雑誌
「合格情報処理」7月号~11月号の付録を持っていったのだが
大半が問題集的な内容。
てっきり参考書的なモノと思っていたので筆記用具も用意していなかったし
読もうとしても穴埋め問題などはイチイチ解答と照合しなくちゃいけない。
今回は、持って行く本を間違えました。 orz

まぁ、そんなこんなで20時過ぎ
義母と愚妻、娘と私の計4人でオレンジビーチへ。

2年前、かなり早めにビーチへ到着。
10ヶ月の娘をベビーカーで運び、ほぼ最前列を確保。
(親心として、さすがに娘を連れての最前列は危険と思い遠慮。)
すると前の僅かに空いた空間に他の家族が。

もちろん、それは覚悟していた事なのだが、
最前列にも関わらず、折りたたみ式のイスを展開させて
完全に壁と化した。
さすがにカチンときたものの、娘や義母もいる手前、何とか我慢しました。

そんな嫌な思い出もあり、今回は急がず「見えれば、いいなぁ」程度って事で。
(ちなみに去年は愚妻に撮影を任せて、義弟とTVで見てました)

会場に到着すると、既に供養塔は点火されている状態。
まぁ、私の場合はイベント参加=デジカメ撮影。
2年前に、しっかり画像は押さえてあるので許容範囲。
私としては今年の手筒花火と打ち上げ花火を撮影できれば…
そんな風に思っていましたが…

私に似たのか神経質な娘。
足に砂が付くとウルサイという事で愚妻が抱きかかえて見学する予定でしたが
愚妻「お腹が痛い… トイレ行ってくる…」と、早速の戦線離脱。

もうすぐ3歳になる娘を義母に抱かせる訳にもいかず、仕方なく私が抱くことに。
既に片手で楽々と抱ける体重では無く、結果… 撮影不可。

娘を降ろそうとも考えましたが、サンダルは愚妻と共に戦線離脱中。

愚妻が戦線復帰した頃には手筒花火も終盤。
慌ててデジカメを用意するも既に撮影ポイントの確保は無理。
そんな訳で、手筒花火の撮影は失敗しました。
il||li _| ̄|○ il||li

打ち上げ花火は、そのままビーチで鑑賞。
打ち上げ箇所に近い場所での花火は迫力満点ですねぇ。

ちなみに画像は1枚目は手押し(連写)
残りの4枚は、終盤の花火を動画で撮影。
その後、パソコンでMPGをJPGに切り出したモノです。

約2分50秒の動画が、約4200枚の静止画に…
全ての画像をチェックするのは酷なので
明日以降、暇を見て写真館にUPします。 orz
http://izuito.net/photo/index.htm

せめて、デジカメにシャッター速度の設定があればなぁ… orz

ファイル 202-1.jpg

ファイル 202-2.jpgファイル 202-3.jpg

ファイル 202-4.jpgファイル 202-5.jpg



困った…

今日は(も?)遅くまで文法チェックなどしていたので
ブログも書かず、晩酌しながら
久しぶりに古いゲーム(リンクの冒険)の続きでもしようかと思っていたところ…

ふと、パソコンラック横にある机の上で蠢く黒い影。
「また、ゴキブリかよ!!」
と思いながら、100円ショップで買ったコルク製のコースターで圧殺。
さすがに子供のゴキブリにまで、ビビるほどヘタレではありませぬ。
(サイズは5mm程度)

死骸をティッシュで始末しながら、ふと思う。
「このサイズって、産まれて間もないんじゃないの?」
「つう事は、我が家の中で孵化したって事?」

これは… 由々しき事態だ…。 il||li _| ̄|○ il||li

近いうちにバルサンを焚かなくては。
って、今年の分は既に購入済みなんだけどね。

ただ…
バルサンって、焚く時は別にいいんだけど…
焚いた後の入室が怖いんだよねぇ。

ゴッソリと山のような死骸があったらどうしようとか、
すんごい巨大な死骸があったらどうしようとか。

もちろん、そんな経験は過去に無いけどさ。

でも、思ってた以上に死骸があった時って
「絶対、勘が鋭いヤツや運の良いヤツは逃げたよなぁ。」
「また数日したら戻ってくるのかなぁ。」
と、逆に不安を募らせる結果に。

個人的には、
「とりあえず焚いてみたけど、収穫(死骸)ゼロかぁ」
が一番、理想的なんだけどなぁ。

あと、いつも考えてしまうのが
ゴキブリを誘き寄せて、巣で全滅させるって類の罠。
所謂「ホウ酸団子」系トラップ。

アレって、逆に家の中に呼び寄せてしまわないのか不安になる。
特に玄関や窓の周辺に置く時。
ココに置いた結果、外のゴキブリが家の中に入ってくるのでは?
って感じで。

とにかくゴキブリに出会ってしまったお陰で
カブトムシ、クワガタですら触る事に、かなりの勇気が必要となった。

子供が女の子で良かった。
男の子だったら、父親の面目が丸潰れ必死。 orz

もう秋?

先週程から、やけにアカトンボを見かけるようになりました。
「こんなに暑いのに? これも異常気象?」
と思って調べたら、ナツアカネというトンボもいるらしい。

なんて思っていると、先程から外で虫が鳴いている。
子供の頃は、動物図鑑・昆虫図鑑なんて
かぶりついて読んでいたし、知識も相当あったはずなのだが…
今じゃ鳴き声程度じゃサッパリわかりません。 orz

昼の温度は、相変わらず30度オーバー。
が夜になると、若干涼しくなります。
(当家は夏暑く、冬寒い建物なので夜でも暑いけど…)

本当は夕涼みをしたいところなのだが…
とにかく、夏は虫刺されに悩まされます。

娘誕生前までは、圧倒的に私が刺され役。
が、娘誕生後は娘が圧倒的に狙われています。
やはり蚊の連中も、美味しい血が判るのかな?

愚妻の血、コレステロール値が高そうだもんなぁ~(苦笑

防災の季節?

先日、ニュースにて
7月までに上陸した台風が少なくても、総数には特に差が出ない。
つまり、少ない分の台風が8月以降に集中してくる可能性が高いとの事。

地震への備えも兼ねて、非常用品を強化。
と言っても、ライターと氷砂糖だけですが。
既に当家では、それなりに非常用品を揃えてあるのですが
心配なのは食品類の賞味期限。
とりあえず、一番近いモノで来年5月の水。

水は、たくさんあっても困るものでは無いので
近いうちに補充しておこうかな?と考えております。

意外と忘れられがちのようですが
非常時、一番困るのはトイレだそうです。
日頃から飲用目的以外の水も貯めておくと良いようです。

東京に居た頃は、「停電」なんて無縁の生活でしたが
伊東では過去に何度か停電を経験しています。

で、次の日。
100円ショップや量販店から単一、単二電池が姿を消す。
やはり、日頃から備えておかないとね。

とうとう「白い恋人」が…

北海道の土産品として、定番と化していただけに
今回の事件は北海道にとっても深刻でしょう。

頑なまでに北海道でのみ販売。
そんなスタイルを支持していたし、
土産品に買っても嫌がられることが無い。
甘い物が苦手な私でも食べられる事だし。

実際、北海道土産って色々あるけど
「白い恋人」はいわゆる「安全パイ」なんだよね。
だから、ついつい数箱買ってしまう。

今回の事件で他の土産品が脚光を浴びる事になるかもね。
違う意味で「ジンギスカンキャラメル」があるけど(苦笑

まぁ「じゃがポックル」に頑張ってもらいましょう。
そういえば、去年6月に帰省した際、
空港の近くを通るたびに親父に頼んで空港へ寄り道。
品薄状態にも関わらず、何度も通ったおかげで計10箱くらい買ってたっけ。

水槽変更

先日、量販店でガラス製の水槽が安く売っていたので買ってきました。
他にもブクブクやらフィルターやらが付属されていましたが当面は水槽のみで。
(つか、屋外なので電源を確保できない(苦笑)

ファイル 197-1.jpg
今までの水槽より狭くなってしまいましたが
メダカの数も少ないので
特に問題はないでしょう。

ファイル 197-2.jpg
上から見ると水草ばっかり(笑
でも、ちゃんと
メダカ
ヌマエビ
タニシ
イシマキガイが入っています。

ファイル 197-3.jpg
こちらは入りきらなかった水草。
水槽のサイズダウンにより
余った水を補充用として
蓄えておくつもりが…

実は、稚魚が10匹前後います。

たまたま水草に卵が付いていたようで、
偶然にも親メダカとの隔離に成功しました。

本当ならマメに水草をチェックして卵のうちに隔離するべきなのでしょうが
正直、そこまで暇じゃないし…
それ以上に、人間の方が日差しでバテちゃうよ。

つか、元々水草は2株しか買ってないのに…
水草、増えるの早過ぎ。 orz

とりあえず移動完了。

何とか一日かけて、データの移動を完了。
一つのドライブにデータ群を集める事が出来ました。

細かいカテゴリ分けは随時って事で。
合計ファイルサイズ 約190GB
合計ファイル数 約190,000
いちいち、やってたらキリが無い。 つか、ノイローゼになりそう(苦笑

困ったのは、昔FLASH用素材として集めた
midiやwav、mp3などの音楽ファイル。
画像ファイルならプレビューで見て
すぐに何の画像か判るけど、音楽は聴いてみないとねぇ。

しかもカテゴリ分け、ファイル名付けも難しい。
仮に「ピピピピ…」という電子アラーム音があったとして、
まぁ、カテゴリ(フォルダ名)は「アラーム」で良いとしても…

ファイル名を「電子アラーム.wav」じゃ、いまいちピンとこない。
他にも電子アラームの音があった場合、
「電子アラーム2.wav」
「電子アラーム3.wav」と連番にするぐらいしか方法が無い。

かといって「ピピピピ.wav」じゃ、かなり間抜けな気がするし…
でも、これが一番判り良いかな?
中には表現不可な音もありそうだけど…

あと、画像もそうなんだけど、カテゴリ分けって結構、難しい。
例えば、サンマの画像。
生魚なら「生物」「動物」「魚」などのカテゴリに属するが
焼かれてしまうと「食品」などに該当してしまう。
水中を泳ぐ姿なら、ある意味「風景」になってしまうし
季節的に見ると「秋」となる。

どこで線を引くかが問題なのだが、
正直、まだ理想的なカテゴリ分けの青写真ができていない。

googleが提供している「picasa」で
画像ごとにキーワードを関連付ければ検索能力は高くなるが
前述したとおり、ファイル数は190,000…(うち、約10,000が音楽ファイル)

もう、いっそ全て削除してしまおうか? そんな気分にも。

それか、全てのデータを一度DVDに焼いて、
必要なデータのみDVDから取り出すか…
190GB/4GB = 47.5 約48枚か…

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< どっちにしても面倒臭いよぉ~

DL(ダウンロード)は、計画的に。

疲れたぁ…

本日、プレゼントの抽選決定日。
一日中、エクセルとニラメッコしてました。
幸いしたのは去年、愚妻に頼み込んでエアコンを設置してもらった事。
その分、今月の電気代請求書が怖いところですが… orz

で、ず~~~~~っと気になっている
素材や製作したデータの管理。
とにかく場当たり的にディレクトリ(フォルダ)を作ってしまったため、
非常に乱雑な状況。

HDD構成は
C:約150GB 内蔵 (主にシステム、一部のアプリ)
D:約230GB 内蔵 (仕事用データ)
E:約230GB 外付 (個人用データ類)
F:約230GB 外付 (個人用アプリ、ゲーム、データ)な状態。

まぁ、PCは仕事用として与えられているので
当然、内蔵には仕事用。
外付けHDDは個人用と、役割分担をさせていた。

が、実際にはDドライブに個人用のデータ等があり
完全に役割分担が出来ていた訳では無い。

理想としては、C、Dが仕事用。 E、Fが個人用と完全分離。

とりあえず、ファイル移動で作業したものの
元々、個人用データが多いので個人用HDDのキャパが足りない。
(実際には受け入れ可能だが、余裕が無くなる。)

さらに欲を言えば、現在は古い内蔵用HDDを使い
バックアップの度にケーブルで接続して外付けHDD扱いにしているのだが、
できれば、大容量のHDDを増設して手間を省きたい。

容量的には1T。(500GB×2でも可)
これだけあれば、バックアップ用も含めて当面は安心かと。

そんな訳で検索してみると…
40000程度が必要との事。
つか、妥協して500GBにしても20000はかかる。 orz

仕方無いので現状維持。 。・゚・(ノД`)・゚・

昔のwin95時代のCDなどのデータもHDに取り込みたいという野望もあるし、
もっともっと欲を言えば、完全個人用PCが欲しいところだが…
100000オーバーは無理。

3年ローンでも組めば可能だけど…
3年経てば、確実に使用不可になってる事でしょう。
今のPCも既に1年半が過ぎ、徐々にシステムが不安定な感じになっている。
まぁ、酷使しているのだから当然なんだけど。
(それ以前に収入源が断たれる可能性も)

結局、毎週買っているロト6に夢を託すしか無い訳か… orz

お盆

愚妻と結婚し伊東に住んでから、愚妻の家の法事等に出席する事が多いのだが…
北海道だからなのか、父が末弟だったためか
子供の頃より、特に「お盆」と言われても、それらしい事をしてきた記憶が無い。
せいぜい、「おはぎ」「べこもち」などの和菓子類を母が食べてたぐらいかな?

その後、東京に住み、さらにお盆・法事とは縁遠い状態で育ち
2002年に伊東へ。

最初に驚いたのは葬式や法事の際、出席者もお経を唱えていた事。
中には暗唱できる人もいたりして、本気で驚きました。
勝手に「歴史の(長さの)違いかなぁ~」と思っていますが。

そういえば、今年の夏。
法事で50周忌を行ったのにも驚いたっけ。
確か、母方の祖母の法事の際、母の兄弟たちが話し合って
「今回の13回忌で最後にしよう。」なんて話を。
北海道では、どうも13回忌で止めてしまう家が多いらしいです。
(もちろん、家にもよるけど)

よくよく考えると、義弟も毎年毎年、誰かしらの法事を行っている。
まぁ、義父が亡くなったため当主となったのだから仕方無いけどね。

そんなこんなで、自家の墓参りもロクスッポしていなかったのに
愚妻の実家の墓参りは、結構マメに行っている。

さすがに申し訳無く思っていたので
去年の6月、北海道に帰省した際、しっかり墓参りしてきました(苦笑

で、本日。
お坊さんが来てお経をあげるという事で
実家に行って線香をあげてきました。

明日は私と娘は留守番。
車が四人乗りなので、義弟と義母、愚妻の三人で小田原へ行くとの事です。

義弟曰く
「友達に話したら14、15日は家でおとなしくしてろよ。」と笑われたとの事。
ヘタすると大渋滞に巻き込まれてしまう、この時期。
私は義弟の友達の意見に賛同。
おとなしくエアコンの効いた部屋で娘の遊び相手を勤め上げます。

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:3DOソフトカタログ
2024/05/30 from 承認待ち
Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる