エントリー

カテゴリー「NEWS」の検索結果は以下のとおりです。

半ケツと判決(笑

最近、やんちゃな盛りの娘は
ストレス発散なのか、たまに私や愚妻に喧嘩を売ってくる。

三歳の力とはいえ、結構痛い。
小さい分、狭い面積に効果的に力を伝えられるからかも…
まぁ、とにかく容赦無い(苦笑

もちろん、本気で勝負する訳にはいかないので
娘を羽交い絞めにして、逆さまにして懲らしめるのだが
娘「楽しぃ~」と喜ぶ始末。

ズボンを抱える形で逆さにしていたので
降ろした際、娘が半ケツになっていた。
私「(娘に対して)半ケツ出てるよ~ 恥ずかしい~」
なんて茶化していたのだが
愚妻「え?判決出てるの? 何チャン?」

リビングに行ってみると、珍しく愚妻がニュースを見ていた。
で、ニュースを見て、ようやく理解 「半ケツ」を「判決」と解釈したのね(苦笑

と、ここまで書いてたら
本当に判決が出たようです。 結果「死刑」

日本はもっと罪を重くしたらいいよ。
加害者の人権なんてのを被害者以上に擁護するべきじゃないと思うし。
終身刑で隔離してしまえばいいのにね。
隔離に適した島がいっぱいあるんだから。

最近のニュースは…

金、金うるさいなぁ~

まぁ、私ぐらいの貧乏人になれば
毎日二食の食事とアルコールが飲めれば幸せなんだけどね。

そういえば、今月に入ってガソリン代が下がった。
ガソリンってのは購入時に税金が課せられるとかで
ガソリンスタンドでは在庫が課税時のモノとか。

だから1日から価格を下げると
課税時に購入したものを安く提供する形になる。
本来なら在庫が掃けてから価格を下げたいところだろうけど
ライバルとの競争から下げざる負えない形になる。

実際、ローカル新聞では
1日から価格を下げるスタンドは一社と書かれていたが
翌日には全店舗が価格を下げていると。

高値のままでは(客が遠のき)在庫が減らない
在庫が減らないと価格が安く出来ない
結果、仕方なく下げざる負えない と。

で、ニュースではガソリン税が元に戻るかも?と報じているのだが…

今、スタンドで扱ってるのは
(たぶん)安く購入したガソリンになっているんだよね。

仮に「5/1からガソリン税が課税されます」となって
スタンドが1日から値段上げたら今度は苦情殺到になるのかな?
4月の時は「価格が下がった」と単純に迎え入れたが
5月(あくまで仮の話ね)に価格を上げたら
「これ、非課税の時のガソリンじゃねぇのか?」と…

個人的には、4月の時に1日に合わせて価格を下げたんだから
5月も同様に上げても良いと思うけどねぇ

まぁ、仕入値を公表される商売は大変だ(苦笑

私がスタンドオーナーなら…
今のうち(非課税時)は常に満タン状態にするよう心掛けるね。

仮に1日に価格を上げても良さそうなら、在庫の分だけ利益が出るし
上げるのがダメそうな雰囲気でも、しばらく他店より安く提供できる。

って、結局自分も金の事を考えてるし(苦笑 orz

数字のトリック-2

ホームページを運営する上でアクセス数の基準として
PV(P/Vとも ページビュー)が良く使われる。

まぁ、アクセス数なんて
本来は気にする必要ないんだけどね。
商用サイトであれば大事なのはサイト経由で
「どれだけ集客できたか」
「どれだけ販売できたか」であって
サイトを何度も見てもらったって一円の利益にもならない。

よくアクセスカウンタが欲しい
なんて言われるが、あんなモノ、訪問者には全く価値が無い。
大事なのは
「どういうキーワードで訪れているか」
「お気に入り登録される割合」など

あなたは○○○○○人目のお客様です

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< だから何ですか~?

アクセスカウンタは、諸刃の剣より悪い。
私見としては逆刃。 つまり自分側にしか刃が無いようなモノだと思う。

アクセスカウンタを設置する場合、まず桁数を設定する。
上記の場合だと5桁。
と、言う事はサイト運営者は99999人を上限として考えている事になる。
サイトの内容にもよるが、目標が10万人以下って… 目標が低すぎる。

もちろん、アクセス数が増えれば設定値を変えるだけで済むんだけど
そもそもアクセスカウンタの設置に拘る相手の場合、
その設定値を変更する事すら出来ない場合が多い。
(だから依頼してくる訳だが)

で、アクセス数なんてサイトを公開したところで
一気に跳ね上がるモノじゃない。
つか、最初のうちなんて大半(ほぼ100%)のアクセスは自分。
ページをアップ、内容確認 そんな流れでね。

で、目標が大きすぎる(桁数が多い)と、それだけ0が目立ち閑散としているように見えるし
目標が小さいと 運営者の志が低く見えてしまう。

何年も前に公開しているのに
今だ数千程度のアクセス数だと逆に大丈夫なのか? と不安にすら思う。

もちろん、アクセス数が多い=良い店 では無いんだけどね。

そもそもアクセス数なんて、所謂「F5アタック」でどうにでもなるし
サーバーのアクセス数を記録しているファイルを改ざんすれば
訪問者数を億にでも兆にでもできる。

こんな事を言うと身も蓋も無くなるが…
例えばドラクエ(初代)。
敵をせっせと倒して、お金を貯めていく訳だが
データの中には必ず、所持金を記録している部分がある。
そのデータの場所を見つけ、値を16進数でFFFFと書き換えてあげれば
所持金が65535になる訳。
もちろん、普通にファミコン+カセットじゃ無理だけど。

ゲームデータの改ざんに比べれば、アクセス数の改ざんなんて楽勝。
100を100000000に変更すれば、あら不思議 アッという間に「一億人が見てくれました」になる(苦笑
まぁ、アクセス数なんて信じるに値しない訳です。

そもそもPVってのが誤解を生み易い。
書籍の発行部数の方が、まだ信用できる。
売れそうになきゃ、廃刊するから。
まぁ、話題欲しさに増刊する場合もあるかもだけど。

書籍で言えば、販売部数が実益に当る数値。
そういう意味で言えば、PVは立ち読みされた回数みたいなもの。

最近では個人サイトもアフェリエイトなどで小銭を稼ごうとしている訳だが
(かく言う私も(苦笑)
アクセス数が増えたからといって、そっちの収入が増えるかというとそうでも無い。

そりゃそうだ。
私が訪問者側になった場合、極力クリックを避けるからね。
なんか、踏まされる(クリックしてしまう)と何故か悔しい感じがするから(笑

自分がそんな感じなのだから、訪問者様だって同じでしょう。
実際、(自分のサイトの)全てのアフェリエイトがそうだとは言えないが、
自分が購入する時用のリンクとして活用しています(苦笑

実際には他にも
訪問者数(同一IPでの訪問はカウントしない)
訪問回数(同一IPでの訪問もカウントする)
なんて値もあるが、立ち読み回数であるPVが一番が大きくなる訳です。

まぁ、アクセス数なんて気にしても仕方無いのですよ。
気になってストレスを感じる程なら閉鎖してしまった方が健康的です。

個人的な楽しみ方としては…
テレビで「伊豆」や自分が紹介しているお店が取り上げられた時、
翌日アクセス数を見て「おぉ増えてる増えてる」と(苦笑
もちろん、お店が独自でページを持ってる場合、あんまり影響無いけどね(笑

数字のトリック

先日、ある事件の報道が視聴率90%以上あったとテレビで言っていた。
愚妻なんかは何も考えず、鵜呑みにする性質なので
「えぇ~ すごいねぇ~」と感心していた。

もし、ある一局だけが事件を報道。
他局は全く関係無い番組を流していた中で90%だったら、それは凄い。
が、全局が同じ事件を報道していたら…
当然、100%に近い数字になるに決まっている。

サンプルの世帯がテレビをオフにしていた場合や
テレビ○京みたいに、我関せずみたいな局もあっただろう。

まぁ、私見としては「視聴率」なんて数字自体
どこまで信用できる数字なのか疑問を感じるが…

そういえば、なんとか庁がパーセンテージを上げるために
分母を減らして誤魔化してたなんて事件もあったっけ。
恐らく高学歴と言われる人達なんだろうが、何を勉強してきたのだろうねぇ。

まぁ、仮に 50/100=50% として
本来なら頑張って分子を増やし 60/100=60% とするべき
が、分母を減らせば 50/83=約60% となる
この結果(%)だけを鵜呑みにしてると、騙されてしまう訳だ。
※減らしすぎて100%超えたら、大馬鹿だけど(笑

私としては、こういうのを考えるヤツってのは
「賢い」ではなく「小賢しい」と思うのだが…

まぁ、具体的に数字で出されると
ついつい信じてしまいがちだけど、
その数値になったプロセスを隠されると信用できない数字な訳。

昔、何かの損益計算書を見た事がある。
各費目の数値末尾が、綺麗に「000」が並んでいて
素人が見たって、一目で適当な数値だと判る。
(確か、クラブ会費の収支をまとめた書類だった気が…)
まぁ、こういう書類がまかり通ってしまう訳だ(苦笑

数字(特に%)は
あくまで目安であって、鵜呑みにしないほうがよろしいかと。

まぁ、一番信用できない%は…
Windowsのインストール作業などの時のバーかな(笑

新入社員のタイプ?

昨日、ニュースで見かけ気になったので検索してみました。

社会経済生産性本部
http://activity.jpc-sed.or.jp/detail/lrw/activity000857.html

過去のタイプ [PDF]
http://activity.jpc-sed.or.jp/detail/lrw/activity000857/attached.pdf

まぁ、その年の人間を一括りに判断・評価するのは
いかがなものかと思うが…
ちょっとした占いのつもりで見るには面白いかも。

個人的には単なるダジャレとしか思えませんが(笑

郵便局民営化の余波?

普段、「いつもニコニコ現金払い」を心掛けている我が家。
とはいえ、ネットでの買物はクレジットカードが便利だったりする。

そんな訳で郵便局とタイアップしていたセゾンカードを使用していたのだが…

先日、セゾンから新しいカードが送られてきた。
勝手に「郵便局が民営化したから、それに伴いカードも変更するのだろう」
と決めつけていた。

今の御時世、とにかく何でもカードを作られる。
意識して無駄なカードを作らないようにしていても
財布には、それこそ紙幣以上のカードが…

新しいカードが来れば、すぐに古いカードをハサミで細切れに。
つか、そうでもしなきゃ
どれが何のカードで、どれが最新なのか判らなくなっちゃう。 orz

で、本日。
今月、請求される不足分を口座に入れる事に。

郵便局が混んでいたので、ユニーのATMを利用。
ところが…
全てのATMで利用できないと蹴飛ばされる始末。

カードを良く見ると、ゆうちょ銀行のマークが無い。

正直、意味が解らずセゾンに問い合わせて見ると…
・民営化後のゆうちょとセゾンは提携していない事。
・手元にあるカードはセゾンのクレジットカードだという事。
・郵便局の口座に預金(貯金?)すれば、そこから引き落とされる事。
などなど説明を受け、ようやく理解。

一度、家に帰宅し通帳と印鑑を持って郵便局へ。
早速キャッシュカードの作成と通帳を利用して不足分を振込みました。

色々、企業が提携したり合併したりしているが
利用者はもちろん、社員さんも混乱しないのかな?

1000万円当選者。

とりあえず、見つかったようですねぇ。
あ~ うらやましい。

それにしても「私かも」と名乗り出たのが19人とか。
まぁ全員が全員じゃ無いと思いますが(つか、切に願う)
「あわよくば」という人も居たのでは?と勘ぐってしまう。
正に「下衆の勘繰り」な訳だが…

一度で良いから宝くじで「億」当てたいなぁ~
そしたら、100万ぐらい豪勢に使って
残りは、しっかり預貯金します。(笑

でも…
金利って1%も無かったのね…
1億、銀行に預けたら年300万ぐらいになるかと思ってた。
「預貯金」なんて縁の無い生活だし(苦笑

そう考えると、やっぱり土地とか家とかになっちゃうのかなぁ~?
って、当たってもいないのに悩むのも可笑しな話だが
まぁ、そこが「宝くじ」な訳で…
「もし当たったら」を考えるのが楽しい訳で
現実には毎回、出資金が1/10になってるだけ(苦笑

戦績としては、止めるべきなんだけど
買わないと当然、当たることも無い訳で…

  ∧,,∧
 ( `・ω・) う~む
 / ∽ |
 しー-J

最近のTV

よく子供の頃、「TVを見てると馬鹿になる」と脅かされた。
が、ここ最近のTVを見ていると「あながち見当はずれな意見じゃないな。」と思う。

要は見る側が、作り手の意図を敏感に感じ取り
「そこまで視聴率取りたいの?」
「今度は、あのドラマに力を入れてるのね。」
と、必死にブームを作ろうとするメディアを冷やかに見る力があれば良いのだが
悲しいことに、未だに作為的なブームに躍らされる連中がいる。

もちろん、それによって私が損する訳じゃ無いのだが…
なんか、見てて悲しいんだよねぇ~

何年前だろ? (ググれば、すぐわかる事なのだが)
松本サリン事件。
あれが、私がメディア(特にTV)を信用しなくなったキッカケ。

まだ、社内でもペーペーの立場で、気兼ねなく定時であがれる立場だった。
毎日、夕方のニュースを見て「絶対、この人が犯人だよなぁ~」と。
が、突然話は変わり、ある宗教団体が真犯人と判明し、
報道の流れは強引に変更された
「警察が提供した情報が間違っていた」
「警察は○○さんに謝罪するべきだ」
とね。

先日、押入を掃除していたら、タバコの吸殻が落ちていた。
当然、床(木)の部分には軽い焦げ目が。
タバコの火の温度は確かに高い(熱い)んだけど
火力という点では、大した威力は無いんだよね。
木を燃やし火種を作る前に自分が力尽きるって感じ。

でも、そこにティッシュなり紙なり、燃えやすいモノをくべれば火事になっていたでしょう。

別に警察を養護するつもりは無いが、
その情報を過熱報道したのは「どこの誰だい?」 つ~事。

手のひら返しで急遽、○○さん擁護の姿勢を取ったが
元々、てめぇらで大きくした火事。
それを、常に「正義」サイドで語りたがるメディアには
不信任という以上に、嫌悪感を抱いた。

が、それ以上に悲しかったのが、そんな報道を鵜呑みにしていた自分の脳味噌。
以降、各種情報を「そういった考えもある」とソースの一つとして
ただ、信じるのでは無く「無尽蔵に生まれてくるカードの一枚」として捉えるようにしている。

最終的な決定は自分の目と脳で。ってね。

製造・賞味期限の偽造。

またまた発生してしまいましたねぇ。
でも、今回の件は正直、目くじら立てるほどとは思えず。
製造者側の意見を100%信じた上での事なのだが
-35度で冷凍したのであれば衛生上は問題無いような…

もちろん、その冷凍技術などを検証する事と
製造日を偽造した事は、決してやってはいけない事だと思うけど。

また、一度解凍したものには印があったとか。
これも悪意を持って見てしまえば「悪質な偽造」と見えるのかも知れないが
再冷凍は、衛生上よろしくない。
その再冷凍防止策と考えれば、逆にギリギリの線で品質管理をしていたようにも見えるのだが…

まぁ、私が甘ちゃんなのかも知れないが(苦笑

白い恋人の時も正直
「菓子なんて、多少古くたって腹壊さないべ」ってのが感想。
ただ、日付を偽造した事に対してはソース元(情報源)の改ざんにあたる。
ここで嘘を書かれちゃ、「何を信用したらいいの?」になってしまう。
ただ、それだけなんだよね。

うちは、決して裕福では無いから
スーパーなどで賞味期限近くのセール品をよく購入している。
で、買ったはいいが、これが結構忘れてしまい
冷蔵庫内で賞味期限が過ぎてしまう事もしばしば。

ここで「賞味期限切れたから」とポイと捨ててしまうのは簡単だが、
そんな事を実行していたら、正に「安物買いの銭失い」になってしまう。
「もったいない」の精神から、捨てずに食べています。

もちろん、最初のファーストアタックでは嗅覚・味覚を全開にしてチェックしますが(苦笑
でも、こういう事も過去に古くなったモノで「あたる」事を経験しているからできる事なんだけどね。
そんなにエバれる経験では無いけど(笑

今回の件も製造日のほかに、冷凍日・解凍日と
過去の日付を削除してしまうのでは無く、記録を正直に残していけば良かったのにねぇ。
もちろん、出来立ての製品と同じ価格とはいかないだろうけど。

ただ…
原材料の偽造は無条件で許せないね。

とりあえず、うちの娘は大きなアレルギーが無かったようで一安心してますが
初めて、卵・そば・生魚などを食べさせるとき
親心としては、本当に神経ピリピリでした。

もし、何かあったら…
そんな事も考え、いつでも車が出せるよう飲酒を我慢して様子を見ていた事を思い出します。

最近は、とにかく奇をてらって一儲け。
そんな風潮が目立ちます。
確かに奇策は、成功すると派手で目立つ。注目も浴びるでしょう。
が、正攻法で戦えもしないうちに、必死に策を弄するのは正に愚の骨頂。

正攻法があるから奇策が生きるのであって、
ただただ奇策で攻めるのは、単なるゲリラ戦に等しい。
一時は、勝利の美酒を味わえるかも知れないけど…
一度の敗戦で壊滅しちゃいますよ。

安倍さん辞任。

だ、そうです。

いつもいつも疑問に感じるのが
選挙の時は皆、口を揃えて「国民のため…」と言う。
で、選挙が終わると党による争いと派閥争い。

同じ目的で案を練っているのであれば
さほど方向性がズレるはずも無く、180度違うなんて普通ありえない。
なんか「自分達の案を通す」事だけに躍起になっているようで
見ようによっては、ただただ「面子」を気にしているだけにしかみえない。

自分が子供の頃って、大人は正しい。
そんなイメージを持っていたが
自分が年を重ねるにつれ、
(自分が子供の頃、大人だと思っていた)大人も間違いだらけだと知らされる。

ただ媚びへつらって肩書にしがみついている者や
出身地・出身校が一緒ってだけで徒党を組む者、
中には本気で知的レベルを疑わざる終えない者もいる。

実際、面子や肩書で飯が食えちゃう世だから悪いんだよなぁ~

って偉そうに語っていても
実力主義になったら、真っ先に淘汰される側の人間だけど。 orz

でも、今回の辞任のタイミングは変すぎない?
外交的にマズイ気がするのだが…

結果論だけど、やっぱり選挙の時にキッパリ辞任しておけば良かったのにねぇ。
その後、与党やマスコミが辞任を煽った結果、頑なに辞任を拒否。
で、継続して頑張るのかと思っていたら突然の辞任。

なんとな~く心配になったんだけど、安倍さん自殺なんかしないでね。

ユーティリティ

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee