エントリー

部下が勝手に… 無い無い(笑

最近のニュース。
二言目には「部下が勝手にやった」と来る。

肉屋だったり、料亭だったり、医者だったり。
職種は関係無いみたいね。
こういう発言できる人って、下積み時代が無いのかな?

正社員だったら目標値や納期を守る事を優先させられるし
仮に「こうしたら?」なんてアイディアがあっても、勝手には実行できない。
必ず、上司に相談となる。

まぁ、リーマン用語に「ホウレンソウ」ってのがあって
「報告」「連絡」「相談」は義務付けられる。

で、上司だから賢い訳でも無く
ある先輩の経験談。
上「なんで、こんな失敗したんだ。 説明しろ!!」
先「この資料のココが…」
上「言い訳するな!!」

笑い話のようで実話です(笑
私も、そのやりとりは横で聞いていたから良く覚えてる。
酒を飲む度、愚痴ってたっけ。

まぁ、上司的には、ひたすら「すいませんでした」を要求してたんでしょうけど…

そんな状況なので、幹部クラスが上に隠す事はありえるけど
一兵卒クラスが勝手にやる事はありえない。

バイトになるともっとあり得ない。
バイトってのは大半が時給なので、
忙しかろうが、暇だろうが一時間○○円で給料が入る。

なので、バイトの本音としては、暇な方が楽に儲かる訳です。
そんな訳で、ますます勝手に何かをやるなんてありえない。

中には、正社員を夢見てアイディアを出す
やる気のあるコもいるけど、
評価をされなきゃ意味が無い。
なので、やはり上司に提案をする結果に。

もちろん、一兵卒レベルでも無駄使いを避けるために努力してるけど…
一兵卒の権限では、焼け石に水程度の事しかできません。

裏紙使うとか、文書をPDFにするとかね。
で、本質を忘れて
「裏紙が無い」と大騒ぎしたり、
「パソコン上だと読み辛い」と印刷したり。

どうしても、裏紙じゃなきゃ駄目かね。
だったら、新しい紙の後に×くれて、裏紙作れば?
ただ、裏紙を使いたい印刷物なんて、
そもそも大した書類じゃないんだから新しい紙に印刷すれば?
ほら新しい裏紙が出来たでしょ(笑
でも、契約書まで裏紙使っちゃダメだからね(苦笑

PDFも印刷しないと読めないかね。
まぁ、全員に文書で渡すより紙の消費量は減るけどね。
ただ、印刷ぐらい自分でしなよ。
他の従業員に印刷させたら、
仮にそのコが時給600円だとして、印刷・お届けに1分を費やした場合、人件費で10円使ってるよ。
紙質にもよるけど、一般の用紙なんて1枚1円もしないのにさ。

あ、高給取りが自分でやったら、もっと人件費高くなるか。

複雑怪奇な世の中だねぇ~(苦笑

考えさせられます。

先程、お気に入りに入ってる大手ブロガーさんのブログを回って見て来ましたが…
その中で、あるブロガーさんが亡くなったそうです。
まぁ、私は見た事が無いサイトでしたけど。

当サイトは弱小サイトなので訪問者様への配慮をするほどじゃないんだけど
一丁前にドメイン取ってるし、サーバも借りてる。
これらの費用は自動引き落としになってるので、解約手続きしないと、ずっと請求されてしまう。

まぁ、実際には直接電話して解約なんて方法もあるだろうけど…
どのような手順で解約するか、
遺書って訳じゃ無いけど、そういう書類も必要かもなぁ~と。

ホームページを見るだけの愚妻にも操作できるような書類か…

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< 面倒臭ぇ~

でも、暇を見つけて作ります。 λ..........トボトボ

エコエコ、うるせぇ~

もう、なんだかねぇ。
とりあえず「エコ」言ってりゃ、大義名分が立つと思ってるのかね?
見てると「愚民共は、踊ってろ」
そんな「かほり」がプンプンします。

なんか、さっきのニュースでは待機電力をCO2に換算してたけど…
イマイチ、真剣に聞いてなかったから意味不明。
エネルギー量として、計算したって事なのかな?

まぁ、いいや。
ただ地球環境を守る。 これが大事なのは解る。
でも、これに商売っ気を出されると、嘘くさくなるんだよねぇ。

で、待機電力のためにコンセントを抜けなんて言うけど、
ハッキリ言って面倒臭い。
外したプラグがプラプラしてるのも見苦しいし。

じゃあ、分電盤のブレーカーを落とす?
確かに主幹をオフすりゃ、室内全ての電気が遮断される。
端末でも部屋単位にオフできるけど…
時計を内蔵している機器(ビデオ等)は、時間設定やり直しになっちゃう。
(最近のは大丈夫かもだけど)

当家の場合、UPSなんて使ってるから常に電源を供給しなきゃ意味が無くなる。
そういう意味じゃ冷蔵庫もそうだね。

私が電気工事士の息子だからなのか、
当家では、コレで対処しています。

つ「スイッチ付コンセント」 容量には注意してね。

ファイル 691-1.jpg
まず、コチラのタイプ。

スイッチ1個で、
全てのコンセントをON・OFFするタイプ。

この写真でぶら下がってる負荷は
・携帯電話
・任天堂DS
など消費電力の小さいモノです。


ファイル 691-2.jpg
コチラは、
各コンセントに対してON・OFFするタイプ

写真では1箇所しか使ってなく、
押入れ方面の中継地点となってます。

掃除機・扇風機などを使う場合も
このコンセントを利用しています。


ファイル 691-3.jpg
コチラは、上記の方法を混合したタイプ。
各コンセント毎、ON・OFFできる上に
コンセント全体もON・OFFできます。

これは、リビングにて。
唯一使用しているのはビデオの電源。

コンセントって、普通の大きさなら1口~3口のタイプがある。
(4口~6口だと横に大きくなる)
スイッチボックスの大きさや、コンセントの大きさを変更すると既存の規格が狂うから
3口タイプを2口+スイッチにして
家庭内コンセント単位でON・OFFできるようにすればいいのにねぇ。

スイッチが耐えられるなら
スイッチのサイズを半分にして2口のコンセントと1口分のサイズで2個のスイッチでも良いし。

まぁ、コンセントは基本的に下の方にあるから
タンスや棚に隠れちゃったら操作出来無いけど(苦笑

じゃあ、遠隔操作できるようにタッチパネルで家庭内のコンセントを制御…
?(゚_。)?(。_゚)? アレレ
そのタッチパネルの電源はOFFに出来ないぞ…
そもそも、費用が跳ね上がりそうだ(苦笑

ん~ 訳分からなくなりました。 orz

ケーブルTV、いいなぁ~

義弟の家に行くと痛感させられるんだけどね。

今日みたいな雨の日。
実は、あまり嫌いじゃない。
むしろピーカンのうだるような暑さの日と比べれば好きな方。

まぁ、一年中電磁波浴びまくりな生活なので
身体がマイナスイオン(?)でも求めてるのかしら?

で、雨の音を聞きながら自宅前で一服。
すると、市役所から交通状況の連絡が流れた。
どうやら、大雨の影響で熱海-伊東間が止まっているらしい。

本当なら、こういう情報を流していきたいところなんだけど、
悲しいかな、地方専用のケーブルTVが当家では見れない。
メールとかで報告してくれるシステムも無さそうだし(苦笑

せっかく電光掲示板風に速報を流せるようにと作成したのに…
流している情報は天気予報とイベント情報(規模の大きいモノに限定)。
あまりにもイベント情報が少ない時期(特に秋・冬)は、恥ずかしいので隠しちゃう事も。

何だかなぁ~

大雨の中、買物終了。

14:00頃、湖西市で大雨警報とか。
西から天気が変わる事を考えれば、伊豆半島も大雨の確率が高い。
そんな訳で早めに出たつもりでしたが…
帰り道、酷い雨でした。

まぁ、ワイパー最高レベルじゃなかったけど。
このただっ広い静岡県を1時間で横断してきたの?と思ったけど
空には渋滞も信号も無いからねぇ。
今後の参考にします。

で、当家では大雨が降ると愚妻の「雨女」ぶりが話題に。
本人は「晴女」を主張するんだけど、過去に何度か実績がある。
一番、ビックリしたのは東京で同棲したいた頃の話。
愚妻「ちょっとコンビニ行ってくる」と。

距離にして100mも無い場所。
愚妻が外に出て数分後。
ザザーといきなりバケツをひっくり返したかのような豪雨。
アレは「ひっくり返したかのような」じゃない。
絶対に「ひっくり返した」

愚妻も、この雨なら店内で待つだろう。
と、傘を持ってコンビニに向った。
すると前から走ってくる愚妻の姿。
呼びかけるも雨の音にかき消されてスルーされたっけ(苦笑
マンションの入口でようやく私に気付いたモノの既に手遅れ。
以降、私は愚妻が「雨女」であると認定しています(笑

買物の中身は食料がほとんど。
それに娘の菓子・アイス。

今日の昼飯としてソバ・天丼のセットと唐揚げ。
ソバを私が担当して、天丼を愚妻。
が、娘の分が無い。
私「何、食べたい?」
娘「いらな~い」
愚妻の話では、今日は朝飯も食べてないとの事。

途中、おつとめ品のロールパンがあったので手に取って見ていると
娘「パン食べる~」
やれやれ、これで全員分の食事が決定した。

で、帰宅後。
娘もお腹がすいていたようで、すぐにパンをムシャムシャ。
その横で、私がソバを食べていると…
娘「パパ~ ソバちょうだい」と。

で、分けてあげてたんだけど
途中でブツリと噛み切る。
私「行儀悪いから、全部ズルズルと食べなさい」と。

テレビなんかでも大量に麺を口に入れてブツリと噛み切る人がいるけど、
アレ、見てて本当にイヤなんだよね。 個人的に。
「一気に(自分が)すすえる量ぐらい解るだろ?」って。
なので娘にも、そういう食べ方はして欲しく無いです。

で、結局…
ソバは娘が全部、食べちゃった(笑
なので、私がパンを1個。

まぁ、娘が美味しそうに食べてたら… 親としちゃ、手が出せませんよ(笑

久し振りにプリンタ起動。

昔はポスターとか、色々と印刷を頼まれていたのでインクは純正を使ってたけど…
最近は、もっぱら詰め替え。

うちのプリンタは全8色。
ブラック・シアン・マゼンダ・イエローの基本4色に
フォトシアン・フォトマゼンダの2色。
それに、グリーンとレッドが加わります。

グリーンとレッドは採用されている機種が少ないようで
詰め替え用も「お徳用」「大容量」が用意されていない。

ただ、注入口が細くなっているので、そのまま詰め替えできる。
一方他の6色は、大容量サイズが用意されてるんだけど
注入口がカートリッジの穴より若干細い程度。
なので、そのまま注入すると溢れてきちゃう。

ファイル 688-1.jpg
なので、100円ショップで
注射器みたいなスポイトを購入。

女性が香水などの
化粧品を小瓶に移すためのモノみたい。

これを使っても、こぼしちゃうんだけどね(苦笑
マゼンダやレッドなんかが手に付いちゃうと
軽いスプラッタになっちゃう(笑
シアンやグリーンだと皮膚が死んでるみたいだし。
まぁ、インクの扱いは難しいです。

で、今のプリンタを購入したのが、2004年9月末。
今までのインク総額は26,940円。(一色当り平均3,368円)
やっぱり、黒が4,391円で一番多いようです。

と思ったら、緑が4,732円だった。
大容量が無い分、割高だからねぇ。

最近のプリンタの主目的は
デジカメで撮影した伊豆の景色や花の写真を印刷。
その写真を大量に北海道へ送ってるのも一因かもね。

まぁ、緑が多いという事は喜ばしい事です。

娘と同時に起床。

普段、娘の方が早く起きるんだけど…
今日は珍しく同時に起きてきました。

正確には、私の方が数分早く起き、
娘を見ていると目がパチリ。

第一声が「ママは?」
私「たぶん、パソコンで動画見てると思うよ」
娘「見てみる」

そんな感じで、一緒に起きてきました。

その数分後、娘の手にはDSが…
なんか、一日中ゲームやってるような…

たまには、お勉強に付き合ってやろうかな。
ファイル 687-1.jpg
こちらが娘のお勉強用教材(自作)
って、自作って程のモノじゃないけど(苦笑

死神。

良いじゃん、良いじゃん。
個人的に「死神」って好きだよ。
生殺与奪の権限があるみたいでさ。

まぁ、誰でも彼でも殺す訳じゃないんだしねぇ。
「死刑」という罰則があるのに
実行しないヤツが法のトップにいる方がおかしい。

今までのがサボってたんだから、そりゃハイペースになる罠。
個人的には、もうちょっと罪を重くした方が良いと思ってるし。
もちろん、信賞必罰が大前提の話でね。 冤罪なんて、もってのほか。

まぁ、バブル時代に本を買い漁ったおかげで、当家には色々な本がある。
その後、生活レベルの低下が余儀なくされ、コンプできてないけど(苦笑
その中の一冊に「虚空の神々」なんて本が。

死と再生を司る神々という項目の中で、死神アンクウを紹介しています。

(以下、引用)
アンクウは背が高く痩せていて、ツバ広の帽子と外套で身体を隠しています。
外套の中身は白骨、または腐り果てた死体そのもので
魂を刈り取るための大鎌(または槍)を手にしています。
その刃は、通常の鎌のように内側にではなく、外側についています。
(中略)
彼は恐ろしい神ですが、一つだけ美点があります。
それは、どんな者をも差別しないという事です。
世のならわしの中で、死だけが全ての者に、平等に訪れるのです。
(引用終わり)

死刑囚の大半が、人を殺している訳で
その報いは死で償うべきじゃないのかねぇ。

遺族の方だって、別に犯人の死を望んでる訳じゃない。
ただ、愛すべき家族・知人を殺した人間が生き続けている事に納得できないはず。

まぁ唯一、加害者側が可哀想にと同情できるのは…
子供の頃の文集が晒される事かな(苦笑

で、死神と言えば…
ファイル 686-1.jpg
コチラ。

昔、会社のパソコンの壁紙に使ってました(笑
※画像は今のパソコンで再現したもの


この画像、「悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲」セガサターン版のCDをパソコンで見ると
OMAKEというフォルダがあり、その中に開発者のDOC文と一緒に隠されてます。

こういう「お遊び」って好きだなぁ~

眼が痛い…

珍しく新聞を真剣に見ていたからかなぁ~
新聞に花火大会やイベントが一覧になっていたもので
ついつい目が…

急に「つ」の形みたいに視界がブレ始めた。
今は治まったけど、目の奥が傷む感じ。

少し、目を休めよう。 そうしよう。

ファイル 685-1.jpg
ちなみに、こんな感じ。

鳥取城の渇殺し

羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)
天下統一後、耄碌したのか暴走したのか。
まぁ、成り上がり者ゆえに恩賞に苦労したのか…

文禄・慶長の役なんて愚を犯しますが、
それまでは、自軍の被害を最小限に抑える戦を得意にしていた。
特に城攻めが得意で、その秀吉が建てた大坂城。
本来なら、城攻めが苦手な徳川家康が落とせる訳が無い。

生前、秀吉が「もし、私が大坂城を攻めるなら…」と
得意気に家康に攻略法を語ってしまい、家康が模倣したなんて説もある程。

城攻めってのは力攻めの場合、敵兵力の10倍は必要といわれる。
なので秀吉は力攻めを避け、長期間の兵糧攻めを使う。
「三木の干殺し」
「鳥取の渇殺し」
「高松の水攻め」
名前だけ聞くと残酷だねぇ。 実際に囲まれた側にとっちゃ残酷だけど。

三木城で時間をかけてしまった反省からか、
鳥取城の時には事前に下準備がされている。

まず、鳥取城周辺の穀物を相場以上の金額で買い占めた。
そのため、吉川経家が鳥取城に派遣された時には兵糧を集められなかった。
そんな状況下で20000の兵に囲まれた。
城兵は2000、加えて非戦闘員も2000、城内には食べさせなきゃいけない人間が4000人。

6月25日に包囲され、8月末には食料が途絶えたとか。
それでも10月25日の開城まで粘ったんだから凄いね。

まぁ、なんでこんな話?なんて思われそうだけど
相場なんてのは、(莫大な)金を使えばいくらでも操作できる訳。

この包囲されていた城内の人からすれば、
買い占められた時の値段以上を出してでも買うと思うよ。

仮に1億分の米を倍の2億で買い占める。
米が無くなった頃に3億で売れば1億の儲け。
もちろん、徹底的に追い詰めれば、5倍でも10倍でも買うでしょ。

まぁ、いきなり全てを10億で買取なんてなるとタネがばれちゃう。
1kg=1000円が通常の相場だったなら、
100gを1000円で売るとか単位を誤魔化すなんて方法もあるしね。

世の中、これだけ全体的に値上がりするなんておかしい。
値上げするモノがあれば、値下がりするモノが出てくるはず。

まぁ、小市民には相場の操作なんて縁の無い話だけど…
値上げは直結しているので勘弁願いたい。 orz

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:3DOソフトカタログ
2024/05/30 from 承認待ち
Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる