エントリー

入園式。

今日から娘は幼稚園です。
生活が完全に親の影響(特に私)で夜型の娘。
平気で0:00過ぎまで遊んでる事も。

で、起きるのは9:00とか10:00とか。

il||li _| ̄|○ il||li 起きれるのかよ。

と、心配している私自身も起きられるのか微妙(苦笑
目覚まし時計を7:30にセットして床へ。
タバコの喫煙履歴から、寝たのは1:30頃みたい。

緊張していたのか、神経が張り詰めていたのか…
6:30過ぎに、パッと目が覚めました。

なんとか娘を説得して起こし、
遅刻する事もなく、入園式を終えてきました。

il||li _| ̄|○ il||li はぁ、疲れた&眠い…

それにしても…
何で読めば解る資料を配っておきながら、
いちいち、資料の説明するんだろうね。

まぁ、そうでもしないと読まない人間がいるからなんだろうけどさ。
書かれてる内容を読み上げられても意味無いじゃん。と思うのは私だけ?

30分ほど前から、資料を配って「読んでおけ」
で、書かれている内容に対して質疑応答。
これで済むじゃん。

会社の勉強会なんかもそうだったけどね。
スクリーンに手元の資料と同じものを映して、偉そうに「指し棒」で読んでる場所をなぞったり…

 お前は本当に、スクリーンに映す事が必要だと思うのか。
 と、問いたい。
 問い詰めたい。
 小一時間問い詰めたい。
 お前「指し棒」使いたいだけちゃうんかと。

まぁ、偉い人・賢い人の考える事は凡人には理解できませんです。はい。 orz

今日の昼食・夕食 (2009/04/08)

本日、「夕飯、何にするの?」と問うと「特に決めてない」との答え。
ならば… と、いう事で夕飯は私が酢豚を作る事に決定しました。

で、豚肉少量とニンジンを購入。 (ピーマン、タマネギは在庫あり)
タケノコは悩んだけど… 今回は買わない方向で。

酢豚と言えば… 色々と物議をかもし出すのがパイナップルの存在。
ちなみに私はパイナップル支持派。
アップルパイとか基本、温かい果物はダメなんだけど
酢豚にだけは、パイナップルがいて欲しい。
特に料理屋で注文した酢豚に入ってないと、損した気分になります(苦笑

以前、愚妻が酢豚を作る際にパイナップルを入れてもらったら…
義弟が「酢豚にパイナップル入れるなよ!!」と。
その後、私の注文で入ってる事を知り、義弟も矛を収めましたが(笑

家庭で酢豚にパイナップルを入れると…
かなりの量のパイナップルが余るんだよねぇ。
缶詰だとスライスされたのが10枚ぐらい?
酢豚に入れる量なんて、1枚で充分だしね。

なので、今回はパイナップル無しです。
ファイル 1342-4.jpg
そんな事を思い出しながら、買物をしていると
最近、気温が高くなったせいか
去年、かなり御世話になった「そば・うどんセット」を発見。

久し振りに見かけ、思わず購入。
これが今日の昼食でした。

やっぱり…
今年も「そばセット」「うどんセット」は無いようです(苦笑

ちなみに今日買ったのは、おつとめ品で130円。
去年は100円だったのになぁ(苦笑
でも、久し振りに食べると美味しかったです。


ファイル 1342-1.jpg
で、食事の一時間前から料理開始。
私の場合、細かく小皿で準備するから洗い物が増えるんだよねぇ。

ちなみに画像は
肉を醤油2、酒1で下味をつけてるところと
干しシイタケを戻してるところ。

その後、ニンジンは軽く茹で、
肉は片栗粉をまぶして、フライパンで焼いて下ごしらえ完了。

砂糖 大さじ2+1/2
酢 大さじ1+1/2
醤油 大さじ1+1/2
酒 大さじ1/2
塩 少々
スープの素 少々
湯 1/2cup
を事前に器で混ぜてアンを作成。

別の器で
片栗粉1、水1~3で水溶き片栗粉を作成します。


昔、片栗粉を直接(粉のまま)鍋に入れて大変な事になったっけ(苦笑
片栗粉は使いこなせるようになると、かなり料理の幅が広がります。
ただの野菜炒めも、あんかけ風味にできるしね。

慣れないうちは、ゆるめに作って
火を止めてから少量ずつ投入。
混ぜながら、とろみ加減を調節するのがよろしいかと。

高濃度の水溶き片栗粉を高温の鍋にドバッと投入すると…
一瞬で菜箸が折れそうになるぐらい、大変な事になります(苦笑
まぁ、片栗粉は正に諸刃の剣ですね。

で、一通り準備が完了したら、いよいよ着火。
フライパンで食材を炒めていきます。
シイタケ、タマネギ、ピーマン、ニンジン、肉の順に投入。
最後にアンを落し、充分に熱したら火を止めて水溶き片栗粉を。
ファイル 1342-2.jpg
で、完成。 ヽ(´▽`)/

豚肉なので火の通りが気になり…
味見で一口食べたけど…

美味しいじゃない。 +゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.
味もしみてるし、片栗粉が良い感じでプルプルになってる。

だけど…
娘が気に入ってしまい…
「いざ夕食」の時には肉が全滅してました(苦笑


で、ついでに今日はもう一品。
まだ、同時進行は無理なので、酢豚を作って娘・愚妻がつまんでる間に作りました。
ファイル 1342-3.jpg
余っていたモヤシ、ベーコンを処理しようと作った料理。
名前は… まだ無い(苦笑

モヤシをフライパンで炒め、ベーコンを追加。
塩・コショウ・醤油で味付して
最後に卵をポトリ。

卵が半熟程度になったら完成。
これが美味しかった~ +゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.

まぁ、モヤシ・ベーコン・卵だからねぇ。
味付も、塩・コショウ・醤油。
失敗のしようが無いって気もするけど(笑

材料:材料費
◆モヤシ 1/2袋 19円
◆ベーコン 4枚 約50円
◆卵 1個 約20円
◇醤油、塩、コショウ、油 ?円
約100円でできる料理です。

昔は、こういう余りもので…
サクサクっと一品、二品、追加できたんだけどねぇ(苦笑

ただ… この一品は意外と美味しく…
今後もチョコチョコ作る気がします。

ベーコンをハムに変更。
オイスターソースを加えても良さそうだよね。

約束は守った。

先日、東京は「お台場」での事。
色々な所で、お菓子の量り売りを見かけた。

どうも、子供心をくすぐるようで
その度に「パパ~ やってみた~い」と。

以前、お菓子の量り売りで
娘が食べそうな菓子を(私セレクトで)袋の半分程に詰め込んだら…
1000円近くなってビビった事が(苦笑

量り売りなら伊東市内でもやってるし…
「荷物増えるし、わざわざ東京で買う必要無いでしょ」
「伊東に戻ったら、買ってやるから」と。

それでも「買って~」と大泣きしてしまい、
抱きかかえて、店の前から逃げたんだけどね(苦笑

で、その約束を思い出し
ユ○ー二階にある、量り売りをやってるお店へ。
意外と娘が食いつく種類が無く、チョコチョコっとで済みました。
100gで315円だったかな?
350円でお釣がきました。 ヽ(´▽`)/

この程度の量で満足するなら… 東京でやらせてやれば良かったねぇ。

100g=200円だったし。
娘が好きな「金平糖」が充実してたし。

とにかく約束を守り、量り売りのお菓子を買ってもった事で
買物中、すこぶる御機嫌&良い子でした。

いつも、こんな感じで良い子だったらいいのになぁ。 ( ´д`)

今日の夕食 (2009/04/07)

先日、自分の昼食用に作った「焼きそば」
ちょっと手順を間違えたというか、後から「あ~すれば良かったかな?」みたいな部分があって
本日、もう一度チャレンジしてみました。

まぁ、(愚妻が)今日も裁縫で頑張ってたしね。
ただ… お昼にファミレス行っちゃったから夕飯は節約しなきゃって事で(汗

ファイル 1340-1.jpg
ちなみに…
愚妻もソース味の焼きそばを作っております。

今回は
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/1335
のレシピにベーコン2切れを追加。

モヤシ、ベーコン、麺の順にフライパンで炒め
ソースを落とす。
で、充分に絡まってから最後にツナ。

ツナが良い感じで生っぽいままで仕上がり、
前回のカリカリ&塩っぱい状態よりは美味しかったです。

醤油+オイスターソース+水で作ったソースも
軽く薄味に作り、余計な塩・コショウでの味付もしませんでした。

今日の料理は、ギリ及第点でした。 ヽ(´▽`)/

次は、酢豚に挑戦します(予定

子供の人数<大人の人数

本日、愚妻の知人が息子さんを連れ当家へ。
幼稚園の入園準備で愚妻が頑張って裁縫をやりとげた。
それに感化されたようで、当家で袋作りをやるとの事。

まぁ、正直…
愚妻が人にモノを教える姿を見られるとは思っていませんでした(苦笑

愚妻も「やれば出来る子」なんだよねぇ~
それを「やろうとしない」から… 私の雷が落ちる訳だけど(苦笑

それにしても…
何で女ってのは、スロースターターなんだろうねぇ。
裁縫する為に集まったはずなのに、ずっと世間話してるし。
挙句に買物に出かけるし(笑

11:00頃、来たはずなのに…
裁縫を始めたのは、買物&昼食から戻った14:00頃だし(苦笑
まぁ、男には解らないけど… それが、楽しいんだろうねぇ。

で、愚妻+知人+子供2人が外出。
その間、私は処方箋を持って薬を買ってきました。
昨日、突然テレビで騒がれ始めた「結核」の薬です。
私の場合は、感染力の無い「非結核性抗酸菌症(MAC)」だけど。

まぁ、不謹慎な話だけど…
どうせ、同じ薬を飲み続けなきゃいけないなら
いっそ「結核」の方が良かったわ。
細かい説明をすると… 制度を悪用する輩が出てきそうなので内緒だけど(苦笑

隔離病棟内なら… たぶん禁煙に成功してたと思うし(笑
って、こういう言い訳をする所がダメなんだよね。 orz

で、昼食は「す○や」で購入予定だったんだけど、店の前に貼紙が…
「本日、豚丼は販売できません」

il||li _| ̄|○ il||li 何があったんだよ。

色々な意味で心配だけど、とにかく牛肉はいいや。
レ○ンでプラモデル用に粘土を買って、愚妻に電話してみた。
たぶん、市街に下りたはずだから、帰りに「ホモ弁」でも買ってきてもらおうかと思って。

すると… 愚妻「今、ガ○ト」

il||li _| ̄|○ il||li 遅かった…

仕方なく愚妻達と合流。
これで大人三人、子供二人になったんだけど
まぁ、子供二人がチョロチョロして大変でした(苦笑

やっぱり、子供の人数より大人の人数が多くないと安心できないねぇ。
これに関しては、東京で散々な目にあったけど。 orz

三人で出かけたので、表向きは「子供の人数<大人の人数」って条件を満たしてるんだけど
実際には荷物がある。
それも最初は軽くて少ないんだけど、御土産だ何だでドンドン増える。

こうなると、ずっと荷物を持って歩くのも大変だし
かといって、放置する訳にもいかない。
荷物に目を配りながら、娘からも目を放せない状況に。

愚妻が切符を買ってる間、私と娘が荷物番になるんだけど…
娘「ちょっと、ママのところ行ってくるね」となる。
川崎駅や横浜駅みたいな人の多いところで、それをやられるから本当に困るんだよねぇ(苦笑

この御時世…
ちょっと目を離した隙に… なんて事になったら泣くに泣けないからねぇ。

固くなった塗料の蓋が…

ファイル 1338-1.jpg
作業の合間を見て
「逆襲のシャア」セットを作り始めました。

とりあえず… ジェガンから。

今回はできるだけ塗装をしていく方針。
これを完成させちゃうと作るモノが無くなるし…

お小遣いゲット直後に東京へ行った為、
調子に乗って色々と無駄遣いをしてしまい…
お財布の中が大変な事になってますので(苦笑


ファイル 1338-2.jpg
で、その東京で買ったモノの中で
「本当に買って良かった」と思ったのがコレ。

Mr.キャップオープナー

http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/1213
でも書いたんだけど
とにかく、昔買った塗料の蓋ってのは、ッパネェぐらい固いッス。

特に蓋を握った方の、
人差し指と親指の間にある「プチ水かき」みたいな部分が
蓋の小さなギザギザで擦られ、真っ赤になる事も。

それが…
嘘のようにサクッと開きました。

瓶を包む青いのは、ゴムみたいな素材でネバネバしてます。
で、黄色いパーツは蓋の部分にしっかりフィット。
本当にクイッとやるだけで簡単に開いてしまいました。

手と顔が真っ赤になる力技が不要。
マイナスドライバを溝に打ち込む作業も不要。
火で焙るなんて危険も不要。

溝にシンナーを流し込んで塗料を溶かしたり
お湯につけて緩くなるのを待つなんていう、気長な作業も不要です。


正直、固くなってる蓋を開けたくて色々な色を使いたい。
そんな、本末転倒な気持ちになれるアイテムです(笑

あと、手前の攪拌棒も良いね。
今までは爪楊枝で混ぜてたんだけど、安いヤツだから塗料が固いと力負けしそうになるんだよね(苦笑

やっぱり金属だと力一杯、かき混ぜられるし
爪楊枝のように塗料を吸わないから、表面に付いた塗料を筆で拭き取って使えます。

あと、プラモデル作りで欲しいモノといえば…
粘土かな?
乾燥させるために、割箸とか爪楊枝とかにパーツを刺して置いておくんだけど
どうも安定しない。

プラモデル作りの本なんかでは、発泡スチロールに割箸をサクッとやってたんだけど
発泡スチロールはクズが出るからねぇ…
粘土なら重量もあるし、深くまで刺せばしっかり支えとなる事でしょう。

ついでに蓋付の容器も買えば、粘土の乾燥も防げていいかもね。
あ、当家には無駄にタッパが大量にあったんだっけ。
それでも充分、いけそうだね。

なにせ、小遣いが… 2000円切ってるので100円の出費もキツイのですよ(苦笑

早く…
定額給付金 or ロト6 or 宝くじ
くれ~ or 当れ~ or 当ってくれ~(祈

期待してないけどさ。 ≧∇≦ブハハハハハ

今日の夕食 以後、不定期で(苦笑

今日の夕食は焼肉。
先日、しょうが焼きを作りたいとなった際、3パック1000円で買ってきた時の肉で(苦笑
もちろん、オール豚肉です。

で、いざ夕食を撮影しようと思った際に問題発生。

当家の場合、夕飯は19:00頃。
まぁ、私の昼食(朝食)が14:00頃なので、それに合わせて遅めになってます。

さすがに娘が腹ペコさんのようで
夕食が近くなると「お腹減った~」「お菓子食べた~い」となる。
夕食前にお菓子なんか与えると御飯を食べなくなるので、「先に食べてるね」となる事が多い。

で、私も作業の途中で手を休めるってのが嫌な性分で、一段落つくまで作業を続行。
結果的に娘・愚妻に遅れる事、10~30分。

焼肉のように全員共通で食べる料理の場合…
遅れて席に着くと
(料理が)とても絵面が汚い状態になってる事が判明しました(苦笑

肉・野菜が奇麗に盛られた状態や
ジュージューと肉が焼けてる状態なら、パチリといけるんだけど
既に喰い散らかしたような食材や
焦げ目が目立つホットプレートの画像を撮っても、見た目が悪くて使えません(苦笑

まぁ、今日の昼食のように
自分が料理を手掛けた時だけの記事にしようと思います。

そのうち、毎日のように記事が載ってたら…
毎晩、料理を作らされてると思って下さい(笑

Thunderbirdの文字化け

東京から帰宅した当日。
メールを受信してみると、メールが文字化けするとの内容が。
普段、滅多に仕事のメールなんて来ないのに…
何故か「東京へ行く」と宣言した日に限ってメールが来る罠。

まさかとは思うけど「ワザと?」と思うようなタイミングです(苦笑

メールの文字化けとは穏やかじゃない。
業務に影響が出るからねぇ。

ただ…
東京から帰宅=帰りの電車でビール なのでプログラムの変更は勘弁。
酔ってるという実感が無くても、
アルコールが入った状態でプログラムに手を出すと、大変な目に合うのは過去に経験済(苦笑

とりあえず、メーラが「Thunderbird」という事だけは判明。

本当なら、こういう仕事をしている以上、
色々なブラウザ、メーラで動作確認するべきなんだろうけど…
自分用のメイン機でもあるので、どうしてもインストールには慎重になります。

が、問題が出た以上は無視できない。
早速「Thunderbird」をインストール。
過去の注文メールを受信してみると… ガッツリ文字化けしてました。

まぁ、一言で言うと… 全角文字は全て判読不能。
≧∇≦ブハハハハハ もう、笑うしか無いね。

入れたばかりのソフトなので、いまいち機能を理解していないんだけど…
たまたま「表示>メッセージのソース」「ファイル>印刷」と進むと
文字化けしていない状態での印刷に成功。

お? あっさり解決か?
その日は、その旨を報告して作業終了しました。

で、本日。
そのメールの返事が来て…
「受信者が全てパソコンに詳しい訳じゃないので、文字化けの方を直してくれ」との事。

(;´Д`) エー
とは思ったものの… そもそも根本的な解決方法じゃ無かったからね。

ようやく東京での疲れもとれたし、目の前の現実から逃げてちゃダメだ。
そんな訳で久し振りにCGIとニラメッコ。
ついでに、文字化けしたメールもプリントアウトしてニラメッコ。

このCGIなんだけど
かなり、オリジナルを加工しまくってるんだよねぇ。
例えば、今回問題になったショッピグカートも
オリジナル:
http://www.kent-web.com/cart/cart/cart.cgi
加工後:
https://sv93.xserver.jp/~xsvx3025898/izunet.jp/shop/_test/cgi/cart.cgi

データベース関連も
オリジナル:
http://www.kent-web.com/pubc/db/db.cgi
加工後:
http://www.izunet.jp/_cgi/estate/estate.cgi

まぁ、本音を言うと
内部的な処理は触らずに、デザインだけを変更したいんだけど
「あ~したい」「こ~したい」という要望を聞いてくと…
最終的には広範囲の変更が余儀無くされちゃいます。 orz

今回の件も、そうした流れが原因でした。

元々(オリジナル)は、メール本文の内容を変数に格納。
出力前にjcode convertで変数の中身をsjisからjisに変換していたんだけど…

銀行の口座番号だの、色々とメール内容に追加する文が増え
その後の行にある printで文字を追加する事に。
結果、文字化けが発生し、jcode convertをコメントアウトした経緯が。

今思えば…
追加した分も変数内に 変数名 .= "追加文章";
の方法で追加すれば良かったんだけどねぇ。

安易に直接printで吐き出させたものだから
変数内の本文がJIS(iso-2022-jp)
追加文章がS-JISになってしまい、
同じメール内で複数の文字コードが混在した結果、文字化けしたのでしょう。

それをよりによって、jcode convertの方を殺してしまったので、メール全体がS-JISに。

OEは、ヘッダで
Content-type: text/plain; charset=ISO-2022-JP
Content-Transfer-Encoding: 7bit

となっていても、
メール本文の文字コードを自動認識して、強引に変換してくれるみたいなんだけど

Thunderbirdは、ヘッダの内容に忠実みたい。
まぁ、動作としてはコチラが正しい訳なんだけどね。

IEもOEも、悪気は無いんだろうけど…
つか、使い勝手を良くする意味で強引に(勝手に?)解釈してくれるんだけど
それが仇になるって事も多いねぇ…

とりあえずメールに出力する内容を
foreach ( split(/\n/, 変数名) ) {
 &jcode'convert(*_, "jis", "sjis");
 print XXXX $_, "\n";
}

で、JISに変換する事で文字化けが直りました。

あぁ、文字コード… (;´Д`) めんどくせ

今日の昼食 (2009/04/06)

結局、昨日の夕食… 撮影するの忘れちゃった(苦笑
意外と、毎日の食事を撮影するって、難しいですねぇ。

まぁ、前日のカレーの残りだったので
見た目の違いと言えば…

100円のハンバーグが乗っかってたぐらいですけど(苦笑
ファイル 1335-1.jpg
で、本日は昼食を作ってみました。
と言っても「焼きそば」だけど(笑

材料:材料費
◆焼きそば(麺) 38円
◆モヤシ 1/2袋 19円
◆ツナ 1/2缶 約50円
◇醤油、オイスターソース、塩、コショウ、油 ?円

110円前後ですね。 ん~ 安上がり(苦笑
つか、無理にツナを入れないほうが安く、簡単に作れたかもね。


暇な時は、モヤシの根(?)をポキポキ折るんだけど、今日はそのまま。
焼きそば(麺)は、袋にアイスピックで穴を開けて90秒ほどレンジでチン。
その間に、醤油+オイスターソース+水でソースを作ります。

フライパンを温めて油をしき、頃合を見てモヤシを投入。
塩・コショウで味付しながら、軽くクタッとなるまで炒めます。
※結果的に塩・コショウの味付は不要だったかも。 ちょっと塩っぱくなりました(苦笑

麺、ツナを投入して軽く炒め、ソースを加えて混ぜたら完成。
ツナは熱しすぎると、パチパチ跳ねるので注意。

味は塩っぱく仕上がってしまい、
特にツナがソースを吸い込んでしまった模様。

なので…
モヤシ、麺、ソースの順に投入して、ソースが絡まった所でツナを投入。
ツナに軽く火を通す。 って順番の方が良いかもです。

次回は、この順番で試してみます。 orz

機駕太傅 司馬懿サザビー

ファイル 1334-1.jpg
>> 楽天で探す -機駕太傅 司馬懿サザビー

やっぱり、サザビーは赤だねぇ。
+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.

メッキパーツはヘタに塗装すると大変な事になるので
メッキパーツ以外にしか塗装しませんでした(苦笑
塗装が最小限(?)で済んだので
サクサクっと完成です。 ヽ(´▽`)/


メッキパーツは… 奇麗なんだけど…

・指紋が目立つ
・(ランナーとの)切断部分が目立つ
・塗装が難しい(色が乗らない)
・塗装・シンナー等で色が剥げる

と、扱いが難しいんだよねぇ。
ファイル 1334-2.jpg
白+赤がデフォの司馬懿サザビーを
白+青に塗装した、オリジナル(?)との2shot。

色が違うだけで、雰囲気が変わるねぇ。


ファイル 1334-3.jpg
機駕太傅司馬懿サザビーを作っちゃったので…
残るは、SDガンダムのコチラ
「逆襲のシャア」セットのみです。

と言っても中身は8体。
・νガンダム
・サザビー
・ジェガン
・リ ガズィ
・ヤクトドーガ(クェス機)
・ヤクトドーガ(ギュネイ機)
・ギラドーガ(レズン機)
・ギラドーガ(一般)

ゆっくり、まったり作っていきます。 ヽ(´▽`)/

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:3DOソフトカタログ
2024/05/30 from 承認待ち
Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる