エントリー

2009年05月18日の記事は以下のとおりです。

非常災害用ごはん

本日、ふとエクセルにまとめてある非常用品の表を見ると…
賞味期限が2009/6/5の「非常災害用ごはん」を発見。
計算させていた期限まで、あと18日でした(苦笑

慌てて非常用袋から出し、近いうちに食べる予定です。
出した分、また買ってこないとね…
ファイル 1433-1.jpg
画像左上が対象の御飯。

他にも
・水(2L) 2009/07/12 あと55日
・サ○マドロップス 2009/08/01 あと75日
・五目釜めし 2009/09/01 あと106日
・白がゆ 2009/09/04 あと109日

中身を一新する時期かもね。


ちなみに水は、2L×6=12L。
すぐに消費しきれる量じゃないので
ここ最近、焼酎の水割りとして使い始めています。

ほかにも電池とか、色々と使用期限なんかを気にしなきゃいけないモノもあるんだよねぇ。
特に電池なんて、困った時に使ってしまうものだから
表でまとめておいても、すぐに数量が狂っちゃう。

かといって、会社の資材部の如く
入出品表を用意したり、
私の元で一元管理して、データの入力・修正が済むまで渡さないなんてのも
家庭としては現実的じゃないしねぇ。

そういえば…
ファイル 1433-2.jpg
こんなモノを思い出した。

これは賞味期限表。
サイズはA4縦で
冷蔵庫の扉に貼って使ってたモノ。

年月日に日付を書いて
買った日なら「買」に
冷凍させた日なら「凍」にチェック。
内容と個数を書いておくというモノ。

一枚で三ヶ月分が記入でき
賞味期限の長い特殊な商品は
最下段に別枠で書くように。

この表は自炊を始めた当初、かなり役に立ちました。


確かに、在庫管理みたいなものはパソコンの方が得意・処理しやすいんだけど
常にパソコンの電源がオンって訳じゃないからねぇ。

まぁ、私のパソコンは常に電源が入ってると言っても過言じゃないけど…
「卵2個使った」
「ハム無くなった」
「単三電池2本もらった」なんて報告をいちいち受けてたら仕事にならんし(苦笑

デジタルにはデジタルの強みが、アナログにはアナログの強みがあるので
状況に応じて、臨機応変に使い分けるのが吉かと思います。

娘のお弁当 (2009/05/18)

ファイル 1432-1.jpg
・肉野菜炒め
・ソーセージ
・枝豆
・ブロッコリ
・大学イモ
・御飯


今日も朝、目覚ましで7:30過ぎに起床。
外を見ると天気は良さそう。
なので、再び夢の世界へ。

一度、目を覚ましたのは、娘と愚妻が幼稚園へ向う時。
鍵の確認のため「ガチャガチャ」とやるからね。
その音で目を覚まし「あぁ、出かけたのか… Zzz...」

次に目を覚ましたのは、帰ってきた時。
鍵を開ける「ガチャン」って音で。
「あぁ、帰ってきたのか… Zzz...」となる予定だったのに…
「パパ~ ただいま~」だって。

何で? Σ(`ロ´ノ)ノ

一瞬、昼過ぎまで寝てしまった?と不安になったけど
時計を見ると9:00ちょっと過ぎ。

どうやら…
幼稚園まで行ったけど、帰ってきたらしい。
本人は「お腹が痛くて」と言ってるんだけど…
10分もしないうちに「治った」と言い出すし(苦笑

まぁ、幼稚園だから無理して「皆勤賞」なんて狙う必要も無いし
学業に影響が出る訳でも無いから、たまに休むのはアリかなとも思うけど…

どうせ休むなら、もっと早めに言ってやれよ(笑
弁当作りのために早起きして…
幼稚園まで送り届けた(片道、徒歩で約20分)挙句に「休む」じゃねぇ…
さすがに「鬼」を自称する私でも愚妻に同情するわ(苦笑

  • 1

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee
Re:初のスキルLV.10武将 の続き 2
2014/09/24 from DSHata(管理人)