エントリー

2008年04月の記事は以下のとおりです。

パソコン、重労働中

現在、パソコンが凄い状態(笑
とりあえず、HTML作業が完了。
正確には修正作業が残っているのだが
資料が現在スキャン中なので…

で、スキャンと外付けドライブでダウンロード。
合間を見て、古いCDのデータベース化作業。
以前、魚重ひもの店様から頂いた8代目PCに任せる予定だったのですが
ほとんど娘に占領されてしまい、
また、いちいち調べる度に起動 or ユーザー変更するのも面倒という事で
主流の7代目で作成する事にしました。

で、今は古いフリーソフトを集めたCDをデータベース化させているのだが…
ウィルス検知ソフトがバンバン反応(苦笑
もちろん感染している訳ではありません。

昔、会社の先輩とウィルスを集めていた事が(笑
まぁ、挙動によってはウィルスと認識される(危ない)フリーソフトもあるので
結果、検知ソフトが反応しまくってる訳です。

で、ふと気付いたのが
私のPCには、随分とUSBが刺さっているなぁと…

PC本体背面4個中3箇所使用
01.プリンタ
02.外付けHDD-1
03.外付けHDD-2

本体正面2個中1箇所使用
04.USB-HUB

USB-HUB 7個中5箇所使用
05.UPS状態監視
06.コントローラー
07.カードリーダー
08.マイクロSD用カードリーダー
09.ワイヤレスマウス用

で、現状、普段は接続していない
10.外付けHDD
11.スキャナ
が接続されています(苦笑

よくよく考えたら… 無理に正面を使わなくても
背面が1箇所空いてるねぇ
作業が一段落ついたら背面に接続しよう。
でも、USBって差す箇所変えると面倒臭い事が発生したような…
単にデバイスの再認識だけだっけ?

まぁ、とりあえずやってみます。

夜道の運転にはご注意を。

知人が先日、ちょっとした事故を。
お巡りさんに面倒をかける程では無い事故。
まぁ、ぶっちゃけてしまうと、猫? イタチ? ハクビシン?
動物を轢いてしまったらしいのですよ。

怖くて見に行けなかったそうで、
実際に何を轢いたのか? 死んでしまったのか?
詳細は不明との事ですが。
(もちろん、人間で無い事は確かだそうです)

まぁ、伊豆の場合は猪。
北海道の場合は鹿や熊も轢いてしまう可能性が。
このクラスになれば、車の方も被害が大きい訳ですが。

私も以前、伊豆高原や網代に勤めていたのだが
道路の脇が自然タップリな場所、
川奈・新井のバイパス、ぐらんぱるの先など。
こういった場所で、よく動物がお亡くなりになっています。

一番多いのは台風一過の次の日。
数日、雨や風で狩りができず、空腹状態。
で、腹を空かせて山を下り、餌を求めて国道へ…
後は言うまでもありませんね。

恐らく夜行性の動物が轢かれているのだと思います。
別に動物の行動に詳しい訳では無いので、あくまで推測のレベルですが。

ただ、経験上「昨日の台風は酷かったなぁ~」なんて日の事。
出勤に向うと、ゴロゴロと亡骸が転がっていたりします。

伊東(つか伊豆全体?)は外灯が少ない(つか有るのか?)ので
頼りは車のヘッドライトだけです。
不快な思いをしたくなければ、スピードを抑えて走行しましょう。

まぁ、一番の被害者は轢かれてしまった動物の方なんですけどね。

性懲りも無く…

本日、義弟の車で義母のお見舞へ。
もうすっかり元気なようで ちょこちょこ歩き回っているそうです。
退院の日も決まり、一安心しております。

その帰り道、義弟に頼んで奥野ダム付近のハンディへ。
先日、欲しかった水草が買えなかったので…
で、以前は外に水草が並んでいたはずなのだが、売場が無い。
「まだ、水草(ホテイ草)は早いのかな?」
なんて店内に入ると「ホテイ草 入荷しました」の文字が。

無事にホテイ草(@130)×2を購入してきました。
で、ついでに…
緋メダカ(@20)も×10購入。
性懲りも無く、再チャレンジ(何回目だろ)してみました。

実際には袋の中に12匹。
まぁ、過去に経験があるけど、家に着いたら一匹死んでたなんて事もあった。
(ちゃんと直射日光は避けてたし、帰宅まで20分程度)
そういう場合への配慮という事でしょうか。

とにかく、現水槽内のメダカは購入して生き残ってるのは一匹だけ。
それも唯一の緋メダカ。

残り10匹の黒メダカは全て当家水槽で孵化したヤツ。
もちろん、親メダカは、その後お亡くなりになってます。

まぁ、実際にメダカが生活している(エビや貝も)ので
水に特別、問題があるとは思えないのだが…
今回のメダカ達が、再び次々お亡くなりになるようなら…
もうメダカの購入は諦めます。 orz

免罪符

まぁ、性質が悪い。

これを言えば許される。
そういう習慣の元、厚顔無恥な連中が平気で使ってくる訳だ。

当家、愛娘。
先日、無理にカレーを食べた結果、嘔吐した。

まぁ、体調が本調子になってもいないのに
カレーなんて、刺激物たんまりの食事を出した親も悪いんだけどね。

結果、数分後に「オェ~」とリバースした訳です。

娘もショックだったのか、以降
「オェ してごめんねぇ」なんて謝る始末。
愚妻も私も、その度に「気にしなくていいよ」「大丈夫だよ」とフォローしています。

その感情を逆手に取っているのか、
最近は、ちょっと食べると
「これ以上、食べるとオェになるから 止めとくわ」なんて事を言い出す。

その後、お菓子を要求するので、信憑性はゼロに近いけど(笑

でも親ってのは、馬鹿なので
娘にそう言われると、(無駄に)心配するわけですよ。

そういえば…

以前、あるカップ麺製造業者にHTMLをプレゼントした事がある。
HTML+CSSで、CDに焼き匿名で郵送したもの。

まぁ、サイトのレベルなんてのは個人で意見が分かれるものだが
公式サイトが、あまりにも酷かった。

が、その会社のある商品を食した際に「意外と美味しいじゃん」
で、公式サイトでガッカリ。
まぁ、無償で提供するつもりだったので、やっつけ仕事的な感は拭えないが…

その後、採用される訳でも無く。
完全に無視された状態だった。

久し振りに見に行ったら、一丁前にリニューアルしているが…
本質は一緒。

以降、勝手な推測な訳だが…

恐らく、実権を握っているのは親。
その子供が、web担当者。
まぁ、家族経営ってヤツですな。

子供が、一応webサイトを作る知識がある。

そういう環境なのでしょう。

正直、手作り感ってのは大事。
別にデザインや、Flashグリグリ、動的なサイト=売上UPには、ならない。

良い物を作れば、いつかは支援者が現れる。
それだけ。

私は支援者になれたら嬉しいな。
そういう気持ちで製作しただけなんだけどね。
別に金も名誉も要らないし。

銭に余裕があれば、株式投資なんて手段もあるのだろうが、金銭的な援助は無理。
ただ、美味しい商品を作っているのにサイトがビルダーで作りました感が見え見え

私がweb担当なら恥ずかしくて、
「○○食品のサイト、私も関与しました」なんて恥ずかしくて言えない。

そうじゃなくても、検索する度、
自分のスキル不足に自己嫌悪に陥っているというのに。

本当、パソコンは出来る事が多過ぎて困ります(泣

娘と私のお気に入り

まずは娘のお気に入り
ファイル 462-2.jpg
娘曰く「石のチョコ」なのだが
正確には「月の小石チョコレート」

300gで630円。
ビッグベンで販売されています。


娘のお菓子にしては高級な方ですが
その辺は娘も心得てくれているのか
前回、購入したのが3/28
で本日(4/11)2回目の購入。

15日に1回のペースなら許容範囲かと。
娘が本気になれば数日で消滅しそうだけど(苦笑

ファイル 462-1.jpg
こちらが私のお気に入り

2本で100円。
レモンで販売されています。

左から
コーラ(赤)
オレンジ(橙)
グレープフルーツ(黄)
レモンライム(緑)
サイダー(青)
グレープ(紫)です。

お気に入りは、コーラとサイダー。
味の薄さと炭酸の弱さが、逆に美味しく感じます。

まぁ、貧乏性の私の舌で という事ですが(笑

電池補充

ここ数日、食材の買い物を控えていたので買い物へ。

1.ビッグベン(焼酎)
2.ハック(日用品)
3.ユニー(食材)
4.デイツー(水草)
5.ダイソー(額縁)
6.ナガヤ(食材)
7.レモン(菓子類)

計7店舗をリレーしてきました(苦笑

普段は、せいぜい3店舗程度。
久し振りにドライブ(?)してきました。

ダイソー、レモン
ユニー、ナガヤ など取り扱ってるモノが似ているのですが
細かく言うと、扱ってる物が微妙に違ったり、値段が違ったり。

A4サイズの額縁はダイソーにしか無いし(525円だったけど)
私のお気に入りジュースはレモンにしか無い(と思う)
焼酎はビッグベンが安く、石のチョコもココ。
ユニーはビールが意外と安い。
でも金平糖(最近、娘がお気に入り)はナガヤにしか無い。
そんな訳で行ったり来たりしてきました。

ファイル 461-1.jpg
非常用の電池も補充

結果…
単一 8本(マンガン)
単二 9本(マンガン)
単三 44本(アルカリ)
単四 20本(アルカリ)
もちろん、これは非常用のモノ

使用期限の近いモノは
別に家庭用として
単一 3本(マンガン)
単二 11本(マンガン)
単三 19本(アルカリ)
単四 16本(アルカリ)
が常備されています。

ちなみに画像の上にある青と緑のモノは、以前にも書いたけど
中に単三電池を入れる事で単一、単二として使えるようになるパーツ。(レモンで購入)
まぁ、単一~単三は、高さが一緒で直径が違うだけだからねぇ。
もちろん正体は単三なので長持ちはしないけど(苦笑

ちなみにアメリカでは
単一 D
単二 C
単三 AA
単四 AAA と呼ぶそうです。

この前、マウスの電池を交換しようとしたら「AA」の文字。
「アルカリ指定の意味?」と思い、調べてみたら単三の意味でした。

他家では電池の在庫(?)が、ここまであるのか疑問ですが…
私の実家は(引退したけど)電気工事士。
仕事の関係もあって電池はあって当たり前の家でした。
(本当は商売用だから勝手に持ち出しちゃダメなんだけどね)
そのためか、一人暮らししていた頃も常に電池は欠かさないようにしてきました。

過去に台風などで停電を経験しましたが
本当、電気が無いと何もできませんからねぇ。
備えあれば憂い無しです。 どんなに備えても憂いがゼロになる事は無いけど(笑

まぁ、必要となる日が来ない事を祈ります。

ちなみに非常用品は全てエクセルで管理してます。

カルチャーショック

本日、朝5時頃。
喉に渇きを覚え、冷蔵庫前で麦茶を一杯。
再び床に就いたのだが… 眠れない。

ここ最近、酒の量が減ってきたせいかな?
呑み気より眠気が強いって感じで…
まぁ、身体には良い事だ(笑

しかし、酒の力を借りて寝ている日々。
量が減ったためか、5時頃に起きてしまうとすっかり素面。
2時間ほど目を瞑って「寝よう寝よう」としていたのだが、
頭は余計な事を考えたり、思い出したりしてしまい
結局ブログのネタに…

で、昔
カルチャーショックを受けた話。
正確には「カルチャーショック」じゃないかも知れないけど… とにかくショックだったのです。

子供の頃、母親が西洋かぶれだったのか、
洋食の日には、所謂「ご飯」では無く「ライス」が出てきた。
まぁ、違いは「碗」に盛るか「皿」に盛るかの違いなんだけど。

当然、使うのはナイフとフォーク。
スープ類がある時はスプーンも。

ここまで話すと年配者には想像がつくかも知れないが…

母親としては大人になった時のため、洋食のマナーを教えるつもりだったのでしょう。
力を入れすぎてナイフと皿がカツカツ鳴れば
「音を出さず、静かに食べなさい」
スープに口を付けて飲もうとすれば
「スプーンですくって飲みなさい」となる。

問題はライスの食べ方。
私が教わっていたのは、フォークを逆に持ち、ナイフでライスをすくい
フォークの背に乗せて口に運ぶというモノ。

幼心に、何で食べづらい背の方に乗せるんだろ?と疑問は感じていたが
親(大人)が言うんだから正しいのだろうと鵜呑みにしていた。

お陰様で、結構器用に食べられるようになったのだが…

東京に住み、社会人だったある日。 テレビを見て愕然とした。

その食べ方は間違いで、フォークを右手に持ち替えて普通にすくうのが正しい食べ方だという。
私が教わった食べ方は、噂として広まった偽情報だとも。

正直、0点なんて取った事ないけど、たぶんこういうショックなんだろうなぁ~と思います。
とにかく全否定された感じで、当時は結構凹みましたね。

まぁ、当時は若かったし、純粋な部分もあったからでしょう。

それから10数年経った今じゃ
鎌倉幕府が1192年じゃなかったり
足利尊氏や武田信玄の肖像画が本人じゃなかったり
円周率がおよそ3になったり
冥王星が惑星じゃなくなったりしても「ふ~ん」って感じですが(笑

ムカデ発見。

もちろん屋外ですよ。

実は水槽掃除の際、水槽の下に小さなムカデが2匹隠れておりました。
ゴキブリも苦手だが、ムカデもダメ。

今はインテリ(自称)として室内に引き籠っている事が多いのだが
子供の頃は、近所の林や森の中で遊びまわっていた。
その際、転んだ先に割れた瓶のかけらがあってサックリ。
今でも左足の膝にうっすらと傷跡が残っています。

うちの親も豪気なもんで
「そんな傷、鼻くそでも付けときゃ治る」なんて始末。
まぁ、実際には消毒してくれたけど。
でも病院に行くまではしなかったですねぇ。

話はそれたが…
北海道にムカデなんているのかなぁ?
よく石をめくっては、ダンゴムシ・ゾウリムシなんか見つけちゃ
カゴに入れて集めてたけど…

今、思うと異常行動以外の何物でもないが(苦笑

ムカデは見た記憶が無いなぁ~
そういえば、伊東に住んで、ある不動産会社にいた頃の話。
ある物件をお客様と見に行った際、階段に気持ちの悪い生物が…
一見、大型の毛虫に見えたが、よく見ると足がある。
でも、案内しなきゃいけないので動かないことを祈って、その横を歩いたっけ。
正体はゲジゲジ。
このコも伊東に来て初めてみた虫。

暖かい気候は住みやすいけど… 虫嫌いにはキツイっす(笑

北海道なら積雪している約半年間は虫とは無縁の生活だからね。
子供の頃は、毛虫とスズメバチ以外は平気で手で捕まえたものなのだが…
(毛虫は一部、毒を持つのがいるので イモ虫は平気だった)

実際、ミツバチなんてのは良いオモチャだった。
私は刺されるリスクと
針を抜かれると死ぬだけの運命になるって知識があったのでやった事は無いが、
同級生なんぞは、ミツバチを捕まえて針を抜く。
その後、教室や体育館で放つなんて悪戯を。
針が無い事を知ってる連中(私も含めて)は、冷静なのだが
知らない連中は、当然パニックに。
まぁ、今思えば悪質な悪戯だ(苦笑

しかし、小学校高学年の頃、カメムシを手で潰して酷い目にあって以来、徐々に虫が苦手に。

あ、決定的だったのは高校生の頃かな?
家の廊下に綺麗な緑色した大きなクモが。
今、思えばホウキで掃くなど他の対処法が合ったのだが、その時は殺してしまえと。
敵が大きいので大量のティッシュを手に上から捕まえ握りつぶすと…
ティッシュ越しにバキバキという音と感触が伝わってきた。

さらに東京でゴキブリに出会って以降、カブトムシすら覚悟を決めないと触れなくなりました(笑

以前(前述した不動産屋で働いていた頃)
ハッキリ「要らない」と言ってるのに
「いいから遠慮しないで」と無理矢理、ゴーヤをもらった。
そのゴーヤに付いていたのでしょう。

室内でムカデ(それも結構大きい)が発生した事が。
その後、職場の人にその話をすると
「ムカデって仲が良いのか オスメス、ペアで行動するらしいよ」
「もう一匹いるんじゃない?」と脅された。

帰宅するなり、発見された場所の近くを探索してみると…

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< 本当に居た~

それ以降、自家製の野菜は全て拒否らせていただきました(苦笑

で、本日のムカデ。
やっぱり二匹セットでした。

ん~ あの足ウヨウヨの姿は気持ち悪いけど、意外と人情味のある虫なのかも。
でも、私の前に現れるのは勘弁してください。 orz

水槽の掃除

かなり底の方が汚れてきたので水槽のお掃除を。
水が変わると、せっかくの魚達がお亡くなりになってしまう危険があるので
昔、使っていた水槽(正確には底を栓した大きな植木鉢)3つに
(娘用の)小さなバケツを使って水を移動。
残りの水は捨て、軽く水洗いしました。

ファイル 458-1.jpg
こちら、非難中の魚達

かなり見にくいけど
一応、
黒メダカ×10
緋メダカ×1
ヌマエビ×3
タニシ×1
イシマキガイ×2がいます。

イシマキガイ×1がお亡くなりになってました。 南無。

ファイル 458-2.jpg
こちら、2つ分の水を戻した状態の水槽。
まだ水が濁っていますが…

水が綺麗になったら魚達を元に戻す予定です。

ユーティリティ

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:3DOソフトカタログ
2024/05/30 from 承認待ち
Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる