- 2008/05/21 13:32
- PC
パワーポイントが悪いの?
大手企業がパワーポイントの使用を自粛とか。
http://diamond.jp/series/analysis/10003/
あるブロガーさんの記事で見つけたんだけど…
パワーポイントが悪いというより
使い方の問題だと思うんだけどねぇ。
そういえば、昔パワーポイントの勉強したなぁ~
MOUS資格だけど(苦笑
ワード(上)、エクセル(上)、アクセス取って
パワーポイント取れば「MOUS制覇だ」と思っていたら
アウトルックも含まれるとか、さらにワード・エクセルの初級も取らないと駄目とかで
「そこまで金かけてられるか!!」で止めちゃった(笑
パワーポイントって、プレゼン時にプロジェクターで図やグラフを表示させられる。
で、クリックする度にページが切り替わる。
他にも、画面に表示させる以外の説明文をプレゼン側では見れたりと結構便利。
なんでも現場では、無駄なアニメーションやエフェクトが横行していたり
画面に表示させているモノを、そのまま印刷して配ったり。
これじゃあ、無駄って言われても仕方無い。
手元に配るのは文字だけのテキスト文書。
カラー印刷しなきゃ伝わらないようなモノをパワーポイントで表示、説明。
公開はできるけど、記録として持って帰っては困る内容とかね。
まぁ、プレゼン経験の無い私が何を言っても無駄だけど(笑
他社の説明会みたいのは受けた事あるけど…
延々、手元の資料を読まれて「○ページをご覧下さい」と。
与えられた時間内で説明する必要がある訳で、
当然、プレゼン側も余裕を持って計画を立てる。
結果として、(全体的に)スローペースで話が進む訳です。
内容も手元の資料を読んでるだけなので
こっちとしては、内容をついつい先行してしまう。
で、余った時間を退屈に過ごし「くだらねぇ」って印象のまま帰路へ。
まぁ、紙文書で表現できない事をパソコンに任せりゃ良いんですよ。
ホームページで言えば、フラッシュが叩かれるのと同じかな?
個人的にはフラッシュ嫌いなんだけど…
素人さんの目には「凄い」と感じるらしい。
ホームページに限らず、
玄人さんがアレコレと理由を付けてモノを作っても、利用するのは素人さんが圧倒的に多い。
なので、素人さんに受け入れて貰えなければモノは失敗する。
だからフラッシュは時々使うんだけど、
細かいパーツなどに力を注げばクオリティの高いモノが出来るんだけど、本業が疎かになっちゃう。
なので息抜きがてら作成しています。
まぁ、半分本音・半分建前… つか言い訳です(笑