エントリー

近況報告

今年に入って、すっかり日記を怠っていますが…
1月から職場が変わり生活リズムが一変しております。

以前は早番・遅番で時間差が5時間ほどあったので
シフトに合わせた生活でしたが
今の職場では±30分~1時間程度なので、ほぼ一定したリズムです。

強いて言えば…
苦手な早起きを(毎日)しなきゃいけないって事ぐらいですかね。
長年、夜型の生活をしていたので…

まぁ「健康的な生活を取り戻した」とも言えなくもないけど(苦笑

で、新しい職場だと色々と刺激もあり…

PC関連では
・adobe creative cloudを導入
・メモリを追加 しました。

adobe creative cloudは
前々から遊んでみたく、興味は有ったんだけど躊躇していた状態。
が、春のセール(?)30%OFFに飛びついてしまいました(苦笑

Photoshop、Illustratorが最新のモノが使え
Dreamweaverも最新版へ。
何よりAcrobatでPDFを編集できるようになりました。

20230302151115.jpg

まぁ、
Dreamweaver
Acrobatは、
他でも代用は全然可能なんだけど
なんとなく後ろ盾がある感じで(苦笑

ちなみに30%OFFは
3/3までみたいなので
気になる方は是非。

メモリの追加は、職場で自分用のパソコンを与えられ
私(心の声)「うちのより快適だなぁ」と。

格別、最新機種でも無いのに(つか辞めた人のおさがり)
動作が軽いのでシステム画面からスペックをチェック。

私(心の声)「そういやメモリの存在を忘れてた テヘ」
そんな訳で追加してみました。

やっぱりメモリが増えると速度アップが体感できますね。
今まで放置し過ぎてただけだけど。 orz

あと大きく変わったと言えば…
・信長の野望 覇道がシーズン2へ

「無課金講座」と題して色々書くつもりだったんだけど
アッという間(約三ヶ月)にシーズンが変わってしまいました。
仕様もちょいちょい変わるし…

つか「鉄砲」なんて最初から導入する予定だったんだろうから
実装していなくても武将に適正を割り振っておけよ。
鉄砲適正Cの鈴木佐大夫とか、島津一門なんかみたくないんですけど(苦笑

一応、鉄砲適正付きの武将が(同名でも)追加されるみたいだけど
急場しのぎのS適正ばっかりだし。 大丈夫か?色々と。

と、最後はゲームの愚痴になったけど、
とりあえず生存確認も込め、久しぶりに日記を書いてみました。 orz

【信長の野望 覇道】無課金講座 武将のレア度

現在、信長の野望 覇道で登用(ガチャ)できる武将は
大きく分けて、SSR>SR>R>Nの4種類となっています。

所謂「レア度」ってヤツで
レア度が高い(SSRに近付く)ほど(一般的に)性能が高くなります。

20230102162035.jpg

ガチャなので、
当然レア度の低い武将ほど良く出ます。

まぁ、それは仕方の無い事なのですが…
題材が「戦国」なのでねぇ。
なんで、この武将がこの扱い?ってのも。

五大老の一人でもあり、
関ヶ原の戦いでは西軍の総大将にもなっている「毛利輝元」さん。
なぜか最低レアのノーマル。
他の五大老は
 徳川家康 SSR(900)
 前田利家 SSR(850)
 上杉景勝 SSR(850) 
 宇喜多秀家 SR(650) なのに。 可哀想す。

ちなみに()内の数字は天賦といって
同じレア度でも数字が大きい方が、より性能が高い。らしいです。
まぁ、MAXまで育成できる人がどれだけ居るのか疑問だけど(苦笑

20230102162036.jpg

こちらはレア度Rの「小島弥太郎」さん。

前回の記事で
>理想はSSR・SRが戦闘用。 R・Nは内政用。
>序盤はR・Nも貴重な戦力です。
https://izuito.net/_cgi/freo/view/5017
と書いたけど、こういう脳筋な武将… ゲフゲフッ。
失礼。

武勇に優れた武将は同カード合成(?)の「将星」でステータスを上げてあげると
十分、一軍(と言っても与力だけど)として通用します。

R・Nの弱みは戦法に強力なモノが無く、技能も1つだけ。
同じ技能を持った武将を編成すれば、技能のレベルが上がり強力にはなるけど…
それだけの数が揃えられるようになる頃まで、一軍の座を守れるかが微妙なところです。

前述の「毛利輝元」さん。
鬼小島こと「小島弥太郎」さんの様に
内政・武勇と使い道がはっきりしている武将は使いやすいですけどね。

20230102162037.jpg

SR「太田資正」さん。

SRになると戦法も独自のモノが用意され
覚える技能も2つになります。

残念なのは、
1個目(LV10で解放)が戦闘用、
2個目(LV20で解放)が内政用と
どちらかに特化できないところ。

まぁ、これはSSRにも言える事なので
逆に1個目に内政用技能を持つR・Nが特別なのかもです。

20230102162038.jpg

SSR「細川藤孝」さん。
細川幽斎の名の方が有名かも。

覚える技能も3個に増え
なかなか強い技能が多いですが
数を揃えるのは無理ぽ。

「将星」でランクを上げるのは、ままなりませんが
基本ステータスや初期技能(1個目)が優秀な事が多いので
SSRで固めれば多少の事は無問題。 なのかな?

真面目にプレイしていれば、SSR確定の登用(ガチャ)は引けるので
無課金でも程々に集める事は可能です。

ただ、SSRといえどLV.1では即戦力とはいかないので
育成する為にも、ある程度の賊を狩る事ができる戦力が必要になります。
その為の編成のコツは、また次回にでも書ければと思います。

信長の野望・新生 Windows版

【信長の野望 覇道】無課金講座

「講座」と言っても、プレイ中に気づいた事を書いていく備忘録みたいなものです。
一応「無課金」で続けるつもりですが、多少なら課金するかも?

20221228194036.jpg

始めたのは2022/12/02。
たぶん、メールがきっかけだったと思います。
Steamに登録したり
インストールしたりと手間はありますが。
※PCの場合

選べる大名家は織田・上杉・武田・北条・浅井・三好。
とりあえず、伊豆住みなので北条家にしました。

当面はチュートリアル通りに。
その後、一門(他のゲームでは同盟とかギルド)に入れます。
正直、このゲームは一門に入らないと何も出来ないかも…

私の場合、大名家も一門も「なんとな~く」で選びましたが
本気でバリバリやるって人は慎重に選択しましょう。
一門は抜ければ済むけど、大名家は変更できませんので。

ちなみに選んだ一門は、所謂「まったり同盟」
今も在籍していますが… 思ってた以上に「まったり」してます(苦笑

で、内政しながら「威信旗」の数だけ領地を制圧。
1日1回、無料で人材登用2種が引けます。

開始直後の登用では何度もやり直せる機能があります。
「SSR前田利家(槍S馬B弓C)」が確実に入手できるので
槍に特化させるという考え方も出来ますが、
基本、兵種には3すくみ(槍>馬>弓>槍)の関係があり
序盤は、とりあえず3種の部隊を組む方向で考えた方が良いかな?
ま、すぐに3部隊を組む事はできないけど。

とにかく、後は登用で武将を増やしていきます。
理想はSSR・SRが戦闘用。 R・Nは内政用。
当然、登用(ガチャ)では、R・Nが多く出ます。
同武将は「強化>将星」でランクを上げるとステータスが大きく上がります。
なので序盤はR・Nも貴重な戦力です。

20221228194037.jpg

決して…

こんな人や…

20221228194038.jpg

こんな人…

20221228194039.jpg

こんな人達を参考にしてはいけません。
憧れてもいけないし、
目指すなんて、もってのほか。
なぜなら…

無課金だから。 (*´艸`*)

冗談は、さておき。
砦や城攻めに参加するようなアクティブ同盟じゃなくても
一門が攻められた(攻める)時に多少は役立てるレベルにはなりたい。

そんな訳で「講座」と銘打ち、
気付いた事や気になった事を書いていこうと思います。

一度、一門全員が狩られ本領近くへ飛ばされた結果…
全く領土の無い日々を過ごした経験が少しは役立つかな?と。 (;´Д`)

20221228194040.jpg

最後に…
3部隊編成できるようになって
調達用部隊をふざけて作った時のヤツ。

大将:今川氏真
副将(攻):斎藤龍興
副将(防):上杉憲政

この後、更にふざけて今川氏真さんをちょっと育成。
その事も書いていければと思います。 orz

織田信長 覇道の全合戦

【モンスター娘TD】超タワーディフェンス祭り 大討伐-2

20221222121629.jpg

2022/12/21~2022/12/30のメンテナンスまで。

モンスター娘
https://games.dmm.com/detail/monmusutd/
千年戦争アイギス
https://aigis1000.jp/
御城プロジェクト:RE
https://oshirore-dmmgames.com/


20221223160741.jpg

昨日の結果。
七億二千八百万超え。 すご。

今週中にも十五億いくんじゃないのかな?
ちょっと追加に期待してしまう。
貢献度低いクセに(苦笑

てっきりエピソードが解放されると
新たなマップが登場するのかと思ったら
本当にエピソードだけ。

当面、この三種…
追加される決戦級、四種をひたすらクリアする必要があるようです。

ちょっと時間があったので軽く流すつもりで極級やったら…
魔王・信長が動き出した途端、前線が崩壊。
たぶん、ストーンゴーレムに
「カーバンクル娘 ルルゥ」さんのバリアが壊されたようで
迎撃を任せていたはずの「水着テルル」さんが撤退している事に気付かず。

わちゃわちゃ来る、下の方に目が行ってるうちに中央突破されてました。
で、そのまま総崩れ。
commonながら最後まで戦う「ゾンビ娘 ロトーナ」さんの姿が健気でした。
il||li _| ̄|○ il||li

20221223160742.jpg

お城プロジェクト

とりあえず討伐100。
こちらはユニットの特徴を
(多少は)理解できているので
ポンポンポンと配置。

と言っても、
ほとんど金亀城(大砲)の火力頼み。
それを大坂城がサポートってパターン。
近接用に佐和山城・江戸城・琉球御城がいるけど…
飛行ユニットに対応できず、討伐数98で終了しました。 orz

20221223160743.jpg

アイギス

折角なので、こちらも。
アイギスはユニットの種類が多く
正直、全然頭に入っていません。

ベストメンバーを(自分的にも)組む。
って事すらできない状態。 ( ´д`)

何度もサラッと突破され、やり直し。
こちらも結果的には討伐数98で終了しました。 o...rz

このドット絵感は好きなんだけどねぇ。
始めた時には既にキャラがいっぱいで覚えきれず。
ただただログボをもらって終わる日々でした。
もう一度、チュートリアルレベルから頑張らないとダメですね。

くままでのおさらい

【モンスター娘TD】超タワーディフェンス祭り 大討伐

20221222121629.jpg

2022/12/21~2022/12/30のメンテナンスまで。
以前にもあったタワーディフェンス系ゲームの合同コラボです。
※前回は2022/04/25~2022/05/12

20221222122901.jpg

とにかく敵を討伐すれば良いっぽい。
なので、早速チャレンジ。

初級・上級はすんなり全滅させれたけど
極級は2匹逃した。 orz

敗因は、ほぼ必要なかった上段にガーディアンを配置していた事。
中段・下段を物量で攻めてくるので
上段は飛来系を撃ち落とせるユニットで十分、処理できました。

20221222123411.jpg

敵は、こんな感じ。
後ろに立つ「魔王コピー」「織田信長コピー」は
初級・上級では動きませんが
極級では後半、参戦します。

世界観がゴチャ混ぜですが、
これはこれで新鮮でした。

で、昨夜は極級に再挑戦し、無事500達成。
それにしても討伐数500は… 長いッス。

エピソード4を解放すると「決戦級」が追加されるらしいけど…
まさか討伐数1000とかかな? ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

20221222124732.jpg

先程、確認してみると二億八千万。
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o<スゲェ~

後述するけど
討伐数、十五億って「は?」なんて思ってましたが…
なんかイケそうな感じですね。

私も… アイギスは無理っぽいけど(キャラ設定が細かすぎて違いが良く分からない)
お城プロジェクトの方でも頑張ってみます。

で、報酬。
1回の最高討伐数
 100体 EXPミルク5,000×5
 200体 ゴールドコイン×50,000
 300体 EXPミルク5,000×10
 400体 ゴールドコイン×100,000
 500体 プレミアムキー×3

これまでの討伐数合計
 合計3000体 交換用覚醒丹L×1
 合計3500体 ゴールドコイン×100,000
 合計4000体 EXPミルク5000×10
 合計4500体 スキップチケット×10
 合計5000体 EXPミルク5000×20
 合計5500体 EXPミルク5000×20
 合計6000体 交換用覚醒丹L×1
 合計6500体 ゴールドコイン×200,000
 合計7000体 EXPミルク5000×20
 合計7500体 EXPミルク5000×20
 合計8000体 スキップチケット×10
 合計8500体 EXPミルク5000×30
 合計9000体 元素の結晶核×3
 合計9500体 ゴールドコイン×300,000
 合計10000体 交換用覚醒丹L×1
 以降+1000体毎にゴールドコイン12,500(3万体まで)
交換用覚醒丹は3個目まで欲しいところですね。

みんなの討伐数
 一億五千万 10連ガチャチケット(超TD祭り2)
 三億
 四億五千万
 六億
 七億五千万
 九億
 十億五千万
 十二億
 十三億五千万
 十五億
もう「0」が多過ぎるので漢数字にしました。 (*´艸`*)

天文学講座

【モンスター娘TD】異世界えいりあん

20221215121924.jpg

期間限定で復活してました。
2022/12/12~2022/12/30のメンテまで。
※元は2022/04/25~2022/05/09

ふとTOP画面に見慣れないバナーがあるな~と。
「お知らせ」は、しっかり斜め読みしてるはずなんだけどなぁ(苦笑

ま、終了前に気付けて良かったです。 (*´艸`*)
当時(今もか)ヘタッピ過ぎて、最初からコンプなんて考えず。
進めるトコまでを適当にやってた気が。
なので、当家のアックァさんは覚醒4止まりで放置でした。

で、リベンジとばかり挑戦。
腕が上達したというよりは… 後発ユニットの性能のお陰でしょうね。

昔、偉い人が
「モビルスーツの性能の違いが、
 戦力の決定的差では無いという事を… 教えてやる!」なんて言ってましたが…

性能差は戦力差を決定します。 (m9゚Д゚)キリッ

20221215121925.jpg

話を戻して…
途中で新キャラゲット。
存在すら知らなかった(忘れてた?)

図鑑でLEGEND以外は埋まってるはずだったので
新キャラを復刻版に加えたのかと思ったら…
獣神さんでした。 orz

20221215121926.jpg

で、埋まってなかった★を埋めたら3118pt。
まだ2882pt足りない。

一戦でどれだけ貰えるんだろ?とやってみたところ
EX2:スタミナ18 180pt
E-1:スタミナ8 72pt

20221215121927.jpg

久しぶりにスタミナ回復薬使って
無事、アックァさんゲットです。

まぁ、急ぐ必要は無いんだけどねぇ。
散々放置していた後ろめたさ?
単に忘れちゃいそうな気もしたし…

現在進行中のイベント「インモラル・スターライト」でも
pt稼ぎの為、スタミナが必要になるしね。
まぁ、こっちは既にマズルさん6回分ゲット済みなので一段落は着いてるけど。

20221215121928.jpg

長い間、お待たせしました。 orz

半年以上経って、ようやく覚醒コンプです。
正直、同じガーディアンでも
シールドナイト系の方が使い勝手が… ゴフゴフ。

でも、よく見るとスキル発動中は「遠距離攻撃を引き付ける」みたいだし…
弓エルフとかがキツイ場面で投入すべき人材なのかも。

最強の適材適所経営

【モンスター娘TD】インモラル スターライト

期間限定クエスト。
2022/12/12~2022/12/26のメンテまで。

20221213151540.jpg

入手できるのは「鈴音のマーナガルム娘 マズル」さん。

配布キャラがLEGENDの場合はptを集め
そのptで欲しいモノと交換するスタイル。
ちなみにEPICの時は、クリア時の★の数で貰えます。

マズルさんを入手&覚醒5回する為には
 1)1500
 2)2500
 3)3000
 4)4500
 5)6000
 6)6000 計23,500

pt制なので、スタミナ(+スキップチケット)に余裕があれば
何度も稼げるのが良いですね。
★だと無理な時は無理だし。 まぁ、そこまで難易度高くないけど。

20221213151539.jpg

他には…
 E以上確定ガチャチケット 10,000
★ガチャチケット 1,500(5)
★元素の結晶核 2,000
★EXPミルク5000 150(10)
 プレミアムキー 1,000(3)
★ダンジョンキー 500(5)
★光の大結晶 100(10)
★闇の大結晶 100(10)
★光の中結晶 60(20)
★闇の中結晶 60(20)
★光の小結晶 15(50)
★闇の小結晶 15(50)
★神樹の豊穣枝 25(30)
★神樹の果実 15(30)
★神樹の種 8(30)

★付きは(今までの流れで言えば)後半戦で追加されるアイテムです。
結晶核、プレミアムキー、神樹の種・果実・豊穣枝は是非とも入手しておきたいところ。

装備品は…
 海のハープ 500
 国崩の魔杖 500

 賢者のハープ 300(2)
 大賢者の宝玉杖 300(2)
 司祭の服 240(4)
 カウボーイハット 240(4)
 エレガントフレーム 240(2)
 神々の祝福のお守り 240(2)

 三日月のハープ 200(2)
 一流術師の杖 200(2)
 商人の服 120(4)
 ガンナーハット 120(4)
 知略の眼鏡 120(2)
 邪視除けのお守り120(2)

 壊れかけの楽器 100(2)
 魔術師の杖 100(2)
 村人の服 75(4)
 弓使いの帽子 75(4)
 ダテ眼鏡 75(2)
 魔除けのお守り 75(2)

で、端数処理用のゴールドコイン×10 10(-)

海のハープ・国崩の魔杖は
2022/12/13現在、スペシャルチャレンジ(SP)でしか入手できない武器。
SPではスキップチケットが使えないので
私のような横着者には有り難いです。
まぁ… だから… 上達しないんでしょうけど。 orz

上達の法則 効率のよい努力を科学する

【モンスター娘TD】無限チャレンジ終了

20221209132920.jpg

と言ってもアイテム回収が終了しただけで…
記録は… 39… (*ノノ)

キングスライムはLV.MAXも、ほとんど運でクリアしたようなものだし。

理解はしているのです。
発狂させない為には、チビスライムを合流させないよう
ガーディアン等で塞いで
残りはキングスライムを集中して攻撃。

ガーディアン枠をケチって、
片方を「スキュラ娘 ルキュレ」さんのイカ足頼りにしたところを
スライムに突破されたのが敗因です。 orz

でも、とりあえずキングスライムを累計で100体倒せば
アイテムは全て貰えるみたいなので「ま、いっか」と。 (*´艸`*)

リベンジする気はありませぬ。 (m9゚Д゚)キリッ

20221209132921.jpg

で、変異ボスの報酬。

他のイベントでも有るんだけど…
 EXPミルク5000=pt20
 ゴールドコイン5000=pt10
毎週購入できる割高EXPミルク5000がコイン5000なので
ミルクへの交換は損くない?って気が(苦笑

まぁ、強い人は割高ミルクを買い切っても、まだ足りないのかもだけど。

20221209132922.jpg

あと無限チャレンジの報酬。
私は、てっきり獣神用のコスチュームが配布されたモノとばかり…
別の獣神として扱われていました。

あぁ、また神樹の種が… il||li _| ̄|○ il||li

箱庭ゲーも好きなので…
いっそ栽培できたらいいのに。 ≧∇≦ブハハハハハ

森のきのこ倶楽部 もりのしいたけ農園

【モンスター娘TD】神樹の種 入手方法

検索状況を調べてみると、意外と多かったので。
と、言っても現在(2022/12/08)
入手方法はメインストーリーを周回するしかありません。

ただ長くやってて、毎日ログボを貰ってただけみたいな
私的には遠慮なくスキップチケットを使えるんですけどね。 ヾ(;´▽`A``

章によって登場する種類・確率・消費スタミナは一緒なので
やりやすい面を繰り返すしかありませぬ。
(希望的観測として)そのうち他の入手方法も登場しそうですけど。

20221208134549.jpg

神樹の種
 序章 65%×3 スタミナ:8 ※0-3以降
 1章 83%×3 スタミナ:10

20221208134550.jpg

神樹の果実
 2章 65%×3 スタミナ:12
 3章 78%×3 スタミナ:14

20221208134551.jpg

神樹の豊穣枝
 4章 45%×3 スタミナ:16
 5章 55%×3 スタミナ:18
 6章 65%×3 スタミナ:20
 7章 75%×2・55%×1 スタミナ:22

私の場合、神樹の果実が不足気味。
なので、デイリー系ミッションで
「いずれかのクエストを○○回クリア」なんて時に
かさ増しも兼ねて回ってます。 (*´艸`*)

石もそうだけど、砕いたり合成できると多少は楽なんだけどねぇ~
って、勝手すぎるか。 ┐(^-^;)┌

他人を平気で振り回す迷惑な人たち

【モンスター娘TD】変異ボス討伐イベント

久しぶりにモンスター娘ネタ。
ここ最近… なんかサクサクッと進めてたのと…
blogデータが吹き飛んだ件で、ちょっと投げやりになってました。 (*´艸`*)

今回の変異ボスは、2022/12/05~2022/12/12まで。
同時に無限チャレンジも追加&復刻しています。

今回の変異ボスは「壮絶臨機Mデカイオー」
サーフィン姿のサンタなので南半球なのでしょう。

デカイオー自体は、そんなに驚異では無いです。
特にLVが低いうちは、いつの間にか倒しちゃってるし。

当初、かなり苦戦させられそうに感じたヒマワリも
思ったほど痛くないし。
まぁ、これは「カーバンクル娘 ルルゥ」さんのバリアのお陰かもだけど。

LV.5までは危ないシーンもあったけど、とりあえずクリア。
が、LV.MAXで躓いた。 orz

デカイオーを葬るまでは達成できるんだけど…
その後、大量に押し寄せる騎士の群れがアッと言う間に前線を突破。
特に上側。

久しぶりに編成を修正して
「スキュラ娘 ルキュレ」さんのイカ足に頑張ってもらいました。
騎士の突進を防ぐのはもちろん、ヤドカリ対策にも使えます。
ヤドカリを倒すと天気が雨になり
デカイオーやヒマワリが弱体化します。 たぶん。

20221207215742.jpg

正直、騎士を始め
突破されないように気を張ってたので
見てる暇がありませんでした。 orz

こういうトコが上達しない理由なんだろうなぁ~

まぁ、とにかく「常夏巨兵の討伐証」ゲット。
 最大HP+650
 剣装備クラスにセット時追加で物理防御+120
シールドナイト系をより固くできそうです。

和歌のめぐみ 常夏のパイン酒720ml ALC8度

ユーティリティ

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

新着コメント

Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee
Re:初のスキルLV.10武将 の続き 2
2014/09/24 from DSHata(管理人)
Re:伊東市の鳥
2014/05/16 from DSHata(管理人)
Re:【訃報】
2014/04/26 from DSHata(管理人)

過去ログ