エントリー

  • 2008/01/15 20:51
  • PC

マウスの挙動

先日、マウスの挙動が怪しくデバイスを強制削除。
結果、色々と不具合が発生し、再インストールするハメに。
再インストールの結果、さらにバグを誘発し
久し振りにパソコン関係で酷い目にあった。

詳しくは下記URLにて
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/353
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/354

で、本日。
毎月、憂鬱になる15日。抽選結果発表の日。

何時間も長い時間、エクセルにてCSVデータとニラメッコ。
膨大なデータなので100%の倍率では一覧できず、89%と若干、文字を小さめにして見ている。
なので、後半は必ず眼精疲労による頭痛、最悪の場合は吐き気すら覚えるほど。

ちなみに今日は、意外と大丈夫だった。
ちょっと目が痛くなったぐらいかな。

が、実は再インストール後もマウスの挙動は直っていなかった。
突然、画面角に飛ぶカーソルや一時的に消えるカーソルにじっと我慢。

でも、さすがに今日のような大きいデータ
しかも失敗が許されない当選者様へのメールを書いている最中に悪さされるのは我慢ならない。

元々、原因は私がマウスを使い潰してしまう事。
その度にマウスを買ってきては新しいデバイスを入れている。
きっと何度も入れたデバイスが競合しているか、ハード的にマウスが壊れてきているか。

そんな訳で以前、購入したワイヤレスマウスに再び活躍してもらう事に。
念のため、マニュアルとデバイスは最新のモノをDL。
今のところ、悪さする事も無く動いています。
(PS/2マウスも念のため、接続したまま放置)

このマウス。
問題はマウス自体に単三電池×2が必要な事。
マニュアルでは約二ヶ月と謳っているが、それはあくまで一般使用。
私のようなヘビーユーザーでは、話が変わってくる(はず)

まぁ、最近は電池も100円ショップに並ぶようになり安く買えるんだけどね。

でも、やっぱりワイヤレスは良いなぁ~

キーボードやLANならセキュリティ的にも、ちょっと敬遠してしまうけど
マウスから盗める情報なんて、座標の位置とどのボタンがクリックされたか程度でしょう。

しばらく、ワイヤレスを堪能しながら、電池の持ち具合を調べてみます。

ページ移動

トラックバック

  • トラックバックはまだありません。

トラックバックURL

https://izuito.net/_cgi/freo/trackback/359

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

ガラケー卒業
2023/11/27 18:57
PS Plus プレミアム
2023/11/24 09:37
HDD購入
2023/11/02 16:50
ボクセルアート
2023/10/28 17:44
【Gジェネ クロスレイズ】シェンロンガンダム
2023/10/16 18:55

新着コメント

Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee
Re:初のスキルLV.10武将 の続き 2
2014/09/24 from DSHata(管理人)
Re:伊東市の鳥
2014/05/16 from DSHata(管理人)
Re:【訃報】
2014/04/26 from DSHata(管理人)