古いSDガンダムの攻略本
>せめて、レベルアップ時にパワーアップさせた数字が継承されてくれればねぇ。
>もう一度、シナンジュまで育てる気にもなるんだけど…
>なんか、そんなシステムのジージェネがあったような気がしないでもない。
>あとで調べてみよう。
調べてみたら、スーパーファミコンで出た
スーファミターボの「SDガンダム ジェネレーション」でした。
全部で6本出ていて
・一年戦争記(1st)
・グリプス戦記(Z)
・アクシズ戦記(ZZ)
・バビロニア建国戦記(逆襲+F91)
・ザンスカール戦記(V)
・コロニー格闘記(G)
記憶がうろ覚えなんだけど…
例えば、一年戦争でボールを育成。
ACEまで育てると攻撃力 or 防御力を選択して機体を変更。
この時のボーナスは、機体が継承していくシステム。
ジム・ガンダムと育てていき、最後まで育てると他の作品に移行。
機体は、その作品で一番弱いヤツになっちゃうけど、ボーナスは継承。
そんな感じで育成できたと記憶しています。
で、本棚を漁っていたら、古いSDガンダムの攻略本があったので紹介。
懐かしいねぇ。 ( ´д`)トオイメ
SDガンダムX SFC 1992年9月18日発売。
19年前かぁ… 通りでオッサンになった訳だ(苦笑
この頃は、まだファミコンのシステムを継承していて
アクション要素の強いシミュレーションゲーム。
この作品で通用したかは覚えてないけど…
よく、ゲルググでビームナギナタを振り回しながら
敵を追っかけたものです(苦笑
SDガンダムGCENTURY PS 1997年3月20日発売。
この間に
SDガンダムGX
SDガンダムGNEXT(+マップコレクション)が出ていたようです。
GNEXTは買った記憶があるけど… GXは、どうだったっけ?
たぶん、買ってると思うけど。
とにかく…
このGCENTURYがアクション要素のあるSDガンダムシリーズの最後かと。
SDガンダムGGENERATION PS 1998年8月6日発売。
これが「ジージェネ」シリーズ初の作品。
系統は最初に紹介した「SDガンダム ジェネレーション」 …たぶん。
この作品から設計・開発という要素が加わったようです。
「ジェネレーション」は、単に2択の強化だったしね。
そうそう… ガーダーなんてのもあったねぇ。 ( ´д`)トオイメ
中途半端な機体じゃ逆に返り討ちにされたっけ。
オリジナルキャラも、この作品から登場したようです。
SDガンダムGGENERATION-0 PS 1999年8月12日発売。
そういや、この頃かね
「○○を一生楽しむ(遊ぶ)本」って攻略本が流行ったの(苦笑
本を見ると、この作品からテンションの要素が加わったみたい。
あと、この作品では「改造」って選択肢も追加されたようで
気に入った機体の攻撃力・防御力を強化できるみたいです。
オリジナルキャラの一人目、アキラ・ホンゴウ… ワラタ。
そう考えると、ワールドまで生き残っているオリジナルキャラって凄いね。
この頃は、キリシマさんも普通の人(?)っぽいし。 (*>v<)
今、やり直したら…
ロード時間にイライラさせられそう(苦笑
まぁ、ファミコンのディスクシステムの頃から、SDガンダムはロードが長いのが特徴みたいなもんだし。
気が向いたら、やってみます。