かな~り久しぶりに料理してみました。
買物先で、ふとモヤシを見つけ
「野菜(モヤシのみでOK)炒めが食べたいなぁ~」って事で。
東京で一人暮らししていた頃は
結構、自炊にハマっていて
冷蔵庫内には常に野菜(ニンジン、ジャガイモ、タマネギ、モヤシ)と
ハム or ベーコン
冷凍庫にはミジン切りした、ニンニク、ショウガ、ネギをストック。
調味料も一通り揃っていました。
で、得意だったのが野菜炒め。
たしか、7パターン程度作れたはずなんだけど…
久しく作っていないので忘れました(笑
・塩・胡椒のノーマル
・オイスターソースの中華風
・ソースの焼そばの具風
・片栗粉のあんかけ風
ん~ 思い出せるのは、この4つかな…
で、本日作ったのは「オイスターの中華風」
たまたまベーコン(3袋298円)があったので1袋を具に追加。
久しぶりの料理という事で被害を最小限に抑えようと
具はモヤシ(3袋100円)1袋とベーコンのみで。
事前に器へオイスターソースと醤油を混ぜたモノと
中華だしを湯で溶いたもの(後で溶く必要が無かったと後悔)
を用意して調理開始。
適当にフライパンに油を入れ温める。
ちなみにフライパンは、軽い中華鍋風なヤツで私のお気に入り。
菜箸で油の温度を確認し、泡が立ってきた所でベーコン投下。
軽く菜箸で混ぜ合わせ、すぐにモヤシを投下。
モヤシの水分がバチバチ跳ねるので注意しましょう。
そういえば…
昔、一人暮らしの頃。
(電気式のフライヤーで)揚げ物を作った時の残り油を
濾して再利用したら、すごい勢いでバチバチ跳ねた事があったっけ。
フライパンから発する音が、まるで豪雨のようでした(汗
で、100均で売ってる塩と胡椒を一体化されたモノで軽く味付。
ほどよく火が回ったところでオイスター&醤油を投入。
全体に色が付くように混ぜ合わせます。
ここで一度、味見。
ちょっと塩が足りない感じだったので、塩のみをパラパラと追加。
野菜炒めは、ダラダラやるとヘナヘナになってしまうので
(個人的にはヘナヘナになったモヤシも好きだが)
中華スープで仕上げ。
が、前述した通り、水で溶いたのは失敗。
モヤシは炒めると水分が出てくるので水で溶く必要はありませんでした。
水で溶くのは、あんかけ風に仕上げる時。
水溶き片栗粉を混ぜ合わせる分だけ入れるんでした…
(シイタケ出汁でも可)
まぁ、致命的なミスでは無いので、そのままフライパンに投入。
軽く混ぜ合わせて、汁は捨てる方向で皿に盛り付けて完成。
材料費
・モヤシ1袋 約34円
・ベーコン1袋 約100円
・調味料、光熱費等… ヽ(´▽`)/ シラネ
まぁ、大雑把に約150円の野菜炒め完成です。
(意外と高くついたねぇ… ボソ)
味は、まぁまぁ。
「ウメェ~」と言う程でも無く、落第点でも無く。
普通に御飯に乗せて食べました。
まぁ、父親としては娘がモクモクと食べてくれている姿で満足ですが。
コツは、オイスターソースと醤油の分量。
軽くオイスターが少ない程度が良いかな。
今回はモヤシの根を取らなかったので、味の染み込みが少ないと予想。
オイスターソースを2秒ほど器に垂らし、
それより若干多い量の醤油を追加。
味見をして、オイスターの味を軽く感じる程度にして利用しました。
根を取った時は、軽く水で薄めた方が良いかも。
まぁ、私のような貧乏人の舌では違いなんて判りませんがね。
≧∇≦ブハハハハハ