エントリー

2007年07月の記事は以下のとおりです。

レニングラードサーカス

生まれて初めて、サーカスというものに行ってきました。
とりあえず大人券を2枚、予約購入。

私自身、特に興味深く感じた訳では無いので
愚妻と義母が娘を連れて…
そんな絵を描いていたのですが、義母が「行きたくない」と拒否。
なので家族三人で行ってきました。

サーカスの内容を細かく書いてしまうと
「次は何をやるんだろ?」的な期待を殺してしまうので、敢えて避けます。

一番、楽しんでいたのは愚妻。
クマのサーカスを見終えると、娘は飽きたもようです。(苦笑

帰り道、私が「意外と面白かったねぇ」と言うと
愚妻は怪訝そうな顔。
愚妻「ただ、じっと観ていたから退屈しているか、帰りたがってるかと思った」と。

そんな、いい歳した大人が子供以上に、はしゃいでどうする(笑

まぁ、確かにサーカスを見ながら
非常口の位置や照明の場所、袖でうごめく人影など
特に集中して観ていた訳じゃないけども。

昔、心理学の勉強(独学)をしていた頃、
“非常時に人間は他の人間と同じ行動を取る事で安心しようとする”
みたいな事を読みました。

例えば、非常口が5個所(A~E)あるのに
最初に逃げた人間が非常口Cを選んで逃げ出すと、
残された人間は皆、その非常口Cを目掛けて逃げ、
結果、将棋倒しになるなど被害を悪化させる。ってな感じ。

冷静に考えれば、A,B,D,Eからだって逃げられる訳だし、
Cの逃げた先が安全である保障も無い。

そんな事を読んでしまったせいか、
初めて訪れた場所では、すぐに複数の退却路と
最悪、水が確保できる場所を自然と探している自分がいる。

戦国時代関連書籍の読みすぎ、信長の野望のやり過ぎかもね(苦笑

メダカ、二匹死亡。

水の色が良い感じで緑色になってきました。
「グリーンウォーター」というらしいですが
あまり色が濃くなるのもマズイらしいので
充分に注意していきたいと思います。

メダカがちょこちょこと死に至り数を減らす中
水草がいつの間にか2株増えていました
(ホテイアオイ、株数は根の数)

ビオトープ関連のサイトでは
金魚は適さないとありましたが… 全く、その通り。
メダカに比べてフンが大きく、見た目的に汚くなってます。
(マメに捨ててるけど)

うちの場合、小振りの金魚なので平気なようですが
あまり大きさが異なるとメダカが食べられてしまうようだし…
(要は口の大きさの問題らしいけど)

ま、当分はメダカも金魚も数を増やさない方向で様子見です。

緋メダカ×9(-2)
黒メダカ×1
ヌマエビ×3
キンギョ×2

読書。

本日、所用にて伊東市街へ。

30日は土用の丑の日。
新聞のチラシでは大々的に「ウナギ」が取り上げられている。
それを見た義弟の「今夜はウナギにしよう」で夕飯が決定。
「お前(愚妻)も食べてけよ。」
の一言に愚妻、あっさり承諾。いや快諾が正しいか?

そんな流れで夕飯までお邪魔する事に。

突然、時間を与えられても…
って事で近所のコンビニで本を購入。
「封印された日本史」 著:井沢元彦 KKベストセラーズ

聖徳太子、源頼朝、織田信長、豊臣秀吉、徳川家康など
歴史上の事件などを当時の世界観などを踏まえ、
「和」と「日本人」について書かれています。

若干、著者の思想的な内容や話が脱線、
著者の推測部分が押し付けられている感はありますが
なかなか、面白く一気に読み終えてしまいました。

※2000年に書かれたモノなので
 「現代」に関わる話に若干の違和感を感じます。

数ヶ月前にもコンビニで売られていた
日本史と世界史関連の本を500円で買って読んだが、意外と面白かったなぁ~

金魚までが…

水底に沈んでいました。
目立った外傷も無く、全く原因が不明。

もしかして餓死しているのか?
との疑いから、ちょっとエサの量を増やしてみました。
毎日、きちんとエサを与えているつもりなんだけど
エサの争奪戦に負けている可能性も否定できないので。

で、エサに関しては
ネット上では意見が分かれているようです。

・魚は数日、エサを与えなくても平気
・魚だって毎日エサをあげなければ駄目

ただ、どこでも共通して書かれているのは
・エサの与えすぎは駄目
という事。

数分(1~2分程度から5分程度)で食べきる量が丁度良いようです。

で、ヌマエビ君は…
今のところ、三匹とも元気でした。
たまたま水草の根を見ると、三匹仲良く並んで藻を食べていました。

緋メダカ×11
黒メダカ×1
ヌマエビ×3
キンギョ×2(-1)

なるほど…

ここ最近、娘のブームはアンパンマン。
本(スーパー大図鑑)や玩具類など
色々と買わされてしまっています。

先日は、家にキティちゃんのかき氷器があるにも関わらず
店頭に並ぶアンパンマンのかき氷器に目を奪われ、説得するのに大変でした。

そんな中…
ある日、娘がTVを指差し「メロンパン、メロンパン」と大興奮。
TVを見ていなかった私は、
「あぁ、メロンパンナが出てるのか」と思ったが
音を拾うと、どうもアニメの雰囲気では無い。

でTVを見ると、普通にバラエティ番組が。
私「何を言ってるんだ?」と思うも
娘は必死に「パパァ~!! メロンパンだよ。」と…

娘の言わんとしている事を必死に理解しようとした結果…
謎が解けました。

理解した私は、久しぶりに爆笑入りましたが。
横で聞いていた愚妻と義弟は、まだ分からないらしい。

なので
「よ~く、出演者の顔を見てみな。」
全員が娘の発言の意味を知り、みんなで大爆笑となりました。

答えは…

これ。

ファイル 174-1.jpgファイル 174-2.jpg

娘には「まちゃまちゃ」氏の顔が「メロンパンナ」に見えたようです。
確かに言われてみると似ているなぁ~(笑

さらに三匹。

死亡しました。 orz

ネットで調べると
メダカと金魚の混泳は金魚がメダカを食べてしまうとありましたが
うちの場合は、ちょっと事情が違うっぽい。

金魚がエサを食べるとき以外、水草の陰でジッとしている。
何かに脅えるように…

あくまで推測なのだが、
緋メダカの中に、かなり気性の荒いモノがいるのでは?
そいつが他のメダカをはじめ、金魚までも虐めているのでは?
と。

思えば、まだプランター時代の頃。
執拗に他のメダカにアタックかけるメダカを隔離した事がありました。
まるで魚雷のように横腹目掛けて突撃していたので…

今日は定例会の日なので、市街に降りてしまうが
明日以降、注意深く見てみる事にします。

緋メダカ×11(-2)
黒メダカ×1(-1)
ヌマエビ×3
キンギョ×3

久しぶりにGoogleMAP

http://izuito.net/_test/maptest4.htm

題材は「第二次上田城(神川)の戦い」
1600年、関ヶ原の戦いの際
中山道を進む徳川軍(主将は秀忠 兵力38,000)が
真田昌幸の籠る上田城(兵力3000)を攻撃して敗北。

結果、徳川家康の世継でありながら
関ヶ原の戦いに遅参(不参加)するという失態を犯した戦い。

現在は城の位置のみ。
既に部隊用マーカー(8方向×2種類)は作成済みなのだが
数種類のマーカー表示方法が分からず保留。

XMLキャッシュがする悪さに気付かず
いつまでも追加したデータが反映されない事に
久しぶりにストレスを感じました(苦笑

ただ…
正直、題材がよくないかも…

作り始めたきっかけは、
昔「真田家歴史館」へ行った時の事を思い出したから。

詳しくは下記URL、07/04参照
https://izuito.net/diary/200207-1.htm

とにかく、ひたすら歩いた思い出が強く。
GoogleMAPで場所を調べていた時に、ふと思いついて。
よく歴史系の本にある「布陣図」をGoogleMAPでつくってみよう。と。

が、真田軍の布陣は、ある程度わかるのだが
徳川軍が一括りにされてしまっているので
なんか面白みに欠ける気が…

個別の部隊として動きがわかっているのは
砥石城を攻めた真田信之ぐらい。

本多正信・榊原康政・大久保忠隣・
本多忠政・酒井家次・牧野康成などは
全て秀忠軍となってしまう… orz

まぁ、独自マーカーの表示・外部XMLの読込に成功したので
今回は、これでよしとしよう(苦笑
いっそ、真田家勢力図MAPにしてしまおうか…

天気が良いので…

昨日、今日と天気が良いので日光浴をさせる事に。
しかし、中には50~60Lの水と数Kgの石や砂が。
とても一人で運べる重さではない。
(私の場合、力と金は昔から無い(苦笑)

が幸いにも購入したのが押入収納用の箱だった事。
「風で動いたら…」と念のため取り外したキャスターを装着。
これでゴロゴロと移動が可能になりました。

水の量が多いので水槽の1/3程度なら直射日光でも大丈夫だろうと
陽の当り具合を調節して配置。
すると、メダカたちは太陽の元へ。

そういえば、台風や大雨に備え雨の当らない所
逆に言えば直射日光の当らない所に置きっぱなしだったからなぁ。

ただ水温が高すぎるとメダカはともかく
エビが茹で上がってしまうので注意が必要です。

で先程、またまたメダカの死骸を発見。
朝(9時頃)見たときは気付かなかったんだけどなぁ…

小さめの緋メダカ・黒メダカと大きめの緋メダカ。計3匹。
ん~全く原因が分からない… orz

あと、ヌマエビ君は確認できたのが2匹。
過去に、いつの間にか1匹になっていた事もあるので心配です。
よくよく見ると、水草の奥深くに潜っている事もあり
水草を水槽から引き上げても根に絡まっている場合があるけど。

緋メダカ×13(-2)
黒メダカ×2(-1)
ヌマエビ×3
キンギョ×3

久しぶりにガーデニングの事

連日の雨も過ぎ、今日はうだるような暑さ。
そんな中、花達は元気(過ぎるほど)に成長しています。

ファイル 170-1.jpg
※以下、説明はZ型
左上、右上、左下、右下の順

まずはキャンディフロス
若干、伸び過ぎ感もあるが
これでも先日、刈り取ったばかり
優先度【C】


ペチュニア
こちらも刈り取ったばかりなのだが、完全に伸び過ぎ。
一度、かなり短くしてしまおうか。
優先度【A】

ミリオンベル(サンセット)
こちらも伸び過ぎ。風通しを良くしてやらなければ。
優先度【B】

ミリオンベル(チェリーピンク)
伸びすぎているけど、密度は低め。
整形も兼ね、やはり刈り取ろうか?
優先度【C】

ファイル 170-2.jpg
ベゴニア
隣のトレニアと共に、正に百花繚乱状態。
ちょっと狭そうなので
メダカ達で空いたプランターを使って
移し替えようかと模索中。
優先度【C】

トレニア
ベゴニアと同じ状態。
新参者とは思えぬほど花を咲かせています。
優先度【C】


はなまつり
完全に伸び過ぎ。
花の重さに耐え切れずヘナヘナしています。
優先度【A】

ミニカーネーションと金魚草
こちらは時期が過ぎました。
秋頃にはまた、花を咲かせてくれると思います。
今のうちに間引いておこうか?
優先度【B】
ファイル 170-3.jpg
今、最も元気なのが朝顔。
私の背丈(180程)近くのフェンスでは足りず、
横方向にツルを伸ばしています。

花自体は今のところ一輪。(撮影時は無)


あまり横方向に伸びると、お隣さんの敷地に入ってしまうので
できれば下方向にナビゲートして

│┌┐┌┐
│││││
└┘└┘│

こんな形に面にできればと思っています。
無理かな?(苦笑

昔、毒物関連の本を読んだ時、
「動物の毒より植物の毒の方が怖い」とありました。
(もちろん、種類により差はあるが)

動物は自分で移動する事が可能なので
相手を一時的に戦闘不能状態にできれば
その間に逃げる事もできるから、毒性を必要以上に高くする必要は無いが

植物は動くことができないから
相手に致命傷を負わせる必要がある。

だそうです。
それを読んで「なるほどなぁ~」と感心したものです。

植物の面倒をしていると
「ここまで切っても大丈夫なのか?」
と思いながらもバッサリ。
数日後には、一目で復活の兆しが見えるのは驚きです。

正直、「根さえ生きてりゃ何とかなるんじゃないの?」と勘違いしそうな程。
まぁ、量販店で売られている一般大衆向けの花だから
そんなに飼育難度の高い花では無いのだろうけど。

水質がちょっと変わったり、喧嘩で死んでしまったメダカを見て、
植物と動物の生命力の差を感じました。

さらに二匹。

昨日、4時過ぎに寝たのだが
6時頃なんとな~く目覚めた。

麦茶を飲み、そのまま外の水槽を見ると
ヌマエビ君が処分してくれなかった死骸の横に
もう一匹、黒メダカの死骸が…

眠気に負け、再び布団へ。
しかし9時頃、またまたなんとな~く目覚め
再度、水槽を覗くと違う場所でもう一匹が…

結果、昨日・今日で黒メダカ3匹がお亡くなりに。
4匹中、3匹って… orz

緋メダカ×15
黒メダカ×3(-2)
ヌマエビ×3
キンギョ×3

ユーティリティ

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee
Re:初のスキルLV.10武将 の続き 2
2014/09/24 from DSHata(管理人)