エントリー

カテゴリー「PC」の検索結果は以下のとおりです。

久しぶりのCAD

2002年頃、様々な勉強内容をCADで作成していた。
(Office系や簿記、アプリの操作などなど…)
ファイル 254-2.jpg
ちなみに、こんな感じ。
(内容は簿記の仕訳)

CADの利点は自由に作図ができる点。
文章では表現しにくい内容など
図や表にする事ができる。


もちろん、ワードでも作図は可能なのだが
CADは、元々製図をするためのソフト。
なので文字の大きさや表の大きさなど全てmmで指定できる。

さすがに長年、操作してきたソフトなので身体が覚えている部分もあるのだが
やっぱり忘れている命令も…

基本的な機能はA~Zの各キーに割り当て済み。
が、どのキーに何の命令を割り当てているかが思い出せない。

丁度、デスクマットに挟んでいる書類が
娘によりグチャグチャにされる事にイライラしていたので
いっそB4サイズにまとめてしまう事に。

ファイル 254-1.jpg
で、完成したのがコレ。
(作成はイラストレータ)

上の方にあるのは用紙などのサイズ表
で、CADのキー操作一覧と色相環。


久しぶりにA4サイズを越える用紙に印刷してみました。

これを作成の間、娘がグズって大騒ぎ。
自宅勤務、唯一の欠点です。 orz

通信トラブル?

昨日(6日)、15:00頃から急に通信が不安定になってきた。
最初は愚妻がネット経由で動画を見ていたので
それが原因かと思っていたが、
なにげにモデムのランプを見るとLINEランプが点滅している。(正常時は常時点灯)

pingで調査してみるとLAN内は正常。
なのでモデム - スプリッタ - NTT局の間に問題がありそう…

で、当然原因を調査したいのだが…
ネット接続できない以上、確認の手段は… 携帯に頼る事に。

携帯でプロバイダ、NTT西日本の工事・故障情報を見たが…
まぁ、イライラする。

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< 緊急時用のページぐらい携帯用で作れ!

私の携帯は最新機種では無いものの、フルブラウザ対応のモデル。
が、とにかく表示速度の遅さ(要はページに画像が多い)にイライラ。
さすがに工事・故障情報のページはテキスト中心なのだが
NTT西日本にいたってはフレームを使っている始末。

しかも結局、原因は不明。
ただ、プロバイダもNTT西日本も前日に工事をしているため、それが原因かな?と。
もちろん、モデムは何度も電源を入れ直してチェック済です。

とにかく、ようやく回線が接続可能になり始めたのが18:00頃。安定したのが19:00過ぎ。
まぁ、その間ローカル作業で時間潰してたけど、
それにしても、3~4時間も接続できないのは、ちょっと長すぎだね。

8代目、伊豆仕様に変更

私が使うパソコンは、全てパスワード入力を求められる。
まぁ、家庭内でセキュリティって訳でも無いし
見られて困るデータがある訳でも無いのだが、
なんか昔からのクセみたいなものですね。
(※さすがにスクリーンセーバーでのパスワード入力まではしてませんが)

今朝、愚妻が娘にせがまれて
8代目内にあるアンパンマン動画を見せようとしたのだが
パスワードを知らないのでログイン失敗。

じゃあって事でゲストアカウントを作成。
ログインしているのが管理者なのか、ゲストなのか、
一目で判るようゲスト用のデザインは…
ファイル 246-1.jpg
大室山

ちょっと季節感がズレてるけど(苦笑

ファイル 246-2.jpg
ちなみにコチラが管理者の時。

昔から背景画像無し。
シンプル is ベストがモットー

Web検定? の、その後

ファイル 236-1.jpg
本日、Web検定のガイドブック
計5冊中の3冊目が到着しました。
Webディレクション

1がWebリテラシー
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/6

2がWebデザイン
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/129

実は、この本を一番楽しみにしていました。
なにせ複数人で一つの作業を進めるという経験が無いもので…

東京の制御盤メーカーで設計をしていた頃は
規模の大きい現場の場合、設計作業を複数人で行った事はありますが
作業速度ばかりが(現実には納品が)優先されてしまって
話を煮詰めてからGO。といかない。

最低限必要な仕様を統一する程度で各々が設計作業を開始。
接点シンボルなども個人が作成したデザインのものを使用しているので
設計者が違うと図面の雰囲気が全く違う事も。

で、問題が出ると場当たり的に修正・対応・処理。 これの繰り返し。
まぁ、決して効率の良い作業とはいえませんでしたね。
今は大丈夫だと思うけど。(と、信じています(苦笑)

個人的には、組織的に動くのが苦手な方なので都合好かったけど。

が、一人で作業していると、やはり限界を感じる。
毎日、作業をしてひたすら反復練習しているから
頭の中に記憶として残っているけど、
ちょっと作業を中止すると、ゆっくりだが確実に忘れていく。

痛感したのはコンビニを辞めた時。
一年ほど、お世話になっていたのだが、その間、パソコンで作業したのは

・エクセル(自分の小遣い管理)
・イラストレーター(POP、ポスター作りなど)
・その他 ブラウザ、メーラー この程度。

コンビニを辞め、ホームページ作りを開始しようと
HTMLエディタ(当時はフロントページ)を起動するも

さて、どうするんだっけ? ?(゚_。)?(。_゚)? な状態。
自分の記憶力の無さに嘆き、HTMLのタグ本を読み直した思い出があります。

まぁ、今の作業量なら一人で回しながら
本を読んだり、ネットで調べたりする時間もあるから平気だけど
とりあえず組織立って動く場合のお勉強もしておこうと思った訳です。

もちろん、先日痛感した「習うより慣れろ」なんですがね。 orz

話は変わって…
先日から、なんか愚妻の調子が悪そうだった。

で、昨日の夜から妙に咳が出る私。
最初は「タバコ、吸い過ぎたかな?」と思っていたのだが、なんか咳の質が違う。

すると愚妻から「たぶん私の風邪がうつったんだと思う。」

il||li _| ̄|○ il||li この暑さの中で風邪とは…

まぁ風邪如きで寝込む私では無いのだが。
高校生の頃、40度近い熱の中、朝刊の配達を終え学校へ。
なにせ、この日はスキー学校。
一度休むと体育の単位が足りなくなる。

当然、スキー中にダウン。
その後はバスの中でずっとグッタリしてました。
ほとんど見学状態だったのだが単位は貰えたと記憶しています。

若さって素晴らしい。 ( ´д`)< 今は無理。

8代目の現況。

CPU:2GHz メモリ:512MB
最前線機のスペックと比較すれば、
当然見劣りするが、サブ機としては勿体無いスペック。

一見すると、CPU交換後
娘の愛機と化しているかのようですが…
ちゃんと(個人的な)お仕事を任せています。

各種アプリをインストール後、フリーソフトを投入。

■terapad テキストエディタ
使い慣れているエディタは、かなり古いバージョンのEmEditorなのですが
GoogleMapで苦戦して以降、terapadに切り替えています。

その前には、e-Editorを使用していましたが
何故かウィンドウを開くたびにドンドン右下に…
画面外近くにまで隠れてしまう状態になってしまったのでterapadに切り替えました。

まぁ、8代目にはHP作成作業をさせるつもりは(今のところ)無いので
EmEditor… つか、メモ帳でも良かったのですがね。

■SimDiary 日記
私のある意味、病的なこだわり。
新しいパソコンを入手すると、そのパソコンに
何をインストールした。
何をアンインストールした。
そういった変更履歴を残すため、日記系のソフトを使っています。
8thには検索した結果、SimDiaryを採用しました。

色々機能があるようですが、まだヘルプファイルは読んでいません。 orz

ここだけ(?)の話… この作業…
毎回、途中で頓挫するんだよねぇ~(泣

今、操作している7thはOfficeOutlookの「予定表」に任せていたけど…
やっぱり、二週間で頓挫しました。 orz

■FFDSHOW
正直、動画関係は(も?)弱くて詳しく把握できていないのですが、
再生できない動画があった場合、とりあえず頼ってみた方が良いです。

入れた理由は、娘のリクエストによりDVDを再生させていたら
とにかく音が飛ぶ。
「そういえば、魚重さんに頂いた時はグラフィックボードがあったなぁ~」
で、グラフィックボードを追加。
起動後、「そういえば!」って事でインストール。

すっかり検証する事を忘れていました。 orz
現在、DVDはスムーズに再生されていますが…
グラフィックボードのお陰だと思います。

■窓の手
システム設定を変更できるソフト。
コンピュータ名など、要は本来ならレジストリを操作する必要がある変更を
サクサクッと出来るソフトです。

■CDCAT
今回、8thに課した使命。
それが…
ファイル 235-1.jpg
これらCDの管理作業。
(画像の左上、
 明らかに100円ショップで買ったケース内の物)

ケースの数は上から4,5,5の計14。(内1個は空)
このケースには、最多のものでCD約150枚が入っています。

その最上段左にあるのもCD。
(1ケース約24枚、計8ケース)

まぁ、ザッと2000枚前後のCD or DVDです。

これだけあると、さすがに管理が難しい。
一応、各ケースには名前を付けて目的のデータを探しやすくはしていますが…

やっぱり、「あのデータはどこだっけ?」
そんな作業はパソコンに任せるに限る。
色々CDやリムーバブルを管理するソフトを使ってきましたが
期待できそうなソフト(フリー限定)に出会えました。(と思います。)

これらCD or DVDのデータ取込が、8代目のお仕事。

ただ、ディスクの換装は手作業なので
思った程、まかせきりに出来ないのが現状です(苦笑

ついでに…
ファイル 235-2.jpg
これが私の作業場。
左の黒いのはTV。 中央がPC用ディスプレイです。

ファイル 235-3.jpg
これは背面。
(作業中の姿勢で言えば左後)

天井まで本棚を積み重ねている状態です。

まぁ、大きな地震が起こった時は、私は圧死していると思って下さいませ。

8代目、大活躍。

ファイル 234-1.jpg
DVDの音が、多少耳障りではあるが…

娘の発狂に比べたら全然マシ。
現在、幼児向けの本についてきたDVDを観賞しております。

つうか、幼児向けの本なのにオマケがDVDって…
機械に弱いお父さんだったら、完全に面子丸潰れになっちゃうね。
怖い、怖い。

突然の愛機、追加。 その七

昨日は久しぶりに実りのある勉強だった。
まぁ、勉強というより実践だったからねぇ。

ドスパラでパソコンを買うと
組立マニュアルなんてのが付いてくる。(手元にはバージョン違いで計3冊も…)

なかなか解りやすく書かれていて
3rdのHDD不良により交換してもらった際には
win98をインストールする手順まで書かれていて、かなり助けられた記憶が。

最近は、みんなUSBで接続できちゃうからなぁ~
かくいう私も増設しているHDDは全てUSBになっているし。orz

日記の内容から、かなり心配させてしまったようで
魚重さんより電話をいただいてしまいました(汗

8thの状態は、とりあえず安定している事と
2~3時間、放置してみたがフリーズしなかった事。
何種類かアプリをインストールした事を報告しました。

ちなみに…
その電話の後、娘に
「おさかなやさんのパソコンでトーマス見る~」と甘い声。
DVD再生ソフトを入れて、現在すぐ横でおとなしく観ています。

以前は愚妻のパソコンを二人で取り合っていたのだが
三台になった事で平穏な日々を過ごせそうです。

■訂正■
先ほど、「横でおとなしく観ている」との発言がありましたが…
娘「パパ~ お茶もってきて」を皮切りに
うるさくなってきたので、ここに訂正し深くお詫び申し上げます。

あと、CPUのピンを直すには、芯を抜いたシャーペンが便利だとも教わりました。
やっぱり、こういう知識は実践だなぁ~と痛感。

何枚か動くM/Bを確認できたので、
たまにはハードの勉強もしていこうと思います。

突然の愛機、追加。 その六之最終

ファイル 232-1.jpg
とりあえず、結論。
なんとか安定しているようです。
が、長時間の運転には不安が残る。

設置場所が押入ってのも
熱が篭る可能性が高いしねぇ。

5thのケースはケース内の温度が確認できるタイプ。
起動時は5つのランプ中1つしか点灯していなかったのだが
現在は3つ(表示では40度)
早く快適な場所を作ってあげねば。

それにしても今日は良い勉強になった。
過去にHDD追加やフォーマットなどで
多少のハード面での作業経験はあったが、
今回のようにCPU交換やメモリの動作確認は初めての経験。

今日ほどマザーボード、BIOS画面とニラメッコした日は無いだろう。
やはり「習うより慣れろ」なんだなぁ~と実感。

新品のパソコン・パーツでも作業できるかどうかは別だけど。
今回の場合、ある意味「駄目元」で作業したので
かなりヤンチャな事も。

お陰で5thのCPUのピンを軽く歪めてしまったし…。
しかも、それを直す作業に使ったのは
マイナスドライバーの先っぽ。

まぁ、とにかく良かった良かった。

ファイル 232-2.jpg
で、昨日フリーズに気付いた原因でもある
共有ファイルの確認もOK

8thでプリントスクリーン
画像加工用アプリが無いのでペイントで保存。
7thで画像を加工したのが右画像。

スタート内を軽く整理してみました。

オフィスやゼンリンの地図など
色々とインストールされていました。
重ね重ね、魚重ひもの店さんに感謝です。 http://uojyu.jp/


P.S.
パソコンの事ばかり考えていたので、すっかり忘れていましたが…
本日、夕方から雨が降っていたようです。

昨日、洗車したばかりなのに。。。 orz

突然の愛機、追加。 その六之伍

ファイル 231-1.jpg
次は3rd
ドスパラ
M/B ASUS A7V
一番、お付き合いの長いPC


ファイル 231-2.jpg
動作確認を試みるも反応無し。
グラフィックカードが認識していないのかな?


ファイル 231-3.jpg
次は5th
同じくドスパラ
M/B EP-4T2A3
逆に一番、付き合いの短いPC


ファイル 231-4.jpg
動作確認するとビープ音が…
やはりメモリが死んでいるのでしょう。

かといってRIMMなんて高すぎる…

苦労の末、5thのCPU取り外しに成功。
DOS/V機では初めてかも。
意外とCPUファンの取り外しに苦労しました(苦笑

ファイル 231-5.jpg
8thのCPUと交換し、各ドライブも接続。
とりあえず起動に成功しました。

セレロン 2.0GHzから
ペンティアム4 2.0GHzへプチ出世。

今の所は安定しているようです。


それにしても、ケースに入ってないと随分と小スペース(笑
このままでも良さそうなものだが。

とりあえず5thのケースに移す予定です。

突然の愛機、追加。 その六之四

ファイル 230-1.jpg
続く2nd
富士通 FMV-C4/665
CPU:ペンティアム3 667MHz


ファイル 230-2.jpg
こちらがカバーを外した状態。
やっぱりメーカー製は
M/Bの形状が独特だなぁ~

まぁ、こうでもしないと
スリムタイプにはならないけどね。


ファイル 230-3.jpg
ちなみに、こういう作業の時
便利なのがコレ。

100円ショップで売っています。
底に強力な磁石が付いているので
ビスを落とすこと無く作業できます。


ファイル 230-4.jpg
そして、数分後…
と言っても結構、てこずりましたが。

FDのケーブルが一般のと違ってペラペラ
M/B側も同様のコネクタなので
やはり汎用的じゃないなぁ~


ファイル 230-5.jpg
BIOS画面が表示。
今のところは順調だ。

残る3rd、5thに期待しよう。
(4thはノートなので対象外)

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:3DOソフトカタログ
2024/05/30 from 承認待ち
Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる