エントリー

カテゴリー「日常」の検索結果は以下のとおりです。

大失敗… なのか?

先日買ってきた「父の日」のビール
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/120
計5本のうち、残り1本となりました。

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< 意味無いじゃん!!

購入したのは4種(大室・天城・黒・限定)を5本。
そのうち「大室」ってヤツを2本。
一日一本ペースで一種類づつ飲み、残るは「大室」のみ。
この1本を父の日用に残す事にします。

ちなみに、個人的に大室が一番スッキリしていて飲み易いかと。
天城は若干、地ビールっぽさが残っていて
(まぁ、地ビールなんだから当たり前だけど)
黒ビールは基本的に好きでは無い。
限定は逆にスッキリし過ぎている感じかな?

地ビールの独特な風味が好きな方には「天城」がお薦めかも。
全体的にクセが無く、飲み易い方だと思います。

それにしても…
一日一本なんて、酒の量、減ったなぁ~ ( ´д`)トオイメ

って、安い焼酎を思い切り薄くした、水割りでしっかり補充しているけど。
≧∇≦ブハハハハハ

そういえば…

父の日のプレゼントを贈った事を報告した祭、
親父が面白い事を言っていた。

長年、自営業として電気工事士をしていたが
不況により、タクシー運転手に転職して2年近くになる。
接客、サービス業という事もあり
最近ではスプレー式の消臭剤を使用しているとの事。

その缶を無造作に車内に放置していたらしい。
母親が「そんな所に置いておくと爆発するよ。」との忠告に
「そんな訳が無い」と頑なに無視していた結果…

ある日、フロントガラスが割れていたらしい。
案の定、直射日光で加熱されたスプレー缶が爆発した。
(そりゃそうだ)

母親の意見にことごとく反発する父。
私の忠告は意外と素直に聞くクセに(苦笑

その意固地になった代償は
フロントガラス取替費として、7~9万円。
(親父の知人である車屋さんの見積もり)

全く、素直に意見を聞いておけば
つまらない出費をしなくて済んだのになぁ~ (*>v<)

母の日のお返し?

いよいよ6月になりました。
道産子の私は既に暑さにやられ体調を崩していますが…

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< 暑いよ~

6月といえば、ジメジメした梅雨の季節。
最近では北海道でも「エゾ梅雨」と呼ばれる雨季があるそうですが。

北海道を出て東京に住んでいた頃の話。
ポテトチップを買ってきて、食べきれなかったので袋を巻いて輪ゴム。
次の日、残ってた分を食べようとしたら
全て、ヘナヘナにしけっていたのにはビックリしました。

そういえば、今年の母の日にはアジサイを送ってみました。
以前、伊豆海洋公園のあじさい苑を取材した際に撮った
アジサイの写真を送ったところ、かなり気に入ったようだったので。
種類は、ガクアジサイの「城ヶ崎」

あと、ニューサマーオレンジを10kg。
グレープフルーツのようなミカンのような不思議な味わいだそうです。
(私は食べたこと無い(笑)

そのお返しか、本日
ツマミとアスパラ(グリーンとホワイト)が送られてきました。

このツマミの盛り合わせ系(小分けして色々な種類が入っているタイプ)
表面はスルメやサキイカ等、それらしいツマミ(珍味系)が並んでいますが
その陰には、大量の柿ピー、バターピーが隠れていますので注意。
今回のは、豆系ツマミが数種類隠れていました。

内訳
 珍味系 7(7種)
 柿ピー 5
 バター 8
 その他 12(3種)

32袋中、豆系25 78%が豆かよ…
体積で考えたら、それ以上だろうけど。 orz

英語罫のノートなんて…

本日、ふとした事から朝顔の種をGET。
またまたガーデニングのメンバーが増えました。

そんな訳で近所の量販店へ…
そこの文具コーナーで目に止まったのが英語罫のノート。
青線、青線、赤線、青線の計4本で構成されているヤツです。

実は私にはコンプ癖があり、
1号を買ってしまうと2・3号と買い続け
ついつい揃えてしまう(コンプリート)悪い癖。

某出版会社が頻繁に新シリーズを発表するアレ。
コンプ癖のある私は見事に引っかかり、
・週刊イングリッシュフォーユー(英語の勉強)
・週刊マーダーケースブック(殺人事件の記事を集めた本)
・週刊エックスゾーン(UFOなどの不思議を集めた本)
・週刊クラシックセレクション
をコンプしてしまいました。 orz

そんな中、いつか読もう読もうと思いつつ
読んでいなかったのが英語の本。
CDとカセットテープ付で販売されていたのだが、
カセットは既に処分。
(逆にクラシックは本を処分)

そろそろ英語の勉強しないとなぁ~(本来なら遅過ぎ)
って事で英語罫のノートを買ってきました。
何年振りだろう~ ( ´д`)トオイメ

元々、母は教育ママさんだったので小6の二学期頃には英語を勉強。
(といっても本当に基本中の基本だけど)
なので中学生入学当時は英語の成績は良かったんだけどねぇ~
毎回、全員で起立して単語を連呼させられるのが嫌いで半ばボイコット。
二年に上がった頃には、英語に関してはオチコボレ状態。 orz
あの時、我慢して勉強しておけば良かったなぁ~ ( ´д`)トオイメ

両替詐欺

ふと両替詐欺なる言葉を思い出した。
まぁ、コンビニ店長代理なんて仕事の経験上、
万引の手口や詐欺の手口はもちろん
逆に訴えられないような対応等、色々と勉強させられました。

で、問題。

男が商品500円分の買い物をしました。
男が5000円札を出したので、店員はお釣り1000円札4枚と500円玉1枚を渡しました。
男は500円玉をポケットにしまうと1000円札1枚を取り出し
「この1000円札5枚を5000円札に両替してくれ」と言ってきたので
店員が5000円札を取り出しました。
すると今度は
「その5000円札と、この1000円札5枚を10000円札に両替してくれ」と言ってきました。
さて、両替してしまうといくら損するでしょう?

ってな感じ。

まぁ文章として読む分には、すぐに「あれ?」と気付けるのだが
これが実際に動作が加わると混乱する人も多いらしい。

よく店頭で「両替禁止」「両替お断り」などの文句を目にするが
こういった詐欺を防止する目的もあるようです。

初めから両替しないのが良いのですが
騙されないコツとしては、
常にどちら側のお金かハッキリ位置関係が解るように扱う事。
一回一回、レジにお金を収納するとかね。
まぁ騙す側は、それをさせまいと「急いでいる」と焦らせると思うけど。

詐欺の根本的な手口は「相手を焦らせる」から始まるので
お客さんが多くレジが混雑してる時に横から話しかけて来るなど
わざと店員を混乱させようとしてきます。
ま、私の場合「今の状態を理解できないのか? あぁ?」的なビームを目から出しますが(苦笑

一応、経験上、色々と手口を知っていますが…
真似する阿呆が出ると困るので止めときます。
もっと頭脳・知恵を別方向に使えば良いのに、
こういう輩は騙す為の勉強だけは一生懸命だからなぁ~

久しぶりにFlash作成

とりあえず、ネタが出来たので
現在、大作ってほどではありませんが
Flashでコンテンツを作成中です。

あくまでActionScriptを使ったFlashの勉強用で作成しているので
各部品や細かい箇所など作りこんでいません。
なのでパッと見、クオリティは低いっス。 orz

加えて、(確か)外部ファイルを読み込んで
txtデータを修正するだけで更新する方法もあったはず。なのだが…
忘れちゃった。 ≧∇≦ブハハハハハ

まぁ、勉強中って事で勘弁。

で、話は変わり
先日の伊豆新聞にて「伊東競輪が7年ぶりの黒字」との事。

私には「飲む・打つ・買う」と三拍子揃った父親がおり
父親を反面教師としている私は「飲む」だけにしています。
なので、ギャンブルは(基本的に)しません。

一度、後輩が有馬記念の話で熱く語っていた際、
スポーツ新聞を見ながら、
「金渡すからコレとコレとコレで買ってきて」と競馬に参加した。 2001年の事。

それが見事に的中。 1000円が50万円になった。
その日以降、競馬は辞めました。
理由は、そんな偶然が二回、三回と重なるとは思えないから。
つか、正直言って、獲得したお金が気持ち悪かったしね。

パチンコも店内がうるさくて落ち着かないし
リーチとかで台がピカピカ激しく光ると、逆に恥ずかしい感じが…

で、競輪のお話。
周囲の人間が口を揃えて言うのは…

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< 誰のお陰で黒字になったと思ってるんだ~

だ、そうです。

私からすれば
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< 負け越してるなら競輪止めろ~

なんだけどね(苦笑

馬鹿(ウマシカと呼ぶべし)

本日、伊豆ネットの定例会という事で市街へ降りる事に。
この日は昼近くに市街へ降りるので
私にとっては、珍しくPCの前に座っている時間が短く、
駅前や湯の花通り、キネマ通りを観察して歩く半ば休みのような日。

昼前に車で市街地へ。
途中、某コンビニ某店に食事を買おうと寄ってみました。

店内は昼前という事でガラ~ン&マッタ~リ状態。
とにかく気温が高くなると食欲を無くす私は
今までなら一日、一食か二食で充分なのだが、
医者から「栄養を摂るように」と言われている私は遅い朝食&昼食を買う事に…

「一食は弁当にして、もう一食は麺にしよう」
そう考え、個人的に気に入っている「漁師町の真あじ御飯」を購入。(日記2007/02/22参照)

あ!
この時点で「某コンビニ」部分(チェーン店名)が発覚してしまった(苦笑

まぁ、ともかく。
あとは麺類を… と思い、冷やし麺のコーナーへ。
すると、店員さんが前陳作業を行っている。

前陳作業というのは商品が売れた事によって
最前列にあった商品が無くなったしまい、商品のアピール度が落ちてしまう。
コンビニの基本は「商品が視界に入る事でアピールする」って感じなので
商品を最前列に移動させる作業の事。

過去の日記でもさんざん書いてきた事だが、
コンビニ店長代理だった私は、「作業が終わるまで待つか。」
そんな気持ちで一歩下がった位置で前陳作業を終えるのを待っていた。

すると、その店員。
突然、(後ろ向きのまま)近付いてきたかと思うと私の足を踏みやがった。

私も経験あるが、前陳作業後って、ついつい遠目に見て確認したくなるんだよね。
特に貼られているラベルまでピシッと整頓させると、
軽く自己陶酔もあるが、お客様目線でどうやって見えるかな?みたいな。

が、私の足を踏んだ店員。
「あ!」
「すいません…」 サッサッサッ(遠のく)

この態度にカチン!ときた訳ですよ。
ちゃんと目を見て(顔を正対させて)「すいませんでした」とでも言えば
こちらも「あ、大丈夫ですよ。」ってなリアクションができるのだが、
その間を与えず、逃げるように退散。

思わず「おい!」と怒鳴りたい気持ちをグッとこらえて我慢。

「所詮、バイト感覚の店員かぁ…」と。

その後、普通に買物していると先程の店員が居た。
で、思わずネームを確認すると…

肩書き欄に「オーナー」の文字が。

こんな低レベルな接客しているヤツがオーナーなのか! Σ(`ロ´ノ)ノ
もう、文句を言う気も失せたと同時に、二度と利用する事も無いでしょう。

海岸沿いで黙ってても客が集まるからって調子に乗っているとしか思えませんな。

あ・え・て 店名は伏せますけど。

ちょっとした目線

昨日、業務スーパーで買物した話は昨日の日記に書いたのだが、
その時、菓子×24個が598円で売られていた。
いわゆる「大人買い」ってヤツなのだが…

この菓子、実は100円ショップでも4個単位で売られていている。
なので1個あたり25円(価格は全て税抜き)となる。

同じモノを買うなら、やはり安い方を買いたい。
そんな訳で携帯の電卓機能を使って598/24=24.9円
かなり微妙だが、業務スーパーの方が安い事が判明し購入してきました。

ここで賢い方なら、お気づきだろう。

いちいち携帯の電卓なんて使わなくたって簡単に比較する方法がありました。
正直、それに気付いたのは帰宅してから、ず~っと後。
晩酌中にふと「あ! 簡単に比較できたじゃん」と…
割算した自分が情けなくなりましたよ…

方法は簡単。
100円ショップでは4個が100円で売られているのだから
24個/4=6
なので100円ショップで24個買った場合は600円になる。
だから業務スーパー598円の方が安い。って訳。

ちょっと目線を変えると、意外と簡単なのにねぇ~
よく「頭の悪い奴ほど、簡単な事を複雑にする」と愚痴っていたが、
自分も頭の悪い部類のようだ。 orz

滞在時間3分

本日、南伊東方面へ買物に。
業務スーパー > カインズ > ノジマって流れ。

業務スーパーでは食品(特に冷凍食品)
カインズでは雑貨を購入。

ノジマでは、350GB・HDD(USB)が約13,000で販売されていました。
バックアップ用に欲しいところでしたが、とりあえず我慢。
ポン!と買える金額では無いものの、HDも安くなったねぇ~

って… 1GBあたり約38円じゃん Σ(`ロ´ノ)ノ

で、せっかく出てきたついでって事で「松川湖」に…
穴場かと思ってきてみたら意外にも駐車場は満車。
多くの車が路駐していたので私も便乗しちゃいました。

看板には一周4800mの文字。
「この暑い中、5kmはキツイよぉ~」
って事で写真だけ撮って帰ってきました。 滞在時間、わずか3分。

短かっ Σ(`ロ´ノ)ノ

ファイル 93-1.jpgファイル 93-2.jpg

その後、荻・一碧湖近くを経由して帰ってきました。
途中までは対向車線(上り・中伊豆・伊東駅方面)は渋滞。
一碧湖入口の交差点からは自分も上りとなるので、自然と渋滞の中へ…

運転手さんは大変だろうねぇ~
ちなみに今日はピーク時、車外温度29度・車内温度42度。

エアコン入れるとガソリン食うし…
そのガソリンは値上りするし…
収入は増えないし…

             λ..........トボトボ

そういえば! Σ(`ロ´ノ)ノ

林泉寺のフジが綺麗に咲いていました。
車内からチラッと覗いた程度なので
満開かどうかまで判断できませんでしたが。

そういえば…

ニュースで思い出したけど、明日からゴールデンウィークなんですね。
伊東に住むようになってから全く縁が無いけど…(苦笑

まぁ道が異常に混雑するから、家に引き籠る。
家に居ても暇だからPCで作業する。
結果、ゴールデンウィーク中も仕事する。

ってだけなんだけどね。≧∇≦ブハハハハハ

コンビニ店長代理だった頃は、もちろん休日返上。

コンビニで働くと色々と勉強になりますよ~
もちろん、勉強する意欲と経営者の信用が無いと無理。

一部、書類(ストコン操作関連など)は経営者の許可が無いと見ちゃいけないし、
ストコンの操作も各従業員毎にアクセス制限かかってるしね。
一番大事な経営者のノウハウや経験は、本人の口から聞かなきゃねぇ。
そういう意味では、コンビニで働いていた一年は貴重な経験だったなぁ~ ( ´д`)トオイメ

ちなみに辞めた理由は「この仕事を一生続ける事はできない」と感じたから。
お客様にはメイドのようにこき使われ、
バイトは、辞めれば済むって感覚でしか働いていない。
空いたシフトは自分が埋める。(好意で代わりに出てくれた方もいたけど)
販売実績は、画面で数値として具体的に出てしまう。

面白かったけど、大変だったなぁ~
まぁ、ちょっと頑張りが足りなかっただけなんだけどね。
PC関係で仕事したいってのもあったし…

まぁ、現在はPC関係で御飯が食べれるようになったのだが、
それならそれで不満は出てくるし…

人間の欲ってのには限界が無いなぁ~ と痛感&反省。

少し話をコンビニの話に戻します。
コンビニってのは、開店する前に店舗の位置を徹底的に調べる訳ですよ。
私が働いていたのは、俗に言う「下り路線」
つまり、東京から店舗以南沿いにある店って事。
もっと噛み砕いて言うならば、これから観光地に行くお客様が多いって事。

もちろん対向でも右折すれば店舗に寄れるんだけど
正直、コンビニなんて(伊豆は少ないけど)道路沿いにたくさんある訳でしょ。
右折してまで入ってくるってのは、何らかの目的があるのです。
「トイレに行きたい」
「ジュースを飲みたい」
「タバコを切らした」みたいにね。

その店は下り路線という事もあって、午前中は人で賑わう。
観光地に向かう人達が車内で食べる菓子やオニギリ、お弁当を買ってくれるから。
けど昼を過ぎるとピタッと客足が止まるのです。
そりゃ観光地に来て夕飯をコンビニ弁当で済ませる訳にもいかないだろうしねぇ。

でも下り路線は、まだマシな方。上り路線は大変ですよ。
(海岸沿いで海側に店が建てられない場所は例外)
だって観光時期だっていうのに目の前を通る車は帰宅する人々。
これから家に帰るってのに、わざわざコンビニで買物しないでしょ?
観光気分で緩んでた財布の紐もキリッと閉まり、残金はお土産代って状態だろうしね。

実際、上り路線にあった
広~~~い駐車場が自慢だったコンビニも閉店しちゃったしなぁ~

他にも周囲が住宅地なのか、ビジネス街なのか
それらで品揃えも大きく変化するとの事。

ま、詳しい事は(覚えていたら)後日って事で。

ユーティリティ

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee