- 2008/09/26 12:30
- NEWS
ネーミングの謎。
テレビなんか見てると「流行語大賞」を意識してるのか
変なキャッチ、コピー、フレーズを作っては、
繰り返し連呼してくるんだけど…
長いスパンで物事を考えてない連中が多いねぇ。
場当たり的というかさ。
まぁ、インパクトが要求されてるから、その辺を無視してるんだろうけど…
小○チルドレン … チルドレンって歳じゃないだろ(藁
○○王子 … 数年後もその名称で呼ぶの? 呼ばれる本人がキツイと思うよ。
まぁ、この程度なら笑って済むレベル。
少○隊ってのもあるしね。
一番、理解に悩むのが社名に「新」を付けてる会社。
「新」に対して「旧」がある訳なんだけど
「新」には「新鮮」の意味もある訳で…
何年も企業として存在するつもりなら「新」は感覚的にタブーな気がする。
「時の流れ」が止まらない以上、一生「新」ってのは有り得ないからねぇ。
「もしかして数年で潰すつもりなの?」と、穿った見方さえしてしまう。
昔、何年経ってもパッケージに「新発売」と書かれてた
「ケ○ちゃんラーメン」を彷彿とさせられます(苦笑
ゲームのタイトルみたいに○○2、○○3にすれば良いのに。
安易過ぎて企業イメージ、がた落ちしそうだけど(苦笑
いつのまにか「ファイナル」ファンタジーは、12まで出てるし(笑
しかもローマ数字で表記してるから
義弟や愚妻がIV(4)とVI(6)やIX(9)とXI(11)の区別が出来ずパニクってます。
かといって、アーマードコアや悪魔城ドラキュラみたいに
何番目の作品なのかタイトルで判断できないゲームタイトルも困る。
ファイナルファンタジーでさえ、1987から21年経って12。
余裕を見て三桁の数字をタイトルの頭に持ってくればいいのに。
001-○○○○ ○○の○○
002-○○○○ ○○の○○ みたいに。
今はゲーム機がたくさん出てるから、対応機種をアルファベットで追加した方が良いかな?
P2-001-○○○○ ○○の○○(PS2)
P2-002-○○○○ ○○の○○
DS-001-○○○○ ○○の○○(DS) ※PS版をDSに移植
P3-003-○○○○ ○○の○○(PS3)
タイトルつぅより、IDみたいになってきた(笑