- 2008/06/27 18:31
- 日常
段取。
昨日の打合せと言うか、会合で話題になりました。
親父は電気工事士という職業柄か、職人気質。
なので(?)とにかく「段取が悪い」と激怒する。
で、私も小学生(低学年)の頃から、休日や夏休みには仕事を手伝わされました。
小学生で無報酬の労働。
今の世なら(当時でも?)手が後ろに回るね(笑
で、段取良く仕事をするためには全体の流れを理解していないと出来ない。
それを小学生に要求するのも、どうかと思うが
怒られたくない一心で作業の流れを見つめる訳です。
仕事は教わるんじゃなく盗め。
と、よく怒られましたが… 今思えば、跡を継がせたかったのかしら(苦笑
一応、資格は取ったけど。
ちなみに親父はモグリン。
さすがに今の世じゃ、いくら親しくても無資格じゃ仕事が来ない。
引退(廃業)して別の仕事をしています。
まぁ、無資格で仕事をする事を認める訳じゃ無いけど
資格を持ってるから安心・大丈夫って訳じゃないしねぇ。
要は経験。 場数を踏めば、多少のリスクは事前に回避できる。
今の世はインターネットなんて便利な巨大辞書があるから
ちょっと検索すれば、専門家の御意見が簡単に聞ける(読める)。
ド素人でも専門家ぶれる、良い世の中です(苦笑
話がそれた(汗
で、段取の話。
まぁ、最初から段取良くなんてできないし、ベテランでもヘマはする。
だって、人間だもの(みつを風)
ただ、程度ってのがある。
仮に夕飯がラーメンと餃子だとして、
ラーメンを仕上げてから、餃子を焼く馬鹿はいない(と、思う)
できれば作業時間を予測してアツアツのラーメン&餃子を頂きたいが、
それが無理なら、先に餃子を作ってからラーメンを作ればいい。
餃子は多少冷めるだろうけど、のびたラーメンよりはマシだ。
家庭ならレンジで温め直すってテもあるし。
ラーメンと餃子の比較は極端すぎるけど、段取が悪い人って多いんだよねぇ~
まぁ、私自身も本当に段取が良いのか悪いのか…
自分じゃ判断できないところが難しいんだけど。 orz