エントリー

バッサバッサと…

とりあえず大量のパンフをスキャナ中。
あまり重い作業をやらせると
最悪、再起動になるのでブログの更新です。(苦笑

もともとスキャナって作業は
原稿をセットしてボタンを押したら人間の作業は終了。
私の場合は300dpiでスキャンしてるので
取り込むのに若干、時間がかかるけど要は放置しててOK。

のはずなんだけど
先日、スキャンボタンを押した後、トイレへ。
戻ってくるとPCが再起動していた。
とりあえずメーカーのサイトから
最新のデバイスをDLしてからは症状が出てないけど。

で話は本題のガーデニングに。
ここ最近の暑さで一気に茎が間延びしてしまった花たち。
まずは、ミリオンベル(サンセット)
ホームページで調べた結果、かなり刈り込んでいました。
(ただの草状態になるまで)

さすがに、そこまで大胆に刈る事はできませんでしたが、
いくつかの花を残し、
プランターからはみ出た部分をバッサバッサと刈り込みました。

ペチュニアも同様。
花の重さに茎が耐えられないのか、
花は満開なのだが茎や葉がヘナヘナ状態。
数本の束を試しに挿し木にして、残りの花をバッサバッサ…
一輪挿し+たくさんの茎状態となりました。

最後にキャンディフロス。
一時期、「枯れちゃった?」と心配させられた、このコも
元気になり、今ではプランターから茎が伸びきった状態に。
伸びすぎた茎を、こちらもバッサバッサ…

お陰で花の総数が一気に減りましたが
後は、植物の生命力に期待します。

一応、調べた結果では刈り込むことで根元付近に花が咲き始め、
全体的にボリュームアップになるはず。です。

ページ移動

トラックバック

  • トラックバックはまだありません。

トラックバックURL

https://izuito.net/_cgi/freo/trackback/134

コメント

  • コメントはまだありません。

コメント登録

  • コメントを入力してください。
登録フォーム
名前
メールアドレス
URL
投稿キー(スパム対策に、投稿キー を半角で入力してください。)
コメント
閲覧制限

ユーティリティ

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

新着コメント

Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee
Re:初のスキルLV.10武将 の続き 2
2014/09/24 from DSHata(管理人)
Re:伊東市の鳥
2014/05/16 from DSHata(管理人)
Re:【訃報】
2014/04/26 from DSHata(管理人)