小室山つばき観賞会
はっきりしない、愚図ついた天気が続いていましたが
本日、ようやく晴れっぽい天気に。
平日という事もあったので、小室山でお散歩してきました。
まず、目に止まったのが梅。
木に緑色の鳥が止まっていて
梅=ウグイスのイメージから(花札の影響?)
ウグイスだと思ってたら
目の周りが真っ白。
なので、メジロでしょうね。
ツバキの花って…
遠目に見ると奇麗なんだけど
近くで見ると虫食い(?)が目立つんだよねぇ。
でも遠目で撮影すると
なんか、チラホラって感じで迫力無いし(苦笑
宝専寺
本当は…
先日、伊東を代表するツバキとして新聞で紹介されていた
「城ヶ崎紅」「宝専寺」「伊豆羽衣」「磯辺乙女」
を撮影しようと思ってたんだけど…
2種類しか発見できませんでした(苦笑
まぁ、今日はテニスコート付近を
フラッと歩いた程度だったので仕方無いけどね。
散椿
普通、ツバキというと
ポロッともげる感じで落ちるはずなんだけど…
この木の下は花びらが落ちてました。
なので「散椿」なのかな? と、勝手に妄想。
名前だけじゃなく、由来とかも教えて欲しいよねぇ。
「ググれ」って言われたら、それまでだけど(笑
窓の月
最後は木全体を、かなり下方から撮影。
娘の視点だと、こんな感じで見えるのかな?
そう思って撮影してみました。
ちなみに、花を撮影する時の基本として…
必ず「名前を書かれたモノ」を撮影した後、花を撮影しましょう。
そうしないと、画像と名前が一致しなくなります(苦笑
まぁ、専門家レベルの知識があるなら不要でしょうけど。
で、こちらは去年のツバキの画像。
http://izuito.net/photo/photo-0025.htm
今年の分は…
ページに出来るほどの画像が揃ってないので、無理ポです。 orz