プラモデルに色をペタペタ。
左:塗装前
右:塗装後
シールを全て剥がして塗装したつもりが…
カメラ部分はシールのままでした(苦笑
まぁ、塗りづらい場所だし…
面倒だから、このままでいいや(笑
関羽ガンダム
こちらは緑地に赤を塗る場所があったので
マーカーペンじゃ地色に負けちゃう。
そんな訳で水性カラーを使いました。
ただ、塗るスペースが狭く
筆じゃプルプルしてしまうので…
爪楊枝に付けて、流し込むようにして色付けしました。
兜の目の部分に黄緑を塗ってみたけど…
どうもカラーが弾かれる感じで馴染んでくれない。
それにしても、水性カラー。
もう、何年前のだろ? とにかく固くて大変でした(汗
思い切り回しても、ガッチリ固まっていて
ただただ、手が擦られるばかり。
お陰で、親指と人差し指の間の皮がジンジン傷んでます(泣
マイナスドライバとプライヤで、なんとかこじ開けました。
で、何か良い方法が無いかな?と思って調べてみたら…
こんなのを発見。
Mr.キャップオープナー
検索すると使用した感想なんかもあり、かなり使い勝手が良さそうです。
ただ、価格が600円前後。(送料別)
作成してるプラモデルが500円前後だしねぇ。
今度、東京に行った時にでも探して見ます(苦笑
で、思ったより便利だったのがコレ。
三国伝マーカー
特に金色(GM82)は下地の色に負けず
奇麗な金色に塗れます。
ちょっと縁取りするだけでも
見栄えが全然違うので、かなり重宝しています。
やっぱり、色塗りは楽しいなぁ~
買ってきて、まだ作ってない3体。 ずっと、放置状態になってます(苦笑