エントリー

タグ「道具」の検索結果は以下のとおりです。

細かい作業も完了。

愚妻がキャンペーンや引出物として貰った食器など…
これが行き場を困った荷物類の正体なんだけど
ようやく移転先が決まりました。
一部、箱の汚れが酷いモノは、中身を使う事に決定。

そもそも、普段使用している食器が100円ショップのモノ。
で、後生大事に使っておきながら
立派な食器類(特に引出物)を、日の目を見ない場所で保管して置くなんて本末転倒も甚だしい。

そんな訳で、使い古した一部の(安い)食器類を破棄。
真新しい食器類と差し替えました。

まぁ、貧乏人って、こういうの多いんだよねぇ(苦笑
銀の食器とか、シルクのパジャマとか…
なんか素材名に腰が引けて、ついつい使わない。
正確には… 使えないか?
≧∇≦ブハハハハハ

ネットで売ってしまうっていうテもあるけど
そんな事をしてしまったら、贈り主に後ろめたさが残る。
なので、大事に使いましょう。
そういう結論に達しました。

で、行き先に困った荷物類は解決。

もう一つ気になってたのが… 私のビス(ネジ)類。
当家のパソコンは、代々(3代目~7代目の計5台)ドスパラで購入している。

律儀に(?)未使用のビスとかも同梱してくれるんだけど…
それらを「ビス類」として、一箇所にまとめて放り込んでいた。

これが結構、不便。
ビスのタップピッチが違ったりして、しっくりするビスがなかなか見つからなかったりする。

そんな訳で…
ファイル 1124-1.jpg
こんな風に整理しました。

薬を管理していたケースを活用しました。
もう、毎日飲み続ける必要は無くなったからね。

ちなみに…
こういう小物を管理するアイテム。
個人的に好きです。

分別作業は大変だったけどね(苦笑


まぁ、作業中…
ビスにも顔や体格が、色々とあるんだなぁ~と感じました。

この作業を完了したので、後はガスコンロ周辺の掃除で終了。
明日には、模様替え&大掃除も終了できると思います。

あ… ブログのネタが無くなるジャマイカ。 il||li _| ̄|○ il||li

模様替え、今日の作業経過(10-1)

寝室にある収納ラック。
W74・H64・D74、2×3の計6段。

本来、押入れ下段用のモノで伊東に越してきた時、通販で購入した。
ファイル 1112-1.jpg
まぁ、通販なので「組立式」
なるべく荷物を小さくするよう工夫されてる訳なんだけど…

組立式の欠点は、とにかくモロイ。
鋳型のような一体物と比較するとね。

で、右図のとおり
最後に引き出す際に手をかける部分を
パチンとはめて完成なんだけど…

引き出す際には、逆方向の力が加わるので
すぐに引き出し部分が外れてしまう。

まぁ、当時収納していたのは
・ゲーム機本体
・コントローラ(ジョイスティック)
・ケーブル
・アダプタ
・その他、ゲーム関連パーツ
なので、重量も一因だろうけど(苦笑


で、開け閉めが不自由になってきたので寝室へ。
タオルなど軽い物用に使っていたんだけど…

やっぱり、クセが付いてしまったのか簡単にポロリ。
で、買い替えを検討していたんだけど
量販店で探してみると、同じ大きさで一体型(組立式じゃない)の物が5000円前後。
ちょっと高さのあるタイプだと6000円前後。
(自由に組み替えができるので)単品で揃えようとすると1個あたり1500円。
6段だと9000円になる。

この年末に、収納家具に10000円も使えるかよ。 il||li _| ̄|○ il||li

で、ふと思い出したのが
昔、100円ショップで購入したコチラ。
ファイル 1112-2.jpg
グルーガン

パチンと、はめる爪部分を始め
全体的に補強してみました。
まぁ、強度に期待はしていないけど…
接着する面積を大きくすれば、加わる力を分散できるかと。

とりあえず、今のところは順調です。


一部、ヒビの入った部分も
見た目は悪いけど、裏側からペタペタ塗ったら修復できました。

100円ショップのグッズで、5000~10000円の出費をせずに済んだんだから… 俺、GJ。

資料整理。

まぁ、欲を言えば…
伊豆地域の各資料(パンフ等)が
当家に集まるようになれば良いんだけどねぇ。

そうもいかないので資料を集めて回るんだけど…
そうなると、やはり住んでいる伊東市の資料が集中してしまう。

最初はレターケース(5段×2+4段×1)を買ってきて
上から、熱海市・伊東市…三島市・沼津市と13段。
余った深い段を「伊豆半島」として使っていた。

が、伊東市ばかり資料が集中してきたので、レターケース(5段)を追加。
熱海市を「熱海・初島」
伊東市を「市街・伊豆高原」
伊豆市を「湯ヶ島&中伊豆・修善寺・土肥」に分割。
「その他」と「伊豆半島-2」を追加して使用していた。 んだけど…

とうとう伊東市がパンク状態に(苦笑
なので100円ショップで30リングのファイルと、クリアポケットを購入。
終わったイベント資料は、そちらで管理するようにしました。

il||li _| ̄|○ il||li あぁ、疲れた。

ちなみに… ファイルには、2リングと30リングがあるけど
個人的に30リングをお薦めします。

2リングは、普通のパンチで穴が開くし、ファイリングも簡単なんだけど
綴じる資料が多くなると、資料自体の重みで歪むし傷も付く。

30リングは、専用のパンチが必要になるし、30個の穴を通さなきゃいけない。
媒体が紙なら、さほど問題にならないんだけど
クリアファイルみたいなペラペラなモノを通そうとすると、意外と大変。
でも、一度綴じてしまえば30個のリングが支えているので安定性がある。

そんな訳で30リングがお薦めです。 (´▽`*)

非常用品の補充。

先日、娘が一食分を食べてしまい、残った白米が二食分に…
これだけでは、心許ないので補充してきました。
ファイル 1022-1.jpg
でコチラ。

おかゆ×2
五目ご飯×3
赤飯×2

単一×12(4×3)
単ニ×8(4×2)
単三×12(4×3)
単四×12(4×3) 計1800円也(税抜)


ファイル 1022-2.jpg
結果、非常用食料品が充実しました。
ヽ(´▽`)/

他にも当家には
カップ麺の類が常備されているし
缶詰の類も多くある。
レンジでチンのご飯も買った。

とりあえず、急場は凌げるでしょう。


ファイル 1022-3.jpg
こちらは電池類。
便利な世の中とはいえ、
大半は電気に依存しているからねぇ。

ちなみに日常用・非常用合わせて
単一:24(12+12)
単ニ:28(18+10)
単三:63(19+44)
単四:39(15+24)
計:154本

常備し過ぎかも。
≧∇≦ブハハハハハ

新キーボード、ゲット~

病院を出て、再び蒲田へ。
そのまま川崎で娘・愚妻と合流。

この後、娘と愚妻は「ボーネルンド」という施設で遊ぶ予定。
何でも「ボールプール」というのを楽しみにしているんだとか。
まぁ、大量のボールがプールのようになっているそうで
子供にはたまらないだろう(苦笑

エレベータで9階へ。
背面が鏡張りになってて、5階あたりで後を振り返ると…
((((;゚Д゚))) こ、怖い…

「人工物=(何時か)壊れる」って感覚の私にはガクブルものでした(笑

東京に居た頃は、慣れた光景だったはずなんだけどねぇ。
伊東に住んでからは「高い場所=山頂や高台」
場所が高いとはいえ、しっかり地に足が付いている。
あ、確定申告で市役所に行った時はエレベータ使ったっけ。

まぁ、それはともかく、小一時間は遊ぶだろう。
さて、その時間をどう潰そうか…
エスカレータで一階ずつ降りていくと、パソコン関連の階に到着。

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< 欲しい物が一杯だぁ~

前々から、キーボードを買い換えたかった。
おぉ~ やっぱり都会は種類が多いぜぇ~♪

でも… 値段が20000とかしてるし (;´Д`)
手の平が当る部分が革張りのモノも。 でも10000以上 (;´Д`)
ファイル 953-1.jpg
そんな中、見つけたのがコレ。
@2940

ん~庶民は丁度良い価格だ。
久し振りにポイントカード使いました(笑

他にも欲しい物はたくさんあるけど…
なにせ先立つ物がねぇ(苦笑
買えないモノを眺めていても仕方無いので
足早に外へ出ました。

その後、喫煙場所を求めてハンバーガー屋さんへ(苦笑
(川崎は路上喫煙禁止なので)
都会の喫煙者は絶滅したのかな?なんて思ったけど
ちゃんといました。 店の片隅でしたが(笑

が、時間を潰すといっても30分が関の山。
再び、エレベータで9階へ。

2階が目的なのに、2階のボタンを押し忘れた娘さん。
お母さんに指摘され、慌てて2階を押すも時、既に遅し。
3、4、5と立て続けに押すも失敗。
妥協して8階で降りていきました(笑

本人達も笑ってましたが、私ともう一人同乗した方も
さすがに我慢できず笑ってしまいました。

まぁ、お陰で外の風景を気にする暇も無く9階へ行けました。 orz感謝

灰皿? んな訳ねぇだろ(苦笑

先日、朝起きるとテーブルの上にこんなモノが転がっていた。
ファイル 901-1.jpg
私「何コレ?」
愚妻「たぶん… 灰皿」
愚妻「邪魔だからってオーナーがくれた」

  ∧,,∧
 ( `・ω・) ウーム…
 / ∽ |
 しー-J


何か「灰皿」にしては、違和感がある。

上の部分が外れそう。
で、クルクル回してみても、バカになってるのか一向にゆるむ気配が無い。
ファイル 901-2.jpg
上から見ると、こんな感じ。

矢印があって、
いかにもコチラにスライドしそうな雰囲気。


ファイル 901-3.jpg
パチン。
スライドさせてみると穴が開いてる。

でも…
この形じゃ灰皿はありえない。

灰皿ならスライドした部分の
ほとんどを開口すれば済むのに
わざわざ、この形に加工しているのは…

何故だ?


パスタケース? にしては、穴が小さすぎる。
一口サイズのパスタ用? そんな訳無いね(苦笑

じゃあ、ソウメン? それでも小さすぎる。

先程、ゆるまなかった部分を、もう一度、丹念に調べてみる。
右にも左にも回転するが、やはり一向にゆるまない。
で、力任せに引っ張ってみると…

スポ~ン。 と取れた。

たまには力技も必要なのね。 il||li _| ̄|○ il||li

ファイル 901-4.jpg
中には、説明書らしき紙が一枚と銀色の金属部分。
紙には「タンブラー」と書かれていた。

m9(・∀・) 謎・解明


タンブラーかぁ~
それで水筒みたいな中身なのね。 スッキリした。

今の所、使い道無いけど(笑

突撃 株式会社エピカ

昨日の作業で目が疲れた。
で、電源の入っていないディスプレイを見ると…
めちゃめちゃ汚い(苦笑

パソコンの電源を入れ、空白のブラウザを起動。
確かに奇麗な白じゃ無い気がする。

そんな訳で…
ファイル 899-1.jpg
ジャジャーン♪

突撃君の出番です。

滅多に使わないから
こっちの方も埃が積もって、
汚れてたってのは内緒(苦笑


赤い方は、画面用(液晶は不可)
青い方は、本体用。
本体用はキーボードなんかにも使えて便利です。

お陰でパソコン画面もフレーム部分もピッカピカ☆

せっかくなので
使い切った時の為にアフィを貼ろうと楽天で検索したが発見できず。
じゃあ、アフィじゃなくても良いや。
と、「突撃 エピカ」で検索すると…

株式会社エピカは2004年8月16日をもちまして
閉店させていただきました。

との文字。

il||li _| ̄|○ il||li 残り。 大事に使います。

あ~ 気が狂うかと思った(苦笑

今日は一人でお買い物。
ビッグベンで酒・タバコを買って
ユニーで娘・愚妻の菓子類を…

の予定だったんだけど
昨日知った「*」ビス用ドライバの件を思い出し…

結果、レモン・ダイソーと計4件行ってきました。
レモンまで足を伸ばしたことで
愚妻が好きな、唐揚げ味のポテトチップが入手でき
愚妻はホクホク顔です(苦笑

「*」用ドライバはレモンには無く、それでダイソーまで。
ファイル 856-1.jpg
無事、購入できました。
左が8組のレンチ。

右がサイズ不明のドライバ。
頭を交換するタイプで
「+-*」対応


やっぱり、食品はレモン、工具はダイソーかな。

レンチの方は@420。
気分的に100円ショップで400円の買い物は損した気分になるけど(笑

結果、買っておいて正解でした。
ドライバの方は「T10」「T15」でした。 orz

でもレンチって使いづらいんだよなぁ~
やっぱり、「T8」用を見つけたら買っておこう。

あ、また貧乏人が金持ちになれない法則が発動してしまった(苦笑

ちなみに…
家(涼) >
外(暑) > ※A
車(微涼) > 外(暑) > 店(涼 or 寒) >
外(暑) 以下※Aに戻るを3回繰り返し… >
家(涼)

一人での買い物なのでチャッチャッと済む。
その分、短時間で次々と温度が変化する訳で…

身体が対応できなかったのか、
後半、頭がボォ~っとしてました(笑

夏はエアコンの効いた部屋でパソコンやってるのが肌に合ってるみたい。

愚妻ダウン。

先日、娘が高熱でダウン。
まぁ、実際には高熱なのに元気でしたが。

で、本日。 愚妻がコンコン咳き込んでます。
ファイル 767-1.jpg
当家では、風邪をひくとコレ。
コンビニで@300(だったかな?)
常に常備させています。

ちょっと熱っぽいなぁ~って時に飲む。
これが美味しく感じる時は病気気味。
健康なときは、本当にマズイです(笑


私の場合、風邪の治し方は、コレ飲んで部屋の模様替え。
一度始めると集中できるし、汗もかく。
こまめに着替えて、作業が終わった時には、風邪なんか吹き飛んでます。

まぁ、模様替えできないほど重い時は、おとなしく寝てますが。

あと体温計は使いません。
具体的な数値で見せられちゃうと、心が折れるから(苦笑

エコエコ、うるせぇ~

もう、なんだかねぇ。
とりあえず「エコ」言ってりゃ、大義名分が立つと思ってるのかね?
見てると「愚民共は、踊ってろ」
そんな「かほり」がプンプンします。

なんか、さっきのニュースでは待機電力をCO2に換算してたけど…
イマイチ、真剣に聞いてなかったから意味不明。
エネルギー量として、計算したって事なのかな?

まぁ、いいや。
ただ地球環境を守る。 これが大事なのは解る。
でも、これに商売っ気を出されると、嘘くさくなるんだよねぇ。

で、待機電力のためにコンセントを抜けなんて言うけど、
ハッキリ言って面倒臭い。
外したプラグがプラプラしてるのも見苦しいし。

じゃあ、分電盤のブレーカーを落とす?
確かに主幹をオフすりゃ、室内全ての電気が遮断される。
端末でも部屋単位にオフできるけど…
時計を内蔵している機器(ビデオ等)は、時間設定やり直しになっちゃう。
(最近のは大丈夫かもだけど)

当家の場合、UPSなんて使ってるから常に電源を供給しなきゃ意味が無くなる。
そういう意味じゃ冷蔵庫もそうだね。

私が電気工事士の息子だからなのか、
当家では、コレで対処しています。

つ「スイッチ付コンセント」 容量には注意してね。

ファイル 691-1.jpg
まず、コチラのタイプ。

スイッチ1個で、
全てのコンセントをON・OFFするタイプ。

この写真でぶら下がってる負荷は
・携帯電話
・任天堂DS
など消費電力の小さいモノです。


ファイル 691-2.jpg
コチラは、
各コンセントに対してON・OFFするタイプ

写真では1箇所しか使ってなく、
押入れ方面の中継地点となってます。

掃除機・扇風機などを使う場合も
このコンセントを利用しています。


ファイル 691-3.jpg
コチラは、上記の方法を混合したタイプ。
各コンセント毎、ON・OFFできる上に
コンセント全体もON・OFFできます。

これは、リビングにて。
唯一使用しているのはビデオの電源。

コンセントって、普通の大きさなら1口~3口のタイプがある。
(4口~6口だと横に大きくなる)
スイッチボックスの大きさや、コンセントの大きさを変更すると既存の規格が狂うから
3口タイプを2口+スイッチにして
家庭内コンセント単位でON・OFFできるようにすればいいのにねぇ。

スイッチが耐えられるなら
スイッチのサイズを半分にして2口のコンセントと1口分のサイズで2個のスイッチでも良いし。

まぁ、コンセントは基本的に下の方にあるから
タンスや棚に隠れちゃったら操作出来無いけど(苦笑

じゃあ、遠隔操作できるようにタッチパネルで家庭内のコンセントを制御…
?(゚_。)?(。_゚)? アレレ
そのタッチパネルの電源はOFFに出来ないぞ…
そもそも、費用が跳ね上がりそうだ(苦笑

ん~ 訳分からなくなりました。 orz

ユーティリティ

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:3DOソフトカタログ
2024/05/30 from 承認待ち
Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる