エントリー

タグ「道具」の検索結果は以下のとおりです。

(個人的に)便利アイテム(3)

第三弾もプラモデル作りに便利なアイテム。

ファイル 1539-1.jpg
まずはプラ板。

使いこなせれば、色々と加工できるしねぇ。
とりあえず、見つけられたのは、
0.2mmと0.4mmの二種。


ファイル 1539-2.jpg
アクリルカラー

買ってきたのは
・ラメグリーン
・ゴールド
下は、試験的に塗ってみたもの。

なかなか塗料が喰い付かないので
ムラがあるけど、
奇麗に塗れればパレット内のような色になるはず。


ちなみに…
ラメグリーンは、塗装前は「どこがラメなの?」って感じ。
ただのエメラルドグリーンにしか見えなかったんだけど、乾くとパレット内の色になるようです。

エクシア・オーライザーのGNドライヴはコレで確定かな。
ラメのイエローがあれば…
スターゲイザーの発光も可能かも。 ヽ(´▽`)/
ファイル 1539-3.jpg
ちょっと変形した麺棒。

片方の先端が尖ってるので
細かい部分の補修に使えそうなんだけど…
ちょっと水分を含むとヘナヘナになってしまいます(苦笑

それでも尖ってる分、使い易いけど。

で、プラモデル作りには役に立たないけど
個人的に便利だと思うのが、底面に磁石の付いた皿。

結構、強力でビスとか画鋲とか
金属製のモノをまとめておくのに便利です。


ファイル 1539-4.jpg
携帯をデコるためのシール類。

元々は、娘の玩具の携帯をデコってやろうと買ったんだけど
すぐに取ってしまうのでお蔵入りに(苦笑

で、プラモデルの装飾に使えないか?
って事で、試してみました。

一番小さいヤツ(左から2番目)を一行分だけ切り分けて
上からクリアブルーで塗装。
それを塗装中の黄忠ガンダムに使ってみました。

結構、レンズらしさが出てて良い感じです。


色々な形・色が出回ってるので、揃えておくと良いかもね。
あと… ネイルアート用のパーツも同様に使えるかと思います。
ファイル 1539-5.jpg
最後は工具類寄せ集め。

左から…
・紙やすり
・スポイト
・ルータ(+オプション類)
・けがき針

ルータ本体は600円だったけど。 orz


電源が電池なのでパワーは無いけど、
先端部分のオプションは、電動ドリルにも装着可能です。

装着の確認はしたけど…
パキンとか、ギュイーンとか、いきそうで… 動作は未確認ですが(苦笑

お気に入りキャラ。

昔…
当家で一時期、ブームになったキャラがコレ。
ファイル 1506-2.jpg
私が入院した時、
暇潰し用として、差入にコレの塗り絵を買ってきて貰ったので
2006年10月には既に何冊か買っていたはず。

娘が、一歳~二歳の頃なので
折角与えてもグチャグチャに(苦笑

愚妻用・私用と購入してきても、
横から娘に参加され…
まともに塗れたのは一冊もありません(笑

ひらがな・カタカナなど、何種類かを数冊。
計10冊ほど買ってるはずなんだけど…
現在、当家には2冊しかありませんでした。
(うち、1冊は最近購入)


レ○ンのオリジナルキャラだとばかり思ってたら、ダイ○ーでも売ってた。
裏面を見ると、それぞれの社名が書かれ
一見すると自社ブランドっぽい感じになってるけど…

どういう事なのかしら? ?(゚_。)?(。_゚)?
ファイル 1506-1.jpg
で、つい最近。
見つけて思わず買ったのは鉛筆。

こちらはレ○ン社製。

著作権とかは第三者(社)が持ってて、
両方に流してるって事なのかね?
塗り絵の中身も違ってたし。

このキャラ見てると、ハムスターを飼いたくなります(笑

昔、奇麗な毛色&毛並みに惹かれ、
ジャンガリアンのパールを飼ってたんだよねぇ~

私が晩酌していると、ビールに興味津々。
試しに与えてみるとグビグビと。
そんな事を毎日してたら…
ある日、冷たくなってました。 南無。

ビールが原因なのか、寿命なのか判らないけど。

ただ、間違っても(ネズミ類は)ペアでは飼わない方が良いようです。
後輩が、増えすぎて大変な事になったと後悔してました(苦笑

(個人的に)便利アイテム(2)

第二弾はプラモデル作り(主に塗装)に便利なアイテム。
ファイル 1497-1.jpg
まずは、爪楊枝・割箸。
まぁ、量販店なんかだと
100円未満で買える時もあるので注意。
弁当にも付いてくるしね。

先っぽをニッパで切断したり
ナイフで加工すれば
塗装する時や乾燥させる時の軸に使えます。

良い割箸(左から2番目)だと、
最初から先が丸くなってるので加工不要だけど。
(*>v<)

余ったパーツを使うと(左から3番目)
しっくりハマるので更に便利です。


ファイル 1497-2.jpg
タッパと油粘土。

粘土だと自由に挿せるし
塗装が乾燥した後なら、パーツを直接挿す事も可能です。
開いた穴も塞げるし。

ただ、暖かい場所に置いておくと
粘土がパーツに付着する事もあるので、
直接は避けた方が無難かもです。

私は平気でやっちゃうけど(苦笑


ファイル 1497-3.jpg
こちらは筆。

100円ショップの筆は、さすがに毛先が酷いので
ナイフやハサミで揃えるとか
雑用として割り切って使った方がいいかと。

細かい部分を塗る筆は、
やっぱり専用の筆が良いかも。

一番右のは、かなり毛が抜けて酷いけど…
これはこれで便利です。
ただ…
スミ入れは、手の震えが止まらなくなるのでやりません。

別に、お酒のせいじゃないよ(苦笑


ファイル 1497-4.jpg
使い捨てのパレット・麺棒・クリップ。

金属製の塗料皿も安く買えるし、
洗えば何度も使えるんだけど…
一度、こびり付いちゃうと落とすの大変なんだよねぇ。

滅多に色を混ぜる事も無いし。
そんな訳で使い捨てを選択しました。

クリップも同型の正規品に比べると
ちょっと持ち手がグラグラするけど…
噛む力は、充分なので利用しています。

麺棒も専用のヤツは先端が尖ってたりするんだけど…
そこまで細かい作業はしてないので
私のレベルでは、市販品で充分です(苦笑


ファイル 1497-5.jpg
最後は筆を洗う入れ物。

使用塗料は水性なので、基本的に水で充分落せます。
頑固なのは、薄め液を使うけど。

薄め液って、成分なんなんだろ?
水と相性が悪いんだよねぇ。
筆を薄め液で洗った後、そのまま水で洗うと
ゴワゴワしたり、固まったりで大変な事になるし(苦笑


昨日、ちょっとネットでかじった情報を元に…
武器にサーフェイサーを吹いた後、スプレー銀を塗装。
その上にクリアイエローを塗ると、奇麗な金色になると知り
早速、試してみたら…

クリアイエロー(水性・筆塗り)が垂れててダマになってた。 orz
悩んだ挙句、一度薄め液に浸けて塗料を落とす事にしたんだけど
浮いた塗料を落そうと水で洗ったら、逆にこびり付いた(苦笑

薄め液に浸す > ティッシュで拭き取る の繰り返しで戻せたけど。
まだまだ、勉強不足です。 orz

(個人的に)便利アイテム

せっかく100円ショップカテゴリを作ったので
自分が買って便利だな~と思ったモノを紹介しようかと…
あくまで私見なので、ノークレームでお願いします。 orz

ファイル 1489-1.jpg
第一弾(?)はコレ。

要は針金なんだけど
園芸用のビニール帯とラッピング用の紐です。

電源コードを一時的にまとめるとか
自由な長さで使いたい時は園芸用。

長時間縛っておく予定の場所や
見た目が気になる場所はラッピング用と使い分けてます。


ファイル 1489-2.jpg
例えば、コレ。

パソコン部屋の温度計+湿度計なんだけど
ラックに吊るす&移動可能にする為、
磁石と結びつける際に使用しました。


ファイル 1489-3.jpg
もう一箇所。

背もたれの無い本棚最上段に
(背もたれを用意する為)ブックエンドを置き、
落下防止用としてラッピング紐で結わえてみました。

本や資料を取り出す度、
ブックエンドに動かれると邪魔臭いので(苦笑


他にもパソコン回りのケーブルをラックに縛り付けたりと
当家では、かなり活躍しています。
なので、予備も大量に保管してあります(苦笑

パソコン回りも一応、撮影したんだけど…
埃が積もっていたので、とてもUPできる画像ではありませんでした。
掃除しなきゃ。 λ..........トボトボ

100円ショップで大失敗。

ここ最近、趣味として作業の合間にプラモデルを作ってるんだけど…
先日、100円ショップで「おぉ、これは!!」と衝動買いしたのがコレ。
ファイル 1483-1.jpg
メタリックカラーのスプレー缶。
白・黒・銀・金・赤・青・緑。
1個210円なんだけど…

伊東じゃ…
プラモデル用の塗装って、なかなか売って無いんだよねぇ。
まぁ、プラ板とかプラ棒とかもだけど(苦笑

それで、先日もネット販売を利用した訳だけど…
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/1446


いざ、使ってみようかと缶の裏も良く読むと…
「玩具(プラモデルも含む)等には使用しないでください」の文字が…

il||li _| ̄|○ il||li やっちまったぁ。。。

貧乏性の性格が幸いし、手元に余ったパーツ
(張こうザクIIIに入ってた、司馬懿サザビーの胸部)
があったので試しに吹いてみたら…
ファイル 1483-2.jpg
こんな感じになっちゃった。
溶剤が強くて、溶けちゃったのかな?
コンクリートの表面みたいにゴツゴツと。

まぁ、表現の一つとして、
ある意味アリかな?って気もするけど。
私には使いこなせる気がしません(苦笑


もちろん、レシート片手に返金してもらいました。
さすがに210*6=1260円を棒に振るのはねぇ。

それにしても、試しに使ったのが「銀」で良かったぁ~
木材や金属には使用できるようなので「銀」なら、まだ使う可能性が残ってるからねぇ。
メタリックグリーンだったら、どこに使えば良いんだ?ってなるところでした(苦笑

新カテゴリ「100円ショップ」

正直… 週に何回行ってるんだろ?ってぐらい行ってます(苦笑
伊東市の場合、ダ○ソーとレ○ンが存在。

一時期、伊豆高原の方にも出来た(名前は忘れた)んだけど…
アッと言う間に撤退してました。
まぁ、あまり伊豆高原方面には出かけないので、具体的な営業期間・詳細等は不明ですが。

100円ショップと言っても、スタイルがあるようで…
以下、個人的な感想。

・ダイ○ー

店舗面積に関わらず、量で圧倒。
棚も高く、それを利用して多くの商品を並べているので、
品揃えは豊富だが、逆に通路が狭く圧迫感を感じる。

文房具や工具・食器など日用品は強いが、食品の類は弱い。
「100円ショップ」にも関わらず、100円以外の商品もあるので注意が必要。
(一応、目立つように価格を表示されてます)

・レモ○

通路は、かなりゆったり余裕がある。
カートも用意されていて、まとめ買いにも便利。

一見、商品数が多く感じるが、よくよく見るとフェイス数が大きいだけ。
薄く広く商品が並ぶ。


とにかく食品(菓子も含め)が充実。
あと、玩具類など子供向けの品揃えが豊富。
2個で100円(モノによっては4個で100円)という商品も魅力。
ただ、商品に明確な価格表記が無く、レジの店員さんの記憶に頼っている点が不安。
あと、商品カテゴリ別にレジを打ってるもよう。
いっそ、独自にバーコードを導入して
スキャンするだけで、カテゴリ・価格を読み取れば良いのに。
と、常々思う

以上、あくまで「伊東市内」の店舗の(個人的)感想です。

これは、どの企業・店舗にも言える事なんだけど…

~~ε===ヾ(*゚∀゚)ノ あ、100円だ~

と、無闇矢鱈に突撃すると、
スーパーで98円とかで売ってたりするので、注意が必要です(苦笑

あと、基本「安かろう、悪かろう」なので、買った商品にクレームは厳禁。
買う時に、ガラス製品(コップ等)なら、欠けていないか?
プラスチック製品なら、ヒビは無いか?
そのぐらいの確認はしましょう。

で、もう一つ、大事なのは…
たまには、無駄遣いする事。
ついつい、要らないモノを買う事で100円ショップは成り立っています。 (たぶん)
そこをシビアにしたら、100円ショップが… 撤退してしまうかも知れませんよ。

あ、前置きが長くなった(苦笑
ファイル 1469-1.jpg
今日は、工具類(プラモデル用)が欲しく、ダイソ○に行ってきました。

思わず、カード用ファイルを発見して購入。 ※画像・左上
これでポケット(4×20)×5・ファイルを含めて600円。
以前、公式(?)の4×18を約800円で購入したんだよねぇ…
200円で、それ以上の収納力のモノを買えたじゃん。 悔しす。 orz

で、本命だった
削ったり、研磨したりのアイテムも購入。
その本体は600円だったけど(苦笑

けがき用の工具(画像・左下)も購入しました。

これが100円で買えるんだからねぇ。
良い世の中なのか、悪い(おかしい)世の中なのか…
激しく疑問です。

でも、これからも御世話になるけどね。
≧∇≦ブハハハハハ

商品到着。

今年に入ってから
プラモデル作り&色をペタペタ やってます。

ファイル 1446-2.jpg
で、何年前だか忘れたけど
以前、同様にハマっていた頃に購入した
塗料を使っていたんだけど…

さすがに特定の色が減ってきてしまい
市内で扱ってそうな店舗を探したんだけど…
どこも「水性」を置いてない。 orz

水性じゃないのは臭いがキツイし、
娘の居る環境では、ちょっとねぇ。


そんな訳でネットで注文してみました。
送料も500円と安かったし。(地域による)
市内を車でグルグル探し回る手間&ガソリン代を考えたら安いものだ。

で、注文したのが昨日の午前中。
昨日の夕方「発送しました」メールが着たので、
「早ければ明日(今日)の午後かなぁ~」なんて思ってたら…

先程「ピンポ~ン♪」と家のチャイムが。
愚妻が荷物を受け取り、私の所に小さな箱が。

もう着たのかYO!! Σ(`ロ´ノ)ノ

夜通し、配送屋さんが運んでくれたんですねぇ。 orz 感謝
ファイル 1446-1.jpg
で、到着したのがコチラ。

銀 No.8
金 No.9
黒鉄色 No.18
青鉄色 No.28
メタリックレッド No.87
メタリックブルー No.88

メタリックばっかり。
≧∇≦ブハハハハハ


作ってるのは、SDガンダムの三国伝。
武将の鎧は、やっぱりピカピカしてないとねぇ ヽ(´▽`)/

愚妻PC、往生(2)

昨日、無事に八代目PCの引越し作業と、六代目PCの葬儀(?)を完了。
ファイル 1397-2.jpg
それまで、こんな感じで
2台のPC(のディスプレイ)が並んでいたんだけど…
※本体は共に白い本棚の上


ファイル 1397-3.jpg
こんなにスッキリしました。

ちなみに…
本体は火葬(?)して細かい部品と化したんだけど
ディスプレイは、まだ使用に耐えられるので
押入れの下段に収納。

結果、押し出された荷物が上段に越してきました。

ディスプレイの左に積んであるボックス内は
PC-9801用のゲームやアプリのディスク。
4つのうち、3つが5インチFD。


当時は、5インチか? 3.5インチか? で生存競争してたんだけど…
私的には、薄い5インチだろ。と。

結果はご存知の通り、
3.5インチが主流となり、5インチは淘汰されていきました。 orz

既にディスクの中身はHDDに入ってるし
不要といえば、不要なんだけど…
違法コピー対策として、起動時に「システムディスクを入れて下さい」みたいなメッセージが出るんだよねぇ。
で、(正規の)システムディスクが認識されると次に進む。

中には再起動を求めるモノもあって…
でも、いちいちリセットボタンを押すのは面倒で…
起動にも時間がかかるし…

そんな訳でHSB(HighSpeedBoot)というフリーソフトには御世話になりました。 orz
もう、起動用の設定ファイルは作れないと思うけど(苦笑

で、どのボックスに何が入ってるのか不明。
正確には、昔作成したデータベースには入力済みなんだけど
その後、ケースを変えたりしてしまい
データベース内のデータと実際の保管場所の整合性が取れてない状態。

なので…
ファイル 1397-1.jpg
カシオ「KP-C10」の出番です。

>> 楽天で探す

楽天で探してみたら…
消耗品のロール紙しか見つからなかった(苦笑

テプラだっけ?
アレみたいに小さなラベルを作れます。
本体をパソコンとUSBで接続。
専用ソフトで印刷したい文字・フォント・大きさなどを指定して
「印刷」を押すと印刷されたラベルが出てきます。


テープの方が熱転写(?)感熱紙みたいになってるのでインクの補充とかは必要無いです。
若干、印刷がかすんじゃうけど(苦笑
まぁ文字が読めない程じゃないので、問題なく使ってます。
本当に奇麗なラベルを作りたい時は、パソコンで作っちゃうしね。

で、本体の入手が困難なら、そのうちロール紙の方も…
と心配になったので予備を見てみたら
未開封が1箱(ピンク・青・黄 各1巻4m) 開封したヤツの中にピンクが1巻。

さすが、俺。 σ(゚∀゚

こういう商品ってのは、意外とすぐに入手困難になるんだよね(苦笑
なので消耗品の類は、まとめ買いしておかないと後で困る事に。
で、しっかり充分な量の在庫が確保されておりました。

まぁ、入手困難になる可能性が高いモノを買ってる時点で…
私らしいといえば、私らしいんだけど。
≧∇≦ブハハハハハ

5インチの件といい、私には「先見の明」が無いっぽい。
なので、私が思った逆を選べば…
でも、その場合…
やっぱり選んだ方が衰退していくんだろうなぁ。

il||li _| ̄|○ il||li 迷わず行きます。 行けば判るさ。

料理の思い出。

昔は、もっとサクサク料理できたのになぁ~
と…
昔の栄光を語るって事は…
il||li _| ̄|○ il||li もうオッサンなのでしょうね。

で、毎日自炊していた頃。
私を支えてくれたアイテム達を紹介です。
ファイル 1370-1.jpg
当時、購入した料理のレシピ本。
50円~100円で作れるオカズ集的な本が多いです。
この頃から貧乏だったのね(苦笑

主な材料別に書かれている事が多く
食材が揃わなくても「もどき」が作れるので
かなり重宝しました。

重宝したと言えば…
過去記事にも書いたけど
「たれ・ソース・ドレッシング 250種」ですね。

正直、ソースを変えるだけで
かなり、バリエーションが増えるからねぇ。


個人的に必須調味料(“さしすせそ”は除く)は…
・オイスターソース
・テンメンジャン
・コチュジャン
・トウバンジャン
これだけあれば、中華風味・韓国風味への逃げ道が確保できます。

あと、お手軽な調味料として便利なのが
・本つゆ
ダシ+醤油+みりん なんてレシピの時は、充分に代用できます。
ファイル 1370-2.jpg
次は100円ショップで買った瓶。
私が自炊してた頃は、
常にオリジナルドレッシング
(と言っても上記の本に書かれたレシピだけど)が入っていました。

最近は、全く活躍の場を失ってますけど(苦笑
まぁ、近々職場復帰させてみせますよ。


ファイル 1370-3.jpg
最後は、昨日の日記にも書いた、
ゴマをすりゴマにする器具。
もちろん100円ショップで購入(苦笑

下の蓋を開けてゴマを入れる。
逆さにしてハンドルを回すと
上の部分からゴマがすりゴマになって出てきます。

確か、二つ(白ゴマ・黒ゴマ用)あったはずなんだけど…
と思ったら、一個は壊れたらしい。
見つけ次第、買い足しておこうと思います。

今日の料理 (2009/04/13)

今日のタイトルは「今日の料理」
今までは「今日の昼食」 or 「今日の夕食」
何が違うかと言うと…
食べられるものを作ってませんので(苦笑

と言っても失敗した訳じゃないです。
ファイル 1351-1.jpg
本日、スーパーで何気に見つけた
「おつとめ品」生姜(@100)

生姜は冷凍保存できるからねぇ。
とりあえず購入してきました。

おつとめ品を冷凍保存。
貧乏人の必須スキルです(苦笑


ファイル 1351-2.jpg
で、用意したのはコチラ。

昔、100円ショップで買った
小分けして冷凍できるタッパと
ジップロック(18×20cm)です。

他にも氷を作る容器なんかでも代用できます。
ただ、しっかり明記しておかないと
普通の氷と間違えるかもだけど(苦笑


ファイル 1351-3.jpg
で、コトコト茹でて「生姜汁(?)」を作成。
これを冷凍して保存。

後の料理(特に中華)に使う予定です。

今回はネギが無かったので生姜だけだけど(苦笑


ファイル 1351-4.jpg
他の部分は
「針生姜」「みじん切り」にしました。

包丁の扱いが下手なので
かなり太い・大きい感じになりましたが(苦笑

つか… まな板、汚ねぇ~
≧∇≦ブハハハハハ


ファイル 1351-5.jpg
最後は、こんな感じに。
ちょっと汁の色が茶色い気がするし…
味も薄い…

まぁ、これにダシが加わるから大丈夫だとは思うけど。

さてさて。 次は何を作ろうかな。

ユーティリティ

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:3DOソフトカタログ
2024/05/30 from 承認待ち
Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる