何を思ったのか、おせちの話を愚妻としていた時の事。
私「なますは作らなくても良いよね?」
愚妻「ん~ 別に無くても良いかな?」
娘「私、食べた~い」

そんな訳で作る事になりました。 orz
毎年、鍋で余った大根を始末するのに作ってたんだけど
今年は、わざわざ買ってきました。
まぁ、雑煮にも使えるしね。
今回は(乾燥の)柚子の皮も入れてみました。

で、もう一品「たたきゴボウ」
こちらは初挑戦です。
先日、テレビで作ってるのを見て美味しそうだな。と。
モヤシ、ゴボウは…
(スタイル的に)何となく親近感が(苦笑
これで私の残る仕事は盛り付けのみ。
明日の朝、愚妻が煮物・伊達巻を作るので
それらを盛りつけたら、今年のおせち完成です。 く(`・ω・´)
12月31日だけでできるおせち

