エントリー

2009年01月の記事は以下のとおりです。

いつの間にか… 明けてました。

とりあえず… あけおめでございます。 orz

娘も愚妻も、年越しソバは要らないとの事。
私はソバが好きなので、できれば食べたい。
そんな訳で、お湯で作れるソバを1個購入。

夕食も少なく済ませ、ソバが入る分は確保していたんだけど…
どうも愚妻が眠いっぽい。
なので年越し前にツルッと頂きました。

やるべき作業も終え、今日はちょっと早めにビールを。
そのせいもあって、ソバを食べ満腹になったら…
(ρ.-) ネムネムな状態に。

横になってテレビをボーっと見てたら…
いつの間にか、0時を過ぎてました(苦笑
寝ては、いなかったはずなんだけどねぇ…

とりあえず、今年は家族全員、
健康な状態で年越し・年明けを迎えられて良かったです。 ( ̄人 ̄)

正月堪能中。

起きて、先月分のアクセス集計。
年賀状、メルマガ、新聞、各ブログをチェック。
関するページを更新して、今日の作業終了。
実際には、夜に更新するページが残ってるけどね。

で、起きてきた娘に「お年玉」を渡し…
遠慮なくビールを… プシュ~ グビグビ ゴックン。させて頂いております。 orz

目覚めのコーヒーも飲まずにビール (^○^)o□

頂いたのは、11/5に贈られてきた
エビス 超長期熟成「至福の贅沢」
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/1048
ファイル 1167-1.jpg
勿体無いので
大事に飲んでおります。

・大掃除で頑張った
・クリスマス
など
自分へのご褒美や
イベント時に
晩酌、最初の1本として頂いています。

ちなみに残りは2本。


それにしても…
普段、飲まない時間から飲むと、効くねぇ~

なんか、眠くなってきたかも(苦笑

久し振りに、まった~りな一日を過ごしております。 orz

ダラダラしていたかったのに…

正月、買い物もせず家でダラダラ。
酒を呑みながら、おせちを肴に。
眠くなったらウトウトして、目が覚めたら酒を呑み(以下、エンドレス

そんなダラダラ生活を予定していたんだけど…

届いた年賀状により愚妻が「買い物行ってくる」と。
どうやら、送ってない人から年賀状が届き、予備の年賀状が足りなくなったらしい。

愚妻の発言を聞き、娘「一緒に行く~」となった。
間違いなく混雑している店内。
娘を完全に制御できない愚妻と二人じゃ心配で仕方無い。

どうも女ってのは、安売りとかで商品等に注目すると、子供への気配りが疎かになる。
愚妻の場合は、たぶんゼロ。 存在すら忘れてるんじゃないかな(苦笑

既にビール2本いただいていたので、酔い醒ましがてら
家族3人テクテク歩いて、買い物に行ってきました。

日は出てるんだけど… やっぱり寒い。
まぁ、お陰で到着した時には、酔いなんて吹っ飛んでました(苦笑

大晦日に遊びに来た義母・義弟より頂いていた「お年玉」
今朝、愚妻から渡された「お年玉」
合計した結果… 娘の所持金… 20000円也

il||li _| ̄|○ il||li 私より金持ちジャマイカ

さすがに4歳の子供に万単位の金を持ち歩かせるも怖いので、財布の中は1000円以下に。
どうせ使い道は、ゲーム・ガチャガチャだしね。
で、残りは別管理としました。

私が子供の頃なんて…
「お年玉」なんて、半分は親に取られたものなんだけどなぁ。

親父の言い分
「お前が貰った分、こっちもお返しで渡してるんだ」
「だから半分は親に権利がある」だ、そうです。

ん~ 一見、正しいようで… 何か違う気がする(苦笑
で、愚妻に聞いてみたら… 「全額もらえたよ」

il||li _| ̄|○ il||li 謀ったな。パパン。

大晦日におせち?

昨日、テレビを見ていると…
A「北海道では大晦日におせちを食べる風習がある」と。

他にも(大晦日に)、
B「くじら汁を食べる」とか
C「(名前失念)タイとかエビをかたどった和菓子みたいなのを食べる」とか

道産子(@旭川)としては…
まず、【B】は知らない。 見た事も食べた事も無い。

【C】は見た事はある。
お店やチラシだと思うけど。 食べた事は無い。

【A】に関しては記憶が曖昧。
なので、新年の挨拶がてら実家に電話して確認してみた…

どうも母親も見ていたらしく
(声を)ニヤニヤさせながら「小樽(母親の実家)は都会だから、おせちは元旦です」との事。
で、続けざまに「士別(親父の実家)は、大晦日だけどね」

完全に(親父を)見下してやがる。 ≧∇≦ブハハハハハ

まぁ、昔からこういう発言で喧嘩してるんだよねぇ。
都会とか、田舎とか。
正に田舎者同士の喧嘩(苦笑

で、昔…
「大晦日におせちを作らされた」
「作ったのに、呑んだくれて寝てしまった」
「それ以降、おせちは元旦にした」などなど… 恨み節が次々と(苦笑

とにかく【A】に関しては、うちは元旦だったようです。

まぁ、北海道と言っても面積が半端無いからねぇ。
確か、九州+四国よりも大きいんじゃなかったっけ?

せめて、上川地方の風習とか、渡島地方の風習とか…
支庁単位にしてくれないとねぇ。

新年2日目。

本日、年始回りに行ってきました。
と言っても愚妻の実家と、そのご近所さんだけど。
しかも、私の飲酒に配慮してくれて、義弟の送迎付。

訪問先の家長を自宅まで呼び付け、家まで運転させての御挨拶。
矛盾しまくりです(苦笑

さらに愚妻は何やら魂胆があるらしく、カ○ンズに寄り道を依頼したよう。
立場上、義兄・実姉とはいえ、義弟を運転手として使い過ぎです。 orz

愚妻の実家ではビールをいただき… 今日も昼間からビールだぁ ヽ(´▽`)/
まぁ、ほどほどにしてきましたが(苦笑

義弟から改めて「お年玉」、ご近所からも「お年玉」を頂きました。 orz

どうも、当家では…
娘>愚妻 (超えられない壁) 私
の順で、貧富の差があるようです(苦笑

まぁ、うちの血筋の男衆は…
ヘタに金を持つと身を滅ぼす系譜なので、これが丁度良いのでしょう。

ちなみに愚妻がカ○ンズで狙っていたのは福袋(@10000)
中身は「DVDプレイヤー」+α

私「娘がパソコンを占領している時に、宝塚を観る為か?」
愚妻「おっしゃるとおりです」

~~ε===ヾ(*゚∀゚)ノ わーい 正解だ~

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< って、なるかぁ~

ただ… 娘が昔、勝手にDVDをパソコンに突っ込んだ際、
しっかり収まってないのにクローズ。
思いっきり挟んでしまった結果、傷だらけになってしまい…

私のパソコン以外では再生できない状態に。
で、「CD・DVD研磨機」なんてのも頼ったけど、現状は再生不可。
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/2

そのDVDが再生できたので、まぁ良しとしましょう。

娘「ママと(娘の名前)で、一緒に使いましょうね」
恐らく、この一言は愚妻を助けたに違いない。

つか、DVDを再生するだけならPS2でも十分だったんだからねぇ。
10000もあったら…

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< 外付けHDDを買ってくれぇ~

新年3日目。

いよいよ正月気分も最後の日。
いきなり、正月モード>仕事モードでは、精神衛生上よろしくないので
今日は適度に資料を整理しながら、ダラダラお正月の余韻を楽しむ
ウォーミングアップの日にする予定だったのに…

今日の伊豆新聞で「110(いとう)の日」に参加する事業所一覧が載っていた。

これで、一気に計画が崩壊。
いきなり仕事モードでの3日目となりました。 orz
ちなみに今日はメルマガを書く日でもあったし…

せめて掲載は明日にして欲しかった(苦笑
が、見てしまった以上は仕方無い。

去年までは、1/10のみのイベントだったのが、
今年は1/7~1/13と、期間に幅を持たせてきた。
なので、早い事業所では7日からサービスを開始。

遅くても6日の夜までには完成させないと、意味が無くなってしまう訳です(汗
とりあえず、半分ほど掲載作業を完了。
http://www.izunet.jp/event/it/city110.htm

明日、残りを掲載した後、表を所在地別に整理する予定です。
※現状は、新聞の一部を表記順に並べてるだけ。

利用者視点で見れば、業種別ってのも大事なんだけどねぇ。
とりあえずデータ項目が無いので自分の基準で勝手にソートしてしまうつもりです。

いとうの日

とりあえず、新聞の記事+αって感じで作成作業完了です。
http://www.izunet.jp/event/it/city110.htm

種別をどうやって調べようか、考えていたら…
市のホームページで(PDFだけど)明記されていました。
しかも12/26付で。

マメにチェックしないとダメだねぇ。と痛感しました。
ただ… 新聞で発表されていた事業所の内訳(種別)と数が合わないんだよねぇ。
性格的には、かなりモヤ~っとした感じだけど、面倒なので放置です(苦笑

ページを作成する作業としては、難しいレベルじゃないんだけど…
地名を見ても「で、どこなの?」と調べる作業の方が大変でした。

まぁ所詮、よそ者ですからねぇ。
と言っても、生まれ故郷である旭川の地名も良く理解してないけどね(苦笑

今日から通常業務?

世間一般の仕事始めは、今日なのかしら?
まぁ、当家では今日からにしよう。

昨日もちょっと早めにビールをいただいてしまったし…
あまり長い期間、クセを付けちゃうと習慣になってしまうからねぇ。

で、正月で付いたクセと言えば、もう一つ。
酒を早い時間から喰らってるんだから、とっとと寝れば良いのに…
逆に寝る時間が遅くなってしまった。

29日 01:30
30日 01:00
31日 04:00
01日 03:00
02日 03:30

大晦日から急に寝る時間が遅くなった。
どうも酒を呑めば呑むほど、ダラダラと起きてるみたい(苦笑

まぁ、最初の数杯はビールを味わって…
途中から焼酎水割りに切り替えるんだけど、
酔ってくると分量が適当になって… 濃いめに作ってしまう。
それをクイクイと呑むうちに…

*o_ _)o バタッ ZZZzzz...

なのでビールだけじゃ呑む時間が長くなるだけなのかも(苦笑
で、ビールを呑むと腹がふくれて食欲がダウン。
また、ベルトの穴が3番目(基本2番目)でも緩く感じてきました。

愚妻が羨ましそうに見てたっけ(笑

まぁ、朝食も何も食べずに
「本棚大移動」や
「洗車+全面ワックスがけ」をこなす燃費の良さなので…

愚妻は「本当に燃費が良いねぇ」と言ってますが
本人としては…「やっぱり、前世は優秀な奴隷だったんだろうなぁ」と思います。 orz

娘の波状攻撃。

ようやく、おせちの残りも食べ終え
正月モードから通常モードへ移行。

そんな訳で(通常の)食材を買うため、買物へ行ってきました。

が、その前に… 久し振りに愛車にガソリンを補充。
いつのまにか110円未満にまで下がってました。
8月は約185円、11月に約130円、で本日(1月)は約105円。
あの高騰は何だったんだろ ?(゚_。)?(。_゚)?

で、その時に「原油高」を言い訳に
値上りした商品たちは元に戻ったのかしら?

世の中、謎が多いねぇ。 (;´Д`)y─┛~~ フー

で、愚妻が本屋に寄って欲しいというので大手本屋さんへ。
欲しい本なんて数え上げたらキリが無い。
ササッとパソコンコーナーの本を眺めた後、娘と一緒に歩いていると…

娘「あ、パパァ~ これ買って~(はぁと)」
価格を見ると800円。 心で大粒の涙を流しながら「いいよ」 (`;ω;´)ゞ

娘「ねぇねぇ、パパァ~ これも買って~(はぁと)」
価格を見ると1200円。

私「どっちかにしなよ」
娘「どっちも欲しいの~」

il||li _| ̄|○ il||li そうですか…

こうして、野口英世氏×2が討死しました。 orz

で、メインのスーパーでは…
プリキュアのお菓子(玩具がメインだけど)を発見。
手にしたのは3個(@360)

この手のお菓子は、寿命が短いからねぇ。
「また今度」なんてやってると店頭から消えてしまう。

私としては買ってやりたいけど、
何も手を打たないと愚妻に怒られる・拒否られるのは目に見えている。

そこで一計。
ちょうど自分用に発泡酒(約800円)をカゴに入れてもらっていた。
私の財布に余裕がある内は、タバコ・酒は小遣いで買う決まり。

私「じゃあ、買っても良いけど、自分のお金(お年玉)で買いな」
私「家に帰ったら紙のお金(1000円)をママに払うんだよ」
娘「は~い」

愚妻には… 娘が自分の1000円で360円の菓子を3個買う事を説明した上で
私「ビール代として1000円払うから、釣りは娘の分の補填にして」

これで娘の菓子は 菓子代金<娘のお金+私のお金 となり
私のビールも ビール代金<私のお金 となるので、愚妻も文句は言えない。

自分も趣味に金を費やしている以上、あまり大きく言えないだろうしね(苦笑

ただ、皺寄せの全てが私に来るので…
私の財布が悲鳴を上げております。 父親業って大変なのね。 orz

年賀状で指摘されてしまった(苦笑

実は年賀状作成時に困った事が…
それは…

家族の写真が無い Σ(`ロ´ノ)ノ

有るのは、娘の写真ばかり。
親もチョロッと写りこんではいるんだけど…
顔が半分だったり、後姿だったり(苦笑

なので、今年は娘の写真のみ使用したんだけど
「来年は家族の写真を…」だって。

il||li _| ̄|○ il||li グハ

私か愚妻、どちらかがカメラマンになるからねぇ。
義弟にお願いして撮影してもらおうかな。

言われて見ると、私の年賀状を出す相手。
伊豆で御世話になった・なっている人もいるけど…
大半は、北海道・東京宛なんだよねぇ。

今年は、意識して家族写真を多く撮るようにします。 orz

ユーティリティ

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

ガラケー卒業
2023/11/27 18:57
PS Plus プレミアム
2023/11/24 09:37
HDD購入
2023/11/02 16:50
ボクセルアート
2023/10/28 17:44
【Gジェネ クロスレイズ】シェンロンガンダム
2023/10/16 18:55

新着コメント

Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee
Re:初のスキルLV.10武将 の続き 2
2014/09/24 from DSHata(管理人)
Re:伊東市の鳥
2014/05/16 from DSHata(管理人)
Re:【訃報】
2014/04/26 from DSHata(管理人)