エントリー

カテゴリー「健康」の検索結果は以下のとおりです。

大量のお薬

本日、薬を購入してきました。

先日の金曜日に通院&処方箋が発行。
薬の量が多いので、その日のうちに薬局に電話。
まぁ、薬の予約みたいなモノですね(苦笑

で、菌が耐性を持つといけないという事で
毎日、欠かさず飲まなければいけないんだけど…

日曜日は薬局がお休みという事を忘れていたため、計算ミス。
本日、最期の薬を飲む事に。 あやうく薬が無い状態になるところでした。 ヾ(;´▽`A``アセアセ

ファイル 2600-1.jpg
・クラリス錠(1日3錠)
・リファジンカプセル(1日3カプセル)
・エサンブトール錠(1日3錠)
・ウルソ錠(1日2錠)

に加え、メチコバール(1日3錠)が追加。
これが90日分なので…
(3 + 3 + 3 + 2 + 3) * 90 = 計1260錠の薬の山が。


ちなみに「ウルソ錠」は、本来なら毎食後に1回、1日3錠なんだけど
1日1食~2食しか食べられない事を説明し、
他の薬と同様、まとめて2錠を飲む方法に変更してもらいました。

そういう意味では、メチコバールも1日3錠じゃ多いんだけど、要はビタミンB12だからねぇ。
まとめて飲んでも吸収できない分は排出されるみたいだし。
なので、時間を空けて1錠ずつ飲む事にします。 orz

東京へ強行軍(2)

現在、愚妻の実家で…
何もやる事が無いので、続けて更新。
それにしても… 本当、携帯での入力ってめんどくせ(苦笑

今回も娘と愚妻、オマケを連れての通院だったんだけど
予算の都合上、今回は日帰りに。
これも全て、雇い主の責任です。

で、私が病院に行っている間
娘と愚妻の別動隊は、観覧車に乗るとの事で横浜で先に降車。
川崎で合流する事にしました。

で、私の診察結果は…
やっぱり、夏の不養生がたたったようで、
レントゲンを見ると、白い影が復活してました。 orz

とりあえず、脚気の方も診てもらったけど、反射の反応は有り。
ただ、まだ足の痺れが残っているので、メチコバールを処方してもらいました。

診察を終え、最寄り駅へ向けて歩きながら、愚妻に電話。

私「今、終わったけど… どこ?」
愚妻「横浜に向かっているとこ」

私「は?」
私(心の声)「横浜で降りたのに、横浜に向かっている。とな?」
私(心の声)「川崎に向かっている。 の言い間違いか?」

その後、会話を進め
ようやく(推測も含め)現況を理解。

観覧車の最寄り駅から横浜駅に向かっている。と、言う意味らしい(苦笑
つくづく、愚妻に伝言は頼めないと痛感しました。 orz

今、乗ってる電車は、確かに横浜駅を目指しているかもだけど、
その横浜駅は、あくまで通過点なんだよねぇ。
だから短くまとめるなら、
「川崎駅へ移動中」で、用件は済むし、
現在地も含めて説明するなら、
「○○駅から横浜駅に移動中で、川崎に向かっています」で良くね?

肝心な「川崎へ移動中」を省略して、
「横浜へ移動中」を強調されると、
こっちとしても「まさか、合流場所を横浜と勘違いしてるのか?」など
さらに不安に…

で、結局は単なる説明不足。
ドッと疲れました。

で、合流後は…
さっきの日記に書いたように、娘の「おしゃべり」で更に疲れる事に。

日帰りの時は、一人旅にする事にします(苦笑

タバコ値上げ後の喫煙状況

タバコが値上げされてから20日が経過。
買い溜めしてあった3カートンのうち、まだ1カートン残ってます。
バラも4箱。 思ってた以上に本数が減ってるようです。

自分的には1日2箱で計算していたので
3カートン = 30箱 30 / 2 = 15
若干、ペースが落ちるとしても「20日まで残ってれば御の字かな?」と。

20日過ぎの段階で、まだ1カートン以上残っているとは思いませんでした。

で、直近一ヶ月間のグラフがコレ。

ファイル 2589-1.jpg

明らかに10月1日を境にして本数が減ってます。
このグラフ上では、それまでの帯域が30~35なのに対し、1日以降は25~30になってます。

ちなみに…
一日の本数を記録し始めた、2007/11/01から2010/09/30の平均が29.51本でした。

で、自分でも驚いたのが
・30本以上の日が1日だけ。 ※この日は、所用で早起き&遅くまで起きてた
・20本(1箱)以下の日がある。 という事。

まさか、1箱を切る日が来るとはねぇ。 ( ´д`)

とりあえず、もうちょっと減らして… 中心域を20~25に出来るよう頑張ります。
λ..........トボトボ

今日の夕食 (2010/10/19)

今日は… コレだけ。 orz
ファイル 2586-1.jpg
「御飯」
「クリームシチュー」

娘がどうしても
「クリームシチューを食べたい」そうなので。


ここ最近…
あまり体調がよろしくないんだよねぇ。
軽い風邪気味って感じで。

熱や寒さなら、ある程度の耐性があるんだけどねぇ。
熱なら40度越えなければ、たぶん大丈夫。
寒さも丹前にくるまってれば、ほぼ平気。
どうせ、晩酌タイムになれば酒が体を温めてくれるし(苦笑

ちなみに…
余程の事(抜歯した夜とか)でも無い限り、晩酌タイムの無い日はありません。 (m9゚Д゚) ビシッ

たぶん、この晩酌が体調を崩す原因だと思うんだけどね。 orz
晩酌すると体がポカポカして、室内温度は低いのに汗がダラダラ。
タオル片手に汗を拭いたり、Tシャツを着替えたりしてるんだけど…
寝てる間に、徐々にダメージを受けてるようです(苦笑

熱、寒さ以上にキツイのが… 咳と痰。
ほぼ一日中、ゴホゴホやってます。
これが、本当にキツイんだよねぇ。

痰に関しては、肺を患ってる事もあって、
室内なら ( ゚д゚)、ペッ と気軽に痰壷に吐けるんだけど… 屋外じゃねぇ。
一応、緊急時用に備え、ポケットにティッシュを入れて歩くようにはしてますけど。 orz

この痰が絡んだ状態と咳が止まらない状態が同時に来ると、もう全身の力が奪われる感じです(苦笑

って…
料理カテゴリで書く話じゃ無かったですね。 il||li _| ̄|○ il||li すいません。

足のむくみ(7) =END

とりあえず、日記のネタも無く…
撮りためた足の画像を使って、むくみの(回復の)流れをまとめておこうかと。

まだ、足自体の痺れや違和感はあるし、完治した訳じゃないんだけど
見た目的には… と、言うか「むくみ」に関しては治ったようなので。
ファイル 2509-1.jpg
2010/08/21

一番古い日付は20日のモノ。
ただ、その時は内くるぶしに違和感を感じ
そこだけ撮影した画像だったので。

この時でも十分、むくんでいるんだけど
以降、どんどんパンパンに膨れていきます。


ファイル 2509-2.jpg
2010/08/25

足の甲全体がむくんでいる頃。
特にこの頃は、足首の関節が張った状態で
ちょっと歩いただけで
足の疲労感はハンパ無い事になってました。


ファイル 2509-3.jpg
2010/08/29

食事等を改善したものの
一向に足の方は変化無かった頃。

それでも25日の画像と比べると
ちょっとシュッとしてる感じも。
まぁ、角度的な問題かもだけど。


ファイル 2509-4.jpg
2010/09/02

ようやく、むくみが落ち着き
うっすら腱の姿が確認できるように。

むくみで履けなくなってた
革靴に足が入ったのもこの日のようです。


ファイル 2509-5.jpg
2010/09/10

一番、最新の画像。
今日撮影した画像は、まだデジカメの中でした(苦笑

この画像では、ちょっと分かりにくいけど
足を動かすと、しっかり血管も見えるまでになりました。

まぁ、タッパからすれば
もうちょっと肉があった方が良いんだけどねぇ。
ウン十年、ずっと「ガリ」だったので
今更、何かがキッカケで太るなんて事も無さそうだけど。


まだ、膝の下を叩いても反応が無いので「脚気」状態は続いているのかもです。 ※叩き方が悪い気もするけど(苦笑

足のむくみ(6)

先日、ようやく回復の兆しが見えてきた足のむくみ。
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/2488

ファイル 2494-1.jpg
2010/08/27 20:41に撮影した
パンパンに膨れ上がっている時の
足と比較したのが、この画像。
撮影:2010/09/01 10:48

かなり、むくみがひいてきた感じだったんだけど…


ファイル 2494-2.jpg
本日2010/09/05 10:42に撮影したのがコレ。

さらにむくみがとれ、
各指の腱がしっかり確認できる程に。
一気に萎んだので足のシワが酷いけど(苦笑

これで血管が浮き出てくれば、
(むくみに関しては)ほぼ完治と思われます。


こうなった原因として考えられるのは…
・長時間のデスクワーク
・栄養失調

デスクワークに関しては、椅子に座って作業する習慣は小学生からだしなぁ。
まぁ「老い」って可能性も無視できないけど。 orz
強いて言えば「脚を組む」クセは直そうと思います。
いつの間にか組んじゃってるんだよねぇ(苦笑

そうなると、やっぱり… ロクに食事をせず、口にするのは飲み物ばかりだった生活習慣かな。
ずっとキツイ靴下を履いて足を締め上げていたので、むくみに気づくのも遅れたし。

で、意識的に摂るようにしたのが「ビタミンB1」を始めとするビタミンB群。
その後「たんぱく質」も重要との事らしいので追加。
その甲斐あってか、現在に至ります。

ちなみに今日の昼食は「玄米フレーク」
器にフレークを入れ、牛乳をかけて食べたんだけど… 美味しくねぇ (;´Д`)
牛乳も砂糖が溶けこむ訳でもなく、そのまま牛乳の味だったし。
早く「玄米」とか「十五穀米」とかの生活から脱出したいです。 orz

足のむくみ(5)

とりあえず、月末(8月末)までに快方に向かいそうに無かったら病院へ。って事になってたんだけど…

ギリギリ、08/31に若干、足のむくみが萎んできた感じに。
09/01、見た目的にも写真で比較しても、ピーク時に比べ一回り小さくなっているのを確認。
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/2488
何とか病院行きは免れました(苦笑

その後も、ゆっくりだけどむくみが改善。
うっすらと血管が見え始めてきたし、横から光が当たると腱の一部も浮かび上がるまでになりました。
元が「ガリ」なので、まだむくみ部分が気になるけど…

赤ちゃんの手足のような…
ゴム手袋に目一杯水を入れたような…
とにかく、肉(水分?)がパツンパツンの状態から治りつつあり一安心です。 orz

感覚的には痺れや痛みも残ってるし、
脚気の検査をしても反応が無いので全快とは言えませんが…
ただ自分の足が、あそこまでむくむなんてのは想像もしていなかったので
実際、目にした時は精神的に結構キツかったです。

まぁ、今年の夏は単なる少食というよりも、拒食症が入ってたしね。
「働かざる者、食うべからず」ってのは、ちょっと違うけど
「稼げぬ者、食うべからず」みたいな後ろめたさもあったしね。

正に「働けど 働けど 我が暮らし楽にならず」って状態(苦笑

色々と考えてたら不安要素ばかりで、食事なんて喉が通らなかったです。
ただ、今回の件で… やっぱり「健康が一番」ですね。
若い頃なら、多少の無理も効いたんだろうけど(苦笑
もう無理はできない年齢なんだなぁ~と、痛感しました。 orz

で、本日。
所用で車を出す用事があったので、試しに革靴を履いてみると… 足が入った~ ヽ(´▽`)/
最初は靴べらを使用してみたんだけど、すんなりスポッと。
なので、もう片方は指を使ってトントントン。 こちらもスポッ。

念の為、サンダルを車に積んで娘が待つ幼稚園へ。
久し振りに革靴での運転です。
「やっぱり、慣れた靴の方が安心して運転できるなぁ~」なんて思ってたんだけど…
幼稚園まで運転すると、やっぱりサンダルと比べ、革靴は足への圧迫感がキツイ。
結局、サンダルに履き替えちゃいました(苦笑

でも、革靴が履けるまで回復して良かった。。。

もうしばらく「雑穀」「納豆」「豆腐」「牛乳」「バナナ」等を中心にして、
頑張って食事を続けていこうと思います。 orz

足のむくみ(4)

こんな事を書くと、何となく元に戻ってしまいそうな気もするけど…
昨日辺りから、徐々に回復の兆しが見えてきました。
ファイル 2488-1.jpg
撮影:2010/08/27 20:41

ちょうど革靴が履けなくなった日なので
むくみとしては、ほぼピークの時です。

常に足を掴まれているよう感覚と
時折、ズキンと走る痛み。
足の甲と足首の曲がる部分は
ずっと筋肉痛のような疲労感がありました。


ファイル 2488-2.jpg
撮影:2010/09/01 10:48

午前中に撮影しているせいもあるだろうけど
かなり、スッキリしてきました。

まだ違和感や軽い痛みは残ってるんだけど
パンパンに張り詰めてる感は減りました。
萎んできた(?)証拠として
足の皮の表面を見ると
メロンのようなシワが足の甲一面に走ってます。

一応、アップの画像も撮ったけど…
オッサンの足の(拡大)画像なんて
一歩間違えればグロ画像になるので自粛しました(苦笑


このまま、沈静化・正常化してくれるといいけど… orz

足のむくみ(3)

結局、日記のネタが「むくみ」になる罠。 orz

2006/10 レントゲンで白い影が見つかり「結核」という事に。
で、あれよあれよと言う間に静岡市の隔離病棟へ。
実際には、その病院で「MAC(非結核性抗酸菌症)」と判明し退院へ。

以降、一時期(2007/10~2009/01)薬を中断していた時期もあるけど、基本的には毎日…
・クラリス 200mg 3錠
・リファジン 150mg 3錠
・エサンブトール 250mg 3錠
を飲み続けています。

ちなみに…
ちょっと汚い話だけど…
リファジンを飲むと… お小水がオレンジジュース以上のオレンジ色になります(苦笑

で、現在は血液検査の結果から
・ウルソ 50mg 2錠
が追加されてます。 何でも肝機能が低下しているとかって事で。

本当は食後に1錠、計3錠飲む薬なんだけど
食事をしない日がある事や夕食時にはビールを飲んでる事が多いって事を説明したら
結核用の薬セット(3種・計9錠)と一緒に2錠を飲むように指示を受けました。

この薬、小さい為に、よく舌の下側とかに潜り込むんだけど…
すごい苦いんだよねぇ(苦笑

この4種・計11錠が現在、処方され毎朝飲んでる薬なんだけど
「むくみ」が発生したため、勝手に昔処方され、残っていた薬を追加。
まぁ、どちらもビタミン剤的な薬なんだけど。

むくみと同時に痺れのような感覚もあったので、
・メチコバール(ビタミンB12)
を1錠追加。

が、一向に回復する気配も無いまま、メチコバール終了。
なので、今日から
・ピドキサール(ビタミンB6)
を1錠、追加で飲み始めました。

一応、ビタミンB群のサプリメントも飲んでるんだけど、いまいちサプリメントって信用できないんだよねぇ(苦笑
今日は飲まなかったけど、ドリンクタイプのアリナミン(ビタミンB1誘導体)も服用。

薬以外では「金時豆」「バナナ」なんて、大嫌いな甘い物も頑張って食べてるし、
お腹ピーゴロゴロを覚悟の上で「牛乳」も飲み始めました。 ※意外に平気だった(苦笑

本当は、まだ食欲がある訳でも無く、何も食べたくない状況なんだけど
とりあえず、一日二食(量は少ないけど)を頑張って食べてます。

それでも「むくみ」は回復するどころか、逆に範囲が拡大している気がします。

最初は足の内側(内くるぶし周辺)が何か感覚が変だなぁ~? に始まり、
その後、足の甲・外くるぶしと靴を履く時に触れる範囲へ。
それでも足首部分は片手(指4本・約7~8cm)で覆える程度だったと思うんだけど…
今は5cmほど上方向に(膝に向かって)範囲が広がってる感じです。

ただ、幸いなのは全体的に痛みが緩和された事かな。
もしかしたら、単に慣れただけかもだけど(苦笑
一番、酷かったのは21日の夜。
何かに掴まらないと痛みで歩けない状態で、正直「明日(22日)の箸まつりは無理」と思ったし。

まぁ、今も痛みが全く無い訳じゃないんだけど…
とりあえず自立歩行ができるし、サンダルでの運転も慣れてきたので
何とか生活に大きな支障無く過ごせています。

で、先日の事。
血は争えないもので、やっぱり私にはチンピラ親父の血が流れてるんだよねぇ(苦笑
その「たんぱら(北海道弁で気が短いの意)」な性格が出てしまい…

私「いっそ、この靴下(正常時でもきつく感じてたヤツ)で、むくんでる部分を締め上げてみるか」
愚妻「やめときなよ~」

愚妻の忠告を受け、とりあえずドMプレイは中止。
ただ、サンダルを履くにしても外出用に靴下は欲しいんだよね。
あと料理の時みたいに動き回る時なんかも。

今は我慢してるけど、基本的に裸足って好きじゃないんだよねぇ。
歩くと足の裏に色々付いてくるから。
特に娘がスナック菓子を食べていたエリアは近づきたくも無いです(苦笑

もちろん、普段はスリッパを履いてるんだけど…
このスリッパの縁が、地味にむくんでる部分を攻撃してくるのです。 orz

裸足は嫌だけど、スリッパは痛い。
そんな事を愚妻に相談すると、スニーカー用の靴下なんてのがあるらしい。
早速、愚妻に買ってきてもらい履いてみると、
ちょっとくるぶし辺りが刺激されるけど、なかなか良い感じ。 ヽ(´▽`)/

とりあえず、2足(+普通の靴下1足)買ってきてくれたんだけど
2足じゃローテーションさせるのに心許無いので、追加する事に。
そんな訳で私も一緒にお店へ。 行き着く先はユニクロでした。

3足990円だったかな?
愚妻が買ってきてくれたのと同じタイプを2足。
それ以上に短いタイプがあったので、それを試しに1足。 計3足を買ってきました。

ファイル 2483-1.jpg
その一番短いタイプがコレ。

最初に買ってきて貰ったのより、数cm短いかな?
浅く引っ掛ける感じな為か
かかと部分には、内側に滑り止めの加工がされていました。
※滑り止め付の軍手みたいな処理

全体的にキツイ訳でも無く
サンダルを履いても、縁が直接肌に触れる事も無いので
外出時には欠かせない感じです。
(もうちょっと長いタイプも含めて)


ファイル 2483-2.jpg
それでも…
1時間程履いた後は、こんな感じなんだよねぇ。 orz

段差の部分は靴下のゴム。
踵のプチプチは、滑り止めの跡。

ずっと、ガリガリが軽いコンプレックスだった足なんだけど…
いきなりパンパンになるのも困ったモノです。

正直…
「なんで、俺の足首より下が“豚足"になってんだYO!!」
そんな気分です。 orz

足のむくみ(2)

本日、買い物があるとの事で車を出す事に。
前回は火曜特売の日に出したので、3日振りの運転です。

で、いつもの革靴を履こうと、靴べらを使って押しこんだんだけど… 入らねぇ (;´Д`)
靴の縁にゴリゴリと擦られ、痛みに耐えながらも捻じ込むんだけど… 入らねぇ (;´Д`)

栄養とか気を配って、頑張って食べてきたってのに…

il||li _| ̄|○ il||li むくみは悪化してるっぽい。。。

そんな訳で、急遽… ビタミンB1誘導体なるモノが入ったドリンク剤も買ってきました。
あぁ、美味しくねぇ。 (;´Д`)

で、原因が不明とはいえ…
「むくみ」なんて経験は初めての事なので、ちょっと遊んでみた(苦笑
ファイル 2480-1.jpg
むくんでいる足の甲を
右手でギュギュッと握ってみる。

正常時は骨ばっているので
こんな風に握ったところで
何の変化も無いんだけどねぇ。

ちなみに触った感覚は、ぷよぷよって感じでは無く
ちょっと固めの粘土を触ってる感じです。


ファイル 2480-2.jpg
で、手を離すとこんな感じ。

しっかり指の跡が残り
握った分、ちょっと肉(?)が寄せられた感じになってます。

他にも指で一箇所だけを強く押すと
クレーターみたいな穴ができたりと、
面白いっちゃあ、面白いんだけど…

やっぱり、早く普通の足に戻って欲しいです。 orz

ユーティリティ

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee