エントリー

2011年10月の記事は以下のとおりです。

今日の夕食 (2011/10/19)

ファイル 3674-1.jpg
「大学いも」

昨日の残り。
結局「食べたい」って言うから買ったのに、
食べる段になって「要らない」ってなるんだよねぇ。

まぁ、私も人の事は言えないけど。 (*>v<)

見た時は「美味しそう」って食べる気満々なんだけど…
食べる時には食欲が無くなっているという不思議。


ファイル 3674-2.jpg
「醤油ラーメン」

一応、出来立てアツアツのはずなんだけど…
湯気が写り込まなかった。

あ、そういえば…
北海道のラーメンは、湯気が少ないのが特徴なんだっけか?
特に意識した事が無いから気にもならなかったけど、
どこかで聞いた(読んだ)記憶が。

うろ覚えなんだけど、観光客(内地)の人が北海道でラーメンを注文。
「湯気が少ない=ぬるい」と思ったら、アツアツだった。みたいな話。

北海道のラーメンは表面に油分が多いので、
湯気が少なく冷めにくくなってるとか、なんとか。

確かに「華味」のスープも冷たくなると
表面の油分が白く固まり、かなり食欲減退する状況に。
なので、油が見えるって事がアツアツの証明です。


ファイル 3674-3.jpg
とはいえ、上の画像じゃ「美味しさ」が伝わりにくいので…
ちょっぴり「湯気」を追加してみました(苦笑

個人的に、こういう手法は使いたくないんだけど、
使えるようにしておく必要はあるからねぇ。
まだまだ、ヘタッピだけど。

CADオペ上がりなので、どうしてもPhotoShopの感覚は苦手です。
IllustratorはCADに近いから、まだ頑張れるけど。
ま「絵心が無い」という点が致命的な訳ですが。 orz

ベル食品 華味

昼食用に買っておいた、コンビニ弁当。
どうも食欲が無いので夕飯にまわす事に。
ただ、この弁当… 娘はあんまり食べてくれないんだよねぇ。

野菜室には、先週買った野菜がゴロゴロしていて
そろそろ始末しなきゃいけないんだけど…
今日は寒いので、ラーメンにします。

で、冷蔵庫を確認してみると…
ファイル 3673-1.jpg
醤油・味噌・塩(小)の姿が。
「塩、あったのね」

つうか、今まで「お気に入り」に登録してなかったみたい。
途中から追加したからなぁ。

とにかく「華味」は家族全員のお気に入りです。

醤油:愚妻・私
味噌:娘

塩は… …… ……… ちょっと微妙(苦笑

ラーメン用に使うには、物足りないかな。


https://www.soupcurry.jp/b_shop/index.php?prc=shopping&cmd=shohinList&ctg=2

今日の夕食 (2011/10/18)

今日は色々と車を運転する事になったので…
夕食はお弁当で済ませる事になりました。

献立考えなくて良いから楽ちんだ~ ヽ(´▽`)/
ファイル 3672-1.jpg
「若鶏のピリ辛甘酢和え弁当」

通常\495が…
おつとめ品で\250で買えました。

このボリュームのお弁当が250円で買えるとなると…
作るのが馬鹿らしくなっちゃいます(苦笑

今日は、このお弁当を2パック購入。
娘と私で1パック、愚妻が1パック。
ようやく、まともな食事にありつけました。


ファイル 3672-2.jpg
「大学いも」

こちらは\298。
お弁当より高いです。 (*>v<)

基本、甘いモノが嫌いな私。
カボチャ、栗、サツマイモは苦手です。

ただ、娘の手前もあるので頑張って1個をポイ。
やっぱり、甘ぇ。 orz

まぁ、娘と愚妻は大好きなので大丈夫でしょう。

はちみつレモンサイダー

基本、味の好みが違う愚妻と私。
珍しく意見が一致したのは…
ファイル 3671-1.jpg
「はちみつレモンサイダー」

サントリー
500ml @98円

飲んだ感想は…

「はちみつレモン」がシュワシュワした感じ。
そのまんまです。 ≧∇≦ブハハハハハ

今日は、4本も買ってきました。


パッケージには
>1989年に発売された「サントリーはちみつレモンサイダー」
「はちみつレモン」は好きだったはずなんだけど、記憶に無いなぁ。 ┐(-_-;)┌

スティックプリン

1度目の買い物で「娘が飛びつきそうだなぁ」とロックオン。
2度目の買い物で娘に見せると「食べてみた~い(はぁと)」
ファイル 3670-1.jpg
案の定、飛びついたのがコレ。
「スティックプリン」

メーカーはメロディアン。
聞き慣れない名前…

内容量は75gで98円。

正直、普通の「三連プリン」が
安い日だと98円で買えるので、ちょっと割高だけど
コレだと車の中とかでも食べられるので良いかも。

とりあえず、2本買ってきたんだけど
帰宅するなり、速攻で1本が娘の腹の中へ。 さすがッス。


そういえば「三連プリン」といえば、このコピペ。

>プリンは4連にすべきだ。
>うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、
>3連プリンを買うといつも上の子が我慢させられる。
>不憫で仕方ない。

もちろん「お前が我慢しろ」などとレスでもしようものなら
「コピペにマジレスw」「情弱」と罵られる事うけあい。 ドMの方は、どうぞ。 (*>v<)

レモン牛乳

今日は火曜特売の日。
娘の参観日でもあったので、一時間前に家を出発。
買い物>参観日。という流れにしたかったんだけど…

ふと、学校の駐車場に一時間ほど放置する事に気付いた。
なので、冷凍食品は当たり前の事… お弁当や肉類なども避ける事に。

結局、買い物>参観日>娘と一緒に再度、買い物>帰宅
で愚妻から「懇談会が終わった」との連絡を受け、
愚妻を回収>職場まで移動>娘と一緒に再々度、買い物>帰宅

il||li _| ̄|○ il||li あぁ、疲れた。

何でも、図工でビニールテープが必要とか。
一応、パパンが電気工事士だった事もあり、ビニールテープは常備しているんだけど
かなり年季の入った代物で、ベッタベタなんだよねぇ(苦笑
なので三回目の買い物が必要になり、100円ショップで買ってきました。
ファイル 3669-1.jpg
で、2回目の買い物で発見したのがコレ。

栃木県の名産「レモン牛乳」です。
ついでに「いちご牛乳」も。

レモンは愚妻用、いちごは娘用。

美味しいのかねぇ。 ┐(^-^;)┌

Twitter、その後のその後。

アカウントを作ったのが6日。

まだ、よく理解できてない状況だけど…
とりあえず自分なりの解釈をば。

以前から疑問だったのが
某社長が巻き起こした騒動の原因でもある「公式RT」と「非公式RT」の違い。

なんか「非公式」って言うと、裏技とか邪道的な臭いがするけど…
別にそういう意味では無いみたい。

公式RTは…
例えば、私がフォロー(発言を見ている)している人(A氏)の発言を
私をフォロー(私の発言を見ている)している人(B氏)等に紹介したい場合、ボタンをポチッと。

すると、私自身は発言できず、A氏の発言を全文引用する感じになります。
要は発言を拡散する感じですね。
まぁ、私の場合… そこまでの影響力は無いけど(苦笑

一方、非公式RTは…
どちらかというと返信に近い感じですかね。
通常の返信だと、自分の発言と相手の名前のみ表示。

この場合…
私「○○で□□が買えた~」
B「それいくら?」
私「○○で△△も買えた~」
私「500円」

こういう流れになった場合…
私とB氏の発言を両方見てる人なら500円が□□の値段だと分かるけど、
私の発言しか見てない人には△△が500円に見えてしまう。

なので、手打ちや「ついっぷる」などの機能で「スペースRTスペース」を挟み
私「500円 RT それいくら? RT ○○で□□が買えた~」のようにしてあげる。
そうする事で誤解を無くす感じです。

難しいねぇ。。。

とりあえず、最初の頃はTwitterにログインしたブラウザとは別に
違うブラウザを立ち上げて、第三者目線でも見れる環境で確認した方が吉かと思います。

詐欺の基本は、混乱させる。

こういうのは、コンビニ店長代理の時に叩きこまれました。
以下、ネットで見かけた引用。

1:三人の女性が1000円ずつ出し合って3000円のケーキを買いました
2:レジにいた店主が「1500円におまけしてあげよう。これを返してきて」と言い、店員に1500円渡しました
3:店員はそのうち300円をくすねて自分のポケットに入れ、1200円だけ返しました
4:女性達はみんな1000円払って400円返ってきたので一人600円払った勘定になります
5:600円×3人=1800円
6:これに店員がくすねた300円を足して2100円
7:あら、残りの900円はどこへ?

引用、ここまで。

まぁ、算数・数学の問題で、よく有るのがどうでも良い情報を流す件。
全く問題を解くために関係ない数字を、絡めてくるパターン。

上記、問題の場合、店主目線で考えれば、普通に解けます。
2a. 3000円のケーキを1500にした。 ※ここは計算に関係無い
3a. 店員が300円をくすねた。 店員+300円。 店主-300円。
4a. 1000 - 400 = 600円 ※そのまま
5a. 600 * 3 = 1800円。 ※そのまま
6a. 店側的には、くすねられた300円は+300では無く、-300円。
7a. 1800 - 300 = 1500

冷静に考えたら、何でもない算数なんだけど、
それを言葉巧みに焦らせるのが詐欺師の手口。

レジの後に行列が出来ようと、とにかく落ち着く事が重要。
むしろ「今は行列が出来ておりますので、少々お待ち頂けますか?」
と、悪巧みしたヤツをホームに上手く拘束する話術を得るべし。

よほど、頭が○○れてない限り、
「急いでいるから」
「また来るから、その時に…」と、捨て台詞を残して… 二度と姿を見せなくなります(苦笑

もっと効果的なのは、「後日、連絡しますので…」「ご連絡先を…」と、メモ紙を出す事。
かなりの確率で、それこそ「ヌッ殺すぞ」みたいな勢いだったのが
「あぁ? もう、いいや」「端金だし」ってな展開に。

その「端金」を掠め取ろうと必死だったクセに。 m9(^Д^)プギャー

とにかく、焦らせて、思考を混乱させるってのが手口なので…
馬鹿だの阿呆だの思われてもいいから、
「おっとり」な感じで対応すると、面白いですよ。

韮山反射炉のペーパークラフト(END)

ファイル 3666-1.jpg
とりあえず完成。
自分的には、もうちょっと上手に作りたかった…

ペーパークラフトには、
速効性のある接着剤が必要みたいですね。

あと、作り方の説明が…
実際に反射炉を見た事がある人用って感じです。


煙突(上中)と煙突(下)を接続する場所などは、
型より少し大きめに「のりしろ」を確保した方が楽かな?
細く長めの指な私ですら、ギリギリ届く感じだったので。

土台と炉の接続部分の「のりしろ」も何か変な感じだったし。
灰穴中央の柱と土台の接合部分とか。
最初、炉の箱になってる部分を取り付けるのかと思った。 orz

まぁ、色々と文句を言ってるけど… 面白かったです。 ヽ(´▽`)/

是非、世界遺産目指して頑張ってください。

韮山反射炉のペーパークラフト(2)

http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/3664 の続き。
ファイル 3665-1.jpg
家にあったスティック糊。
ほとんど、100円ショップで買ったヤツなんだけど
どれも放置し過ぎたようで、
水分(?)が蒸発したのか異常にネチョネチョしていて使用できず。

組み立ては新しい糊を買ってからにしよう。と。

その後、ふと…
「ジグソーパズル用の糊があったなぁ」と。
試しに使ってみると良い感じだったので組み立て作業を始めました。

とりあえず、今日はここまで。
それにしてもマニュアルPDF…
(くわしい作り方)とまで補足している割に、
全然、詳しく無い。 orz
http://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/kikaku/hansyaro_papercraft.jsp

まぁ、私の理解力の問題なのかもだけど。


どこを折れば良いの?
どこまで切って良いの?
そんな感じです(苦笑

とりあえず、この画像でそれらは解決できると思います。

折る部分は、定規とカッターの(刃の)背中を使ってスジ彫りすると綺麗に折れます。
力の入れ過ぎに注意。

ユーティリティ

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee