- 2008/08/30 17:03
- PC
物理的HDDフォーマット?
本日、パソコンのデータバックアップを。
作業はこんな感じ。
フリーソフトでバックアップというか
ミラーリングさせてます。
お金と知識があれば自動化できるんでしょうけど…
どちらも足りません(笑
ちなみに下に写ってるHDDは、既に読み込み不可のモノ。
なぜ、写真に撮ったかと言うと…
この後、このコたちに「物理的フォーマット」を行うので記念撮影。
人間で言うと… 「遺影」用です(苦笑
手始めに8GBのHDDから。
本体固定のビスが「+」なので処理しやすいし。
確認できるビスを全て外すが、カバーが外れない。
で、よくよく見ると怪しいシールを発見。
中央部を指で確認すると、軽くへこむ。
「さては…」と、マイナスドライバで破ってみると… ビスが隠れてた。
まぁ、よくあるパターンなんですけどね。
で、無事にカバーを外し
ディスクを取り出そうとするも、ディスクを固定しているのは「*」型のビス。
うちにも何本か電動ドライバー用があるけど、サイズが合わない。
仕方なく「叩き割るか」と、
ドライバーでガツンとやるも、ビクともしない。
昔やった時は、ガラスみたいにパリンパリン割れたのに…
仕方無い… 車から持ってきたのがコチラ。
緊急脱出用ツール。
車の窓ガラスを割ったりするヤツ。
「これならイケるだろ」と振り降ろすも
へこみを付けるのがやっと。
どうも昔とは素材そのものが違うようです。
ちなみに写真は、ガンガンやった後(笑
ベコベコに歪んでます。
過去にも「*」ビスを処理した記憶があるんだけどなぁ~
足りない脳味噌をフル動員させると…
思い出した。 ニッパーだ。
ビス穴を無視して、
ビス本体にニッパーの刃を食い込ませて…
強引に回す。
で、取れた(笑
まぁ、ビスなんて最初の一撃が肝心な訳で、
一度緩んでしまえば、後は手で回すだけで取れる。
ディスクを叩き割るのには失敗したけど、とりあえず1台目はフォーマット完了(笑
2台目は140GB。
正直、勿体無いんだけど
読み取れなきゃ意味が無いからねぇ。
ケースが「*」で止まってたけど
先程の要領でアッサリクリア。
しかし… 一難去って、また一難。
ディスク固定のビスを外そうとしたが
ビス山がパーツに埋まった状態になっていて、ビスを挟めない。
じゃあ、「ビス周りのパーツをニッパーで壊すか」と強攻策を。
パーツをニッパーで削ってたら…
ニッパーの刃が欠けた(汗
まぁ、このニッパー。
親父の使ってた工具を貰い受けた、相当年季の入ったモノ。
錆付いてたし、そろそろ御役御免だったのかもね。
じゃあ、って事で次の策を。
精密ドライバ+ペンチ。
精密ドライバって。
持つ所が細いから力が入らない。
それをペンチで補おうと。
「*」といっても無理に一致させる必要は無い。
「+」だって、ナメる可能性は出るけど
「-」で緩めることは可能だし。
左手でディスク、ドライバを抑えて
右手でグイ。
無事、外せました。
このペンチもニッパーと同世代なんだよねぇ~
まぁ、ニッパーみたいに無理な使われ方しないから、まだまだ現役で働けそうだけど(笑
とりあえず、フォーマット(?)完了しました。