エントリー

タグ「戦国BASARA」の検索結果は以下のとおりです。

戦国BASARA2+英雄外伝

昨日、思わずポチッた「戦国BASARA2+英雄外伝」
ファイル 4082-1.jpg
本日、届きました。 ヽ(´▽`)/

本気出したamazon(プライム対象商品)は速いねぇ。
別に急かした訳でも無く「通常配送」にしてるのに。 (*>v<)

最初、PS2版で探してたんだけど
レビューを見ているうちに
PS2版はBASARA2>英雄外伝へのデータ移行は
できるけど逆は無理らしい。
で、Wii版のダブルパックならできるとの事。

Wii版は…
・PARによるドーピングが出来ない
・画像のキャプが面倒
などなど、問題はあるんだけど
ゲームの難易度も低いみたいなので娘と一緒に遊べるかな?と。

心配なのは… 娘の腐女子化ですね(苦笑

ちなみに「戦国BASARA(無印)」の方もポチりました。
こちらはPS2版。
日記のネタになる(できる)のは、無印の方になると思います。 orz


戦国BASARA

戦国BASARA2+英雄外伝

昨日、到着した「戦国BASARA2+英雄外伝」

娘が帰宅するなり、早速飛びついてました(苦笑
まず、最初にプレイしたのは「戦国BASARA2」

武将毎に難易度設定があり、とりあえず★1個(3段階)の真田幸村を選択。
まぁ、私が好きなのを知ってるからねぇ。 (*>v<)

娘「読めない漢字があるから近くにいてね」だって。 ┐(^-^;)┌

上田城 VS徳川家康
長谷堂城 VS伊達政宗 と、サクサク進めていた娘。

が、長篠 VS織田信長 で躓いた。
どうも娘のレベル(攻撃ボタン連打)では、1面・2面が限界らしい(苦笑

まぁ、戦国無双の時に出来なかった
「地図を見ながら目的地へ移動」は出来るようになったっぽい。

食事を終え、私も参戦。
まずは、娘がリベンジするも… 前回同様「森蘭丸」に討ち取られる。
娘「パパ~ お願~い」
コントローラを受け取り、初めてのプレイ。 で、サクッとクリア。

娘「パパ スゴ~イ」
私(心の声)「ゲームで尊敬されてもなぁ」

4話は京都 VS前田慶次
娘「私にやらせて」
そんな訳で再び、娘がプレイ。

私(心の声)「前田慶次が相手だから…」
雑魚を無視して、前田慶次へ一直線。
で、戦いを挑むも… 案の定「討死」 ┐(^-^;)┌

どうも娘は「必殺技」の存在を理解していないっぽい(苦笑
再び、娘にコントローラを託されプレイ。 前田慶次撃破。

娘「パパ 上手~」
私(心の声)「だから、ゲームで尊敬されても…」

が、5話の大坂夏の陣 VS徳川家康・伊達政宗にて…
娘も私も、本多忠勝の前に「討死」
セリフの感じから「真田砲」なるイベントで倒せそうなんだけど、
その「真田砲」発射前に「討死」する感じ(苦笑

私「ちょっとパソコンで調べてくるよ」
私「その間、お市でやってみたら?」

そんな訳でディスクを「英雄外伝」にチェンジ。

パソコン部屋でググる先生に質問していると…
娘「パパ~ ちょっと来て~」
私(パソコン部屋から)「何?」

娘「この、お市ちゃん… 怖~い」

戦国無双のお市は少女風。
一方、戦国BASARAのお市は大人風。
その程度の違いだと思っていたら… 確かにドンヨリ風味(苦笑

取説を見ると
>信長と同じ魔の血が流れているという罪深さに怯え
>自らを追い詰める自虐的な性格
との事。 il||li _| ̄|○ il||li 確かに負のオーラ感、満載です。

とりあえず(将来的に)「戦国無双3」を買ってやるかな。

まずは…
2Pプレイが出来るようにクラシックコントローラの購入を最優先ですね。 ※愚妻に打診・許可済

プレイするには、Wiiリモコン+ヌンチャク or Wiiリモコン+クラシックコントローラが必要との事。
ヌンチャクは1個しか持ってないので、ヌンチャクを購入という方法もあるけど…
「戦国無双3」の購入も視野に入れたら、クラシックコントローラの方が良さそう。
値段もそんなに違わないし。

戦国BASARA2 英雄外伝(HEROES)
ダブルパック BestPrice

戦国BASARA2+英雄外伝

ファイル 4087-1.jpg
早速、クラシックコントローラを買ってきました。
使った感じは… (・∀・)イイ!!

やっぱりファミコン世代だからねぇ。
Wiiリモコンによる操作には違和感を覚えます。

ただ、1個しか買ってないので…
娘曰く。
2Pプレイ時のヌンチャク担当は私のようです(苦笑


昨日、夜中(2時頃)に目が覚めてしまい、
晩酌を再開しながら、ひそかにプレイ。
なんとか、真田幸村の最終話をクリアできました。

つうか、本多忠勝…
完全にロボットじゃん。 ウィーンとか、ガシャンとか音からして(苦笑

で、娘が使わなそうな「織田信長」で途中までプレイ。
竹中半兵衛が「変態」に見えて仕方無い、今日この頃です(苦笑

クラシックコントローラPRO(シロ)

戦国BASARA

ファイル 4090-1.jpg
昨日、PS2版「戦国BASARA」が到着。

こちらは中古なので
動作確認も含め、早速プレイしてみました。


ファイル 4090-2.jpg
なんかアニメ絵の印象が強かったんだけど
一応、2Dでは無いみたい。

そういえば…
数年前、テレビでアニメが放送されていたような。
なんか設定がメチャクチャで
途中でチャンネル変えたけど(苦笑

ちなみにBGMは、TMRこと西川くん。
この人、何でも絡んでくるねぇ。。。


ファイル 4090-3.jpg
織田信長。

どうしても「本能寺の変」のイメージから
いつも周囲が燃えてる感じです(苦笑

信長の声優さん…
最近、色んなトコで見かける(聞く)人ですね。
言い回しに特徴があるので一発で判りました。

ちょっと「信長」のイメージじゃないけど(苦笑
柴田勝家とか島津義弘の方が似合うんじゃないかしら。
余計なお世話だろうけど。 (*>v<)


ファイル 4090-4.jpg
一通りオープニングムービーを見て
タイトル画面。


ファイル 4090-5.jpg
最初から使用できる武将は
・伊達政宗
・真田幸村
・織田信長
・濃姫
・上杉謙信
・武田信玄 の計6人。

とりあえず、最初からカーソルが合ってる
伊達政宗でプレイしてみます。

戦国BASARA

ファイル 4091-1.jpg
ゲーム画面は「信長の野望」っぽい感じ。
「戦国無双2 Empires」も
こんな感じだったような。

まずは、基本に沿って
隣接国を減らすべく、青森県に出陣。

つうか、青森にだって有名な武将はいるだろうに…


ファイル 4091-2.jpg
VS織田信長 本能寺にて。

海賊アニメの刀3振りより、不自然な刀6振り(苦笑
手が大きい&相当な握力が無いと無理じゃね?

つうか、斬りつける側の
ダメージの方が大きいような。 (*>v<)


ファイル 4091-3.jpg
九州南部・四国・近畿・北陸と
不自然に領土を伸ばしてきた島津と勝負。

なのに「最南端」で決戦なのね。

ここまで順調に進んできたんだけど…
島津義弘との戦闘で、まさかの討死。

PARを使ってた悪い癖なのか、
あまり体力ゲージを気にしていませんでした。 テヘペロ。


ファイル 4091-4.jpg
最後に九州北部・中国を支配する
毛利元就を倒して、天下統一達成。

こんな感じで
武器・アイテムの収集要素もあるみたいです。


ファイル 4091-5.jpg
いつき・上杉謙信・北条氏政・
織田信長・島津義弘・毛利元就 計6人を倒してクリア。

COM同士で潰し合ってくれるからねぇ。

一応、雑兵の撃破数も経験値になるみたいなので
小田原では結構、頑張ってみました。

が、総大将だけ狙い撃ちにすれば、
1面あたり5分程度でクリアできるんじゃないかな。


戦国BASARA武将がわかる本

戦国BASARA

ファイル 4092-1.jpg
伊達政宗でクリアしたので、
次は真田幸村でプレイ。

サクッと伊達を滅ぼし、
いつき、上杉謙信、北条氏政、
今川義元、徳川家康の五択状態。

一応(当たり前だけど)
敵が攻めこんでくる事もあるみたいです。


ファイル 4092-2.jpg
「親方様ぁぁぁぁ」がウザイ(苦笑

つうか、武田信玄を師匠とするなら…
真田昌幸の方ジャマイカ?

まぁ、幸隆・昌幸は謀将のイメージが強いので
こういうゲームには向かないけど。 (*>v<)


ファイル 4092-3.jpg
時々、流れるムービーはアニメ絵。

こちらが噂の(?)本多忠勝。
正にロボット。
それも、スーパーロボット系(苦笑

三方ヶ原では、武田軍が徳川軍を追い詰めてるはずなのに、
なぜか本多忠勝から逃げる状況になってます。 orz

レベルが上がれば倒せるようになるのかしら?


ファイル 4092-4.jpg
かなりギリギリの状態で島津義弘を撃破。
で、たそがれている図(苦笑

パワーがあるのか、相性が悪いのか…
とにかく、いつも島津義弘には苦戦してます。

既に頭の隅には、PARの存在がチラホラと(苦笑


ファイル 4092-5.jpg
無事、真田幸村で天下統一達成。
次は織田信長の予定です。


戦国BASARA 5th Anniversary英雄大全

戦国BASARA

ファイル 4093-1.jpg
織田信長編、開始。

まずは、今まで2回のプレイで
(島津に滅ぼされ)対戦できなかった長宗我部元親と対戦。

次に苦労させられっ放しの島津へ。
メーカーはカプコンだし…
格闘ゲームでよくある、
終盤になるほど手強くなる仕掛けがあるのかな?と。
えぇ、普通に苦労させられました。 orz

で、こちらも(毛利に滅ぼされ)対戦できなかったザビー。


ファイル 4093-2.jpg
つうか、普通に大友宗麟じゃダメだったのかしら? (*>v<)

配下武将もスタッフ・製作者の悪ふざけっぽい名前だし。。。

大友宗麟なら、立花道雪・高橋紹運・立花宗茂などなど…
猛将にも不自由してないのにねぇ。 ┐(-_-;)┌


ファイル 4093-3.jpg
ザビーで討死。

武田では騎馬隊に突破され敗北。
突破口の前で迎撃すればオケに気付き、
突破は防いだものの真田幸村の前に討死。

なんとか武田領を制圧し、天下統一ヽ(´▽`)/
と思っていたら「本能寺の変」発生。
で、明智光秀に狩られる始末。

il||li _| ̄|○ il||li ぐぬぬぬぬ。。。


ファイル 4093-4.jpg
そんな訳で…
ググる先生と力を解き放ったPARのお陰でこんな状態。

ライフゲージがビヨーンと伸びてます(苦笑
※回復アイテムゲットで最大値に

効果は戦闘中だけのようなので、
悔い改め、真面目にプレイする事も可能なようです。 (*>v<)


ファイル 4093-5.jpg
無事、明智光秀を撃破して天下統一。
しばらくはPARの力を借りて、武将のレベル上げに勤しみます。

つうか、総大将戦まではサクサク進めるんだよねぇ。
回復アイテムも比較的容易に入手できるし。
で、総大将に負け、今までの苦労が水の泡。 ┐(-_-;)┌

再戦するも、やる気がおきず…
雑兵を無視して、総大将の元へまっしぐら。
「総大将さえ倒せばいいんだべ」みたいな
雑なプレイになってます(苦笑


戦国BASARA Blu-rayBOX 通常版

戦国BASARA

ファイル 4095-1.jpg
織田信長の次は、濃姫。
武器は拳銃(二丁)です。

どうしても同じ雰囲気の「戦国無双」と比較してしまうけど…
「戦国無双」が歴史観に縛られてる感じを
「戦国BASARA」は敢えてぶち壊してる感じ。

濃姫なんてガトリングガンまでぶっ放すし(苦笑


ファイル 4095-2.jpg
「バ~ン」の図。

プレイ中にキャプるのは難しいねぇ。 orz
数枚撮って、かろうじて1枚だけ火花が撮れました。

いちいち弾を補充するアクションも無いから
ひたすら中距離からバンバン連射。
凧に乗って空を飛んでる忍者もガトリングガンでバシバシ。

武器が変わっただけで、別のゲームみたいになってます。


ファイル 4095-3.jpg
PARのお陰で体力無限。
本多忠勝の撃破にも成功。
かなり時間かかったけど(苦笑

試しに「石(石高)」という、
いわば経験値を大量にもらえるコードも使用。
してみたんだけど…

100万以上もゲットしてしまい、速攻でLV20達成。
にも関わらず、延々とカウント続行。

このコードを使ってしまうと、
かなり、やりこみ要素が無くなりそうなので
こちらは封印する事にしました。

とりあえず… 死ななきゃいいや。 (´▽`*)

戦国BASARA

ファイル 4096-1.jpg
・伊達政宗
・真田幸村
・織田信長
・濃姫
・武田信玄 とクリアをして上杉謙信へ。

今後、追加武将を順に進めていく予定です。


ファイル 4096-2.jpg
PARで無敵化してるので
難易度「究極」でもサクサク進めます。

なんだけど…
良いアイテムが出ねぇ。 (;´Д`)

一応、全アイテム+LV.99なるコードも入手済だけど…
これを使っちゃうと
プレイする意味が無くなってしまうし(苦笑


ファイル 4096-3.jpg
上杉謙信の属性は氷。
バサラ技では、周囲を凍らせます。

武将は全16人
戦場は全18箇所
アイテムは全80種

そろそろデータをまとめる準備でもしようかな(苦笑

戦国BASARA

ファイル 4099-1.jpg
森蘭丸、開始。
武器は弓です。

バサラ技は、上空に放った矢が大量に降ってくるモノ。
周囲の敵を一掃できます。


ファイル 4099-2.jpg
大型のからくり人形(?)木騎。
慌てて出撃させたので、
アイテムを装備させるの忘れてました(苦笑

道理で雑魚相手に苦戦すると思った。 orz


ファイル 4099-3.jpg
元親「ちいっ、田舎もんがよおっ!」

「田舎もん」って…
口にするヤツの大半が、
お上りさん(元田舎もん)な件。 (*>v<)

ユーティリティ

- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

新着コメント

Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee
Re:初のスキルLV.10武将 の続き 2
2014/09/24 from DSHata(管理人)
Re:伊東市の鳥
2014/05/16 from DSHata(管理人)
Re:【訃報】
2014/04/26 from DSHata(管理人)

新着トラックバック

Re:娘のお弁当 (2010/01/29)
2023/06/05 from 承認待ち
Re:突貫で大掃除。
2023/06/03 from 承認待ち
Re:今日の昼食・夕食 (2010/01/14)
2023/05/31 from 承認待ち
Re:今日の夕食 (2012/09/01)
2023/05/30 from 承認待ち
Re:アクセス履歴を見て…
2023/05/29 from 承認待ち