エントリー

タグ「風景」の検索結果は以下のとおりです。

沼津への通院、終了

突然の娘の抜け毛…
目立つようになって、通院>薬を塗布、それから約三ヶ月。
すっかり髪の毛は、フサフサになりました。

まぁ、正確にはフサフサと言うより、密度が高まった。って感じ。
一ヶ月前にバッサリ短めに揃えたからねぇ。

順調に伸びてきているので一安心。
とりあえず、育毛剤的な薬だけ処方されて終了。
もうしばらく沼津へ通院する必要は無いようです。 ヽ(´▽`)/

正直、沼津への通院は半日以上、潰れちゃうからねぇ。
ファイル 2271-1.jpg
沼津市立病院から富士山方面をパチリ。
思いっきり、雲に隠れてました。 orz

娘が回復傾向という事で
もう、しばらくは拝見せずに済みそうです。


ファイル 2271-2.jpg
こちらは、柿田川サントムーン。
やっぱり大きいねぇ。

歩きまわった結果…
軽く足が筋肉痛気味です。 orz

初夏の大室山

本日、娘は大室山へ遠足です。

基本的に日記は過去形で書いてるんだけど…
まぁ、サバに送信する頃には現地のバスも出発している事でしょう。

で、娘を見送った後…
私「大室山に行ってみる?」
愚妻「行こうか」
となって、急遽バスを追撃する事に。

たぶん、渋滞を避け裏道を走ったんだろうねぇ。
今日は135号がスッカスカ。
観光地としては悲しい限りなんだけど、お陰でスイスイ。
バスより先に大室山に到着しました。

最初、あの鉄砲玉みたいな連中がワンサカ居るはずなのに大室山は平穏無事。
「場所を間違えたか?」と思ってたら、ゾロゾロとリフト前に集結。
「ワーワー」「キャーキャー」アッという間に修羅場と化しました(苦笑

今年は年長さんなのでリフトに乗って頂上に行くとか。
建物の影からリフトに乗る娘を撮影。
知らない人が見たら、明らかに不審者です。 orz

えぇ、不審者じゃありません。 親馬鹿ですとも。 (m9゚Д゚)キリッ
ファイル 2268-1.jpg
まだ平穏無事だった頃の大室山。
山焼きから約三ヶ月
すっかり緑に包まれています。

今日は日差しが強かったんだけど
大室山では風が強く調度良かったぐらい。
頂上では「強風」との看板も出てたけど
リフトを止める程では無いみたい。


さて、そろそろ迎えの時間かな。
また遠足での「武勇伝」を聞かされるのか。 ┐(^-^;)┌

小室山つつじ祭り

小室山つばき園(http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/2186)の続き。
このblogは、画像を5枚までしかウプできないんだよねぇ。

まぁ、改造すれば追加する事は可能なんだけど…
あまり弄ると更新時に面倒な事になるし(苦笑

そんな訳で、つつじ園に到着後のお話です。
ファイル 2187-1.jpg
歩きながら適当にパチパチ撮影。
一応、写真館にも画像を上げときました。
http://izuito.net/photo/photo-0036.htm

まぁ、カメラマンは素人だし
カメラは安物だし…
クオリティを気にしない方は、どぞ。

緑とピンクが対照的です。
もうちょっと左に傾けて
真ん中の道が、ビシッと直線になるように撮れば良かったかな。

うちのデジカメ…
小型なのは良いけど…
その分、画面も小さくて確認し辛いんだよねぇ。 orz


ファイル 2187-2.jpg
個人的に小室山で一番好きな場所です。
別にボートに乗れる訳でも無い、ただの池なんだけど。

左側の純和風な建物が (゚∇^d) Goodです。

正面の赤い舞台(?)は、
たぶん、祭り期間中だけのモノだと思います。

舞台には琴(?)が置かれていたので
時間帯によっては演奏が聞けたのかも。
私が通った時は、テープの演奏だったけど。


ファイル 2187-3.jpg
リフト乗り場の行列。

この時期は、いつもの事です。
普段のスッカスカの状況を知ってるだけに
並ぶ気にはなれませんが(苦笑

まぁ、娘と愚妻は何度かリフトに乗ってるけど…
私は未だに乗った事が無いんだけどね。


ファイル 2187-4.jpg
今日は(画像では、ちょっと判りにくいけど)
富士山を見る事が出来ました。

富士山を見る度…
大雪の山々に囲まれて育った自分が
富士山をちょくちょく見る事が出来る所に住む事になるとはねぇ。

人生、何が起こるか分かりませんね(苦笑


ファイル 2187-5.jpg
最後は…
鮮やかなツツジを見過ぎた結果、
逆に緑に注目してパチリ。

木漏れ日の中、
敢えて太陽に向かってシャッターを押してみました。

この辺が… 「天邪鬼」なんだよねぇ。
≧∇≦ブハハハハハ

小室山つばき園

本日、小室山へ行ってきました。
もちろん、小室山までの道が渋滞しているのは承知済。
なので当家は毎年、徒歩です。

つばき園の道を知らなかった頃は、
車道をテクテク歩いたり、ベビーカーを押したりして行ってたんだけど…
娘がしっかり歩けるようになってからは、つばき園内を歩くようにしています。
※急な石段を登る事になるので、ベビーカーはキツイと思います。

正に「行きはよいよい 帰りはこわい(北海道弁で「こわい=疲れる)」になるので。
まぁ、つばき園内も決して歩き易い道では無いので
「行き(上り)はこわい 帰り(下り)はよいよい」になるだけですが(苦笑

歩くことが苦にならない方は、
最寄のバス停(伊東商業高校前?)で降りて、つばき園を抜けるのも有りです。
市街からなら、もう1本先(吉田口?)で降りてロー○ンでお弁当を買ってから目指すと良いかも。

ちなみに…
小室山に行く場合、忘れちゃいけないのは
 上着、コート類(気温が高くても風の強さによっては、相当寒く感じる日があります)
 ゴミ袋(ゴミ箱が用意されていないので、持ち帰る為には必須)
です。

後はデジカメや携帯用灰皿など必要に応じて。
但し、つばき園内は禁煙です。
最低限のマナーとして、アスファルトの上(できれば休憩所らしき場所)で吸って下さいね。
つつじのトンネル内で落ちてる吸殻を見つけた時は、
さすがに(同じ喫煙者として)呆れ果てました。
ファイル 2186-1.jpg
では、本題。

つばき園から小室山入口の交差点をパチリ。
左:伊豆高原方面
右:伊東市街方面

小室山への左折車両が
麓まで連なってるのが分かると思います。
もちろん、そうなると右折車両はそれ以上に動けず。

で、信号が黄色になると無理に突っ込んで
ますますカオスになる。と。

やっぱり、歩いて正解だったかな?と思います。


ファイル 2186-2.jpg
つばき園内。

さすがに咲いてる花は僅かで
ほとんど緑の世界でしたが
たまに咲いている赤やピンクの花が
逆に有難味を増している感じがしました。


ファイル 2186-3.jpg
もう一枚。

ネームプレートを撮影しなかったので
名前は判りません。 (m9゚Д゚) ビシッ


ファイル 2186-4.jpg
もういっちょ。

園内を歩いていると
時々、カサカサと何かの気配が。
たぶん、タイワンリスだと思います。

モコモコしていて
シマリスなんかと比べると
かなり大きいので、初めて見た時は驚きました。


ファイル 2186-5.jpg
最後は、つばき園内マップ

需要があるか不明ですが、
一応、PDFをウプしておきます。
http://izuito.net/_pdf/komuroyama-tubaki.pdf

国道135号から進むと、
Z(ルートによってはX)からAを目指す感じになります。
Aの先はグラウンド。
この時期は有料駐車場として使われていて、今年は300円也。

Fからテニスコート内を抜けると第二駐車場(?)付近に出ます。
つつじを見るには、こちらを抜ける方が近道だと思います。
しばらく歩くと出店が並び、人の数も急激に増えます。

蛇足ながら…
混雑するトイレ。
「つばきの館」は比較的、利用者は少ないです。

ただ…
場所が場所なだけに…
たまに大きなクモが出たりします(苦笑

お花見

一ヶ月遅れのお花見に行ってきました。
私が渋滞&人混みが嫌いなので(苦笑

ピーク時には、桜でトンネルが出来る「桜並木」は完全に緑色。
種類が違うのか、ところどころに咲いてる桜がチラホラ見える程度。
「こりゃ、ちょっと遅すぎたかな~」
と「さくらの里」に行ってみると、思ってた以上に停まっている車が。
ファイル 2165-1.jpg
桜も僅かですが咲いてました。

車内温度は35度以上。
当然、コートなんて不要なのですが
外に出ると風が冷たくコートが必要。
でも風が収まるとジリジリ暑い。

そんな天気でした。


ファイル 2165-2.jpg
もう一枚パチリ。

そういえば…
小室山は、しょっちゅう行ってるんだけど
大室山は久し振りに行ったかも。

「さくらの里」もそうだったんだけど
道路もかなり整備されていて驚きました。


ファイル 2165-3.jpg
最後は大室山をパチリ。

山焼きから約一ヶ月。
もう、すっかり緑色です。
ま、近くで見ると黒い所もあったけど。

やっぱり植物の生命力って凄いねぇ。

桜咲く

本日、市内のホームセンターへ。
その駐車場で、ふと山の方へ目を移すと1本だけ桜の木を発見。
ファイル 2104-1.jpg
思わずパチリと撮影してきました。

まだ、国道沿いの桜は見頃前ですが
そろそろ、デジカメが離せない日々となりそうです。

いつも肝心な時に忘れちゃうんだけどね。
≧∇≦ブハハハハハ

小室山つばき園

所用があり、小室山へ。
丁度つばき鑑賞会も開かれていたので、ちょこっと撮影してきました。
ファイル 2080-1.jpg
今日は富士山が綺麗に見えました。

天気は良いんだけど
風が強く、ちょっと肌寒かったです。


ファイル 2080-2.jpg
ツバキをパチリ。

まだ眠く、頭がボォ~の状態で撮影したので…
ツバキの名前を撮影するのを忘れました。


ファイル 2080-3.jpg
もう一枚。

これが、時期を過ぎると
ポロポロ落ちてくるんだよねぇ。


ファイル 2080-4.jpg
紅い梅


ファイル 2080-5.jpg
白い梅

たぶん(苦笑
花を見るのは好きだけど
パッと見て区別できる程の知識が無いんだよねぇ。 orz

雪が…

ファイル 2034-1.jpg
降ってたようです。
もう、既に大半が溶けちゃってるけど。

標高の高い場所や日陰、風の強い場所などは
道路が凍結している可能性もあるので御注意ください。

延期になった大室山の山焼き… また延期になるかもです。
と思ったら、正式に28日への延期が決定したようです。
二年前も雪で延期、延期になったんだよねぇ。
まぁ、天気の事なので仕方無いけど。


正直、道産子としては…
雪が降っただけで機能が(特に交通)麻痺するって、意味が分かりませんでした。
年の1/3~1/4は、雪が積もってて当たり前の生活だったので。

年に数回、降るかどうかの地域では雪の対策なんてしてないんだよねぇ。
実際、私もタイヤはノーマルしか持ってないし(苦笑
で、雪道の運転経験も無いし。

やっぱり、北海道(の冬)で免許を取っておけば良かった。 orz

【追記 15:56】
愚妻が画像を撮影してくれていたのでUPしました。 愚妻…(珍しく)GJ。

東海館前で桜?開花

昨日、いで湯橋を伊東駅方向に歩いていると…
東海館の横でピンクの花が咲いているのを発見。
「もう、早咲きの桜が咲いてるんだぁ~」と思いながら見ていましたが
もしかすると梅かも知れません(苦笑

何分、目が悪いのと、東海館より離れている上流側を歩いていたので
薄ピンクの色だけで勝手に「桜」と思い込んだだけかもです。 orz

昨日はデジカメを持ち歩いていなかったので、パチリと撮影はできませんでした。
この時期、どこで何が咲いているのか分からないので、
できるだけデジカメを持ち歩くよう、心がけようと思います。
まぁ、携帯でも撮影できるんだけど…
どうしても画質がねぇ。。。
ファイル 1989-1.jpg
こちらは2009/02/13に撮影した画像。

私が見たピンクの花は、もうちょっと左。
画面外に駐車場があるんだけど
その右横に咲いていたと記憶しています。


よくよく考えたら、もう1月下旬。 そろそろ河津桜の時期ですね。
つうか、伊豆は春が来るのが早過ぎ(苦笑

「箸まつり」花火大会画像

今回は動画のみ撮影。
松川沿いの出店で買物しながらです(苦笑

昨日も書いたけど…
愚妻の実家で、まったりテレビ見てたら、いつの間にか20:30に。
手筒花火は10分程度。
歩いても間に合わないので、
藤の広場周辺で打ち上げ花火だけを見る事にしました。

つか…
ほとんど、目的は出店での買物と化してたけど。 (*>v<)プッ
ファイル 1666-1.jpg
とりあえず一枚。
残りは写真館の方で。
http://izuito.net/photo/photo-0035.htm

と言っても…
16枚しか無いけど(苦笑

自分の設定ミスで按針祭の動画まで加工してしまい…

最初は44枚あったんだけど、
途中で一部、ファイル名が「090810_XXX」になってる事に気付き…
画像を見て「これ按針祭のじゃん orz」
となった事は秘密です(苦笑


以下、自分用メモ

動画を静止画に加工する方法。
・TmpgEncを起動
・起動メニューをキャンセル
・動画をD&Dで読み込む
・ファイル>ファイルに出力>連番を選択
・保存先を指定して保存

動画を静止画に変換するソフトは、いくつか入ってるので
いつも…
「どのソフトを使うんだっけ?」
「どうやるんだっけ?」
と、悩むので(苦笑

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:3DOソフトカタログ
2024/05/30 from 承認待ち
Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる