エントリー

タグ「ダウンロード素材?」の検索結果は以下のとおりです。

旗印、自作してみた(8・9)

一度、完成したと思ってたら…
豊臣秀吉頑駄無と徳川家康頑駄無が発売されるとの事。
なので、二人分を作成してみました。
ファイル 1777-1.jpg
学研、歴史群像シリーズ特別編集
「図説・戦国武将118 完全詳細データ集」

豊臣秀吉の資料です。
金色ってトコが秀吉らしいです(苦笑


ファイル 1777-2.jpg
こちらは、徳川家康の資料。
あえて三葉葵を避け、
厭離穢土欣求浄土の旗の方を作ってみました。

何て読むのか、さっぱりだけど(苦笑


ファイル 1777-3.jpg
で、とりあえず完成。
http://izuito.net/_pdf/flag2.pdf

相変わらず、需要があるのか…
激しく疑問だらけのモノばかり作ってます(苦笑

ネット取引の事を書いてたら…

昔(2008/12)作成したフロー図を思い出したので…
ファイル 1776-1.jpg
性懲りも無くUP(苦笑
http://izuito.net/_pdf/0812.pdf

入金方法(代引か振込か)によって
どのタイミングで、どんなメールを送信するべきか。
を私なりにまとめたモノです。

クレジット払については書いてありません。
まぁ、代引と同じ扱いで良いかと。

請求する作業が増えるぐらいかな?
ちなみに…
請求のタイミングは商品発送後が良いようです。
※商品発送前の請求はクレームの元

一番ベストなのは、問い合わせ番号で追跡。
到着を確認してからなのでしょうが…
商品数が多いと大変ですからね。


特にトラブルになりやすいのが、振込で日時指定された場合。

大半は注文する側の不備が多いのですが…
・振込が遅い
・日時に余裕が無い
だからと言って、入金確認前に発送はダメです。
ちゃんと理由を説明して指定日を変更してもらいましょう。

とりあえず…
・注文確認メール(この度は、ご注文をいただき…)
・商品発送メール(本日、商品を発送しました…)
・入金確認メール(ご入金の確認ができました…)
・変更依頼メール(ご指定された日時では…)
・入金督促メール(お忙しいとは存じますが…)
・キャンセルメール(この度の取引につきまして…)
計6パターン、事前に雛形を作っておくと良いかと思います。

旗印、自作してみた(END)

ファイル 1696-1.jpg
プラモデルの取説…
ザザッと眺めただけだったので勘違いしてました。
てっきりランナーを加工して、旗を作るんだと思ってました(苦笑

ちゃんと旗用にパーツがあったのね。 orz

なので、資料をトレースしたままの旗じゃ
横幅がちょっと足りないっぽいので…

下段に取説に描かれている旗と同じサイズ。
W20mm×H60mmも追加しました。
どうせ下半分、真っ白だったし(苦笑

http://izuito.net/_pdf/flag.pdf

旗印、自作してみた(6・7)

最後は、本多忠勝と伊達政宗の分。
ファイル 1694-1.jpg
学研、歴史群像シリーズ特別編集
「図説・戦国武将118 完全詳細データ集」

本多忠勝の資料です。
トレースするだけなので
鐘馗旗も不可能じゃないんだけど…
('A`)メンドクセ つう事でやめました(苦笑

伊達家の家紋が待ってるしねぇ。


ファイル 1694-2.jpg
忠勝本陣旗
白地胴黒に本の字

シンプルですねぇ。
所要時間5~10分です。


ファイル 1694-3.jpg
こちらは伊達家の資料。

左上の馬印、黒の大四半
右下の軍旗、紺地に金の丸
なら、楽なんだけどねぇ(苦笑
所要時間1~3分位で作れそうです。

が、あえて本陣旗に挑戦。


ファイル 1694-4.jpg
正宗本陣旗
白地に竹に雀紋

画像は竹に雀紋のアップ。
アップと言っても、データ的には縮小ですが。

完全な左右対称では無いけど
部分的に反転して使えるところは反転コピー。
所要時間30分以上、1時間未満です。

これで、ようやく全7人分の旗作りが完成しました。
http://izuito.net/_pdf/flag.pdf

旗印、自作してみた(4・5)

真田幸村・織田信長も追加。
ファイル 1693-1.jpg
もちろん
学研、歴史群像シリーズ特別編集
「図説・戦国武将118 完全詳細データ集」より。

一応、スキャンしてウプしちゃってるからね(苦笑
まぁ、使い道が無いように
幅250pxまで縮小してるけど。


ファイル 1693-2.jpg
幸村(正しくは信繁)軍旗
赤地切裂旗に六連銭

黒線のところは切って使ってね(笑


ファイル 1693-3.jpg
こちらは織田信長の資料。
武田信玄の時もそうだったけど
文字のトレースは、面倒ね(苦笑

PhotoShopでサクッとやる方法もあるけど…
パスが荒くなるから好きじゃ無いんだよねぇ。

あ、そういえば…
家紋のページ、戦国武将のページ。
完全に存在を忘れてました(苦笑

家紋:http://izuito.net/zatu/kamon.htm
武将:http://izuito.net/zatu/busho/


ファイル 1693-4.jpg
で、信長の本陣旗。
描かれてるのは「永楽通宝銭」

信長の野望の影響か
てっきり、
白地に紫色で織田木瓜(五つ木瓜)だと思ってました。 orz

残るは、伊達政宗と本多忠勝の分。
本多の方は「本」の一字をトレースする程度だけど…
伊達の「竹に雀紋(仙台笹)」ねぇ…
あれ、微妙に左右対称じゃ無いんだよねぇ(苦笑

心が折れそうな気もするけど…
明日以降、暇を見て頑張ります。

λ..........トボトボ

http://izuito.net/_pdf/flag.pdf

旗印、自作してみた(3)

直江兼続を追加。
ファイル 1691-1.jpg
今回も(つか、以降ずっと)
学研、歴史群像シリーズ特別編集
「図説・戦国武将118 完全詳細データ集」より。

ふと、思ったんだけど…
軍旗って裏側はどうなってるんだろ?

よく店頭に並んでるノボリのように
裏側は反転してるのかな?
反転してると考えた方が自然なんだけど…

まぁ、いいや(苦笑


ファイル 1691-2.jpg
で、プラモデルに付属の旗は
何故か「愛」の字が家紋よりもデカデカと。

家紋は資料通り三枚葉にしました。
四枚葉でも間違いじゃないみたいだけど。

そういえば…
以前、愛の字をトレースしたデータもあったねぇ。
ついでに加えておこうかな。

需要があるのか、激しく疑問だけど(苦笑
http://izuito.net/_pdf/flag.pdf

旗印、自作してみた(2)

前回の武田信玄に続き、今回は上杉謙信。
ファイル 1689-1.jpg
今回も参考・雛形に使用したのは
学研、歴史群像シリーズ特別編集
「図説・戦国武将118 完全詳細データ集」より。


ファイル 1689-2.jpg
謙信本陣旗「紺地朱の丸」の高さは60mmで。
「刀八毘沙門の旗」
「懸り乱れ龍の旗」は、幅の方を合わせてます。
W11mm×H15mmぐらいの大きさです。


性懲りも無く、前回のpdfに加えて再度ウプ。
ノークレームでどぞ。 あくまで【自分用】なので(苦笑
http://izuito.net/_pdf/flag.pdf

そういえば…
自分自身、すっかり忘れてたけど…
掲示板なんつーものもあるので、要求・依頼等はこちらにどぞ。
http://izuito.net/_cgi/bbs/bbs.cgi

完全に存在を忘れてたけど、投稿があるとメールが来るので
対応は、ちゃんとできると思います(苦笑
あ、返事はするけど、作るか否かはモチベーション次第です。 orz

旗印、自作してみた。

とりあえず、購入したものの制作は保留中の武神降臨編。

武田信玄頑駄無
上杉謙信頑駄無
直江兼続頑駄無

それぞれ、時々…
取説を見ながらニヤニヤ(?)作る日を楽しみに待ってるんだけど…
その取説に印刷されている旗印が、なんか違う。
特に直江兼続なんて、旗印に「愛」の字が。
そんな訳で、資料を元に自作してみました。

あくまで、自分用なので…
高いクオリティを要求しないように。 (m9゚Д゚)
ファイル 1683-1.jpg
参考・雛形に使用したのは
学研、歴史群像シリーズ特別編集
「図説・戦国武将118 完全詳細データ集」より。

まずは、武田信玄から。


ファイル 1683-2.jpg
なんか、字の配置バランスが悪い気もするけど…
雛形がそうなんだから仕方無いです。 orz

サイズは、取説の旗に合わせて高さ60mmです。


大事にローカルで保存しておいても仕方無いので…
欲しい人は、どぞ。
ご自由にお使いください。
http://izuito.net/_pdf/flag.pdf

もちろん、ノークレームで(苦笑
多少の変更なら、頑張るかもだけど。

随時、他の武将用も(あくまで自分のために)作成していきます。

娘のお弁当 (2009/04/16)

今日から幼稚園はお弁当持参です。
いつもより3時間程、帰りが遅くなるのですが…
普段、うるさいのが居なくなると寂しいですねぇ。
なんか、親の方が子離れできてない感じです(苦笑

で、昨日。
100円ショップで缶詰等、弁当にちょこっと使えそうな食材を買ってきました。
タケノコの煮物とか、煮豆とか、結構探すとあるものですねぇ。

愚妻が娘に弁当の中身を問うと… 「唐揚げ~」と言う事で…
ファイル 1356-1.jpg
こんな感じになりました。

最初の弁当だからか
一丁前に「キャラ弁」風に仕上がってますね(苦笑
いつまで続くか知らんけど(笑

それにしても、子供の弁当箱って小さいねぇ。
小食の私でも物足りないんじゃないかな。

ただ… これからの季節は…
「食中り」に注意しないとねぇ。


ファイル 1356-2.jpg
で、使えるかどうか不明だけど…
娘が好きな「キュアアクア」の「キャラ弁」用型紙を
塗り絵を基に作って見ました。

一応、「かれん」分も。

またまた、需要があるのか
激しく疑問だけどPDF(約17kB)も(笑
http://izuito.net/_pdf/aqua.pdf


実際に印刷してみると、かなり小さいです。
特に目なんて、相当器用じゃないと無理かと。

で、愚妻は…
不器用な方なので…
ファイル 1356-3.jpg
「キュアアクア」だけの拡大版も作成しました。

PDF(約68kB)
http://izuito.net/_pdf/cure-aqua.pdf

A4に100%で印刷すれば、
横幅が12cmになると思います。

で、これら型紙はあくまで机上の論。
まだ、活用してないので
使うに値するものか、激しく疑問です(苦笑

なので、ノークレームでお願いします。 orz

使う人が居るのかどうかも激しく疑問だけど(笑

カナ入力、復活?

昨夜。
晩酌しながら、ふと思った…

そういえば、昔は文字入力の際、
ローマ字入力じゃなく、カナ入力だったのになぁ。と。

そもそも、ローマ字入力とカナ入力。
比較するとカナ入力の方が圧倒的に優位なはず。

「あいうえお」は「aiueo」で、どちらも5回のタッチなんだけど
「かきくけこ」だと「kakikukeko」とローマ字入力の場合、10回になる。
でも、カナ入力なら5回。
キー配列を記憶しているなら、タイピング速度はカナ入力の方が早いはずなんだよね。

ただ、ローマ字入力の場合は、覚えるキー配列がアルファベットだけで済むけど
カナ入力の場合は、日本語の配列も覚えなきゃいけないね…

試しにカナ入力のつもりで、キーボードを目で追ってみたけど…
il||li _| ̄|○ il||li 全然、配列が頭に入っていませんでした。

人間の記憶力って、たかが知れてるね。

で、気になったのが…
そもそも、何でカナ入力からローマ字入力に切り替えたんだっけ?と、いう事。

昔、会社で共通のワープロがあって
MCCB(ノーヒューズブレーカ)やELCB(漏電ブレーカ)に
「主幹」とか「第二会議室」とか配電先の名称をシールに印刷していた。

社内には年配者もいて、当然(?)そういう人はワープロを使えない。
で、代わりに印刷専門(他業務と兼務の女性)の人がいたんだけど、その人がローマ字入力だった。

私はカナ入力だったので、その度に設定画面で切り替えて使ってたんだけど…
ある日、「誰? カナ入力にした人?」と大騒ぎになった。

どうも設定を戻すのを忘れちゃったみたいね。

たまたま、印刷作業が「急ぎ」で依頼された事と
設定変更の方法が分からなかったってのが混ざって…
更に私があっさり元に戻したのが逆鱗に触れたのか…

「二度と設定を変更しないで」と怒られました(苦笑

まぁ、設定画面なんて頻繁に操作する画面じゃないからねぇ。
ただ、その理不尽な怒りを喰らってから…
自然とローマ字入力に切り替えました。 orz

元々、カナ入力の場合、アルファベットのキー配列も頭に入ってるからねぇ。
切替は特に問題無くできたけど…

女のヒステリーは怖いなぁ。と痛感した若き日の出来事でした(苦笑
男のヒステリーは見っとも無いけどね(笑

私の頃ならば、ローマ字を覚えた後、パソコンに触れる機会が訪れたんだけど
現在(娘の世代)は違う。

既に平仮名・片仮名は読めるんだけど、ローマ字はまだ。
そんな状況でパソコンを日常的に操作してる。
今はまだ、動画を再生したり、スキャンした塗り絵に色を付けたりなので
大半の作業はマウスで済むんだけど、
今後、メモ帳なんかを操作したいとなったら… カナ入力の方を覚えるんだろうなぁ。と。

大人の固い頭と違って、アルファベット・日本語のキー配列を記憶してしまうだろうし。
ローマ字入力を教えるより、そっちの方が簡単そうだしねぇ。

つか… そもそも… ローマ字入力って… 必要なのか?
せいぜい、自分の名前を英字で表現する時ぐらいじゃない?
しかも変に早い段階で教わるから、
英語を学ぶ時、逆に混乱の原因になってる気もするし。

「one」が「1(ワン)?」
「オネだろ」むしろ「wan」だろ。と。

話が脱線しました。 orz
で、更にふと思ったのが、子供向けの雑誌なんかに付いてくる50音表。
これ、いっそキーボードの配列で覚えたら良いんじゃね?
ファイル 1350-1.jpg
そんな訳で… 作って見ました(苦笑

ついでにPDF(約42kB)も。
http://izuito.net/_pdf/pc-key.pdf

右画像は若干色を濃くしてあり
実際には上からなぞって使えるよう
薄いグレーで作成してあります。


ファイル 1350-2.jpg
で、もういっちょ。
以前、作成した50音表。
(+アルファベット+数字)

こちらもPDF(約52kB)を用意しました。
http://izuito.net/_pdf/50.pdf


需要があるかどうか分からんけど(苦笑

ユーティリティ

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:3DOソフトカタログ
2024/05/30 from 承認待ち
Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる