エントリー

タグ「道具」の検索結果は以下のとおりです。

久し振りにプリンタ起動。

昔はポスターとか、色々と印刷を頼まれていたのでインクは純正を使ってたけど…
最近は、もっぱら詰め替え。

うちのプリンタは全8色。
ブラック・シアン・マゼンダ・イエローの基本4色に
フォトシアン・フォトマゼンダの2色。
それに、グリーンとレッドが加わります。

グリーンとレッドは採用されている機種が少ないようで
詰め替え用も「お徳用」「大容量」が用意されていない。

ただ、注入口が細くなっているので、そのまま詰め替えできる。
一方他の6色は、大容量サイズが用意されてるんだけど
注入口がカートリッジの穴より若干細い程度。
なので、そのまま注入すると溢れてきちゃう。

ファイル 688-1.jpg
なので、100円ショップで
注射器みたいなスポイトを購入。

女性が香水などの
化粧品を小瓶に移すためのモノみたい。

これを使っても、こぼしちゃうんだけどね(苦笑
マゼンダやレッドなんかが手に付いちゃうと
軽いスプラッタになっちゃう(笑
シアンやグリーンだと皮膚が死んでるみたいだし。
まぁ、インクの扱いは難しいです。

で、今のプリンタを購入したのが、2004年9月末。
今までのインク総額は26,940円。(一色当り平均3,368円)
やっぱり、黒が4,391円で一番多いようです。

と思ったら、緑が4,732円だった。
大容量が無い分、割高だからねぇ。

最近のプリンタの主目的は
デジカメで撮影した伊豆の景色や花の写真を印刷。
その写真を大量に北海道へ送ってるのも一因かもね。

まぁ、緑が多いという事は喜ばしい事です。

やっと思い出せた。 「サイ」だ…

武器収集時代、色々なモノを買ったけど結果的に処分。
でも、「コレは持ってても大丈夫でしょ?」と大事に持ってたのがコレ。
ファイル 682-1.jpg
サイ

ずっと名前が思い出せなかったんだけど
先程、ふと思い出しました(笑

まるで、無くした物が
無くした事さえ、忘れた頃に出てくるように(苦笑


これは、別に刃物じゃ無いです。
十手みたいなモノかな。

よく「護身用」にナイフを持つ連中がいますが、
本当に護身用なら、サイを持て。 十手を持て。

まぁ、対になってるので、お互いを軽くぶつけてみると
カーンと、いかにも「中は空洞です」みたいな音がします(苦笑
でも、こんなのでも、殴られちゃ痛いだろう。

ただ「サイ」の一撃で致命傷を与えられるとも思えない。
護身用を主張するなら、こっちでしょ?
まぁ、持つ部分が20cm未満。 刃じゃないけど、それに該当する部分が40cm程度。
護身用とはいえ、相当目立つけどね(笑

漫画なんかだと、先端が鋭利に尖ってるイメージがあるけど
当家のはレプリカだから(?)
余程の勢いで突き刺さなきゃ刺さら無い。と思います。
(試した事、無いも~ん。 試す気も無いし。)

まぁ、本当に「護身」を優先するなら、
チェーンメイル(鎖かたびら)でも着ましょうね。
たぶん(確実に)相当、重くなるけど(笑
でも、アイスピック系攻撃には弱いかも。

いっそ、鎧兜フル装備。
フルアーマー何とか みたいだけど(苦笑
でも、海外にはウケルかもね。

プロバイダよりメール。

送られてきた内容は
新しい接続用アカ+パス。
各メール用アカ+パス。

ここ最近、頻繁にメールが着ていたんだけど
大幅にシステム変更があるとかで、郵便物を郵送するから
登録内容の住所が変更されている方は修正しておくように。と。

メールアドレス・モデム設定全部変更との事。

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< 面倒臭えぇ~

個人用メアドにはDMの類しか来ないから平気なんだけど、
モデムの設定がねぇ~
大した事じゃ無いんだけど
「もし間違ったら、ネット接続できなくなる」
まぁ、無事に接続できたけど… 軽いストレスを覚えます(苦笑

で、愚妻のメールも設定変更。
身近に設定できる人が居る有り難さを解っているのかしら?

送られてきた書類にはアカ+パスが網羅されているので…

これで隠しておきました(笑
よくハガキなんかで使われている「目隠しシール」です。
一度剥がすと貼れなくなっちゃうヤツ。

まぁ、そこまで用心する必要無いんだけど…
試しに使ってみたかったってのが本音です(苦笑

すると愚妻が何やら挙動不審。
私「どうした?」
愚妻「アドレス変わったんだよね?」
愚妻「どこ見れば、新しいアドレス解るの?」

il||li _| ̄|○ il||li もう設定済んでるのに…

やっぱりパソコンは使う人間次第なんだなぁ~と。

シートベルトカッター

最近のシートベルトはチャイルドシート対応のため、
一度最後まで引き出すと、あとは巻き取り(締める)しかできなくなる。
子供がふざけて引っ張ると、最悪の場合
後部座席で強制首吊り状態になるというニュースがあった。

そんな訳で…
ファイル 515-1.jpg
オートバックスで買ってきました。

正式名称は
「緊急脱出ツール」だそうで。

ホルダーから外すとLEDが自動点灯。
(電池式だけど、手動で発電も可能)
ガラスを割るハンマー(右)と
シートベルトカッター(上)、
エアバッグニードル(左)付

※通常時、針は収納しておきます。

価格は¥2,814
「ちょっと高いかな?」とも思いましたが、
何かあってから後悔なんてしたくないし…
災害時のツールとしても利用できるかな?と思って購入しました。

以前、水中に落ちた車はガラスを割らないと脱出できないってニュースが。
そのニュースを見て、車に常備していたのが…
ファイル 515-2.jpg
コチラ
随分と物騒でしょ(苦笑

昔、武器にハマっていた頃に購入したもので
ドイツの軍刀とかって話でした。
(真偽の程は不明)


家にあった唯一ガラスが割れそうなのがコレしかなくて…
かといって試す手段が無いので割れるかどうか不安だけど(苦笑

こんなのを車に置いておくよりは、上記のツールの方が安心です。
あ、もちろん車に常備させていた時は、しっかりカバー付けてました。
まぁ、刃といってもカッターより切れませんけどね。
キクミツさんに頼んで研いでもらえば… 想像しただけでも怖いです(笑

ちなみに以下の画像は東京の社員寮にいた頃のモノ。
武器にハマっていた当時のですね。
ファイル 515-3.jpg
コンポの横にぶらさがってるのは刃付

引越しの時、邪魔だなぁ~と思い
捨てようとしたら
上司が「山菜取りに行く時にいいなぁ~」と。
そんな訳でプレゼントしました。


どうでも、いいけど…

( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< スピーカー多過ぎ(笑

ファイル 515-4.jpg
その上部。
もちろん、全て模造刀です。

これも捨てちゃった(苦笑


ファイル 515-5.jpg
上から
ハルバード(斧) ※レプリカ
長剣 ※レプリカ
大型ナイフ×2 ※刃付

ハルバードは2メートル近くあったかな? 金属部分は軟鉄。
画像を見るとわかるけどL字フック2本で吊るしてたので
中心部が重さに耐えられず屈折してます(笑
壊れて落ちてくる事は無かったけど、取り外したら
連結部分がバカになっていて廃棄しました。

長剣は「エクスカリバー」って名前だった気が…
まぁ、アーサー王やゲームなどで有名な「聖剣」ですね。
名前に躍らされて買った記憶があります(笑

大型ナイフのうち、左は炎の形をしていて衝動買いしたもの。
サイズは、そんなに大きく無いです。
問題は右。 インディジョーンズのナイフを真似たヤツだったかな?
全長が60cmほどで、刃も40cm程あったはず。
大きさからレプリカだと思ったら、
刃が付いていたので、正直ビビりました(苦笑

以上… 独身貴族全盛期の頃の画像でした。 orz

網戸張替

ふと寝室の窓を見ると網戸がズタズタになっていた。
もちろん犯人は、小さい悪魔。
寝ている時は天使なんだけどねぇ~

そういえば、以前に網戸を張替えた時のが余っていたはず。
温かくなってきたし、虫が活発に動き出す前に…
そんな訳で網戸の張替をしてきました。
ファイル 488-1.jpg
こちらがズタズタにされた網戸

画像では判りにくいけど
かなりボロボロです(苦笑


ファイル 488-2.jpg
こちらが修理の道具
左から
張替用の網(24メッショ)
専用工具 ローラー
ゴム(4.5mm×20m)
ナイフとハサミ


網目を平行にとは言うが、これがなかなか難しい。
素人には、たわみが無いように取り付けるのが精一杯です。
ファイル 488-3.jpg
で、こちらが作業完了後

バリ部分が少々見苦しいですが
まぁ、肝心なのは網目だから(苦笑


この後、前回交換した私の部屋の網戸以外、全て張り替えました。
網戸って掃除が大変だし、網戸用の虫除けってあんまり効果無い気がするし。
(予想だけど)相当、汚い気がします。

昔は歯ブラシなんか駆使してガシガシ洗ってたんだけど
張り替えてしまった方が楽かもね。 多少、慣れが必要だけど。

ちなみにゴムはサイズが4種類ぐらいあるので(うちは4.5mm)
張り替えるなら事前に、今使用しているゴムを一部切断して持っていった方が良いかも。
お店によってはサンプルが置いてあります。

要、通報?

まずは、私の仕事部屋にあるモノの画像から。

ファイル 261-1.jpg

さて、これは何でしょう?

本数は計6本。
たまに、お世話になる道具で
必要に応じて、この6本をそれぞれ使い分けています。
まぁ、中に入れるものが混ざってしまうと目も当てられない事になるので。

必要になった時には、できるだけ優先して使用します。
万が一、切らしてしまった場合、大変な事になるからです。
今のところ、そのような事態に陥った事はありませんが、
想像は容易にできる事です。

と、
あまり無駄に引っ張っても仕方無いので
上の写真より、ちょっと引いて撮影した画像がコレ。

ファイル 261-2.jpg

正解は、インク詰替用のスポイトでした(笑
100円ショップで、女性の化粧品関連売場で発見しました。

当家のプリンタは
シアン、マゼンダ、イエロー、ブラックのCMYK
それにフォトシアン、フォトマゼンダ、グリーン、レッドの計8色を使用しています。

本来なら純正カートリッジを使用するべきなのでしょうが、
やはりプリンタのネックはインク代。
特殊なグリーン・レッド以外の6色は大容量タイプを購入しました。

ところが…
この大容量タイプ、カートリッジの穴と詰替インクのチューブの穴の大きさに余裕が無く
なかなか、インク注入にてこずっておりました。

そんな、ある日。
100円ショップでこのスポイトを見つけて購入した訳です。

本日、二色がインク不足のエラーが出たのでスポイトを使ってインク補充。
ちょっと席を外して戻ってきた時に、
机の上に転がる、パッと見は注射器らしき物体が2つ。

「知らない他人が見たら、絶対に疑われるよなぁ~」

なんて思ったのがキッカケです(苦笑

このスポイトのお陰で、かなりインク補充が楽になりました。
製造メーカーも現在は販売中止。
違う商品(たぶん改善したんだと思います)となって販売されています。

突然の愛機、追加。 その六之四

ファイル 230-1.jpg
続く2nd
富士通 FMV-C4/665
CPU:ペンティアム3 667MHz


ファイル 230-2.jpg
こちらがカバーを外した状態。
やっぱりメーカー製は
M/Bの形状が独特だなぁ~

まぁ、こうでもしないと
スリムタイプにはならないけどね。


ファイル 230-3.jpg
ちなみに、こういう作業の時
便利なのがコレ。

100円ショップで売っています。
底に強力な磁石が付いているので
ビスを落とすこと無く作業できます。


ファイル 230-4.jpg
そして、数分後…
と言っても結構、てこずりましたが。

FDのケーブルが一般のと違ってペラペラ
M/B側も同様のコネクタなので
やはり汎用的じゃないなぁ~


ファイル 230-5.jpg
BIOS画面が表示。
今のところは順調だ。

残る3rd、5thに期待しよう。
(4thはノートなので対象外)

CD・DVD研磨機

先日、細かい傷が目立つDVDがあり
再生中、コマ送りになった後、終了。
そんなDVDが発見されたので研磨機を購入してきました。

ファイル 2-1.jpg
品名:ディスクセーバー
メーカー:ELECOM
型式:CK-DS2

ディスクのデータ面(光っている方)に付属のスプレーで濡らす。
ディスクをデータ面と研磨部が接するように本体に差し込む。
ハンドルを矢印の向きにひたすら回す。
ディスクがゆっくり回転するので2周するまで回す。
付属のクロスで水分を拭き取る。
付属のフェルトでデータ面を磨く

手際のよさ等にも影響されますが1枚あたり所要時間は3分~5分

但し傷が全く無くなる訳ではなく、
放射状に研磨の跡が残るので見た目的には逆に傷が増える場合もあります。
ただ、CD・DVDは回転させながらデータを読み取るので
読み取り方向と同じ方向の傷よりは影響が少ないそうです。

なのでCDを磨く時もクルクルと円を描いて拭くよりも
中心から外側へ拭いていく方が良いようです。

で、研磨した結果…
まだ一部の箇所で問題が発生しますが全体的に読み取り状況は良くなりました。
どうしても修復したいCD・DVDがあった場合、
藁にもすがる気持ちで試してみては?

ふと、思い出したので…

1996年、発売されたSHARPのカラーザウルス(MI-10)
当時、携帯にカメラなんて想像もつかなかった頃で
カメラ付のPDA(Personal Digital Assistant)に速攻で購入を決定。
確か…
カメラ付タイプ(MI-10DC)は15~20万したはずなのだが、
親父の分も含めて2台購入。
ファイル 7-1.jpg

最初のうちは快適に動作するのだが、保存データ量が増えてくると
メモリを圧迫するせいで、キー(タッチ)反応が非常に遅くなりお蔵入りに…

親父に送ったザウルスは、ロクに操作される事もなくお蔵入りに…(苦笑
去年、実家に帰った時、親父の口から
「コレ(ザウルス)、お前が使わないか?」と…
かくいう私も、とっくにお蔵入り状態だったので
「姪っ子、甥っ子のオモチャにしたら」と…
定価を考えたら、非常に高価なオモチャとなりました。 orz

で本日、ふと任天堂DSなるゲーム機を見て
ついついザウルスを思い出し久しぶりに電源を入れてみました。

最後に操作したのは2003年。
当時、コンビニ店長候補として働いていたため、
アルバイトクルーの査定表なんかが保存されていました(笑
(もちろん、シークレット扱いで)


2000年、東京に住んでいた頃の画像なんかも残っていました。
「懐かしい~」と思いながらも
現状では、これらデータをPCに取り込む事もできず…

試しに周辺機器を検索すると
フラッシュメモリカード(2MB)が1890円。
携帯用のSDカードなら256MBが買えるというのに… orz
ちなみに定価はゼロが一個増えるらしい。 でも、90%オフでも高過ぎるよ…

PCとの連携用ツール(MI-ZC1)は入手不可のようです。
ま、あったとしても買わないけど(苦笑

正直、最近の携帯でもスケジュール管理やToDoリストが
機種によっては辞書やゲームまで搭載。
ちょっと調べてデータ変換をこなせば、i-podみたいにも使える。

とりあえず充電中ですが… 近日中にお蔵入りする事でしょう… orz

ふと思う。

今日は09/11。
あのアメリカ同時多発テロが発生した日。

毎年、この日がくると当時の事を思い出す。
ビルに飛行機が突入していく映像。
最初、映像を見てもすぐに現実とは結びつかなかった。

「映画やゲームの映像?」
「大規模なドッキリ?」

そんな気持ちで映像を見ていた。

しばらくして次々と速報が伝わり、
ようやく見ていた映像が現実のモノと理解できた。

所詮、対岸の火事な訳だが、
いつ日本も標的として狙われるか分からない。
災害対策も含め、最低限の水・食料・道具類は日頃から準備しておきましょう。

そんな当家の災害袋…
電池類がタップリ入っているので重い、重い。
これを持って非難する体力が私にあるのかな?
il||li _| ̄|○ il||li

ファイル 27-1.jpgファイル 27-2.jpg

ファイル 27-3.jpg



ちなみに…
画像-左上:割箸、おしぼり、ラップ等
画像-右上:軍手、ロープ、マスク、ラジオ等
画像-左下:救急道具、電池、携帯用電池等

特に画像-左下の右に写っている
青と緑のケースは
単三電池を単一、単二のサイズに変更できる代物。

ユーティリティ

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:3DOソフトカタログ
2024/05/30 from 承認待ち
Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる