伊豆・伊東情報館伊豆・伊東情報館

|ホーム|

下田市

下田市市章

地名の由来

中世以来の郷村名

沿革

1955年 稲生沢/白浜/稲梓/浜崎/朝日の五村が合併
1971年 市制施行

面積

104.38km2

人口

約20,200人 (2022/06)

難読地名

稲梓 「いなずさ」
稲生沢 「いのうざわ」
宇土金 「うどがね」
田牛 「とうじ」
箕作 「みつくり」

  • 熱海市
  • 伊東市
  • 東伊豆町
  • 河津町
  • 下田市
  • 伊豆-その他

関連リンク

  • 下田市役所
  • 下田市観光協会
  • 白浜観光協会
  • 外浦観光協会
  • 下田温泉旅館協同組合
  • Yahoo!天気予報 下田市
  • wikipedia 下田市

ライブカメラ

  • 135号 白浜
  • 136号 下田一丁目
  • 下田松崎線 加増野
下田市
  • 稲梓いなずさ
  • 蓮台寺れんだいじ
  • 伊豆急下田いずきゅうしもだ
あじさい
市花:アジサイ
おおしまざくら
市木:オオシマザクラ
- © 2004 -  伊豆伊東情報館 / DSHata -