 伊豆・伊東情報館
伊豆・伊東情報館
戦国BASARA [PS2] ←
戦国BASARA3 [Wii]
| L2:視点リセット | R2:視点リセット | ||||||
| L1:固有技切替 | R1:ガード | ||||||
|  | |||||||
| ↑:前へ | △:固有技 | ||||||
| ←:左へ | →:右へ | □:通常技 | ○:バサラ技 | ||||
| ↓:後へ | ×:ジャンプ | ||||||
| SELECT:- | START:ポーズ | ||||||
| 左スティック:移動 | 右スティック:視点移動 | ||||||
| L3:- | R3:- | ||||||
タイプ:バランス
最初から使用可能
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 景秀 | 45 | 25 | 攻+LV*5 | 
| 爪破 | 150 | 50 | 攻+LV*5 | 
| 牙龍 | 400 | 100 | 攻+LV*5 防+LV 雷 | 
| 蛟龍 | 200 | 500 | 攻+LV*5 防+LV*15 | 
| 応龍 | 800 | 250 | 攻+LV*5 防+LV*7 C+10% 雷 | 
| 亜羅棲斗流 | 1000 | 1000 | 攻+LV*5 防+LV*5 C+20% 雷 | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| JET-X | 1 | 六刀を交差させる | |
| DEATH FANG | 1 | 敵を斬り上げる | |
| MAGNUM STEP | 3 | 直線上に斬りこむ 雷 | |
| WAR DANCE | 7 | 一定時間、六爪流になる | |
| HELL DRAGON | 18 | 前方に電撃を放つ 雷 | |
タイプ:バランス
最初から使用可能
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 朱羅 | 45 | 25 | 攻+LV*5 | 
| 紅牙 | 150 | 50 | 攻+LV*5 | 
| 朱雀 | 400 | 100 | 攻+LV*5 防+LV 炎 | 
| 蒼紅 | 200 | 500 | 攻+LV*5 防+LV*15 | 
| 炎凰 | 800 | 250 | 攻+LV*5 防+LV*7 C+10% 炎 | 
| 棲羽亜陀 | 1000 | 1000 | 攻+LV*5 防+LV*5 C+20% 炎 | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| 烈火 | 1 | 連続の突きを繰り出す | |
| 大車輪 | 1 | 敵を巻き上げる | |
| 千両花火 | 4 | 敵を吹き飛ばす 炎 | |
| 紅蓮脚 | 9 | 立てた槍を軸に回転蹴りをする | |
| 火焔車 | 17 | 炎を槍で乱舞 炎 | |
タイプ:パワー
最初から使用可能
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 国重 | 45 | 25 | 攻+LV*5 | 
| 般若長光 | 150 | 50 | 攻+LV*5 | 
| 鬼切国綱 | 400 | 100 | 攻+LV*5 闇 | 
| 双刃裂界 | 200 | 500 | 攻+LV*5 防+LV*15 | 
| 征天魔王 | 800 | 250 | 攻+LV*5 防+LV*5 C+10% 闇 | 
| 浪速必携 | 400 | 1000 | 攻+LV*6 防+LV*5 C+35% | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| 遠雷遥 | 1 | ショットガンを放つ | |
| 障壁深紅 | 1 | マントで周囲の敵を吹き飛ばす | |
| 厄災ノ棘 | 6 | 地面から複数の刃を出現させる | |
| 慟哭スル魂 | 14 | 攻撃力アップ | |
| 死ニ至ル病 | 18 | 敵を死に至らしめる | |
タイプ:スピード
最初から使用可能
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 空蝉・陽炎 | 30 | 35 | 攻+LV*5 | 
| 覇王・麗王 | 100 | 50 | 攻+LV*5 | 
| 揚羽・綾羽 | 300 | 140 | 攻+LV*5 防+LV 炎 | 
| 火天・地炎 | 200 | 500 | 攻+LV*5 防+LV*15 | 
| 夢幻・幽幻 | 500 | 200 | 攻+LV*5 防+LV*7 C+10% 炎 | 
| 双銃恵戊新 | 700 | 800 | 攻+LV*5 防+LV*5 C+10% | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| 黒蜥蜴 | 1 | 回し蹴りで攻撃する | |
| 香魚の跳 | 1 | ライフルで敵をすくい上げる | |
| 大蛇の吼 | 4 | ガトリングガンで攻撃する | |
| 胡蝶の目覚め | 9 | 体術で攻撃する | |
| 秋津の渡り | 13 | 正面を向いたまま移動できる | |
| 叫天子の舞 | 17 | 周囲に乱射する 炎 | |
タイプ:パワー
最初から使用可能
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 石動配 | 45 | 25 | 攻+LV*5 | 
| 双斬扇 | 150 | 50 | 攻+LV*5 | 
| 紅蓮翔 | 400 | 100 | 攻+LV*5 防+LV 炎 | 
| 羽裂扇 | 200 | 520 | 攻+LV*5 防+LV*15 | 
| 赤鳳翔 | 800 | 250 | 攻+LV*5 防+LV*12 C+10% 炎 | 
| 戦祭り | 1000 | 500 | 攻+LV*5 C+35% | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| 疾きこと風の如く | 1 | 旋風を巻き起こす | |
| 徐かなること林の如く | 1 | 体力をバサラに変える | |
| 侵掠すること火の如く | 7 | 正面に一撃を放つ 炎 | |
| 動かざること山の如し | 16 | 地面を隆起させる | |
タイプ:スピード
最初から使用可能
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 小豆長光 | 45 | 25 | 攻+LV*5 | 
| 不動利剣 | 150 | 50 | 攻+LV*5 | 
| 乱れ雪 | 400 | 100 | 攻+LV*5 防+LV 氷 | 
| 雪殺昌 | 200 | 500 | 攻+LV*5 防+LV*15 | 
| 大雪暫 | 800 | 250 | 攻+LV*5 防+LV*7 C+10% 氷 | 
| 真心を君に | 600 | 1500 | 攻+LV*7 C+20% | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| 神斬 | 1 | 前方に斬り抜ける | |
| 神烈 | 1 | 連続斬りを放つ | |
| 神陣 | 7 | 周囲の敵を凍らせる 氷 | |
| 神速 | 16 | 高速で移動できる | |
タイプ:スピード
織田信長で天下統一する
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 重藤弓 | 45 | 25 | 攻+LV*5 | 
| 破鷲の弓 | 150 | 50 | 攻+LV*5 | 
| 蒼雷神 | 400 | 100 | 攻+LV*5 防+LV 雷 | 
| 斬魔 | 200 | 500 | 攻+LV*5 防+LV*15 | 
| 雷鶴荒毅 | 800 | 250 | 攻+LV*5 防+LV*7 C+10% 雷 | 
| バナナ | 100 | 100 | 攻+LV*10 防+LV*10 C+30% | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| 五月雨 | 1 | 正面に矢を放つ | |
| 仰ぎ弓 | 1 | 敵を浮かせて矢を放つ | |
| 豪雷 | 4 | 落雷で攻撃する 雷 | |
| 嵐矢 | 12 | 4本の矢を放つ | |
| 流星雨 | 18 | 地上に向かって矢を降らせる | |
タイプ:パワー
伊達政宗で天下統一する
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| サルタヒコ | 45 | 25 | 攻+LV*5 | 
| オオアナムチ | 150 | 50 | 攻+LV*5 | 
| オオヤミノメ | 400 | 100 | 攻+LV*5 防+LV 氷 | 
| トヨウケヒメ | 200 | 500 | 攻+LV*5 防+LV*15 C+5% | 
| ウカノミタマ | 1000 | 250 | 攻+LV*5 防+LV*7 C+10% 氷 | 
| 魔法大作戦 | 1500 | 1500 | 攻+LV*3 防+LV*3 C+20% | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| まつりばやし | 1 | 周囲の敵をなぎ倒す | |
| おらさちから | 1 | ハンマーを捨て、一定時間素手で戦う | |
| 雪ころがし | 4 | 巨大な雪玉を転がす | |
| なまはげたたき | 10 | ハンマーを巨大化させる | |
| もちつき大会 | 14 | 敵を尻もち状態にする | |
| 雪だるま警報 | 18 | 巨大な雪だるまを降らす 氷 | |
タイプ:バランス
武田信玄で天下統一する
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 甲賀手裏剣 | 45 | 25 | 攻+LV*5 | 
| 四方手裏剣 | 150 | 50 | 攻+LV*5 | 
| 闇烏 | 400 | 100 | 攻+LV*5 防+LV 闇 | 
| 旋風 | 300 | 500 | 攻+LV*5 防+LV*14 C+5% | 
| 漆黒蟷螂 | 900 | 250 | 攻+LV*5 防+LV*6 C+10% 闇 | 
| 伝説の名盤 | 1200 | 1000 | 攻+LV*5 防+LV*2 C+20% | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| 引寄の術 | 1 | 遠くの敵を引き寄せる | |
| 影潜の術 | 1 | 敵を地中から打ち上げる | |
| 閃光の術 | 4 | 敵を気絶させる | |
| 空蝉の術 | 9 | 上空から反撃する | |
| 影当の術 | 13 | 影分身で攻撃する | |
| 分身の術 | 17 | 2体の影分身で攻撃する | |
タイプ:バランス
濃姫・森蘭丸で天下統一する
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 桜舞 | 45 | 25 | 攻+LV*5 | 
| 紺碧 | 150 | 50 | 攻+LV*5 | 
| 藍禍 | 400 | 100 | 攻+LV*5 防+LV 闇 | 
| 白狼 | 200 | 500 | 攻+LV*5 防+LV*15 | 
| 黒虹 | 800 | 250 | 攻+LV*5 防+LV*4 C+10% 闇 | 
| 美味礼賛 | 1500 | 500 | 攻+LV*2 防+LV*2 C+30% 闇 | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| 怨恨的 斬撃 | 1 | 敵をダウンさせる | |
| 恍惚的 吸収 | 1 | 相手の体力を奪う | |
| 呪詛的 千棘 | 5 | 敵の動きを封じる | |
| 屈辱的 追打 | 12 | 足下の敵を攻撃する | |
| 守護的 鎧骨 | 17 | 骸骨を盾にする | |
| 恐慌的 邪気 | 19 | 敵を追い払う | |
タイプ:パワー
真田幸村で天下統一する
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| E.ブレイク | 45 | 25 | 攻+LV*5 | 
| D.キャノン | 150 | 50 | 攻+LV*5 | 
| C.アタック | 500 | 100 | 攻+LV*5 防+LV 炎 | 
| B.ソウル | 300 | 500 | 攻+LV*5 防+LV*15 | 
| A.バスター | 1011 | 250 | 攻+LV*6 防+LV*7 C+10% 炎 | 
| S.メガホン | 500 | 700 | 攻+LV*7 防+LV*7 C+30% | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| 炎あれ | 1 | バズーカで砲撃 炎 | |
| 祈りあれ | 1 | 周囲の敵の戦意を奪う | |
| 天罰あれ | 5 | 罠を仕掛ける 炎 | |
| 突撃あれ | 11 | 敵に体当たりをする | |
| 天使あれ | 17 | 天使を盾にする | |
| 恵みあれ | 19 | 敵をおにぎりか爆弾に変える | |
タイプ:パワー
いつき・ザビーで天下統一する
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 斬岩剣 青嵐 | 45 | 25 | 攻+LV*5 | 
| 斬鉄剣 鬼皇 | 150 | 50 | 攻+LV*5 | 
| 家宝 雷神剣 | 400 | 100 | 攻+LV*5 防+LV 雷 | 
| 粉砕棒 金剛 | 200 | 400 | 攻+LV*5 防+LV*15 | 
| 両断斧 天雷 | 914 | 500 | 攻+LV*9 防+LV*5 C+10% 雷 | 
| 竹刀 | 500 | 1000 | 攻+LV*7 C+35% | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| 示現流 撃昌 | 1 | 前方に回転斬り 雷 | |
| 示現流 六進 | 1 | 前方に水平斬り | |
| 示現流 喝破 | 4 | 敵を追い払う | |
| 示現流 高波 | 10 | 敵を打ち上げる | |
| 示現流 来迅 | 17 | 前方に電撃を放つ 雷 | |
タイプ:パワー
忠勝以外、全ての武将で天下統一する
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 機巧槍 黒王 | 45 | 25 | 攻+LV*5 | 
| 機巧槍 牙王 | 150 | 50 | 攻+LV*5 | 
| 機巧槍 電王 | 400 | 100 | 攻+LV*5 防+LV 雷 | 
| 機巧槍 天王 | 200 | 518 | 攻+LV*5 防+LV*13 | 
| 機巧槍 雷帝 | 1012 | 400 | 攻+LV*7 防+LV*7 C+10% 雷 | 
| 蜻蛉斬 | 1210 | 1000 | 攻+LV*5 C+30% | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| 機動形態 | 1 | バサラゲージ25%消費して移動速度UP | |
| 防御形態 | 1 | バサラゲージ25%消費して防御力UP | |
| 攻撃形態 | 7 | バサラゲージ25%消費してキャノンを装備 | |
| 電磁形態 | 18 | 周囲の敵を雷で攻撃する 雷 | |
タイプ:スピード
前田利家で天下統一する
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 小狐 | 45 | 25 | 攻+LV*5 | 
| 梅光 | 150 | 50 | 攻+LV*5 | 
| 小鷹 | 400 | 100 | 攻+LV*5 防+LV 氷 | 
| 菊花 | 300 | 400 | 攻+LV*5 防+LV*15 | 
| 神威 | 900 | 150 | 攻+LV*6 防+LV*6 C+10% 氷 | 
| 前田家の食卓 | 1000 | 1000 | 攻+LV*6 C+25% | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| 行け、鷹よ | 1 | 鷹を呼び寄せ攻撃させる | |
| 秘剣 彗星突き | 1 | 連続斬り | |
| 秘剣 天駆け星 | 4 | 直線上に斬りこむ | |
| 秘剣 夢氷斬り | 9 | 周囲の敵を凍らせる 氷 | |
| 行け、鷹たちよ | 17 | 鷹の群れを呼び寄せ攻撃させる | |
タイプ:バランス
上杉謙信・猿飛佐助で天下統一する
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 八峰輪宝 | 45 | 25 | 攻+LV*5 | 
| 八印輪宝 | 150 | 50 | 攻+LV*5 | 
| 八旋輪宝 | 400 | 100 | 攻+LV*5 防+LV 闇 | 
| 八角輪宝 | 300 | 500 | 攻+LV*5 防+LV*14 C+5% | 
| 八極輪宝 | 800 | 250 | 攻+LV*5 防+LV*6 C+10% 闇 | 
| 耽羽輪宝 | 500 | 1500 | 攻+LV*8 C+35% | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| 密儀 光輪 | 1 | 遠くの敵を引き寄せる | |
| 密儀 白夜 | 1 | 敵を地中から打ち上げる | |
| 密儀 輝眩 | 4 | 敵を気絶させる | |
| 密儀 陽炎 | 9 | 上空から敵を攻撃する | |
| 密儀 御鏡 | 13 | 影分身で攻撃する | |
| 密儀 星芒 | 18 | 周囲の敵を攻撃する | |
タイプ:バランス
濃姫で天下統一する
| 武器名 | 攻撃力 | 防御力 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 巨槍安達太良 | 45 | 25 | 攻+LV*5 | 
| 巨槍武蔵 | 150 | 50 | 攻+LV*5 | 
| 巨槍赤城 | 400 | 100 | 攻+LV*5 防+LV 炎 | 
| 豪槍大和 | 200 | 500 | 攻+LV*5 防+LV*15 | 
| 雲海無尽 | 800 | 250 | 攻+LV*5 防+LV*8 C+10% 炎 | 
| カジキマグロ | 1100 | 500 | 攻+LV*5 防+LV*5 C+30% | 
| 技能名 | 習得LV | 説明 | |
| 行け、鷹よ | 1 | 鷹を呼び寄せ攻撃させる | |
| 本能の打撃 | 1 | 敵を吹き飛ばす | |
| 野生の斬撃 | 4 | 敵を打ち上げる | |
| 炎の跳躍 | 9 | 回転斬り 炎 | |
| 行け、鷹たちよ | 17 | 鷹の群れを呼び寄せ攻撃させる | |
| 名前 | 効果 | 備考 | 
|---|---|---|
| 剛力の腕輪 | 攻撃力が(LV * 5)増加 | LV.1〜LV.99 | 
| 守護の鎧 | 防御力が(LV * 5)増加 | LV.1〜LV.99 | 
| 体力の宝珠 | 体力が(LV * 100)増加 | LV.1〜LV.99 | 
| おにぎりのお守り | おにぎりの回復量が(LV * 1)%増加 | LV.1〜LV.99 | 
| 炎のお守り | 炎属性の攻撃を無効化する | R.2 | 
| 雷のお守り | 雷属性の攻撃を無効化する | R.2 | 
| 氷のお守り | 氷属性の攻撃を無効化する | R.2 | 
| 闇のお守り | 闇属性の攻撃を無効化する | R.2 | 
| 備えの神水 | バサラゲージ100%の状態で出陣 | R.1 | 
| 楯壊し | 楯を一撃で破壊できる | R.2 | 
| 気付け鈴 | 気絶しなくなる | R.2 | 
| 経験のかんざし | 敵を倒すごとに経験値+1 | R.1 | 
| 熱唱びわ | ステージ内の音楽が変化する | R.2 | 
| バサラ魂 | バサラゲージ上昇率が10%増加 | R.3 | 
| 疾風の鞍 | 馬の移動速度が1.2倍になる | R.2 | 
| 背水の砂時計 | 各ステージでタイムアタックが可能になる | R.4 | 
| 足軽殺し篭手 | 足軽兵に与えるダメージが1.25倍になる | R.1 | 
| 飛び道具殺し篭手 | 弓兵・銃兵に与えるダメージが1.5倍になる | R.1 | 
| 爆弾殺し篭手 | 爆弾兵に与えるダメージが1.5倍になる | R.1 | 
| 忍者殺し篭手 | 忍者に与えるダメージが1.5倍になる | R.1 | 
| からくり壊し篭手 | 木騎に与えるダメージが3倍になる | R.1 | 
| 鉄球殺し篭手 | 鉄球兵に与えるダメージが2倍になる | R.1 | 
| 鉄柱殺し篭手 | 鉄柱兵に与えるダメージが2倍になる | R.1 | 
| 大名殺しの書 | 名前のある武将に与えるダメージが1.1倍になる | R.2 | 
| 四番の櫂 | 吹き飛ばしの距離が3倍になる | R.3 | 
| 跳ね返しの鍔 | 跳ね返した時のダメージが2倍になる | R.3 | 
| ごますり棒 | 味方のメッセージが変更される | R.2 | 
| 連撃扇子 | コンボの継続時間が1.5倍になる | R.2 | 
| 突破の秘訣 | 敵のガードを崩しやすくなる | R.4 | 
| 下克上の絵馬 | 名入り武将の攻撃力が0.9倍・その他が1.1倍になる | R.4 | 
| 怒りの宝珠 | バサラゲージ上昇率が3倍になる | R.3 | 
| 呼運のお守り | 豪華玉手箱の出現率が上昇 | R.4 | 
| 武勲の誉れ | 名入り武将10人以上撃破で経験値+3000 | R.3 | 
| 眠り笛 | 敵が気絶しやすくなる | R.3 | 
| 皆殺しの兜 | 味方を攻撃してコンボ数に加算できる | R.6 | 
| 回復の数珠 | 体力が少しずつ回復する | R.5 | 
| 必勝だるま | クリティカル発生率+10% | R.5 | 
| 武勲のほうび | クリア後に豪華玉手箱+1 | R.5 | 
| 代償の帯紐 | 体力を消費してバサラ技・固有技が使用可能になる | R.5 | 
| 悪臭香炉 | 敵・味方の足軽兵・忍者が逃走・戦意喪失状態になる | R.5 | 
| 一重のほうび | クリア時の経験値+500 | R.1 | 
| 二重のほうび | クリア時の経験値+1000 | R.2 | 
| 三重のほうび | クリア時の経験値+3000 | R.3 | 
| 韋駄天抄 壱の巻 | 全て装備すると移動速度が1.6倍になる | R.1 | 
| 韋駄天抄 弐の巻 | R.2 | |
| 韋駄天抄 参の巻 | R.3 | |
| 無心の太鼓 | 全て装備すると攻撃力が1.5倍になる ガード・ステップが不可になる | R.1 | 
| 無心のほらがい | R.2 | |
| 無心の鐘 | R.3 | |
| 無のさとり 筆 | 全て装備するとクリア後に玉手箱5つ追加 ガード・ステップが不可になる | R.1 | 
| 無のさとり 文鎮 | R.2 | |
| 無のさとり すずり | R.3 | |
| 呪いの般若面 赤 | 全て装備すると攻撃力が4倍になる 体力が徐々に減る | R.3 | 
| 呪いの般若面 白 | R.2 | |
| 呪いの般若面 黒 | R.4 | |
| 呪いの面 | 全て装備すると与えるダメージが2倍になる 受けるダメージも2倍になる | R.2 | 
| 呪いの装束 | R.3 | |
| 呪いの着物 | R.4 | |
| 宝くじの切れ端 壱 | 全て装備するとクリア後に経験値+30000 大ダメージを受ける | R.2 | 
| 宝くじの切れ端 弐 | R.3 | |
| 宝くじの切れ端 参 | R.4 | |
| 呪いの雛人形 大臣 | 全て装備するとクリア後に豪華玉手箱3つ追加 体力回復ができなくなる | R.2 | 
| 呪いの雛人形 三人官女 | R.3 | |
| 呪いの雛人形 五人囃子 | R.4 | |
| 呪いの五月人形 頭 | 全て装備すると与えるダメージが2倍になる 体力回復ができなくなる | R.2 | 
| 呪いの五月人形 胴 | R.3 | |
| 呪いの五月人形 足 | R.4 | |
| 転生秘伝 雪ノ章 | 全て装備していると一度だけ体力が無くなっても復活できる | R.2 | 
| 転生秘伝 月ノ章 | R.3 | |
| 転生秘伝 花ノ章 | R.4 | |
| 博打道具 壱 | 全て装備するとクリア後に豪華玉手箱3つ追加 大ダメージを受ける | R.5 | 
| 博打道具 弐 | R.5 | |
| 博打道具 参 | R.5 | |
| 婆娑羅録 天ノ章 | 全て装備するとバサラゲージが減らなくなる | R.6 | 
| 婆娑羅録 地ノ章 | R.6 | |
| 婆娑羅録 人ノ章 | R.6 | |
| 信玄の面 | 真田幸村用 瀕死時に信玄の支援 | R.3 | 
| 無限六爪流 | 伊達政宗用 常に六爪流になる | R.4 | 
| ハンマー忘れた | いつき用 ハンマーを持たずに出陣する | R.3 | 
| プラズマ発生装置 | 本多忠勝用 砲撃がプラズマ弾になる | R.4 |