L2:視点変更 | R2:敵の方を向く | ||||||
L1:左に平行移動 | R1:右に平行移動 | ||||||
↑:前へ | △:天井トラップ起動 | ||||||
←:左を向く | →:右を向く | □:壁トラップ起動 | ○:キャンプモード | ||||
↓:後へ | ×:床トラップ起動 | ||||||
SELECT:サブメニュー | START:ポーズ | ||||||
左スティック:- | 右スティック:- | ||||||
L3:- | R3:- | ||||||
L1+R1:振り返る
前作「刻命館」の続編です。
今回は、一つの部屋に天井・床・壁へ最大3個の罠を設置でき、個別に発動できるようになってます。
また、罠は連続で当てる事で「コンボ」となり、罠開発に必要な「Ark」も多く稼げます。
それぞれの館・部屋には最初から設置されている罠があり、それらを利用する事で多段コンボが狙えます。
油をあびていると火によるダメージが大きくなる・
水路では電気が通電する・岩は坂を転がるなど、地形を利用した戦い方も必要になります。
開発したトラップは二周目以降に持ち越す事はできず、新たに開発し直す必要があります。
西の森の館
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ダール | 村人 | 50 | 9 | 0 | 2 | 25 | 0 |
特に難しい事は無いと思います。
ただ、ダールを殺す(2) or 逃がす(2')で、シナリオが分岐します。
逃がしたい場合はトラップをぶつけて放置。
仕留めたい場合は、ベアトラップで足止め中に弓矢で楽勝かと。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
スラッシュ | 戦士 | 90 | 21 | 0 | 15 | 38 | 35 |
最初の部屋で、後学のためにもコンボの練習をしておきましょう。
柱の交点にベアトラップを設置。 隣にスローガス。 柱を倒すようにプレスウォールを仕掛けます。
柱は、実際には4マス分まで達しないので、
階段近くの柱(スタート時・玄関に向かって左側)寄りにベアトラップで足止め。
スローガス>プレスウォール>(プレスウォールを玄関近くに設置)>ベアトラップ>プレスウォールで
5連鎖&瞬殺できます。
初期トラップだけで組める連鎖なので、覚えておいて損は無いです。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ダール | 村人 | 50 | 9 | 0 | 2 | 25 | 0 |
スラッシュ | 戦士 | 90 | 21 | 0 | 15 | 38 | 35 |
2人を相手にする事になりますが、積極的に攻めてくるのはスラッシュのみです。
拷問部屋まで誘導。 階段の下段にベアトラップ、階段(斜面)にメガロック、電気椅子に向けてプレスウォールを配置。
ベアトラップ>メガロック>プレスウォール>電気椅子(×2)で倒せます。
ここでのコンボは最終面でも必要になるので覚えておきましょう。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ガストーン | クラッシャー | 140 | 45 | 0 | 8 | 25 | 20 |
ホーク | 戦士 | 80 | 24 | 0 | 15 | 38 | 30 |
電気イスやペンデュラムなどがある、禍々しい部屋でのコンボを練習をしておきましょう。
階段の下にベアトラップ、階段にメガロック、壁にプレスウォールを仕掛け、最後は電気イスへ。
という、初期トラップのみでコンボを決める方法もあります。
「Ark」に余裕があれば、
マイン・スプリングフロア(1200+2900=4100)まで開発し、ペンデュラムを絡める事も可能になります。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ガストーン | クラッシャー | 140 | 45 | 0 | 8 | 25 | 20 |
ホーク | 戦士 | 80 | 24 | 0 | 15 | 38 | 30 |
上記、第3話と特に大きな違いはありません。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 マクロード | 戦士 | 100 | 24 | 0 | 18 | 42 | 35 |
2 ジェラルド | 騎士 | 100 | 30 | 0 | 22 | 30 | 0 |
2 レイン | 弓使い | 60 | 9 | 9 | 8 | 48 | 50 |
最初はマクロードのみが館の中(倉庫)へ。 拷問部屋へ誘導しサクッと倒してしまいましょう。
ジェラルド・レインは正面から同時に入館。
マクロードを殺した理由を問われ、「人間を…」なら戦闘モードへ。 「仕方が…」なら逃走モードへ入ります。
但し、逃走中に攻撃を加えると戦闘モードへ切り替わってしまいます。
ジェラルド・レインを殺す(5) or ジェラルド・レインを逃がす(5')で、シナリオが分岐します。
今後の分岐・エンディングにも大きく影響するので、選択には十分注意しましょう。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1a サキ | 格闘家 | 70 | 15 | 0 | 10 | 45 | 55 |
1b グランドー | 戦士 | 100 | 24 | 0 | 20 | 38 | 40 |
2a ジャッカル | 戦士 | 90 | 24 | 0 | 18 | 42 | 30 |
2b ラドルファス | 僧侶 | 90 | 15 | 15 | 20 | 38 | 45 |
+3 ジュリア | ハンター | 90 | 24 | 12 | 15 | 52 | 60 |
最初にサキ・グランドーが侵入。 一人倒す度に敵は補充されます。
ジュリアの問いに「はい」と答えると、ジュリアは逃走モードに。
こちらも今後の分岐・エンディングに大きく影響されるので、選択には十分注意しましょう。
特にEnd-3を目指すなら、ジュリアは殺さず逃走させましょう。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 アッシュ | 戦士 | 110 | 27 | 0 | 20 | 38 | 40 |
1 ハンナ | 格闘家 | 80 | 18 | 0 | 12 | 50 | 55 |
+2 スタッツ | 盗賊 | 60 | 21 | 0 | 15 | 52 | 65 |
アッシュ・ハンナともに特に難しい相手ではありません。
スタッツは逃走タイプなので、身動きが取れなくなったところでコンボを設置、起動で楽勝です。
王宮
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 デッドムーン | 闇司祭 | 90 | 9 | 15 | 10 | 25 | 35 |
1 ハガネ | 忍者 | 50 | 15 | 6 | 5 | 65 | 65 |
+2 ホーンシュタイン | 貴族 | 110 | 9 | 0 | 10 | 20 | 10 |
最初にデッドムーンのみが登場。 遭遇するとハガネも登場します。
忍者はワープをしたり、姿を隠したりするので注意が必要です。
ホーンシュタインは遭遇すると逃走モードになります。
第8話への分岐に関係しますが、End-1を目指すなら、容赦無く殺害しておきましょう。
逃がす場合は、攻撃力の弱いトラップを一発当ててやる必要があります。
4話「絡み合う思惑」で
ジェラルド・レインを殺している(7) or ジェラルド・レインを逃がしている(7')で、シナリオが分岐します。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 アリア | 格闘家 | 80 | 18 | 0 | 10 | 45 | 50 |
1 リカルド | 盗賊 | 60 | 18 | 0 | 12 | 52 | 65 |
+2 レグラール | 爆破兵 | 80 | 15 | 18 | 18 | 38 | 20 |
アリア、リカルドともに回避力が高いので
ベアトラップ系で拘束してから他のトラップをぶつけるよう仕掛けていきましょう。
どちらかを倒すとレグラールが登場します。 爆破兵は残りHPが少なくなると自爆してくるので注意しましょう。
6話「陽炎の城」でホーンシュタインを殺している(8) or 逃がしている(8')で、シナリオが分岐します。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 アリア | 格闘家 | 80 | 18 | 0 | 10 | 45 | 50 |
1 リカルド | 盗賊 | 60 | 18 | 0 | 12 | 52 | 65 |
+2 レグラール | 爆破兵 | 80 | 15 | 18 | 18 | 38 | 20 |
上記、第7話と特に大きな違いはありません。
6話「陽炎の城」でホーンシュタインを殺している(8) or 逃がしている(8')で、シナリオが分岐します。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ロードレッド | 騎士 | 110 | 30 | 0 | 25 | 30 | 0 |
1 デルフィーナ | 呪縛師 | 80 | 18 | 12 | 8 | 38 | 60 |
+2 ディーバ | バーサーカー | 110 | 21 | 0 | 8 | 55 | 50 |
デルフィーナとロードレッドに遭遇した状態で始まります。
どうしても、同時に2人を相手にせざるおえない状況になりがちです。
移動速度の違いを利用して、できるだけ1対1で戦えるように調整しましょう。
ディーバは遠距離から飛び込んでくるので注意が必要です。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ロードレッド | 騎士 | 110 | 30 | 0 | 25 | 30 | 0 |
1 デルフィーナ | 呪縛師 | 80 | 18 | 12 | 8 | 38 | 60 |
2 ディーバ | バーサーカー | 110 | 21 | 0 | 8 | 55 | 50 |
2 ホーンシュタイン | 貴族 | 110 | 9 | 0 | 10 | 20 | 10 |
ホーンシュタインが登場する事以外、第8話と特に大きな違いはありません。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1a ゴートボーン | 幻術師 | 80 | 15 | 12 | 8 | 30 | 20 |
1b ムクロ | 忍者 | 60 | 18 | 6 | 5 | 62 | 60 |
2a ドルカス | クラッシャー | 170 | 54 | 0 | 10 | 30 | 20 |
2b クレア | 弓使い | 70 | 9 | 9 | 10 | 48 | 50 |
+3 ボルケーノ | 炎獄師 | 100 | 45 | 21 | 12 | 35 | 50 |
ゴートボーンとムクロが、それぞれ裏口(右上・左上の部屋)から侵入してきます。
この面から祭壇の女神像(赤い場所)を狙う敵が登場し、像が動かされると爆弾が起動してゲームオーバーとなります。
極力、女神像のある部屋で戦い、爆弾の起動を阻止しましょう。
ゴートボーンは逃亡タイプ。 ヘタに追いかけると他のキャラに像を動かされるので注意。
当面は無視でも良いかと思います。
ムクロを倒すとクレア、クレアを倒すとボルケーノが登場します。
ボルケーノには炎系の攻撃が無効化されるので、スプリングフロア>プレスウォール>ロック系コンボで倒しましょう。
ボルケーノを倒した後、ゴートボーンを追いかけ始末。 その後、登場するドルカスを倒せばクリアです。
5話「屍をこえて」でジュリアを殺している(10) or ジュリアを逃がしている(10')、
4話「絡み合う思惑」でジェラルド・レインを逃がしている(10')で、シナリオが分岐します。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 マティア | アサシン | 50 | 18 | 0 | 8 | 60 | 50 |
1 ヘルムート | 錬金術師 | 80 | 9 | 15 | 15 | 45 | 60 |
2 レイラ | 格闘家 | 80 | 15 | 0 | 10 | 48 | 60 |
2 デッドムーン | 闇司祭 | 120 | 15 | 36 | 15 | 30 | 60 |
マティア(爆弾を起動)とヘルムートが、裏口(右上)から侵入してきます。
マティアを阻止する為、(途中の部屋にトラップをしかけながら)祭壇の部屋に急行しましょう。
二人を倒すと、レイラとデッドムーンが正面から登場します。
レイラとデッドムーンは、王の間の手前で始末する事ができます。
スプリング系>カビン系>火薬箱を爆破。
スプリング系>カビン系>倒れる柱。 と、どちらも一度しか使えないコンボですが、かなりのダメージを与えられます。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 マティア | アサシン | 50 | 18 | 0 | 8 | 60 | 50 |
1 ヘルムート | 錬金術師 | 80 | 9 | 15 | 15 | 45 | 60 |
2 レイラ | 格闘家 | 80 | 15 | 0 | 10 | 48 | 60 |
2 デッドムーン | 闇司祭 | 120 | 15 | 36 | 15 | 30 | 60 |
上記、第10話と特に大きな違いはありません。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1a ヘベル | 村人 | 50 | 3 | 0 | 0 | 15 | 20 |
1b スタッツ | 盗賊 | 60 | 21 | 0 | 15 | 52 | 65 |
2b ブラックワード | 幻術師 | 100 | 18 | 15 | 8 | 30 | 20 |
3 シータ | 刻の衛兵 | 90 | 27 | 18 | 10 | 45 | 65 |
ヘベル(爆弾を起動)が先に登場しますが、数秒後にスタッツ(爆弾を起動)も侵入してきます。
王の間前室に東側(右)からの侵入者用(シータ)トラップを仕掛け、
王の間にも(ヘベル用)トラップを仕掛けた後、祭壇の部屋でスタッツを迎え討ちましょう。
スタッツは祭壇の部屋(先にスタッツが入室)で遭遇すると、
物陰に隠れるので、その位置にコンボトラップを仕掛ければ、楽に始末できると思います。
スタッツ・ブラックワードを始末した後、ヘベルを。
その後に登場するシータを倒せばクリアです。
シータは一定時間、倒せないと強制的に逃亡。
その瞬間に終了となるのでEnd-1を目指しているなら攻撃力のあるトラップで始末しましょう。
マグネット系は通用しないので、ベアトラップ系で拘束するか、スプリング系で吹き飛ばすか。
ある程度、トラップが開発されていないと倒すのは難しいかもしれません。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1a ヘベル | 村人 | 50 | 3 | 0 | 0 | 15 | 20 |
1b ジャッカル | 戦士 | 90 | 24 | 0 | 18 | 42 | 30 |
2b ブラックワード | 幻術師 | 100 | 18 | 15 | 8 | 30 | 20 |
3 シータ | 刻の衛兵 | 90 | 27 | 18 | 10 | 45 | 65 |
登場するキャラがスタッツ(盗賊・爆弾を起動)がジャッカル(戦士・爆弾を起動)に変わる以外、
第11話と特に大きな違いはありません。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ギュンター | クラッシャー | 185 | 54 | 0 | 10 | 30 | 20 |
2 トーマ | 村人 | 50 | 9 | 0 | 5 | 30 | 50 |
2 シンシア | 村人 | 60 | 6 | 0 | 2 | 25 | 35 |
かなり後味の悪いストーリーですが、End-1を目指すなら容赦無く殺害しましょう。
ギュンターは爆弾を起動させるので、常に引きつけて戦うように。
トーマとシンシアは… 王の間前室の火薬箱で十分かと。 せめて母子、一緒に葬ってあげましょう。 南無。
5話「屍をこえて」でジュリアを殺している(13) or ジュリアを逃がしている(13')、
4話「絡み合う思惑」でジェラルド・レインを逃がしている(13')で、シナリオが分岐します。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ハンナ | 格闘家 | 80 | 18 | 0 | 12 | 50 | 55 |
1 メビウス | 呪縛師 | 80 | 18 | 15 | 8 | 38 | 65 |
+2 アッシュ | 戦士 | 110 | 27 | 0 | 20 | 38 | 40 |
+3 ギュスターブ | 貴族 | 120 | 9 | 0 | 12 | 25 | 20 |
4 エミリア | 村人 | 50 | 3 | 0 | 0 | 20 | 25 |
4 オットー | 村人 | 70 | 9 | 0 | 5 | 25 | 25 |
登場する4人を順次倒していくと、最後にエミリア、オットー(爆弾を起動)が登場します。
エミリアは薄気味悪いほど、ピクリとも動きませんが容赦無くスマッシュフロアでギロチンへ。
ギュスターブ(爆弾を起動)は遭遇すると逃げ腰になるので、距離を置いた場所で隠れて待機。
マップで位置を確認しトラップ起動場所まで来たら室内へ。 トラップを起動させて倒しましょう。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 サキ | 格闘家 | 70 | 15 | 0 | 10 | 45 | 55 |
1 メビウス | 呪縛師 | 80 | 18 | 15 | 8 | 38 | 65 |
+2 グランドー | 戦士 | 100 | 24 | 0 | 20 | 38 | 40 |
+3 ギュスターブ | 貴族 | 120 | 9 | 0 | 12 | 25 | 20 |
4 エミリア | 村人 | 50 | 3 | 0 | 0 | 20 | 25 |
4 オットー | 村人 | 70 | 9 | 0 | 5 | 25 | 25 |
キャラクターが2人変更される事以外、第13話と特に大きな違いはありません。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 アーシュラ | ハンター | 100 | 21 | 15 | 18 | 52 | 60 |
1 ゴステロ | 盗賊 | 70 | 24 | 0 | 15 | 52 | 70 |
2 ヴォイド | 闇司祭 | 120 | 15 | 30 | 12 | 30 | 50 |
3 ザルタス | 奴隷商人 | 150 | 18 | 0 | 12 | 38 | 30 |
3 バルバロス | ガーディアン | 185 | 54 | 0 | 22 | 20 | 0 |
まずはアーシュラが単独で突入。 アーシュラを倒すか一定時間後にゴステロ(爆弾を起動)が侵入してきます。
ヴォイドは祭壇に到達すると「刻人の秘密」が噂に過ぎない事を確認した後、脱出しようとします。
End-1を目指すなら、逃がさないように注意しましょう。
ザルタスは爆弾の起動を。
バルバロスは、いきなり飛び込んで間合いを詰めてくるので
罠の起動タイミングをwktkして待っていると、不意を突かれる事があるので注意が必要です。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ブルージュ | バーバリアン | 110 | 27 | 12 | 8 | 62 | 60 |
1 ラザフォード | 僧侶 | 100 | 18 | 18 | 20 | 38 | 50 |
2 シルヴィア | アサシン | 50 | 18 | 0 | 8 | 60 | 50 |
2 ベルクダール | 錬金術師 | 90 | 12 | 18 | 15 | 48 | 60 |
いきなり、ブルージュとラザフォードの二人と対面して始まります。
斧が飛んでくるので、かわしながら罠を設置していきましょう。
それぞれ、毒・麻痺のステータス異常が発生するので、油断していると瞬殺されかねません。
2人を倒すとシルヴィアとベルクダールが登場。
アサシンはワープを使い、いつの間にか横・後に居たりするので、マメに位置を確認しましょう。
地下遺跡
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ギルバレス | 騎士 | 100 | 36 | 0 | 28 | 30 | 0 |
1 バランタイン | 僧侶 | 80 | 15 | 30 | 20 | 38 | 45 |
+2 オロチ | 忍者 | 60 | 12 | 6 | 8 | 65 | 65 |
ギルバレスは積極的に攻めてきますが、バランタインとオロチは逃走します。
End-1を目指すなら、できるだけ出口から遠い場所で大ダメージを与えられるトラップで確実に倒していきましょう。
5話「屍をこえて」でジュリアを殺している(17) or ジュリアを逃がしている(17')、
4話「絡み合う思惑」でジェラルド・レインを逃がしている(17')で、シナリオが分岐します。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ボルトス | クラッシャー | 170 | 54 | 0 | 15 | 30 | 25 |
1 バルボーン | 爆破兵 | 70 | 15 | 21 | 18 | 38 | 10 |
+2 ガイスト | バーサーカー | 120 | 24 | 0 | 8 | 58 | 55 |
+3 カーマイン | ハンター | 100 | 24 | 15 | 20 | 52 | 60 |
全員、目的は「碑文」です。
碑文を読まれた状態で逃走されると「碑文を奪われた」事となり
19話以降、大きくシナリオが分岐するので注意しましょう。
4人を倒すと入口付近にキースとレオパルドが登場しますが、戦闘にはならず、遭遇すると2人とも退却します。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ボルトス | クラッシャー | 170 | 54 | 0 | 15 | 30 | 25 |
1 バルボーン | 爆破兵 | 70 | 15 | 21 | 18 | 38 | 10 |
+2 ガイスト | バーサーカー | 120 | 24 | 0 | 8 | 58 | 55 |
+3 カーマイン | ハンター | 100 | 24 | 15 | 20 | 52 | 60 |
上記、第17話と特に大きな違いはありません。
碑文で大きくシナリオが分岐するので注意しましょう。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ラムダ | 刻の衛兵 | 90 | 30 | 18 | 12 | 48 | 65 |
2 シグマ | 刻の神兵 | 80 | 45 | 24 | 12 | 42 | 70 |
2 ミスト | シャドウ | 70 | 27 | 0 | 8 | 60 | 60 |
刻の○兵には、マグネット系トラップが通用しないので、トラップ装備を変更しておきましょう。
3人ともワープを使用してくるので、トラップ設置画面を表示させ敵の位置を把握しながら戦いましょう。
17話「紅き血のもとに」または、17話'「血の導き」で
碑文を守りきっていれる(19) or 碑文を奪われている(19')で、シナリオが分岐します。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 シャイア | 格闘家 | 110 | 24 | 0 | 12 | 48 | 60 |
1 インフェルノ | 炎獄師 | 130 | 45 | 24 | 12 | 35 | 50 |
+2 ガイゼル | 将軍 | 140 | 90 | 0 | 38 | 25 | 30 |
3 キース | 剣士 | 150 | 54 | 45 | 28 | 55 | 85 |
ガイゼルが、かなり手強いので注意。
一部トラップに耐性があるので、コツコツと確実にダメージを与えましょう。
特に飛び込んでくる攻撃は、ハマってしまうとフルボッコになるので注意が必要です。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ゴルドー | 奴隷商人 | 150 | 21 | 0 | 15 | 42 | 35 |
1 スパルタス | ガーディアン | 200 | 54 | 0 | 22 | 20 | 0 |
+2 ジーナ | 弓使い | 100 | 9 | 12 | 10 | 48 | 50 |
+3 ボスガン | 爆破兵 | 80 | 15 | 24 | 18 | 38 | 20 |
第21話と同様、ゴルドー・スパルタスは最初の場所から動きません。
グルッと迂回して左側から入室してトラップを設置。 先制攻撃を仕掛けましょう。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ヴォーグス | クグツ師 | 90 | 18 | 15 | 5 | 30 | 25 |
1 ガドーハ | クグツ兵 | 110 | 24 | 54 | 35 | 25 | 10 |
+2 ゴーデス | 刻の人形 | 120 | 24 | 54 | 35 | 30 | 20 |
クグツ兵・刻の人形は各種トラップに耐性があるので、装備して行くトラップには注意が必要です。
カビン系・フロア系・ロック系を中心にダメージを与えていきましょう。
攻撃も強力なので、常に物陰に隠れて戦うよう心がけましょう。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ヴォーグス | クグツ師 | 90 | 18 | 15 | 5 | 30 | 25 |
1 ガドーハ | クグツ兵 | 110 | 24 | 54 | 35 | 25 | 10 |
+2 ゴーデス | 刻の人形 | 120 | 24 | 54 | 35 | 30 | 20 |
上記、第20話と特に大きな違いはありません。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ゴルドー | 奴隷商人 | 150 | 21 | 0 | 15 | 42 | 35 |
1 スパルタス | ガーディアン | 200 | 54 | 0 | 22 | 20 | 0 |
+2 ジーナ | 弓使い | 100 | 9 | 12 | 10 | 48 | 50 |
+3 ボスガン | 爆破兵 | 80 | 15 | 24 | 18 | 38 | 20 |
ゴルドー・スパルタスは最初の場所から動きません。
遭遇すると戦闘になり追いかけてきますが、
グルッと迂回して左側から入室すると、かなり近くに行くまで気づかれません。
なので入室直後にトラップを設置。 先制攻撃でダメージを与えておきましょう。
どちらかを倒すとジーナが、さらに一人倒すとボスガンが登場します。
ジーナとボスガンは、逃亡を始めるのでEnd-1を目指す場合は注意が必要です。
また、ボスガンによって祭壇の部屋に爆弾が仕掛けられます。
王宮同様、爆破されると即ゲームオーバーになります。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1a ブラッドホーン | 騎士 | 110 | 45 | 0 | 30 | 35 | 0 |
1b ガルドレイク | 炎獄師 | 130 | 45 | 24 | 12 | 35 | 50 |
2a ルーンギア | 僧侶 | 110 | 15 | 18 | 22 | 42 | 55 |
2b ゾーディアック | 魔導師 | 100 | 15 | 90 | 18 | 38 | 80 |
3a ヴァーミリオン | 騎士 | 120 | 36 | 0 | 30 | 38 | 0 |
3b ギラルディス | 将軍 | 150 | 90 | 0 | 38 | 30 | 35 |
+4 ダスク | 大臣 | 120 | 9 | 36 | 20 | 30 | 40 |
5 エクリプス | 国王 | 140 | 150 | 150 | 38 | 42 | 75 |
第26話と同様の大所帯です。
End-1ルートで言えば、ラスボスまで登場するので持ち込むトラップには十分な配慮が必要です。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 オボロ | 忍者 | 60 | 18 | 6 | 8 | 65 | 65 |
1 イザヨイ | 忍者 | 60 | 15 | 6 | 8 | 65 | 70 |
2 ロンバルド | 騎士 | 150 | 45 | 0 | 30 | 38 | 0 |
2 アンジェラ | シャドウ | 70 | 30 | 0 | 8 | 62 | 60 |
かなりクセのある相手です。
特にアンジェラは、ロンバルドを宿主(?)にして、なかなか攻撃を与えられない上に
出てくる時は、すぐ近くに現れて連続攻撃を仕掛けてきます。
幸いHPは高くないので、ロンバルドを倒した後、ダメージの大きい攻撃で始末しましょう。
逆に自分の残りHPが少ない場合、足止め系トラップで時間を稼ぎ回復ルーンを目指す事を優先しましょう。
後ろに張りつかれると、段差のある場所(特に下り)で最低でも一撃は喰らう事になります。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ロンバルド | 騎士 | 150 | 45 | 0 | 30 | 38 | 0 |
1 アンジェラ | シャドウ | 70 | 30 | 0 | 8 | 62 | 60 |
+2 オボロ | 忍者 | 60 | 18 | 6 | 8 | 65 | 65 |
注意点は、第22話と同じです。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1a ヴァルヴォルト | 魔導師 | 90 | 15 | 90 | 18 | 35 | 75 |
1b マージェ | バーバリアン | 120 | 30 | 15 | 8 | 62 | 60 |
2a バーディック | 騎士 | 120 | 36 | 0 | 30 | 30 | 0 |
2b バッシュバーン | クラッシャー | 200 | 54 | 0 | 12 | 30 | 20 |
3a ロシュワルド | 僧侶 | 90 | 15 | 30 | 22 | 38 | 50 |
3b ベルベット | 呪縛師 | 90 | 18 | 18 | 8 | 38 | 65 |
まずは、ヴァルヴォルトとマージェが攻めてきます。
特にヴァルヴォルトは、電撃系・磁力系トラップを無効化する上に、電撃を放ってくるので注意しましょう。
その後もワラワラと計6人を相手にする事になります。
特にベルベット(爆弾を起動)とロシュワルド(爆弾を起動)は、
祭壇の爆弾を起動させる人物なので、できるだけ手前の部屋で葬りましょう。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1a シャイア | 格闘家 | 110 | 24 | 0 | 12 | 48 | 60 |
1b レオパルド | 戦士 | 140 | 30 | 0 | 22 | 45 | 35 |
2a イザヨイ | 忍者 | 60 | 15 | 6 | 8 | 65 | 70 |
2b インフェルノ | 炎獄師 | 130 | 45 | 24 | 12 | 35 | 50 |
+3 ガイゼル | 将軍 | 140 | 90 | 0 | 38 | 25 | 30 |
ガイゼルが、かなり手強いので注意。
特に飛び込んでくる攻撃は、ハマってしまうとフルボッコになるので注意が必要です。
最後にキースが登場しますが、ミレニアと遭遇すると撤退します。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ウォーケン | バーサーカー | 130 | 27 | 0 | 10 | 58 | 50 |
1 クローディア | 弓使い | 120 | 12 | 18 | 12 | 48 | 50 |
+2 セヴェルギーン | 錬金術師 | 100 | 12 | 18 | 18 | 48 | 65 |
3 オメガ | 刻の神兵 | 90 | 45 | 30 | 15 | 42 | 75 |
セヴェルギーン(爆弾を起動)には注意。
ここまで進んでいるなら、オメガも労せず倒せるはず。 ちょっとした息抜き面です。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 ウォーケン | バーサーカー | 130 | 27 | 0 | 10 | 58 | 50 |
1 クローディア | 弓使い | 120 | 12 | 18 | 12 | 48 | 50 |
+2 セヴェルギーン | 錬金術師 | 100 | 12 | 18 | 18 | 48 | 65 |
3 オメガ | 刻の神兵 | 90 | 45 | 30 | 15 | 42 | 75 |
4 キース | 剣士 | 150 | 54 | 45 | 28 | 55 | 85 |
これまでの行動でエンディングに大きく影響する面です。
結論から言うと、最後に登場するキースを倒さない方法があります。 ※倒すとEnd-2へ
4話「絡み合う思惑」でジェラルド・レインを逃がしている
または、5話「屍をこえて」でジュリアを逃がしている状態で
キースの攻撃を受け続けていると、キースが攻撃を止め「一緒に暮らすか?」と聞かれます。
この問いに「はい」と答えると、キースは逃走。 End-3への道が開けます。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 キルレイン | 騎士 | 130 | 36 | 0 | 30 | 38 | 0 |
1 ヴァルマー | 騎士 | 100 | 45 | 0 | 30 | 30 | 0 |
+2 キルロード | 騎士 | 120 | 36 | 0 | 28 | 30 | 0 |
+3 デスファード | 将軍 | 140 | 90 | 0 | 38 | 30 | 30 |
4 ヨカル | 神官 | 100 | 24 | 54 | 8 | 48 | 85 |
騎士×3・将軍と戦う上に、最初から挟み撃ちの状態で始まります。
特に将軍の攻撃は強力なので注意。 段差のある場所で距離を確保しながら戦いましょう。
今まで全員を殺害してきた(26) or 一人以上逃亡された(26')で、シナリオが分岐します。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 キルレイン | 騎士 | 130 | 36 | 0 | 30 | 38 | 0 |
1 ヴァルマー | 騎士 | 100 | 45 | 0 | 30 | 30 | 0 |
+2 キルロード | 騎士 | 120 | 36 | 0 | 28 | 30 | 0 |
+3 デスファード | 将軍 | 140 | 90 | 0 | 38 | 30 | 30 |
4 ヨカル | 神官 | 100 | 24 | 54 | 8 | 48 | 85 |
上記、第25話と特に大きな違いはありません。
24話「ふれあう傷口」でキースを倒した(End-2) or キースを逃亡させた(26'')で、シナリオが分岐します。
西の森の館
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1a ブラッドホーン | 騎士 | 110 | 45 | 0 | 30 | 35 | 0 |
1b ガルドレイク | 炎獄師 | 130 | 45 | 24 | 12 | 35 | 50 |
2a ルーンギア | 僧侶 | 110 | 15 | 18 | 22 | 42 | 55 |
2b ゾーディアック | 魔導師 | 100 | 15 | 90 | 18 | 38 | 80 |
3a ヴァーミリオン | 騎士 | 120 | 36 | 0 | 30 | 38 | 0 |
3b ギラルディス | 将軍 | 150 | 90 | 0 | 38 | 30 | 35 |
+4 ダスク | 大臣 | 120 | 9 | 36 | 20 | 30 | 40 |
5 エクリプス | 国王 | 140 | 150 | 150 | 38 | 42 | 75 |
最終的に計8人と戦う事になります。 特にラスボスとなるエクリプスの攻撃は3回喰らうと昇天します。
挟み撃ちに注意して、貴重な回復ルーンを大事に使いましょう。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1a ブラッドホーン | 騎士 | 110 | 45 | 0 | 30 | 35 | 0 |
1b ガルドレイク | 炎獄師 | 130 | 45 | 24 | 12 | 35 | 50 |
2a ルーンギア | 僧侶 | 110 | 15 | 18 | 22 | 42 | 55 |
2b ゾーディアック | 魔導師 | 100 | 15 | 90 | 18 | 38 | 80 |
3a ヴァーミリオン | 騎士 | 120 | 36 | 0 | 30 | 38 | 0 |
3b ギラルディス | 将軍 | 150 | 90 | 0 | 38 | 30 | 35 |
+4 ダスク | 大臣 | 120 | 9 | 36 | 20 | 30 | 40 |
5 エクリプス | 国王 | 140 | 150 | 150 | 38 | 42 | 75 |
上記、第26話と特に大きな違いはありません。
名前 | 職業 | HP | 攻近 | 攻遠 | 防 | 速 | 回 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1a バーディック | 騎士 | 120 | 36 | 0 | 30 | 30 | 0 |
1b マージェ | バーバリアン | 120 | 30 | 15 | 8 | 62 | 60 |
2a ロシュワルド | 僧侶 | 90 | 15 | 30 | 22 | 38 | 50 |
2b バッシュバーン | クラッシャー | 200 | 54 | 0 | 12 | 30 | 20 |
3a ベルベット | 呪縛師 | 90 | 18 | 18 | 8 | 38 | 65 |
1b ヴァルヴォルト | 魔導師 | 90 | 15 | 90 | 18 | 35 | 75 |
ワラワラと計6人を相手にする事になります。
特にヴァルヴォルトは、電撃系・磁力系トラップを無効化する上に、電撃を放ってくるので注意しましょう。
Dmg:トラップによる基本ダメージ。
Crg(秒):設置・発動後、使用できるまでの時間。
範囲:トラップの影響がおよぶ範囲。
種別 | 名前 | Dmg | Crg | 範囲 | 開発 | 説明 |
---|---|---|---|---|---|---|
天井 | メガロック | 70 | 9 | 1×1 | 初期 | 岩を落とす |
スパイクロック | 75 | 9 | 1×1 | 1800Ark | 棘付きの岩を落とす | |
アイアンボール | 80 | 10 | 1×1 | 3600Ark | 鉄球を落とす 壁で跳ね返る | |
フレアロック | 90 | 10 | 1×1 | 6300Ark | 溶岩を落とす | |
ボルトロック | 100 | 11 | 1×1 | 7000Ark | 電気を帯びた鉄球を落とす | |
スエゾー | 150 | 10 | 1×1 | 6500Ark | スエゾーを落とす | |
スローガス | 0 | 5 | 3×3 | 初期 | 動きを遅くする (8s) | |
コンフューズガス | 0 | 6 | 3×3 | 600Ark | 混乱させる (6s) | |
カースドガス | 0 | 4 | 3×3 | 1200Ark | 呪いで一定時間能力を下げる (8s) | |
バーサクガス | 0 | 4 | 3×3 | 1700Ark | 敵を怒らせる (6s) | |
ヒートブレス | 1 | 5 | 3×3 | 4000Ark | 炎のガスで体力を削る (8s) | |
カビン | 0 | 2 | 1×1 | 400Ark | 視界を塞ぐ (7s) | |
アブラカビン | 0 | 2 | 1×1 | 1400Ark | 視界を塞ぎ油まみれにする (7s) | |
ヨウガンカビン | 55 | 3 | 1×1 | 2400Ark | 視界を塞ぎダメージを与える (7s) | |
アルデバラン | 70 | 2 | 1×1 | 3500Ark | 仮面を落とし混乱させる (17s) | |
タライ | 10 | 2 | 1×1 | 600Ark | タライを落とす 相手は怒って追いかけてくる (攻撃5回) | |
オオタライ | 20 | 2 | 1×1 | 1200Ark | タライを落とす 相手は怒って追いかけてくる (攻撃7回) | |
イビルスタンプ | 50 | 4 | 1×1 | 5000Ark | 敵を踏みつける 防御力無視 | |
壁 | プレスウォール | 5 | 4 | 2×1 | 初期 | 人や物を2マス押し出す |
アタックウォール | 10 | 6 | 2×1 | 1200Ark | 人間を4マス吹き飛ばす | |
スパイクウォール | 35 | 5 | 3×1 | 2400Ark | 人や物を3マス押し出す | |
イビルキック | 30 | 6 | 3×1 | 5000Ark | 敵を壁まで飛ばす 防御力無視 | |
マグネット | 0 | 8 | 2×1 | 900Ark | 人間を吸い寄せる (3s) | |
パワーマグネット | 0 | 10 | 5×1 | 2400Ark | 人間を吸い寄せる (7s) | |
エレキマグネット | 50 | 10 | 4×1 | 3800Ark | 人間を吸い寄せて電撃 (5s) | |
アロースリット | 35 | 3 | -×1 | 初期 | 矢を発射 | |
ファイアーアロー | 40 | 4 | -×1 | 1000Ark | 火矢を発射 | |
トリプルアロー | 26×3 | 5 | -×1 | 2600Ark | 3本の矢を発射 | |
チェインニードル | 23×5 | 7 | -×1 | 3800Ark | 5本の矢を発射 | |
コールドアロー | 32 | 4 | -×1 | 4000Ark | 氷の矢を発射して凍らせる (7s) | |
ファイアーボール | 65 | 5 | -×1 | 4000Ark | 火の玉を発射 | |
ローリングボム | 70 | 6 | -×1 | 2200Ark | 転がる爆弾を発射 | |
バズソー | 45 | 7 | -×1 | 4600Ark | 回転ノコギリを発射 敵を壁まで飛ばす | |
レーザーアロー | 85 | 8 | -×1 | 4800Ark | 帯電した矢を発射 敵を貫通 | |
床 | スモールボム | 35 | 3 | 1×1 | 初期 | 人間を2マス吹き飛ばす |
フラッシュボム | 0 | 4 | 3×3 | 800Ark | 目を眩ませる (7s) | |
マイン | 40 | 5 | 1×1 | 1200Ark | 進行方向に2マス飛ばす 8s経つと自動起動 | |
ブラストボム | 50 | 7 | 3×3 | 2400Ark | 人間を3マス吹き飛ばす | |
クエイクボム | 0 | 5 | 5×5 | 3400Ark | 範囲内にある一部の設置トラップを起動させる | |
カタストロフボム | 0 | 8 | - | 4300Ark | 部屋中の設置トラップを起動させる | |
ヘルファイア | 85 | 11 | 3×3 | 4800Ark | 爆発で人間を5マス吹き飛ばす | |
ベアトラップ | 15 | 4 | 1×1 | 初期 | 足止めする (5s) | |
ヘビークロー | 25 | 5 | 1×1 | 1000Ark | 足止めする (7s) | |
コールドクロー | 25 | 5 | 1×1 | 2000Ark | 足止めする (8s) | |
リフトフロア | 25 | 4 | 1×1 | 1900Ark | 天井に押しつける | |
ヘブンズフロア | 30 | 6 | 1×1 | 3600Ark | 天井に叩きつける | |
スプリングフロア | 15 | 6 | 1×1 | 2900Ark | 人間を4マス飛ばす | |
スマッシュフロア | 25 | 6 | 1×1 | 4100Ark | 人間を8マス飛ばす | |
イビルアッパー | 25 | 6 | 1×1 | 5000Ark | 人間を2マス飛ばす 防御力無視 | |
マグネットフロア | 0 | 9 | 3×3 | 3400Ark | 周囲の敵を吸い寄せる (4s) | |
バキュームフロア | 0 | 12 | 5×5 | 4300Ark | 周囲の敵を吸い寄せる (6s) | |
スパークロッド | 45 | 6 | 1×1 | 1900Ark | 電気を放電する | |
サンダーボルト | 65 | 7 | 1×1 | 4100Ark | 電気を放電する | |
ジャジメント | 85 | 9 | 1×1 | 5300Ark | 電気を放電する | |
マジックバブル | 0 | 5 | 1×1 | 4000Ark | 巨大な泡で包み行動不能にする (15s) | |
設置 | 暖炉の炎 | 30 | - | 1×1 | 炎で焼く | |
倒れる柱 | 100 | - | 3.5×1 | 柱で押し倒す | ||
落とし穴 | 80 | - | 1×1 | 落とす | ||
吊り天井 | 160 | - | 5×5 | 天井が落ちる | ||
壁の槍 | 70 | - | 1×1 | 槍で突き刺す | ||
床の槍 | 70 | - | 1×1 | 槍で突き刺す | ||
油のタル | 70 | - | 1×1 | 油の入ったタル | ||
火薬箱 | 80 | - | 3×3 | 周囲を巻き込んで爆発する | ||
フック | 80 | - | 3×1 | 揺れ動いている | ||
ペンデュラム | 85 | - | 1×3 | 揺れ動いている | ||
ギロチン | 90 | - | 1×2 | 上から落ちてくる | ||
巨大岩石 | 120 | - | 3×3 | 上から落ちてくる | ||
避雷針 | 12 | - | 1×1 | 電気系トラップに放電 | ||
電気イス | 35 | - | 1×1 | 電気で痺れさせる | ||
電撃壁 | 70 | - | 1×2 | 電気で痺れさせる | ||
鉄の処女 | 90 | - | 1×1 | トゲで刺す | ||
回転のこぎり | 55 | - | 1×1 | 刃で切り刻む | ||
惨殺換気扇 | 10×5 | - | 3×3 | 刃で切り刻む |
メガロック・スパイクロック・アイアンボール・フレアロック・ボルトロック ※スエゾー
基本的に拘束した相手へ向け、階段(斜面)を利用して転がす方が当てやすいです。
中でもアイアンボール・ボルトロックはマグネット系で引き寄せる事ができ、コンボ作りに便利です。
クラッシャー、ガーディアンはメガロック・スパイクロック・アイアンボールに
将軍は更にフレアロックに、国王はボルトロックに耐性があります。
耐性がある敵には、他のトラップ(カビン等)にかかっている最中・瀕死時を狙いましょう。
スローガス・コンフューズガス・カースドガス・バーサクガス・ヒートブレス
与えるダメージは小さいですが範囲が広いので非常に当てやすいトラップです。
コンボ数をかさ増しする際に便利です。
僧侶、刻の人形、クグツ兵はスローガス・コンフューズガス・カースドガス・バーサクガスを
炎地獄師はヒートブレスを、爆破兵は全てを無効化してしまいます。
カビン・アブラカビン・ヨウガンカビン ※アルデバラン
部屋の入口や吹き飛ばした先に落とす事で割りと当てやすくなります。
他のトラップのチャージ待ち等、時間稼ぎに有効です。
基本的にチャージ時間は短めですが、
アブラカビンは落として割れると一定時間、油だまりとなってしまい
すぐにトラップの変更ができなくなるので注意が必要です。
タライ・オオタライ
カビン系と同様、部屋の入口や吹き飛ばした先に落とす事で割りと当てやすくなります。
ネタ臭いトラップですが、このトラップにかかると相手を怒らせる事ができ
特に逃走タイプの敵を逃がしたくない時に有効です。
刻の人形、クグツ兵、将軍、国王に耐性があります。
プレスウォール・アタックウォール・スパイクウォール ※イビルキック
敵を特定の位置へ運ぶ(押し出す)便利なトラップです。
また、ロック系トラップや倒れる柱、火薬箱の破壊、電気椅子への誘導などにも利用できます。
クラッシャー、ガーディアンはプレスウォール・アタックウォールに
将軍、国王は更にスパイクウォールに耐性があります。
マグネット・パワーマグネット・エレキマグネット・マグネットフロア・バキュームフロア
敵を磁力で拘束するトラップで、影響範囲も広く便利なトラップです。
特にアイアンボール・ボルトロックを引き寄せる事で破壊力のあるコンボを作る事が可能です。
刻の衛兵、刻の神兵、魔導師は全てを無効化してしまいます。
アロースリット・トリプルアロー・チェインニードル・ファイアーアロー・コールドアロー・レーザーアロー
バズソー・ファイアーボール・ローリングボム
直線状の敵を攻撃できます。
特にバズソーは敵を反対側まで移動させる事ができるので非常に便利なトラップです。
騎士、剣士はアロースリット・トリプルアロー・チェインニードル・ファイアーアロー・コールドアロー・ローリングボムに
刻の人形、クグツ兵、将軍、国王は更にバズソーに耐性があり、
爆破兵と炎獄師はローリングボムを無効化します。
スモールボム・フラッシュボム・マイン・ブラストボム・ヘルファイア・クエイクボム・カタストロフボム
基本的に敵を吹き飛ばすことが出来るトラップですが
落下点を予想しにくい等、コンボをつなげるには難しいトラップです。
むしろ単発でトドメを刺す、油のタル・火薬箱を巻き込む等の使い方もできます。
クエイクボム・カタストロフボムはボムが直接ダメージを与えるのではなく
地震を起こす事で足止め&他のトラップを起動させるトラップです。
特に巨大岩石は、この方法でしか使用できません。
騎士、剣士はスモールボム・ブラストボム・マインに
刻の人形、クグツ兵、将軍、国王は更にヘルファイアに耐性があります。
忍者はフラッシュボムを、刻の衛兵、刻の神兵、魔導師はクエイクボム・カタストロフボムを無効化。
炎獄師はスモールボム・ブラストボム・マイン・ヘルファイアを、爆破兵は更にフラッシュボムを無効化します。
ベアトラップ・ヘビークロー・コールドクロー
敵の足止めに効果的なトラップです。
ウォール系トラップで壊す事ができるので時間稼ぎ&時間短縮が同時にでき、非常に相性が良いです。
ガーディアン、騎士、刻の人形、クグツ兵、将軍、国王には耐性があります。
リフトフロア・ヘブンズフロア・スプリングフロア・スマッシュフロア ※イビルアッパー
リフトフロア、ヘブンズフロアは天井に押しつけるタイプ。
スプリングフロア、スマッシュフロア、イビルアッパーは敵を吹き飛ばすトラップです。
特に吹き飛ばすタイプは、方向を指定できるので敵を思い通りの場所に落下させる事が可能になります。
落とし穴、電撃壁など設置型トラップと上手く組み合わせると、より大きなダメージを与える事ができます。
ハンター、盗賊はリフトフロアに、剣士、騎士は更にヘブンズフロアに耐性があり
バーバリアン、忍者、アサシン、シャドウには更にスプリングフロア・スマッシュフロアに耐性があります。
スパークロッド・サンダーボルト・ジャジメント
電気を放電して敵を攻撃します。
直接当てるというよりも水路に居る敵をまとめて攻撃するのが主な使い方ですが、
エレキマグネット、レーザーアロー、ボルトロック、電撃壁、電気椅子と組み合わせると
互いに放電を起こし電撃によるダメージも与えられます。
魔導師は全てを無効化してしまいます。
※イビルスタンプ、マジックバブル
はじめに
正直… トラップの組替がヘタなので、Ark稼ぎに適したコンボは作れません。 (m9゚Д゚)ビシッ
同じコンボをひたすら倒れるまで繰り返す戦い方が多いので、あくまで参考までに。
本音としては触れたくなかったんだけど…
影牢を攻略する上で、触れない訳にもいかず…ってな感じなので、生暖かい目でお願いします。 orz
ポーズ中にセレクトボタンを押し「ミッションをやり直す」を選ぶと最初からやり直す事ができる。
タイトル画面で「R1×4、R2×6」の順にキーを押すとメニューに「SOUND TEST」が追加される。