伊豆・伊東情報館
データは初期配置の武将のみで未完です。 orz
※データ収集中に登場した武将のみ記載
S3は、シナリオ3で織田信長を選択した場合(本能寺の変・前)
S3’は織田信長以外を選択した場合(本能寺の変・後)となります。
| 名前 | 軍 | 政 | 魅 | S1 | S2 | S3 | S3' | S4 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 所属 | 身分 | 所属 | 身分 | 所属 | 身分 | 所属 | 身分 | 所属 | 身分 | ||||
| あ | |||||||||||||
| 青景隆著 | 4 | 8 | 2 | 陶晴賢 | 重臣 | ||||||||
| 青木一矩 | 9 | 7 | 7 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 赤井直正 | 15 | 7 | 7 | 波多野秀治 | 重臣 | ||||||||
| 赤尾清綱 | 12 | 8 | 7 | 浅井久政 | 重臣 | ||||||||
| 赤座吉家 | 8 | 4 | 12 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 明石全登 | 15 | 5 | 9 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 赤星統家 | 13 | 2 | 4 | 龍造寺隆信 | 配下武将 | 龍造寺隆信 | 配下武将 | ||||||
| 赤松晴政 | 4 | 2 | 10 | 赤松晴政 | 大名 | ||||||||
| 安芸国虎 | 15 | 8 | 6 | 安芸国虎 | 大名 | ||||||||
| 秋田実季 | 8 | 7 | 10 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 秋月種長 | 8 | 2 | 14 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 秋月晴種 | 6 | 4 | 8 | 秋月文種 | 重臣 | ||||||||
| 秋月文種 | 8 | 8 | 4 | 秋月文種 | 大名 | ||||||||
| 秋山信友 | 12 | 12 | 14 | 武田勝頼 | 重臣 | ||||||||
| 明智秀満 | 12 | 4 | 13 | 織田信長 | 配下武将 | 明智光秀 | 重臣 | ||||||
| 明智光秀 | 14 | 19 | 16 | 織田信長 | 重臣 | 織田信長 | 重臣 | 明智光秀 | 大名 | ||||
| 浅井久政 | 3 | 10 | 11 | 浅井久政 | 大名 | ||||||||
| 朝倉景紀 | 12 | 2 | 9 | 朝倉義景 | 重臣 | ||||||||
| 朝倉宗滴 | 17 | 10 | 13 | 朝倉義景 | 重臣 | ||||||||
| 朝倉義景 | 2 | 5 | 8 | 朝倉義景 | 大名 | ||||||||
| 浅野幸長 | 12 | 7 | 12 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 朝比奈泰朝 | 13 | 3 | 4 | 今川義元 | 配下武将 | ||||||||
| 朝比奈泰能 | 4 | 7 | 9 | 今川義元 | 重臣 | ||||||||
| 足利晴氏 | 3 | 7 | 8 | 足利晴氏 | 大名 | ||||||||
| 足利義輝 | 11 | 12 | 13 | 足利義輝 | 大名 | ||||||||
| 蘆田国住 | 6 | 4 | 7 | 蘆田国住 | 大名 | ||||||||
| 蘆名盛氏 | 10 | 16 | 14 | 蘆名盛氏 | 大名 | 蘆名盛氏 | 大名 | ||||||
| 蘆名盛隆 | 8 | 7 | 6 | 蘆名盛隆 | 大名 | 蘆名盛隆 | 大名 | ||||||
| 阿蘇惟豊 | 6 | 6 | 8 | 阿蘇惟豊 | 大名 | ||||||||
| 阿蘇惟前 | 6 | 4 | 2 | 阿蘇惟前 | 大名 | ||||||||
| 阿蘇惟将 | 8 | 4 | 10 | 阿蘇維将 | 大名 | 阿蘇維将 | 大名 | 阿蘇維将 | 大名 | ||||
| 麻生親政 | 9 | 10 | 4 | 麻生親政 | 大名 | ||||||||
| 安宅冬康 | 10 | 6 | 11 | 三好長慶 | 重臣 | ||||||||
| 阿閉貞大 | 12 | 7 | 7 | 織田信長 | 配下武将 | 明智光秀 | 重臣 | ||||||
| 跡部勝資 | 6 | 10 | 5 | 武田勝頼 | 重臣 | ||||||||
| 穴山信君 | 5 | 16 | 12 | 武田勝頼 | 重臣 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||
| 穴山信友 | 13 | 9 | 11 | 武田信玄 | 重臣 | ||||||||
| 甘糟景継 | 6 | 12 | 7 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 尼子勝久 | 7 | 6 | 10 | 尼子勝久 | 大名 | ||||||||
| 尼子晴久 | 6 | 6 | 13 | 尼子晴久 | 大名 | ||||||||
| 天野景貫 | 12 | 5 | 4 | 今川義元 | 配下武将 | ||||||||
| 雨森弥兵衛 | 9 | 10 | 13 | 浅井久政 | 重臣 | ||||||||
| 荒木重堅 | 9 | 3 | 5 | 豊臣秀頼 | 重臣 | ||||||||
| 荒木村重 | 14 | 11 | 17 | 織田信長 | 外様 | ||||||||
| 有馬豊氏 | 8 | 12 | 10 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 有馬直純 | 10 | 3 | 1 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 有馬則頼 | 9 | 9 | 9 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 配下武将 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||
| 有馬晴信 | 14 | 8 | 6 | 島津義久 | 配下武将 | 島津義久 | 配下武将 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||
| 有馬義貞 | 12 | 4 | 4 | 有馬義貞 | 大名 | ||||||||
| 安国寺恵瓊 | 2 | 12 | 7 | 毛利輝元 | 配下武将 | 毛利輝元 | 配下武将 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||
| 安東愛季 | 13 | 11 | 11 | 安東愛季 | 大名 | 安東愛季 | 大名 | 安東愛季 | 大名 | 安東愛季 | 大名 | ||
| 安藤守就 | 13 | 15 | 11 | 斎藤道三 | 重臣 | 織田信長 | 配下武将 | ||||||
| 井伊直政 | 17 | 8 | 5 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 重臣 | ||||
| 井伊直盛 | 7 | 3 | 12 | 今川義元 | 重臣 | ||||||||
| 飯尾連竜 | 9 | 11 | 11 | 今川義元 | 配下武将 | ||||||||
| 飯田直景 | 12 | 8 | 5 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 池田勝正 | 13 | 5 | 10 | 細川晴元 | 重臣 | ||||||||
| 池田忠継 | 9 | 5 | 4 | 未所属 | |||||||||
| 池田恒興 | 12 | 9 | 7 | 織田信長 | 重臣 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 外様 | ||
| 池田輝政 | 16 | 12 | 15 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 外様配下 | 徳川家康 | 外様 | ||||
| 池田利隆 | 3 | 5 | 7 | 未所属 | |||||||||
| 生駒一正 | 12 | 6 | 9 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 生駒親正 | 14 | 5 | 10 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 配下武将 | 徳川家康 | 外様配下 | ||
| 石川家成 | 10 | 6 | 7 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||
| 石川数正 | 8 | 15 | 9 | 今川義元 | 外様配下 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 配下武将 | ||
| 石川貞政 | 13 | 4 | 6 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||||
| 石田正継 | 10 | 10 | 11 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 石田三成 | 7 | 20 | 5 | 豊臣秀頼 | 重臣 | ||||||||
| 石巻康敬 | 2 | 12 | 11 | 北条氏政 | 配下武将 | 北条氏政 | 配下武将 | ||||||
| 伊集院忠倉 | 14 | 8 | 10 | 島津貴久 | 重臣 | ||||||||
| 伊集院忠朗 | 17 | 6 | 10 | 島津貴久 | 重臣 | ||||||||
| 伊集院忠棟 | 15 | 12 | 12 | 島津義久 | 重臣 | 島津義久 | 重臣 | 島津義久 | 重臣 | ||||
| 伊勢貞孝 | 3 | 10 | 10 | 足利義輝 | 重臣 | ||||||||
| 板倉昌察 | 2 | 10 | 4 | 里見義頼 | 重臣 | 里見義頼 | 重臣 | ||||||
| 板部岡融成 | 1 | 16 | 13 | 北条氏政 | 配下武将 | 北条氏政 | 配下武将 | ||||||
| 一条兼定 | 1 | 1 | 1 | 一条兼定 | 大名 | ||||||||
| 一萬田鎮実 | 13 | 6 | 4 | 大友宗麟 | 重臣 | 大友宗麟 | 配下武将 | 大友宗麟 | 配下武将 | ||||
| 一向宗門徒 | 5 | 1 | 1 | 本願寺顕如 | 重臣 | 本願寺顕如 | 重臣 | ||||||
| 一色義定 | 8 | 10 | 5 | 一色義道 | 重臣 | ||||||||
| 一色義道 | 14 | 4 | 13 | 一色義道 | 大名 | ||||||||
| 一色義幸 | 6 | 4 | 8 | 一色義幸 | 大名 | ||||||||
| 伊藤盛正 | 3 | 3 | 10 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 伊東義祐 | 8 | 4 | 6 | 伊東義祐 | 大名 | 伊東義祐 | 大名 | ||||||
| 伊奈忠次 | 2 | 18 | 5 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||||
| 稲富祐直 | 11 | 2 | 6 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 稲葉一鉄 | 15 | 8 | 13 | 斎藤道三 | 重臣 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 配下武将 | 稲葉一鉄 | 大名 | ||
| 稲葉貞通 | 10 | 14 | 5 | 未所属 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | |||||||
| 稲葉正成 | 5 | 8 | 4 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 稲葉道通 | 4 | 12 | 3 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 猪苗代盛国 | 4 | 11 | 12 | 蘆名盛氏 | 重臣 | 蘆名盛氏 | 重臣 | 蘆名盛隆 | 重臣 | 蘆名盛隆 | 重臣 | ||
| 今川氏豊 | 2 | 8 | 5 | 今川義元 | 重臣 | ||||||||
| 今川義元 | 5 | 20 | 14 | 今川義元 | 大名 | ||||||||
| 色部顕長 | 9 | 2 | 10 | 上杉謙信 | 重臣 | ||||||||
| 色部勝長 | 14 | 11 | 10 | 上杉謙信 | 重臣 | ||||||||
| 岩井信能 | 1 | 11 | 10 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 岩城貞隆 | 10 | 2 | 12 | 未所属 | |||||||||
| 岩成友通 | 10 | 2 | 11 | 三好長慶 | 重臣 | ||||||||
| 上杉景勝 | 10 | 15 | 16 | 未所属 | 上杉景勝 | 大名 | 上杉景勝 | 大名 | 豊臣秀頼 | 外様 | |||
| 上杉景虎 | 13 | 5 | 16 | 上杉謙信 | 配下武将 | ||||||||
| 上杉景信 | 7 | 5 | 12 | 上杉謙信 | 重臣 | ||||||||
| 上杉謙信 | 25 | 13 | 15 | 上杉謙信 | 大名 | 上杉謙信 | 大名 | ||||||
| 上田宗箇 | 4 | 9 | 3 | 未所属 | |||||||||
| 上田朝直 | 6 | 7 | 10 | 扇谷上杉憲賢 | 重臣 | ||||||||
| 上村頼興 | 5 | 14 | 13 | 相良晴広 | 重臣 | ||||||||
| 宇喜多忠家 | 14 | 4 | 12 | 宇喜多直家 | 重臣 | 織田信長 | 外様配下 | 羽柴秀吉 | 外様配下 | ||||
| 宇喜多直家 | 14 | 19 | 16 | 宇喜多直家 | 大名 | 宇喜多直家 | 大名 | ||||||
| 宇喜多詮家 | 12 | 2 | 12 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||||
| 宇喜多春家 | 11 | 14 | 13 | 宇喜多直家 | 重臣 | ||||||||
| 宇喜多秀家 | 16 | 10 | 8 | 織田信長 | 外様 | 羽柴秀吉 | 外様 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||
| 宇佐美定満 | 5 | 20 | 15 | 上杉謙信 | 配下武将 | ||||||||
| 氏家定直 | 10 | 7 | 14 | 最上義守 | 重臣 | 最上義光 | 重臣 | 最上義光 | 重臣 | 最上義光 | 重臣 | ||
| 氏家卜全 | 14 | 11 | 15 | 斎藤道三 | 重臣 | ||||||||
| 氏家守棟 | 9 | 12 | 10 | 最上義光 | 重臣 | 最上義光 | 重臣 | ||||||
| 氏家行広 | 10 | 4 | 6 | 氏家行広 | 大名 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||
| 宇都宮国綱 | 4 | 10 | 11 | 宇都宮国綱 | 大名 | 宇都宮国綱 | 大名 | ||||||
| 宇都宮豊綱 | 10 | 4 | 10 | 宇都宮豊綱 | 大名 | ||||||||
| 宇都宮長房 | 6 | 12 | 11 | 宇都宮長房 | 大名 | ||||||||
| 宇都宮広綱 | 9 | 8 | 13 | 宇都宮広綱 | 大名 | 宇都宮広綱 | 大名 | ||||||
| 宇山久兼 | 8 | 8 | 4 | 尼子晴久 | 重臣 | ||||||||
| 浦上政宗 | 6 | 8 | 6 | 浦上政宗 | 大名 | ||||||||
| 浦上宗景 | 10 | 4 | 4 | 浦上宗景 | 大名 | ||||||||
| 上井覚兼 | 14 | 13 | 7 | 島津義久 | 配下武将 | 島津義久 | 配下武将 | ||||||
| 頴娃久虎 | 17 | 8 | 9 | 島津義久 | 配下武将 | 島津義久 | 配下武将 | ||||||
| 江口五兵衛 | 10 | 5 | 12 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 江里口信常 | 18 | 8 | 12 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 重臣 | ||||||
| 円城寺信胤 | 15 | 8 | 8 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 配下武将 | 龍造寺隆信 | 配下武将 | ||||
| 遠藤基信 | 3 | 14 | 11 | 伊達輝宗 | 重臣 | 伊達輝宗 | 重臣 | 伊達輝宗 | 重臣 | ||||
| 延暦寺乗晄 | 2 | 1 | 8 | 延暦寺乗晄 | 大名 | ||||||||
| 扇谷上杉憲賢 | 4 | 8 | 9 | 扇谷上杉憲賢 | 大名 | ||||||||
| 大久保忠隣 | 6 | 11 | 10 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 重臣 | ||||
| 大久保忠世 | 13 | 4 | 14 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 重臣 | ||||
| 大久保長安 | 1 | 18 | 5 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||||
| 大熊朝秀 | 6 | 10 | 13 | 上杉謙信 | 重臣 | 武田勝頼 | 配下武将 | ||||||
| 大崎義隆 | 9 | 5 | 13 | 伊達輝宗 | 重臣 | 伊達輝宗 | 重臣 | 伊達輝宗 | 重臣 | ||||
| 大崎義直 | 3 | 3 | 8 | 大崎義直 | 大名 | ||||||||
| 太田氏房 | 10 | 1 | 8 | 北条氏政 | 重臣 | 北条氏政 | 重臣 | ||||||
| 太田一吉 | 12 | 4 | 13 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 太田資正 | 13 | 14 | 18 | 扇谷上杉憲賢 | 重臣 | 佐竹義重 | 重臣 | 佐竹義重 | 重臣 | 佐竹義重 | 重臣 | ||
| 太田長知 | 10 | 2 | 4 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 太田康資 | 10 | 10 | 8 | 里見義尭 | 重臣 | ||||||||
| 大谷吉継 | 16 | 16 | 14 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 大友宗麟 | 6 | 18 | 7 | 大友宗麟 | 大名 | 大友宗麟 | 大名 | 大友宗麟 | 大名 | 大友宗麟 | 大名 | ||
| 大友親家 | 9 | 12 | 12 | 大友宗麟 | 重臣 | 大友宗麟 | 重臣 | ||||||
| 大友親盛 | 8 | 8 | 11 | 大友宗麟 | 重臣 | 大友宗麟 | 重臣 | ||||||
| 大友義統 | 6 | 2 | 11 | 未所属 | 大友宗麟 | 重臣 | 大友宗麟 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様 | |||
| 大野治長 | 2 | 10 | 11 | 豊臣秀頼 | 重臣 | ||||||||
| 大村純忠 | 4 | 14 | 11 | 有馬義貞 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 配下武将 | ||||||
| 岡利勝 | 11 | 17 | 4 | 宇喜多直家 | 重臣 | 宇喜多直家 | 重臣 | 織田信長 | 外様配下 | 羽柴秀吉 | 外様配下 | ||
| 小笠原長雄 | 4 | 5 | 4 | 尼子晴久 | 重臣 | ||||||||
| 岡田重孝 | 11 | 3 | 8 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信雄 | 重臣 | ||||||
| 岡部正綱 | 10 | 8 | 8 | 武田勝頼 | 配下武将 | ||||||||
| 岡部元信 | 12 | 1 | 6 | 今川義元 | 重臣 | 武田勝頼 | 重臣 | ||||||
| 岡本禅哲 | 1 | 14 | 12 | 佐竹義重 | 重臣 | 佐竹義重 | 重臣 | 佐竹義重 | 重臣 | ||||
| 岡本頼氏 | 15 | 10 | 10 | 相良義陽 | 重臣 | ||||||||
| 小川祐忠 | 12 | 3 | 7 | 織田信長 | 配下武将 | 明智光秀 | 重臣 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||
| 奥平信昌 | 15 | 2 | 14 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 配下武将 | ||
| 長船貞親 | 10 | 11 | 9 | 宇喜多直家 | 重臣 | 織田信長 | 外様配下 | 羽柴秀吉 | 外様配下 | ||||
| 小田氏治 | 10 | 10 | 13 | 小田氏治 | 大名 | ||||||||
| 織田有楽斎 | 8 | 1 | 12 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信包 | 重臣 | 徳川家康 | 配下武将 | ||
| 織田信雄 | 10 | 5 | 10 | 未所属 | 織田信長 | 重臣 | 織田信雄 | 大名 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | |||
| 織田信包 | 8 | 6 | 8 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信包 | 大名 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||
| 織田信孝 | 11 | 10 | 13 | 織田信長 | 重臣 | 織田信孝 | 大名 | ||||||
| 織田信忠 | 13 | 13 | 17 | 織田信長 | 重臣 | 織田信長 | 重臣 | ||||||
| 織田信長 | 15 | 23 | 13 | 織田信長 | 大名 | 織田信長 | 大名 | 織田信長 | 大名 | ||||
| 織田信広 | 10 | 4 | 7 | 織田信広 | 大名 | ||||||||
| 織田信安 | 7 | 3 | 11 | 織田信行 | 重臣 | ||||||||
| 織田信行 | 13 | 13 | 16 | 織田信行 | 大名 | ||||||||
| 織田秀勝 | 4 | 7 | 6 | 未所属 | |||||||||
| 織田秀信 | 6 | 4 | 13 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 小田野義忠 | 11 | 5 | 7 | 佐竹義重 | 重臣 | 佐竹義重 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||
| 鬼庭良直 | 11 | 8 | 13 | 伊達輝宗 | 重臣 | 伊達輝宗 | 重臣 | ||||||
| 小野木重次 | 10 | 3 | 8 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 小野寺景道 | 14 | 13 | 9 | 小野寺景道 | 大名 | 小野寺景道 | 大名 | 小野寺景道 | 大名 | 小野寺景道 | 大名 | ||
| 小野寺康通 | 7 | 6 | 10 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 小野寺義道 | 7 | 2 | 8 | 小野寺景道 | 重臣 | 小野寺景道 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||
| 小幡景憲 | 10 | 1 | 8 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||||
| 小幡虎盛 | 18 | 2 | 6 | 武田信玄 | 重臣 | ||||||||
| 小幡信貞 | 8 | 7 | 7 | 武田勝頼 | 重臣 | ||||||||
| 小原鑑元 | 5 | 5 | 15 | 大友宗麟 | 重臣 | ||||||||
| 飯富虎昌 | 19 | 5 | 13 | 武田信玄 | 重臣 | ||||||||
| 小山高朝 | 12 | 3 | 6 | 小山高朝 | 大名 | ||||||||
| 小山秀綱 | 10 | 13 | 11 | 小山高朝 | 重臣 | ||||||||
| 小山田信茂 | 14 | 10 | 8 | 武田勝頼 | 重臣 | ||||||||
| 小山田昌行 | 12 | 1 | 9 | 武田勝頼 | 配下武将 | ||||||||
| か | |||||||||||||
| 甲斐宗運 | 16 | 16 | 15 | 阿蘇惟豊 | 重臣 | 阿蘇維将 | 重臣 | 阿蘇維将 | 重臣 | 阿蘇維将 | 重臣 | ||
| 海北綱親 | 15 | 4 | 8 | 浅井久政 | 重臣 | ||||||||
| 香川親和 | 6 | 8 | 6 | 長曾我部元親 | 重臣 | 長曾我部元親 | 重臣 | ||||||
| 香川信景 | 6 | 12 | 8 | 十河存保 | 重臣 | ||||||||
| 柿崎景家 | 22 | 3 | 11 | 上杉謙信 | 重臣 | 上杉謙信 | 重臣 | ||||||
| 柿崎晴家 | 13 | 7 | 12 | 上杉謙信 | 配下武将 | ||||||||
| 垣屋続成 | 8 | 12 | 10 | 山名祐豊 | 重臣 | ||||||||
| 垣屋光成 | 9 | 4 | 6 | 山名祐豊 | 重臣 | ||||||||
| 葛西晴重 | 4 | 5 | 7 | 葛西晴信 | 重臣 | 葛西晴信 | 重臣 | 葛西晴信 | 重臣 | ||||
| 葛西晴信 | 13 | 11 | 12 | 葛西晴信 | 大名 | 葛西晴信 | 大名 | 葛西晴信 | 大名 | 葛西晴信 | 大名 | ||
| 笠原綱信 | 8 | 11 | 11 | 北条氏康 | 重臣 | ||||||||
| 笠松但馬守 | 10 | 5 | 4 | 畠山義綱 | 重臣 | ||||||||
| 糟屋武則 | 13 | 3 | 3 | 別所長治 | 重臣 | 織田信孝 | 外様配下 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||
| 片桐且元 | 7 | 16 | 13 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 片桐貞隆 | 5 | 4 | 11 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 片倉景綱 | 16 | 16 | 9 | 未所属 | 伊達輝宗 | 配下武将 | 伊達輝宗 | 配下武将 | 徳川家康 | 外様配下 | |||
| 堅田元慶 | 8 | 4 | 11 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 桂元澄 | 8 | 12 | 5 | 毛利元就 | 重臣 | ||||||||
| 葛山氏元 | 8 | 14 | 4 | 今川義元 | 重臣 | ||||||||
| 加藤清正 | 18 | 14 | 15 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 配下武将 | 徳川家康 | 外様 | ||||
| 加藤貞泰 | 12 | 9 | 10 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 加藤忠明 | 11 | 3 | 5 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 加藤正方 | 3 | 13 | 13 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 加藤光泰 | 8 | 8 | 11 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 重臣 | ||||||
| 加藤嘉明 | 14 | 5 | 12 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 配下武将 | 徳川家康 | 外様 | ||||
| 金上盛備 | 12 | 13 | 10 | 蘆名盛氏 | 重臣 | 蘆名盛氏 | 重臣 | 蘆名盛隆 | 重臣 | 蘆名盛隆 | 重臣 | ||
| 金森長近 | 11 | 7 | 12 | 織田信長 | 配下武将 | 柴田勝家 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||
| 可児才蔵 | 13 | 1 | 7 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 亀井茲矩 | 10 | 16 | 8 | 尼子勝久 | 重臣 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 配下武将 | 徳川家康 | 外様 | ||
| 蒲生氏郷 | 16 | 10 | 13 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 配下武将 | 蒲生賢秀 | 重臣 | ||||
| 蒲生賢秀 | 10 | 10 | 12 | 織田信長 | 外様配下 | 織田信長 | 配下武将 | 蒲生賢秀 | 大名 | ||||
| 蒲生定秀 | 11 | 14 | 11 | 六角義賢 | 重臣 | ||||||||
| 蒲生秀行 | 3 | 10 | 9 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 河合吉統 | 4 | 12 | 11 | 朝倉義景 | 重臣 | ||||||||
| 河尻秀隆 | 11 | 2 | 2 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 重臣 | 河尻秀隆 | 大名 | ||||
| 河尻秀長 | 10 | 5 | 10 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 河田長親 | 14 | 4 | 7 | 上杉謙信 | 配下武将 | ||||||||
| 木曽義昌 | 15 | 2 | 10 | 木曽義昌 | 大名 | 武田勝頼 | 配下武将 | 織田信長 | 配下武将 | 木曽義昌 | 大名 | ||
| 北条高広 | 17 | 5 | 12 | 上杉謙信 | 重臣 | 上杉謙信 | 重臣 | 上杉景勝 | 重臣 | 上杉景勝 | 重臣 | ||
| 北畠具教 | 14 | 5 | 10 | 北畠晴具 | 重臣 | ||||||||
| 北畠晴具 | 10 | 6 | 7 | 北畠晴具 | 大名 | ||||||||
| 吉川広家 | 14 | 14 | 10 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 吉川元長 | 15 | 6 | 8 | 毛利輝元 | 配下武将 | 毛利輝元 | 重臣 | 毛利輝元 | 重臣 | ||||
| 吉川元春 | 19 | 8 | 12 | 毛利元就 | 重臣 | 毛利輝元 | 重臣 | 毛利輝元 | 重臣 | 毛利輝元 | 重臣 | ||
| 木下家定 | 6 | 7 | 9 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 木下勝俊 | 7 | 9 | 7 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 木下昌直 | 11 | 10 | 8 | 龍造寺隆信 | 配下武将 | 龍造寺隆信 | 配下武将 | ||||||
| 木村吉清 | 10 | 9 | 15 | 織田信長 | 配下武将 | 明智光秀 | 重臣 | ||||||
| 肝付兼続 | 16 | 4 | 8 | 肝付兼続 | 大名 | ||||||||
| 肝付兼盛 | 8 | 2 | 5 | 肝付兼続 | 重臣 | 島津義久 | 重臣 | ||||||
| 京極高次 | 6 | 6 | 7 | 未所属 | 明智光秀 | 重臣 | 徳川家康 | 外様 | |||||
| 京極高知 | 13 | 7 | 7 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 京極高吉 | 4 | 9 | 10 | 足利義輝 | 重臣 | ||||||||
| 吉良親貞 | 16 | 10 | 14 | 長曾我部元親 | 重臣 | ||||||||
| 九鬼守隆 | 11 | 6 | 9 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 九鬼嘉隆 | 13 | 6 | 13 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信雄 | 重臣 | 徳川家康 | 外様配下 | ||
| 口羽通良 | 12 | 12 | 8 | 毛利輝元 | 配下武将 | ||||||||
| 朽木元綱 | 6 | 4 | 9 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 国富貞次 | 9 | 2 | 6 | 織田信長 | 外様配下 | 羽柴秀吉 | 外様配下 | ||||||
| 九戸政実 | 14 | 5 | 8 | 南部信直 | 重臣 | 南部信直 | 重臣 | ||||||
| 熊谷直盛 | 13 | 3 | 6 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 熊谷信直 | 14 | 6 | 6 | 毛利元就 | 重臣 | 毛利輝元 | 重臣 | 毛利輝元 | 重臣 | 毛利輝元 | 重臣 | ||
| 熊谷元直 | 4 | 13 | 8 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 隅部親永 | 14 | 10 | 6 | 龍造寺隆信 | 配下武将 | 龍造寺隆信 | 配下武将 | 龍造寺隆信 | 配下武将 | ||||
| 来島通総 | 10 | 2 | 5 | 河野通宣 | 重臣 | 河野通直 | 重臣 | 河野通直 | 重臣 | ||||
| 車斯忠 | 5 | 11 | 8 | 佐竹義重 | 重臣 | 佐竹義重 | 重臣 | 佐竹義重 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||
| 黒田官兵衛 | 17 | 19 | 19 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 配下武将 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||
| 黒田長政 | 14 | 14 | 10 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 桑名一孝 | 13 | 2 | 6 | 長曾我部元親 | 重臣 | 長曾我部元親 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||
| 桑山一晴 | 4 | 2 | 6 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 小出秀政 | 7 | 7 | 12 | 豊臣秀頼 | 重臣 | ||||||||
| 小出吉政 | 8 | 2 | 6 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 高坂昌信 | 17 | 5 | 11 | 武田勝頼 | 重臣 | ||||||||
| 香宗我部親泰 | 14 | 14 | 15 | 長曾我部元親 | 重臣 | 長曾我部元親 | 重臣 | 長曾我部元親 | 重臣 | ||||
| 河野海岸 | 6 | 6 | 8 | 河野海岸 | 大名 | ||||||||
| 河野通直 | 3 | 6 | 4 | 河野通宣 | 重臣 | 河野通直 | 大名 | 河野通直 | 大名 | ||||
| 河野通存 | 4 | 4 | 10 | 河野通存 | 大名 | ||||||||
| 河野通宣 | 9 | 4 | 4 | 河野通宣 | 大名 | ||||||||
| 河野通政 | 6 | 2 | 11 | 河野通存 | 重臣 | ||||||||
| 高野山門徒 | 4 | 1 | 1 | 鈴木佐大夫 | 重臣 | 鈴木佐大夫 | 重臣 | 鈴木佐大夫 | 重臣 | 鈴木佐大夫 | 重臣 | ||
| 高力清長 | 5 | 12 | 13 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||
| 国分胤通 | 6 | 2 | 2 | 北条氏政 | 外様配下 | 北条氏政 | 外様配下 | ||||||
| 五代友喜 | 14 | 6 | 10 | 島津義久 | 重臣 | 島津義久 | 配下武将 | 島津義久 | 配下武将 | ||||
| 木造具政 | 13 | 9 | 7 | 北畠晴具 | 重臣 | ||||||||
| 後藤賢豊 | 9 | 3 | 11 | 六角義賢 | 重臣 | ||||||||
| 後藤信康 | 15 | 10 | 4 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 後藤基次 | 14 | 1 | 5 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 小西行景 | 10 | 3 | 5 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 小西行長 | 15 | 12 | 14 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 小早川隆景 | 16 | 18 | 16 | 毛利元就 | 重臣 | 毛利輝元 | 重臣 | 毛利輝元 | 重臣 | 毛利輝元 | 重臣 | ||
| 小早川秀秋 | 11 | 3 | 5 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 小早川秀包 | 9 | 8 | 14 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 駒井昌直 | 4 | 1 | 5 | 武田勝頼 | 配下武将 | ||||||||
| 小梁川盛宗 | 12 | 12 | 7 | 伊達輝宗 | 重臣 | 伊達輝宗 | 重臣 | 伊達輝宗 | 重臣 | ||||
| 近藤綱秀 | 12 | 11 | 14 | 北条氏政 | 配下武将 | 北条氏政 | 重臣 | 北条氏政 | 重臣 | ||||
| さ | |||||||||||||
| 雑賀孫市 | 17 | 1 | 12 | 鈴木佐大夫 | 重臣 | 鈴木佐大夫 | 重臣 | 鈴木佐大夫 | 重臣 | ||||
| 雑賀衆 | 5 | 1 | 1 | 鈴木佐大夫 | 重臣 | 鈴木佐大夫 | 重臣 | 鈴木佐大夫 | 重臣 | 鈴木佐大夫 | 重臣 | ||
| 斎藤道三 | 23 | 20 | 15 | 斎藤道三 | 大名 | ||||||||
| 斎藤利三 | 11 | 7 | 12 | 斎藤道三 | 配下武将 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 配下武将 | 明智光秀 | 重臣 | ||
| 斎藤朝信 | 12 | 14 | 18 | 上杉謙信 | 重臣 | 上杉景勝 | 重臣 | 上杉景勝 | 重臣 | ||||
| 斎藤義龍 | 19 | 6 | 9 | 斎藤道三 | 重臣 | ||||||||
| 斎村政広 | 11 | 6 | 4 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 佐伯惟教 | 15 | 4 | 7 | 大友宗麟 | 重臣 | ||||||||
| 酒井家次 | 6 | 6 | 12 | 徳川家康 | 重臣 | ||||||||
| 酒井忠次 | 14 | 11 | 11 | 今川義元 | 外様配下 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 重臣 | ||
| 榊原康政 | 16 | 5 | 9 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 配下武将 | ||
| 相良長毎 | 2 | 8 | 9 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 相良晴広 | 6 | 10 | 12 | 相良晴広 | 大名 | ||||||||
| 相良義陽 | 9 | 4 | 11 | 相良義陽 | 大名 | ||||||||
| 佐久間信盛 | 13 | 3 | 8 | 織田信長 | 重臣 | 織田信長 | 重臣 | ||||||
| 佐久間盛政 | 17 | 4 | 6 | 織田信長 | 配下武将 | 柴田勝家 | 重臣 | ||||||
| 桜田元親 | 8 | 10 | 5 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 鮭延秀綱 | 16 | 7 | 11 | 最上義光 | 重臣 | 最上義光 | 重臣 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||
| 佐世元嘉 | 3 | 6 | 5 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 佐竹義昭 | 14 | 4 | 14 | 佐竹義昭 | 大名 | ||||||||
| 佐竹義堅 | 5 | 6 | 11 | 佐竹義昭 | 重臣 | ||||||||
| 佐竹義里 | 10 | 10 | 8 | 佐竹義昭 | 重臣 | 佐竹義重 | 重臣 | 佐竹義重 | 重臣 | 佐竹義重 | 重臣 | ||
| 佐竹義重 | 17 | 13 | 9 | 佐竹義重 | 大名 | 佐竹義重 | 大名 | 佐竹義重 | 大名 | ||||
| 佐竹義種 | 8 | 4 | 10 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 佐竹義宣 | 13 | 9 | 16 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 佐竹義久 | 13 | 14 | 16 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 佐々成政 | 17 | 2 | 12 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 配下武将 | 柴田勝家 | 重臣 | ||||
| 里見勝政 | 8 | 8 | 6 | 里見義尭 | 重臣 | 里見義弘 | 重臣 | ||||||
| 里見民部 | 10 | 11 | 7 | 最上義光 | 重臣 | 最上義光 | 重臣 | 最上義光 | 重臣 | 徳川家康 | 外様配下 | ||
| 里見義尭 | 10 | 4 | 14 | 里見義尭 | 大名 | ||||||||
| 里見義弘 | 15 | 10 | 16 | 里見義弘 | 大名 | ||||||||
| 里見義康 | 7 | 6 | 10 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 里見義頼 | 12 | 7 | 11 | 里見義頼 | 大名 | 里見義頼 | 大名 | ||||||
| 真田信之 | 11 | 5 | 12 | 未所属 | 徳川家康 | 配下武将 | |||||||
| 真田昌幸 | 17 | 18 | 11 | 織田信長 | 配下武将 | 滝川一益 | 外様 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||
| 真田幸隆 | 8 | 21 | 19 | 武田信玄 | 重臣 | ||||||||
| 真田幸村 | 24 | 13 | 13 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 佐野昌綱 | 19 | 13 | 5 | 佐野昌綱 | 大名 | 佐野昌綱 | 大名 | ||||||
| 椎名康胤 | 12 | 11 | 5 | 椎名康胤 | 大名 | ||||||||
| 志賀親守 | 7 | 4 | 3 | 未所属 | 大友宗麟 | 重臣 | 大友宗麟 | 重臣 | 大友宗麟 | 重臣 | |||
| 繁沢元氏 | 8 | 10 | 8 | 毛利輝元 | 重臣 | 毛利輝元 | 重臣 | 毛利輝元 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||
| 宍戸隆家 | 8 | 11 | 4 | 毛利元就 | 重臣 | 毛利輝元 | 重臣 | ||||||
| 七里頼周 | 15 | 1 | 10 | 本願寺顕如 | 重臣 | 本願寺顕如 | 重臣 | ||||||
| 柴田勝家 | 18 | 12 | 15 | 織田信行 | 配下武将 | 織田信長 | 重臣 | 織田信長 | 重臣 | 柴田勝家 | 大名 | ||
| 柴田勝政 | 12 | 2 | 8 | 織田信長 | 配下武将 | 柴田勝家 | 重臣 | ||||||
| 島左近 | 18 | 5 | 15 | 筒井順慶 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||
| 島秀安 | 6 | 8 | 8 | 六角義賢 | 重臣 | ||||||||
| 島津家久 | 23 | 7 | 11 | 島津義久 | 重臣 | 島津義久 | 重臣 | ||||||
| 島津貴久 | 12 | 18 | 12 | 島津貴久 | 大名 | ||||||||
| 島津忠恒 | 10 | 15 | 14 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 島津忠長 | 18 | 14 | 10 | 島津義久 | 重臣 | 島津義久 | 配下武将 | 島津義久 | 配下武将 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||
| 島津忠将 | 18 | 2 | 9 | 島津貴久 | 重臣 | ||||||||
| 島津歳久 | 16 | 11 | 12 | 島津義久 | 重臣 | 島津義久 | 重臣 | ||||||
| 島津豊久 | 18 | 6 | 12 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 島津以久 | 12 | 2 | 11 | 島津義久 | 配下武将 | 島津義久 | 配下武将 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||
| 島津義虎 | 21 | 8 | 8 | 島津義久 | 重臣 | 島津義久 | 重臣 | 島津義久 | 重臣 | ||||
| 島津義久 | 17 | 16 | 13 | 島津義久 | 大名 | 島津義久 | 大名 | 島津義久 | 大名 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||
| 島津義弘 | 22 | 14 | 16 | 島津義久 | 重臣 | 島津義久 | 重臣 | 島津義久 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||
| 清水宗治 | 12 | 10 | 14 | 毛利輝元 | 重臣 | 毛利輝元 | 重臣 | ||||||
| 清水康英 | 10 | 7 | 6 | 北条氏政 | 配下武将 | 北条氏政 | 配下武将 | ||||||
| 志村光安 | 15 | 10 | 11 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 下吉忠 | 13 | 3 | 8 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 下間頼次 | 10 | 4 | 3 | 本願寺顕如 | 配下武将 | 本願寺顕如 | 配下武将 | ||||||
| 下間頼照 | 6 | 2 | 4 | 本願寺顕如 | 重臣 | ||||||||
| 下間頼廉 | 18 | 1 | 6 | 本願寺顕如 | 配下武将 | ||||||||
| 上条政繁 | 7 | 3 | 7 | 上杉謙信 | 配下武将 | 上杉景勝 | 重臣 | 上杉景勝 | 重臣 | ||||
| 白石宗実 | 10 | 3 | 8 | 伊達輝宗 | 配下武将 | 伊達輝宗 | 配下武将 | ||||||
| 白鳥長久 | 1 | 14 | 12 | 最上義守 | 重臣 | ||||||||
| 新庄直頼 | 12 | 6 | 13 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 神保長職 | 8 | 3 | 8 | 神保長職 | 大名 | ||||||||
| 陶晴賢 | 19 | 8 | 6 | 陶晴賢 | 大名 | ||||||||
| 菅沼定盈 | 11 | 11 | 5 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 配下武将 | ||
| 菅谷政貞 | 14 | 2 | 10 | 小田氏治 | 重臣 | ||||||||
| 杉若無心 | 10 | 5 | 6 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 鈴木佐大夫 | 11 | 8 | 11 | 鈴木佐大夫 | 大名 | 鈴木佐大夫 | 大名 | 鈴木佐大夫 | 大名 | 鈴木佐大夫 | 大名 | ||
| 鈴木重朝 | 15 | 6 | 10 | 豊臣秀頼 | 重臣 | ||||||||
| 須田長義 | 12 | 7 | 9 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 須田満親 | 11 | 9 | 7 | 上杉景勝 | 配下武将 | 上杉景勝 | 配下武将 | ||||||
| 関口氏広 | 6 | 6 | 3 | 今川義元 | 配下武将 | ||||||||
| 仙石秀範 | 7 | 1 | 3 | 未所属 | |||||||||
| 仙石秀久 | 11 | 8 | 7 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 相馬盛胤 | 16 | 13 | 12 | 相馬盛胤 | 大名 | 相馬盛胤 | 大名 | 相馬盛胤 | 大名 | 相馬盛胤 | 大名 | ||
| 相馬義胤 | 10 | 6 | 11 | 相馬盛胤 | 重臣 | 相馬盛胤 | 重臣 | 相馬盛胤 | 重臣 | ||||
| 十河一存 | 15 | 5 | 13 | 三好長慶 | 重臣 | ||||||||
| 十河存保 | 16 | 7 | 10 | 十河存保 | 大名 | 十河存保 | 大名 | 十河存保 | 大名 | ||||
| た | |||||||||||||
| 太原雪斎 | 16 | 20 | 17 | 今川義元 | 重臣 | ||||||||
| 大道寺政繁 | 8 | 18 | 10 | 北条氏政 | 配下武将 | 北条氏政 | 配下武将 | 北条氏政 | 配下武将 | ||||
| 多賀秀種 | 6 | 4 | 8 | 豊臣秀頼 | 重臣 | ||||||||
| 高城胤辰 | 9 | 5 | 5 | 北条氏康 | 重臣 | ||||||||
| 高梨政頼 | 13 | 9 | 13 | 高梨政頼 | 大名 | ||||||||
| 高梨頼親 | 4 | 7 | 5 | 上杉景勝 | 配下武将 | 上杉景勝 | 配下武将 | ||||||
| 高橋鑑種 | 12 | 12 | 10 | 大友宗麟 | 重臣 | ||||||||
| 高橋紹運 | 21 | 6 | 14 | 大友宗麟 | 重臣 | 大友宗麟 | 重臣 | ||||||
| 高橋元種 | 8 | 10 | 8 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 多賀谷重経 | 6 | 14 | 4 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 高山重友 | 12 | 10 | 6 | 織田信長 | 外様配下 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 外様 | 徳川家康 | 外様配下 | ||
| 滝川一益 | 16 | 7 | 13 | 織田信長 | 重臣 | 織田信長 | 重臣 | 滝川一益 | 大名 | ||||
| 滝川雄利 | 8 | 5 | 8 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信雄 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||
| 滝川忠征 | 6 | 12 | 7 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 田北鎮周 | 7 | 2 | 6 | 大友宗麟 | 重臣 | ||||||||
| 武田勝頼 | 20 | 10 | 10 | 武田勝頼 | 大名 | ||||||||
| 武田信玄 | 17 | 22 | 22 | 武田信玄 | 大名 | ||||||||
| 武田高信 | 3 | 6 | 4 | 山名祐豊 | 重臣 | 山名祐豊 | 重臣 | ||||||
| 武田信廉 | 4 | 11 | 12 | 武田勝頼 | 配下武将 | ||||||||
| 武田信繁 | 17 | 16 | 19 | 武田信玄 | 重臣 | ||||||||
| 武田信豊 | 7 | 7 | 8 | 武田勝頼 | 配下武将 | ||||||||
| 竹中重門 | 10 | 10 | 11 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 竹中半兵衛 | 10 | 18 | 10 | 織田信長 | 配下武将 | ||||||||
| 立花道雪 | 23 | 10 | 22 | 大友宗麟 | 重臣 | 大友宗麟 | 重臣 | 大友宗麟 | 重臣 | 大友宗麟 | 重臣 | ||
| 立花直次 | 14 | 9 | 11 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 立花宗茂 | 22 | 10 | 18 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 立原久綱 | 6 | 7 | 8 | 尼子晴久 | 重臣 | 尼子勝久 | 重臣 | ||||||
| 伊達実元 | 6 | 8 | 10 | 伊達晴宗 | 重臣 | 伊達輝宗 | 重臣 | 伊達輝宗 | 重臣 | 伊達輝宗 | 重臣 | ||
| 伊達成実 | 18 | 5 | 11 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 伊達輝宗 | 6 | 14 | 13 | 伊達輝宗 | 大名 | 伊達輝宗 | 大名 | 伊達輝宗 | 大名 | ||||
| 伊達晴宗 | 7 | 12 | 12 | 伊達晴宗 | 大名 | ||||||||
| 伊達政宗 | 13 | 19 | 16 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 楯岡満茂 | 12 | 12 | 14 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 楯岡光直 | 8 | 12 | 4 | 最上義光 | 重臣 | 最上義光 | 重臣 | ||||||
| 田中吉次 | 5 | 5 | 12 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 田中吉政 | 8 | 4 | 8 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 田丸直昌 | 4 | 8 | 9 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 田原紹忍 | 11 | 9 | 8 | 大友宗麟 | 配下武将 | 大友宗麟 | 重臣 | 大友宗麟 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||
| 田原親宏 | 14 | 6 | 5 | 大友宗麟 | 重臣 | 大友宗麟 | 重臣 | ||||||
| 千葉清胤 | 9 | 5 | 4 | 北条氏政 | 外様配下 | 北条氏政 | 外様配下 | ||||||
| 千葉邦胤 | 8 | 8 | 4 | 千葉邦胤 | 大名 | 北条氏政 | 外様 | 北条氏政 | 外様 | ||||
| 千葉胤富 | 7 | 11 | 7 | 千葉胤富 | 大名 | ||||||||
| 長続連 | 2 | 10 | 7 | 畠山義隆 | 重臣 | ||||||||
| 長宗我部国親 | 10 | 12 | 13 | 長宗我部国親 | 大名 | ||||||||
| 長宗我部信親 | 14 | 8 | 19 | 長曾我部元親 | 重臣 | 長曾我部元親 | 重臣 | ||||||
| 長曾我部元親 | 15 | 17 | 11 | 長曾我部元親 | 大名 | 長曾我部元親 | 大名 | 長曾我部元親 | 大名 | ||||
| 長宗我部盛親 | 17 | 9 | 11 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 筑紫惟門 | 6 | 6 | 4 | 筑紫惟門 | 大名 | ||||||||
| 筑紫広門 | 13 | 4 | 6 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 津田信澄 | 12 | 3 | 1 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信孝 | 外様 | ||||||
| 津田正時 | 4 | 4 | 8 | 織田信長 | 外様配下 | ||||||||
| 土持親成 | 13 | 13 | 8 | 土持親成 | 大名 | 土持親成 | 大名 | ||||||
| 筒井定次 | 10 | 2 | 11 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 筒井順慶 | 9 | 6 | 13 | 未所属 | 織田信長 | 配下武将 | 筒井順慶 | 大名 | |||||
| 津野親忠 | 1 | 6 | 12 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 角隈石宗 | 13 | 13 | 9 | 大友宗麟 | 重臣 | 大友宗麟 | 配下武将 | ||||||
| 妻木頼忠 | 3 | 13 | 7 | 妻木頼忠 | 大名 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||
| 寺沢広高 | 2 | 17 | 7 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 寺西是成 | 8 | 5 | 4 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 藤堂高虎 | 10 | 16 | 12 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 藤堂高吉 | 10 | 6 | 10 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 遠山景任 | 8 | 12 | 5 | 遠山景任 | 大名 | ||||||||
| 遠山綱景 | 15 | 5 | 10 | 北条氏康 | 重臣 | ||||||||
| 遠山友忠 | 11 | 5 | 10 | 遠山友忠 | 大名 | ||||||||
| 遠山友政 | 11 | 1 | 6 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 富樫晴貞 | 5 | 2 | 5 | 富樫泰俊 | 重臣 | ||||||||
| 富樫泰俊 | 2 | 4 | 6 | 富樫泰俊 | 大名 | ||||||||
| 戸川秀安 | 14 | 2 | 7 | 宇喜多直家 | 重臣 | ||||||||
| 戸川逵安 | 12 | 4 | 12 | 織田信長 | 外様配下 | 羽柴秀吉 | 外様配下 | ||||||
| 徳川家康 | 19 | 17 | 18 | 今川義元 | 外様 | 徳川家康 | 大名 | 徳川家康 | 大名 | 徳川家康 | 大名 | 徳川家康 | 大名 |
| 徳川信康 | 17 | 9 | 15 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||||
| 徳川秀忠 | 8 | 13 | 17 | 徳川家康 | 重臣 | ||||||||
| 徳山秀現 | 4 | 1 | 12 | 織田信長 | 配下武将 | 柴田勝家 | 配下武将 | ||||||
| 戸田勝成 | 10 | 7 | 17 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 戸田勝隆 | 14 | 12 | 10 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 配下武将 | ||||||
| 富田信高 | 12 | 6 | 7 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 富永直勝 | 13 | 10 | 7 | 北条氏康 | 重臣 | ||||||||
| 豊臣秀頼 | 3 | 12 | 13 | 豊臣秀頼 | 大名 | ||||||||
| 鳥居忠政 | 8 | 5 | 6 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||||
| 鳥居元忠 | 16 | 4 | 9 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 重臣 | ||
| な | |||||||||||||
| 内藤隆世 | 11 | 2 | 8 | 陶晴賢 | 重臣 | ||||||||
| 内藤信成 | 11 | 6 | 8 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 重臣 | ||||
| 内藤康行 | 8 | 7 | 6 | 北条氏康 | 重臣 | ||||||||
| 直江兼続 | 15 | 18 | 10 | 上杉景勝 | 重臣 | 上杉景勝 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||
| 直江実綱 | 14 | 14 | 9 | 上杉謙信 | 重臣 | 上杉謙信 | 重臣 | ||||||
| 長井道利 | 12 | 10 | 10 | 斎藤道三 | 重臣 | ||||||||
| 長尾憲景 | 5 | 8 | 10 | 山内上杉憲政 | 重臣 | ||||||||
| 長尾政景 | 14 | 7 | 11 | 上杉謙信 | 重臣 | ||||||||
| 中川清秀 | 15 | 4 | 14 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 外様 | ||||||
| 中川秀成 | 10 | 12 | 9 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 長野業政 | 21 | 9 | 12 | 山内上杉憲政 | 重臣 | ||||||||
| 長野藤定 | 12 | 6 | 8 | 長野藤定 | 大名 | ||||||||
| 中野宗時 | 5 | 13 | 6 | 伊達晴宗 | 重臣 | ||||||||
| 中村氏次 | 3 | 4 | 7 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 中村一氏 | 8 | 6 | 4 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 中村一忠 | 1 | 5 | 2 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 長束正家 | 4 | 12 | 8 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 鍋島勝茂 | 14 | 2 | 10 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 鍋島清房 | 11 | 8 | 11 | 龍造寺隆信 | 重臣 | ||||||||
| 鍋島直茂 | 18 | 17 | 14 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||
| 成沢道忠 | 2 | 10 | 5 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 成田長泰 | 6 | 8 | 3 | 山内上杉憲政 | 重臣 | ||||||||
| 成松信勝 | 16 | 6 | 10 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 重臣 | ||||
| 成富茂安 | 8 | 15 | 6 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 南部利直 | 8 | 12 | 10 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 南部信愛 | 3 | 14 | 11 | 南部晴政 | 重臣 | 南部晴政 | 重臣 | 南部信直 | 重臣 | 南部信直 | 重臣 | 徳川家康 | 外様配下 |
| 南部信直 | 11 | 10 | 12 | 南部晴政 | 重臣 | 南部信直 | 大名 | 南部信直 | 大名 | ||||
| 南部晴政 | 6 | 7 | 8 | 南部晴政 | 大名 | 南部晴政 | 大名 | 南部信直 | 重臣 | 南部信直 | 重臣 | ||
| 新納忠元 | 18 | 15 | 17 | 島津義久 | 重臣 | 島津義久 | 重臣 | 島津義久 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||
| 西尾光教 | 12 | 10 | 5 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 丹羽長重 | 16 | 4 | 13 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 丹羽長秀 | 12 | 16 | 18 | 織田信長 | 重臣 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 重臣 | 織田信孝 | 重臣 | ||
| 庭月広綱 | 6 | 4 | 7 | 最上義光 | 重臣 | 最上義光 | 重臣 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||
| 温井紹春 | 3 | 10 | 9 | 畠山義綱 | 重臣 | ||||||||
| 沼田顕泰 | 8 | 10 | 6 | 沼田顕泰 | 大名 | ||||||||
| 沼田勘解由 | 4 | 6 | 2 | 一色義幸 | 重臣 | 一色義道 | 重臣 | ||||||
| 延沢満延 | 13 | 10 | 8 | 最上義光 | 重臣 | 最上義光 | 重臣 | 最上義光 | 重臣 | ||||
| は | |||||||||||||
| 拝郷家嘉 | 6 | 3 | 10 | 織田信長 | 配下武将 | 柴田勝家 | 配下武将 | ||||||
| 芳賀高定 | 3 | 10 | 12 | 宇都宮広綱 | 重臣 | 宇都宮広綱 | 重臣 | ||||||
| 波川清宗 | 13 | 1 | 2 | 長曾我部元親 | 重臣 | ||||||||
| 羽柴秀長 | 14 | 18 | 21 | 織田信長 | 重臣 | 羽柴秀吉 | 重臣 | ||||||
| 羽柴秀吉 | 13 | 24 | 25 | 織田信長 | 重臣 | 織田信長 | 重臣 | 羽柴秀吉 | 大名 | ||||
| 長谷川守知 | 3 | 7 | 7 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 畠山貞政 | 5 | 3 | 6 | 畠山貞政 | 大名 | ||||||||
| 畠山高政 | 12 | 10 | 10 | 畠山高政 | 大名 | ||||||||
| 畠山義隆 | 5 | 8 | 7 | 畠山義隆 | 大名 | ||||||||
| 畠山義続 | 6 | 10 | 8 | 畠山義綱 | 重臣 | ||||||||
| 畠山義継 | 10 | 2 | 7 | 相馬盛胤 | 重臣 | 相馬盛胤 | 重臣 | 相馬盛胤 | 重臣 | 相馬盛胤 | 重臣 | ||
| 畠山義綱 | 6 | 2 | 11 | 畠山義綱 | 大名 | ||||||||
| 波多野晴通 | 6 | 10 | 14 | 波多野晴通 | 大名 | ||||||||
| 波多野秀尚 | 7 | 9 | 11 | 波多野秀治 | 重臣 | ||||||||
| 波多野秀治 | 10 | 3 | 13 | 波多野秀治 | 大名 | ||||||||
| 波多野宗高 | 10 | 2 | 6 | 波多野晴通 | 重臣 | ||||||||
| 蜂須賀家政 | 16 | 5 | 13 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 蜂須賀小六 | 13 | 11 | 16 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 配下武将 | ||||
| 蜂須賀至鎮 | 8 | 7 | 14 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 蜂屋頼隆 | 12 | 1 | 13 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信孝 | 重臣 | ||||||
| 服部半蔵 | 13 | 10 | 3 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||
| 花房正成 | 13 | 4 | 12 | 織田信長 | 外様配下 | 羽柴秀吉 | 外様配下 | ||||||
| 花房正幸 | 10 | 7 | 10 | 宇喜多直家 | 重臣 | 宇喜多直家 | 重臣 | 織田信長 | 外様配下 | 羽柴秀吉 | 外様配下 | 豊臣秀頼 | 外様配下 |
| 花房職之 | 17 | 12 | 6 | 宇喜多直家 | 重臣 | 織田信長 | 外様配下 | 羽柴秀吉 | 外様配下 | ||||
| 林通勝 | 6 | 11 | 10 | 織田信行 | 重臣 | 織田信長 | 配下武将 | ||||||
| 原虎胤 | 18 | 9 | 16 | 武田信玄 | 重臣 | ||||||||
| 原長頼 | 14 | 2 | 2 | 織田信長 | 配下武将 | 柴田勝家 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||
| 原田直政 | 13 | 5 | 3 | 織田信長 | 重臣 | ||||||||
| 塙直之 | 12 | 4 | 1 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 久武親直 | 11 | 10 | 5 | 長曾我部元親 | 重臣 | 長曾我部元親 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||
| 菱刈重猛 | 13 | 1 | 4 | 菱刈重猛 | 大名 | ||||||||
| 一柳直末 | 16 | 10 | 9 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 配下武将 | ||||||
| 一柳直盛 | 12 | 6 | 10 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 日根野弘就 | 10 | 10 | 7 | 斎藤道三 | 重臣 | ||||||||
| 日根野吉明 | 7 | 1 | 10 | 未所属 | |||||||||
| 百武賢兼 | 20 | 2 | 3 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 重臣 | ||||
| 平岡頼勝 | 8 | 7 | 7 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 平塚為広 | 10 | 10 | 6 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 弘中隆兼 | 12 | 6 | 10 | 陶晴賢 | 重臣 | ||||||||
| 深水宗芳 | 4 | 16 | 10 | 相良晴広 | 重臣 | 相良義陽 | 重臣 | ||||||
| 福島高晴 | 12 | 8 | 10 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 福島正則 | 19 | 2 | 9 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 福留親政 | 17 | 4 | 8 | 長曾我部元親 | 重臣 | ||||||||
| 福留儀重 | 12 | 6 | 11 | 長曾我部元親 | 重臣 | 長曾我部元親 | 重臣 | ||||||
| 福原貞俊 | 4 | 11 | 10 | 毛利輝元 | 重臣 | 毛利輝元 | 配下武将 | 毛利輝元 | 配下武将 | ||||
| 福原長尭 | 2 | 10 | 9 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 藤田行政 | 10 | 1 | 5 | 未所属 | 未所属 | ||||||||
| 船越景直 | 10 | 2 | 5 | 三好長治 | 重臣 | 織田信長 | 外様配下 | 三好康長 | 重臣 | ||||
| 古田重勝 | 4 | 12 | 7 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 不破勝光 | 8 | 3 | 10 | 未所属 | 織田信長 | 配下武将 | 柴田勝家 | 配下武将 | |||||
| 不破光治 | 13 | 9 | 11 | 斎藤道三 | 重臣 | 織田信長 | 配下武将 | ||||||
| 別所長治 | 11 | 8 | 12 | 別所長治 | 大名 | ||||||||
| 別所村治 | 9 | 4 | 4 | 浦上政宗 | 重臣 | ||||||||
| 穂井田元清 | 11 | 10 | 6 | 毛利輝元 | 配下武将 | 毛利輝元 | 配下武将 | 毛利輝元 | 配下武将 | ||||
| 北条氏勝 | 13 | 2 | 4 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||||
| 北条氏邦 | 6 | 14 | 12 | 北条氏政 | 重臣 | 北条氏政 | 重臣 | 北条氏政 | 重臣 | ||||
| 北条氏繁 | 16 | 2 | 8 | 北条氏政 | 重臣 | ||||||||
| 北条氏尭 | 10 | 5 | 13 | 北条氏康 | 重臣 | 北条氏政 | 重臣 | 北条氏政 | 配下武将 | 北条氏政 | 配下武将 | ||
| 北条氏忠 | 12 | 5 | 8 | 北条氏政 | 重臣 | 北条氏政 | 重臣 | 北条氏政 | 重臣 | ||||
| 北条氏照 | 14 | 11 | 13 | 北条氏政 | 重臣 | 北条氏政 | 重臣 | 北条氏政 | 重臣 | ||||
| 北条氏舜 | 10 | 12 | 9 | 北条氏政 | 重臣 | 北条氏政 | 重臣 | ||||||
| 北条氏直 | 14 | 13 | 17 | 北条氏政 | 配下武将 | 北条氏政 | 配下武将 | ||||||
| 北条氏規 | 4 | 12 | 10 | 北条氏政 | 重臣 | 北条氏政 | 重臣 | 北条氏政 | 重臣 | ||||
| 北条氏政 | 12 | 9 | 10 | 北条氏政 | 大名 | 北条氏政 | 大名 | 北条氏政 | 大名 | ||||
| 北条氏康 | 19 | 20 | 17 | 北条氏康 | 大名 | ||||||||
| 北条綱成 | 20 | 3 | 13 | 北条氏康 | 重臣 | 北条氏政 | 重臣 | ||||||
| 保科正直 | 12 | 12 | 4 | 織田信長 | 配下武将 | 河尻秀隆 | 重臣 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||
| 細川氏綱 | 8 | 4 | 8 | 細川晴元 | 重臣 | ||||||||
| 細川忠興 | 14 | 13 | 11 | 織田信長 | 配下武将 | 細川忠興 | 大名 | 徳川家康 | 外様 | ||||
| 細川晴元 | 10 | 7 | 7 | 細川晴元 | 大名 | ||||||||
| 細川藤賢 | 5 | 9 | 5 | 松永久秀 | 重臣 | ||||||||
| 細川藤孝 | 10 | 15 | 13 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 重臣 | 細川忠興 | 重臣 | 徳川家康 | 外様配下 | ||
| 細川昌興 | 12 | 5 | 10 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 堀親良 | 5 | 5 | 9 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 堀直政 | 11 | 1 | 12 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 配下武将 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||
| 堀秀治 | 3 | 12 | 9 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 堀秀政 | 15 | 2 | 13 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 重臣 | ||||
| 堀内氏善 | 7 | 7 | 10 | 鈴木佐大夫 | 重臣 | 堀内氏善 | 大名 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||
| 堀江景忠 | 9 | 9 | 12 | 朝倉義景 | 重臣 | 本願寺顕如 | 重臣 | ||||||
| 堀江頼忠 | 7 | 8 | 12 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 堀尾吉晴 | 11 | 8 | 10 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 重臣 | 徳川家康 | 外様 | ||
| 本願寺教如 | 13 | 7 | 8 | 本願寺顕如 | 配下武将 | ||||||||
| 本願寺顕如 | 2 | 18 | 17 | 本願寺顕如 | 大名 | 本願寺顕如 | 大名 | ||||||
| 北郷忠虎 | 14 | 6 | 6 | 島津義久 | 配下武将 | 島津義久 | 配下武将 | ||||||
| 北郷時久 | 10 | 3 | 5 | 島津義久 | 配下武将 | 島津義久 | 配下武将 | ||||||
| 本庄実乃 | 4 | 10 | 9 | 上杉謙信 | 重臣 | ||||||||
| 本庄繁長 | 16 | 11 | 11 | 上杉謙信 | 重臣 | 上杉景勝 | 重臣 | 上杉景勝 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||
| 本城常光 | 12 | 3 | 10 | 尼子晴久 | 重臣 | ||||||||
| 本多忠勝 | 20 | 5 | 13 | 徳川家康 | 重臣 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 重臣 | ||
| 本多忠朝 | 14 | 2 | 6 | 未所属 | |||||||||
| 本多忠政 | 13 | 9 | 12 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||||
| 本多正信 | 4 | 16 | 11 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||||
| ま | |||||||||||||
| 前田慶次 | 13 | 1 | 10 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 前田玄以 | 6 | 10 | 9 | 未所属 | 織田信包 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様 | |||||
| 前田利家 | 11 | 10 | 21 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 重臣 | 柴田勝家 | 重臣 | ||||
| 前田利長 | 15 | 5 | 10 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 前田利政 | 9 | 7 | 9 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 前田秀以 | 2 | 4 | 10 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 真壁氏幹 | 16 | 2 | 8 | 佐竹義重 | 重臣 | 佐竹義重 | 重臣 | 佐竹義重 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||
| 真柄直隆 | 13 | 3 | 8 | 朝倉義景 | 重臣 | ||||||||
| 正木時茂 | 14 | 4 | 6 | 里見義尭 | 重臣 | ||||||||
| 正木時尭 | 8 | 7 | 13 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 正木時忠 | 10 | 8 | 12 | 里見義弘 | 重臣 | ||||||||
| 正木頼忠 | 4 | 4 | 10 | 里見義頼 | 重臣 | 里見義頼 | 重臣 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||
| 増田長盛 | 8 | 18 | 7 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 益田元祥 | 10 | 16 | 12 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 松浦重政 | 6 | 8 | 4 | 未所属 | |||||||||
| 松浦隆信 | 11 | 3 | 6 | 松浦隆信 | 大名 | 龍造寺隆信 | 配下武将 | ||||||
| 松平忠吉 | 12 | 5 | 6 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||||
| 松永久秀 | 14 | 19 | 8 | 松永久秀 | 大名 | 織田信長 | 外様 | ||||||
| 松永久通 | 8 | 4 | 10 | 織田信長 | 外様配下 | ||||||||
| 松野重元 | 9 | 2 | 4 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 三浦義就 | 12 | 3 | 4 | 今川義元 | 重臣 | ||||||||
| 三木長勝 | 8 | 4 | 9 | 三木長勝 | 大名 | ||||||||
| 三雲成持 | 1 | 6 | 7 | 六角義賢 | 重臣 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||
| 水野勝成 | 6 | 8 | 8 | 徳川家康 | 配下武将 | 徳川家康 | 配下武将 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||
| 水野信元 | 12 | 3 | 7 | 水野信元 | 大名 | ||||||||
| 溝口秀勝 | 6 | 7 | 8 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 配下武将 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||
| 三刀屋久祐 | 11 | 3 | 10 | 尼子晴久 | 重臣 | 毛利輝元 | 配下武将 | 毛利輝元 | 配下武将 | 毛利輝元 | 配下武将 | ||
| 皆川広照 | 5 | 2 | 9 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||||
| 三村家親 | 11 | 8 | 6 | 三村家親 | 大名 | ||||||||
| 宮部継潤 | 16 | 9 | 9 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 重臣 | 羽柴秀吉 | 重臣 | ||||
| 宮部長煕 | 8 | 3 | 10 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 三好長治 | 5 | 3 | 3 | 三好長治 | 大名 | ||||||||
| 三好長逸 | 11 | 12 | 9 | 三好長慶 | 重臣 | ||||||||
| 三好長慶 | 9 | 14 | 11 | 三好長慶 | 大名 | ||||||||
| 三好政勝 | 9 | 5 | 7 | 三好長慶 | 配下武将 | ||||||||
| 三好康長 | 8 | 5 | 12 | 三好長慶 | 重臣 | 三好長治 | 重臣 | 織田信長 | 外様 | 三好康長 | 大名 | ||
| 三好義賢 | 13 | 8 | 7 | 三好長慶 | 重臣 | ||||||||
| 宗像鎮続 | 10 | 8 | 11 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 村井貞勝 | 4 | 14 | 9 | 織田信長 | 配下武将 | ||||||||
| 村上武吉 | 10 | 2 | 7 | 毛利輝元 | 配下武将 | 毛利輝元 | 配下武将 | 毛利輝元 | 配下武将 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||
| 村上義明 | 10 | 7 | 9 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 村上義清 | 21 | 10 | 9 | 上杉謙信 | 配下武将 | ||||||||
| 村越光 | 6 | 1 | 10 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 毛利勝永 | 14 | 5 | 5 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 毛利勝信 | 13 | 5 | 7 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||||||||
| 毛利高政 | 9 | 2 | 8 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 毛利隆元 | 10 | 12 | 15 | 毛利元就 | 重臣 | ||||||||
| 毛利輝元 | 4 | 12 | 14 | 毛利輝元 | 大名 | 毛利輝元 | 大名 | 毛利輝元 | 大名 | 豊臣秀頼 | 外様 | ||
| 毛利秀元 | 12 | 4 | 8 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 毛利秀頼 | 3 | 5 | 8 | 織田信長 | 配下武将 | 毛利秀頼 | 大名 | ||||||
| 毛利元就 | 20 | 25 | 23 | 毛利元就 | 大名 | ||||||||
| 最上義光 | 16 | 13 | 13 | 最上義光 | 大名 | 最上義光 | 大名 | 最上義光 | 大名 | 徳川家康 | 外様 | ||
| 最上義時 | 8 | 2 | 8 | 最上義光 | 重臣 | ||||||||
| 最上義守 | 9 | 10 | 14 | 最上義守 | 大名 | ||||||||
| 本山清茂 | 13 | 10 | 8 | 一条兼定 | 重臣 | ||||||||
| 籾井教業 | 13 | 3 | 10 | 波多野晴通 | 重臣 | 波多野秀治 | 重臣 | ||||||
| 森忠政 | 4 | 11 | 10 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 森長可 | 11 | 4 | 8 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信長 | 重臣 | 森長可 | 大名 | ||||
| 森可成 | 16 | 3 | 5 | 織田信長 | 重臣 | ||||||||
| 森可政 | 9 | 7 | 10 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 問註所統景 | 9 | 5 | 10 | 大友宗麟 | 配下武将 | 大友宗麟 | 配下武将 | ||||||
| や | |||||||||||||
| 屋代景頼 | 13 | 4 | 2 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||||||
| 安田顕元 | 5 | 1 | 9 | 上杉謙信 | 配下武将 | ||||||||
| 梁田晴助 | 11 | 9 | 13 | 足利晴氏 | 重臣 | ||||||||
| 山浦国清 | 11 | 10 | 6 | 上杉謙信 | 配下武将 | ||||||||
| 山岡景隆 | 10 | 3 | 13 | 織田信長 | 配下武将 | 山岡景隆 | 大名 | ||||||
| 山口重政 | 11 | 3 | 5 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||||
| 山口直友 | 3 | 9 | 13 | 徳川家康 | 配下武将 | ||||||||
| 山口宗永 | 8 | 12 | 11 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 山崎家盛 | 7 | 8 | 12 | 豊臣秀頼 | 配下武将 | ||||||||
| 山崎長徳 | 10 | 9 | 10 | 織田信長 | 配下武将 | 明智光秀 | 重臣 | ||||||
| 山田有栄 | 17 | 12 | 6 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 山田有信 | 19 | 2 | 5 | 島津義久 | 重臣 | 島津義久 | 重臣 | ||||||
| 山田匡徳 | 13 | 2 | 12 | 伊東義祐 | 重臣 | 伊東義祐 | 重臣 | ||||||
| 山名祐豊 | 10 | 6 | 6 | 山名祐豊 | 大名 | 山名祐豊 | 大名 | ||||||
| 山名豊国 | 10 | 4 | 12 | 山名祐豊 | 重臣 | ||||||||
| 山名豊定 | 6 | 2 | 7 | 山名祐豊 | 重臣 | ||||||||
| 山名棟豊 | 5 | 6 | 1 | 未所属 | |||||||||
| 山中鹿之介 | 15 | 10 | 7 | 尼子勝久 | 重臣 | ||||||||
| 山内一豊 | 3 | 10 | 10 | 徳川家康 | 外様 | ||||||||
| 山内上杉憲政 | 2 | 8 | 4 | 山内上杉憲政 | 大名 | ||||||||
| 山吉豊守 | 2 | 11 | 10 | 上杉謙信 | 配下武将 | ||||||||
| 結城朝勝 | 7 | 15 | 14 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 結城晴朝 | 12 | 12 | 12 | 北条氏政 | 配下武将 | ||||||||
| 結城秀康 | 15 | 11 | 12 | 徳川家康 | 重臣 | ||||||||
| 結城政勝 | 6 | 14 | 11 | 小山高朝 | 重臣 | ||||||||
| 遊佐続光 | 9 | 9 | 7 | 畠山義隆 | 重臣 | ||||||||
| 遊佐長教 | 11 | 2 | 4 | 畠山高政 | 重臣 | ||||||||
| 吉江景資 | 12 | 6 | 9 | 上杉謙信 | 配下武将 | 上杉景勝 | 重臣 | 上杉景勝 | 重臣 | ||||
| 吉江資堅 | 11 | 3 | 8 | 上杉景勝 | 配下武将 | 上杉景勝 | 配下武将 | ||||||
| 吉岡長増 | 12 | 12 | 14 | 大友宗麟 | 重臣 | ||||||||
| 吉田孝頼 | 6 | 12 | 4 | 長宗我部国親 | 重臣 | ||||||||
| 吉田政重 | 9 | 1 | 5 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 吉田康俊 | 12 | 8 | 12 | 長曾我部元親 | 配下武将 | 長曾我部元親 | 配下武将 | ||||||
| 吉弘鑑理 | 17 | 6 | 9 | 大友宗麟 | 重臣 | ||||||||
| 吉弘統幸 | 10 | 4 | 6 | 大友宗麟 | 配下武将 | 大友宗麟 | 配下武将 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||
| 吉見正頼 | 6 | 6 | 8 | 陶晴賢 | 重臣 | ||||||||
| 米原綱寛 | 9 | 2 | 12 | 尼子晴久 | 重臣 | 尼子勝久 | 重臣 | ||||||
| ら | |||||||||||||
| 龍造寺家就 | 18 | 6 | 10 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 重臣 | ||||
| 龍造寺隆信 | 22 | 4 | 10 | 龍造寺隆信 | 大名 | 龍造寺隆信 | 大名 | 龍造寺隆信 | 大名 | 龍造寺隆信 | 大名 | ||
| 龍造寺高房 | 8 | 4 | 12 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 龍造寺長信 | 12 | 2 | 9 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 配下武将 | 龍造寺隆信 | 配下武将 | ||||
| 龍造寺信周 | 6 | 11 | 15 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 重臣 | ||
| 龍造寺政家 | 9 | 8 | 7 | 龍造寺隆信 | 重臣 | 龍造寺隆信 | 重臣 | ||||||
| 留守政景 | 12 | 3 | 10 | 伊達輝宗 | 重臣 | 伊達輝宗 | 重臣 | 伊達輝宗 | 重臣 | 徳川家康 | 外様配下 | ||
| 六角義賢 | 8 | 10 | 10 | 六角義賢 | 大名 | ||||||||
| わ | |||||||||||||
| 脇坂安治 | 13 | 7 | 7 | 織田信長 | 配下武将 | 羽柴秀吉 | 配下武将 | 豊臣秀頼 | 重臣 | ||||
| 分部光嘉 | 7 | 12 | 6 | 織田信長 | 配下武将 | 織田信包 | 重臣 | 徳川家康 | 外様配下 | ||||
| 和田昭為 | 6 | 14 | 6 | 佐竹義昭 | 重臣 | 佐竹義重 | 重臣 | 佐竹義重 | 重臣 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||
| 渡辺了 | 15 | 6 | 8 | 豊臣秀頼 | 外様配下 | ||||||||
| 亘理元宗 | 10 | 10 | 10 | 伊達輝宗 | 重臣 | 伊達輝宗 | 重臣 | 伊達輝宗 | 重臣 | ||||