伊豆・伊東情報館| ↑:上る・ワープを利用 | ![]() | ||||||
| ←:左へ | →:右へ | ||||||
| ↓:下りる・しゃがむ | |||||||
| SELECT:- | START:ゲームスタート/ポーズ | B:攻撃 +下で爆弾セット | A:ジャンプ | ||||


| 名前 | 点数 | 効果 |
|---|---|---|
| 耳栓 | - | ギャングの音符攻撃を無効化 |
| 耐火服 | - | 炎によるダメージを無効化 |
| 防水服 | - | 水や滝、蒸気によるダメージを無効化 |
| ヘルメット | - | 落下してくる岩によるダメージを無効化 |
| 鎧 | - | ギャングの弾、骸骨の頭・骨、コウモリの攻撃を無効化 |
| ハイパーシューズ | - | 特定の場所でのジャンプ力がアップ |
| リュックサック | - | 爆弾を2個まで持てるようになる |
| ダイヤ | 500 | 8個集めるとHP全回復 |
| 各種隠れキャラ | 取ると5000、取り逃すと1000 | - |

特に難しい部分はありません。手始めの練習ステージといったところでしょう。
強いて挙げるならギャングの撃つ銃の弾に注意です。
アイテムの出現方法 表:B 裏:下+B
1:耳栓
2:耐火服


天井の炎と床面の穴に注意しましょう。一面で耐火服を入手していれば炎を気にする必要は無いですが。
ギャングの音符攻撃も耳栓を入手していれば無視できます。最短ルートはA>C>戻ってBでしょう。
アイテムの出現方法 表:下+B 裏:左+下
2:耐火服
3:防水服
1:コナミ監督

3面へ続く洞窟です。頭上に落ちてくる岩に注意しながら進みましょう。
アイテムの出現方法 表:右 裏:右+下
2:コナミマン



かなりマップが広くなってきています。落ちてくる岩と水蒸気に注意しながら進みましょう。
最短ルートはA>戻って上のエリア>B>戻って下・下でしょう。
ハイパーシューズを入手するとEの階段を下りた場所ではジャンプ力がアップします。
その先を進むと5面へワープできます。 ※但し、4面のリュックサックが入手できなくなります。
アイテムの出現方法 表:上 裏:上+右
4:ヘルメット
5:ハイパーシューズ
3:ツインビー



この面で注意するのは上下する岩です。
防ぐアイテムは無く、潰されるとミスになるので落ち着いて進みましょう。
最短ルートはA>戻って上のエリア>B>戻って下・下でしょう。
5面でのアイテム出現方法がパチンコ発射なので、パチンコ玉の弾数を意識して戦っていきましょう
アイテムの出現方法 表:下+B 裏:左+下+B
6:鎧
7:リュックサック
4:ビックバイパー

5面へ続く洞窟です。走り抜ける前にタヌキをゲットしておきましょう。
アイテムの出現方法 表:左 裏:左+上
5:タヌキ



流れ落ちる滝が道を塞ぎますが、防水服を持っていれば気にする必要はありません。
最短ルートは通常なら、A>戻って上のエリア>B>戻って下
3面からワープしてきたなら、B>戻って下のエリア>A>戻ってゴールでしょう。
アイテムの出現方法 表:パチンコ発射 裏:パチンコ発射
3:防水服
6:鎧
6:UFO

6面へ続く洞窟です。ダイヤしか無いので走り抜けましょう。
アイテムの出現方法 表:下 裏:左+下

最終面です。
牢の中には宝石3種(8000点)と女の子が隠されていますが
女の子を救出した時点でクリアとなるので
点数を稼ぎたい場合は、かわしてゲームを続行させましょう。
飛び交う魚の動きに注意が必要です。
アイテムの出現方法 表:B 裏:右+B
7:福太郎
ゲームオーバーの画面で上とAを押しながらスタート