エントリー

2009年04月の記事は以下のとおりです。

今日の料理 (2009/04/13)

今日のタイトルは「今日の料理」
今までは「今日の昼食」 or 「今日の夕食」
何が違うかと言うと…
食べられるものを作ってませんので(苦笑

と言っても失敗した訳じゃないです。
ファイル 1351-1.jpg
本日、スーパーで何気に見つけた
「おつとめ品」生姜(@100)

生姜は冷凍保存できるからねぇ。
とりあえず購入してきました。

おつとめ品を冷凍保存。
貧乏人の必須スキルです(苦笑


ファイル 1351-2.jpg
で、用意したのはコチラ。

昔、100円ショップで買った
小分けして冷凍できるタッパと
ジップロック(18×20cm)です。

他にも氷を作る容器なんかでも代用できます。
ただ、しっかり明記しておかないと
普通の氷と間違えるかもだけど(苦笑


ファイル 1351-3.jpg
で、コトコト茹でて「生姜汁(?)」を作成。
これを冷凍して保存。

後の料理(特に中華)に使う予定です。

今回はネギが無かったので生姜だけだけど(苦笑


ファイル 1351-4.jpg
他の部分は
「針生姜」「みじん切り」にしました。

包丁の扱いが下手なので
かなり太い・大きい感じになりましたが(苦笑

つか… まな板、汚ねぇ~
≧∇≦ブハハハハハ


ファイル 1351-5.jpg
最後は、こんな感じに。
ちょっと汁の色が茶色い気がするし…
味も薄い…

まぁ、これにダシが加わるから大丈夫だとは思うけど。

さてさて。 次は何を作ろうかな。

カナ入力、復活?

昨夜。
晩酌しながら、ふと思った…

そういえば、昔は文字入力の際、
ローマ字入力じゃなく、カナ入力だったのになぁ。と。

そもそも、ローマ字入力とカナ入力。
比較するとカナ入力の方が圧倒的に優位なはず。

「あいうえお」は「aiueo」で、どちらも5回のタッチなんだけど
「かきくけこ」だと「kakikukeko」とローマ字入力の場合、10回になる。
でも、カナ入力なら5回。
キー配列を記憶しているなら、タイピング速度はカナ入力の方が早いはずなんだよね。

ただ、ローマ字入力の場合は、覚えるキー配列がアルファベットだけで済むけど
カナ入力の場合は、日本語の配列も覚えなきゃいけないね…

試しにカナ入力のつもりで、キーボードを目で追ってみたけど…
il||li _| ̄|○ il||li 全然、配列が頭に入っていませんでした。

人間の記憶力って、たかが知れてるね。

で、気になったのが…
そもそも、何でカナ入力からローマ字入力に切り替えたんだっけ?と、いう事。

昔、会社で共通のワープロがあって
MCCB(ノーヒューズブレーカ)やELCB(漏電ブレーカ)に
「主幹」とか「第二会議室」とか配電先の名称をシールに印刷していた。

社内には年配者もいて、当然(?)そういう人はワープロを使えない。
で、代わりに印刷専門(他業務と兼務の女性)の人がいたんだけど、その人がローマ字入力だった。

私はカナ入力だったので、その度に設定画面で切り替えて使ってたんだけど…
ある日、「誰? カナ入力にした人?」と大騒ぎになった。

どうも設定を戻すのを忘れちゃったみたいね。

たまたま、印刷作業が「急ぎ」で依頼された事と
設定変更の方法が分からなかったってのが混ざって…
更に私があっさり元に戻したのが逆鱗に触れたのか…

「二度と設定を変更しないで」と怒られました(苦笑

まぁ、設定画面なんて頻繁に操作する画面じゃないからねぇ。
ただ、その理不尽な怒りを喰らってから…
自然とローマ字入力に切り替えました。 orz

元々、カナ入力の場合、アルファベットのキー配列も頭に入ってるからねぇ。
切替は特に問題無くできたけど…

女のヒステリーは怖いなぁ。と痛感した若き日の出来事でした(苦笑
男のヒステリーは見っとも無いけどね(笑

私の頃ならば、ローマ字を覚えた後、パソコンに触れる機会が訪れたんだけど
現在(娘の世代)は違う。

既に平仮名・片仮名は読めるんだけど、ローマ字はまだ。
そんな状況でパソコンを日常的に操作してる。
今はまだ、動画を再生したり、スキャンした塗り絵に色を付けたりなので
大半の作業はマウスで済むんだけど、
今後、メモ帳なんかを操作したいとなったら… カナ入力の方を覚えるんだろうなぁ。と。

大人の固い頭と違って、アルファベット・日本語のキー配列を記憶してしまうだろうし。
ローマ字入力を教えるより、そっちの方が簡単そうだしねぇ。

つか… そもそも… ローマ字入力って… 必要なのか?
せいぜい、自分の名前を英字で表現する時ぐらいじゃない?
しかも変に早い段階で教わるから、
英語を学ぶ時、逆に混乱の原因になってる気もするし。

「one」が「1(ワン)?」
「オネだろ」むしろ「wan」だろ。と。

話が脱線しました。 orz
で、更にふと思ったのが、子供向けの雑誌なんかに付いてくる50音表。
これ、いっそキーボードの配列で覚えたら良いんじゃね?
ファイル 1350-1.jpg
そんな訳で… 作って見ました(苦笑

ついでにPDF(約42kB)も。
http://izuito.net/_pdf/pc-key.pdf

右画像は若干色を濃くしてあり
実際には上からなぞって使えるよう
薄いグレーで作成してあります。


ファイル 1350-2.jpg
で、もういっちょ。
以前、作成した50音表。
(+アルファベット+数字)

こちらもPDF(約52kB)を用意しました。
http://izuito.net/_pdf/50.pdf


需要があるかどうか分からんけど(苦笑

久し振りのWord

ワードなんて使うの何年振りだろ?
添付ファイルを読む時ぐらいしか、使ってない気がします。

意外と奥が深いんだけどねぇ。
MOUSを受ける時、上級の勉強した際に「こんな機能があったんだぁ~」と感心させられました。

で、本日。
書類の中身はそのまま。
宛先名だけを変更した書類を10枚ほど作る必要がでてきた。

コピペで増やしたり、印刷の度に宛先だけを変更するってテもあるんだけど…
これじゃあ、ちょっと芸が無い。
まぁ、誰かに(作業内容を)見られてる訳でも無いんだけどさ。 自分的にねぇ(苦笑

そんな訳で、久し振りに(たぶんMOUS以来)差し込み印刷に挑戦してみました。
当家にある本は、ほとんどが「Office 2000」のモノ。
が、現在インストールされてるのは「2003」
微妙な変更なんだけど、これが意外と曲者で…
思ってた以上に手間取りました(苦笑

で、何とか文書の作成には成功。
今度は郵送するためにラベルの印刷をば。
Wordでも出来た気がするんだけど…
ここは昔、インストールしたラベル作成系ソフトに任せよう。

A4用紙に2*5、計10枚分を印刷できる用紙を選択。
Wordで作成したデータベースを取り込もうとしたけど… 失敗。
まぁ、用紙メーカーが配布していたフリー同然のアプリだからねぇ。
CSVしか読み込めないって仕様は仕方無いか。

とりあえず、Wordで差し込み印刷用に作成したデータを調べるとAccessで作られてる模様。
Office同士の連携は、さすがだね(苦笑
Accessを起動して、データをCSVでエクスポート。

そのデータをラベル作成ソフトで取り込んで無事完了。かと思ったら…
自分が作業していたのはA4・計10面の1面に過ぎない。
そこには、ちゃんとインポートしたデータが表示されてるんだけど
これを残りの9面にどうやったら反映されるの?

まぁ、こういう時は考えるより、まず行動。
とりあえず「Ctrl+A」で全選択。 んで「Ctrl+C」でコピペ。
ベタベタ貼り付けていくと、残りのデータも表示されました。

ヽ(´▽`)/ ワーイ。

作業的には、大したレベルの事をやってないんだけど…
久し振りに達成感を感じました(笑

il||li _| ̄|○ il||li こんな事で喜んでて、どうするよ…

北海道より食料支援(2)

既に母親から話には聞いていたんだけど…
北海道から荷物が届きました。

幼稚園入園へのお祝いなのかな?
まぁ、こちらも特に理由無く荷物を送ったりしてるので
何かの「お返し」かも知れないけど…
親子間で、いちいち送った・貰ったなんて覚えてられません(苦笑

ファイル 1348-1.jpg
で、箱の中身はコチラ。

アンパンマンを卒業して
プリキュアに移行した事は伝えてあったから…
プリキュア関連のグッズがいっぱいでした(笑

送られてきた箱を開けたところ
最初、缶詰(コーン)の後の一番大きな箱が見えた。

娘「え~ 今はフレッシュプリキュアなのに…」
娘「プリキュア5 GoGoじゃん」
と、生意気に文句をぬかしておりました(苦笑

その後、文房具・タオル・前掛けなど
続々とフレッシュプリキュアが…
娘「わ~い」だって。 現金だね(苦笑

他にも娘が好きな
金平糖・カルパス・ホワイトチョコが次々と。
多少、私向けのツマミの類まで入ってました。


抗がん剤・通院で金がかかるから要らないって言ったんだけどねぇ。
最後に娘への小遣いと、去年死亡した猫の写真が。
たぶん、千羽鶴が乗っかってるから、大往生した時に撮影したのでしょう。
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/1240
でも書いたけど、21年も生きたからねぇ。 ( ̄人 ̄)南無南無。

ちなみにコーンの缶詰が大量なのは…
2006年、北海道に帰省した際、スーパーでトウキビ1本100円で売られてた。
で、それを茹でてもらったら、娘が1本ペロリと食べた。

当時まだ一歳半ぐらいだったので、全員でビックリした事が。
最初「誰か、手伝って食べたんでしょ?」って感じだったんだけど…
さらに半分ほどペロリと食べてしまい、二度ビックリさせられたっけ(苦笑

そんな訳で…
以前は、缶詰と言えば「かつおの野菜煮」だったんだけど
最近は「コーン」に変更されました。

まぁ、母親の話では
最近「かつおの野菜煮」を見かけないとも言ってたけど。
製造中止にでもなったのかしら? 美味しいのにねぇ。

かつおの野菜煮の日記:http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/36

逆襲のシャアセット(1/8) ジェガン

ファイル 1347-1.jpg
先日、早速「油粘土」を買ってきて
こんな感じで使用しています。

発泡スチロールと違ってクズも出ないし
開いた穴も、すぐに塞げるし。

問題といえば…
触った後の手の臭いだけですかね(苦笑


ファイル 1347-2.jpg
とりあえず8体中、1体。
RGM-89 ジェガンが完成しました。

元々1個当たり300円の品なので…
ここ最近、作ってきた「三国伝」と比べると
かなり、作りが雑なのが残念。 orz

食玩よりマシって程度ですね。


ファイル 1347-3.jpg
こちらは武器を変更してパチリ。

バネを利用して
武器(の弾)がポンと発射できるんだけど…
正直「こんな要素は要らねぇだろ」って感じです(苦笑

しかも弾の中に「パンチ」があるし。
( -。-)スゥーーー・・・ (o>ロ<)o< マ○ンガーかYO!!

さすがに…
色を塗る気には、なれませんでした。 orz

伊豆の春模様(?)

とりあえず、ちょっと遅いけど春らしい画像をば。

まったり書こうと思ってたら
突然、ヘルプの電話が入り、急用ができたのでザザッと。
まぁ… 困った時に頼ってもらえてるうちが華だからね。

花の説明も(知識が無いから)たいして出来ないし(苦笑
ファイル 1346-1.jpg
桜です。

ピークは過ぎた感じですが
市内のアチコチで咲いてます。

かなり桜吹雪と化していますが。


ファイル 1346-2.jpg
これも… 桜?

種類が違うのかな?
とにかく色が鮮やかなピンクで
思わずパチリと撮ってみました。


ファイル 1346-3.jpg
こちらはアップ。

花も知識が伴うと
色々と楽しみが増えそうですねぇ。

脳味噌の空き容量が確保できたら勉強してみます。
※容量:100B 空き容量:5B


ファイル 1346-4.jpg
こちらは桜。

かなり花が散っちゃってました。
こういうのを「葉桜」って言うのかな?

個人的には春と夏が混ざってる感じで
嫌いじゃ無いです。


ファイル 1346-5.jpg
最後は… 分からん ヽ(´▽`)/

とりあえず、
綺麗な紫と中央の黄色が鮮やかで
パチリと撮ってみました。

春先はちょっと目線を下に落とすと
色々な花が咲いていて楽しいですね。

初登園(2)

無事、娘が帰還しました。
もちろん、幼稚園まで迎えに行ったけど(笑

どうも親目線で見ると
「子供だけにして(預けて)大丈夫なのかな?」
と、不安・心配みたいな事を言ってるんだけど…

実際、預けてみると…
離れた事で、寂しがってるのは親の方みたいね(苦笑
愚妻の知人からも、そんな感じの電話があったみたいだし。

うるさくて、騒がしくて…
口やかましく怒ってる日常だけど、居ないとポツンと穴が開いたように…

でも、帰ってきたら… やっぱり、うるさいんだけどね。
≧∇≦ブハハハハハ

初登園。

本日も… 眠い目をこすって早起きしました。
子供が幼稚園に通う。
たった、それだけの事で
ここまで生活が振り回されるとは思ってませんでした(苦笑

子供を育ててると…
「自分も(親に)こうやって面倒みてもらってたんだなぁ」 ( ´д`)
と、考えれば当たり前の事なんだけど、痛感させられますです。 orz

昨日の入園式には義母も出席。
で、夕飯はお祝いという事で、ちょっとした料理を振舞いました。
まぁ、スーパーで揚げ物の類を買ってきただけだけど(苦笑

で、ツマミながら発泡酒を頂いたんだけど…
寝不足が祟って、20:30頃には眠くなってきた。(義母・義弟は19:30には帰宅)

私「(娘の名前)、布団敷いてくれる?」
娘「いいよ~」

最近、私の寝床を用意するのが自分の仕事と感じているようで
お願いすると、喜んでやってくれます。
まぁ、たま~に…
DSに夢中になってて「自分でやって~」と怒られる事もあるけど(苦笑

で、大体…
布団が敷き終わると、その上に自分が寝ころんで遊んでます。
昨日も寝転がってDSで遊んでたんだけど
眠くなった私も一緒に横へ。

DSの音が「うるさいなぁ」と思いながらも…
いつの間にか寝てしまってました(苦笑

うとうと中の記憶なんだけど…
娘「パパ、寝ちゃったの?」とパンチ、キックで確認された(笑
まぁ、娘の(本気の)攻撃力は充分に知ってるので、犬・猫で言う「甘噛み」程度だけど。

目を覚ますと、不恰好な感じで毛布が掛けられていました(苦笑
私(心の声)「この毛布の掛け方は、娘だな」

その後、再び晩酌タイム。
結局、寝たのは03:00近くなんだけど…
初登園の日ぐらい、両親で送ってやろうと思い、07:30に起床。

既に娘も起きていて、とりあえず娘も「やれば出来る子」みたいで安心しました(笑

で、早速確認。
私「昨日、パパに布団掛けてくれた?」
娘「うん」
娘「パソコンは、そのままにしといた~」

一応、パソコンの電源の切り方は知ってるんだけどね。
私の(仕事用)パソコンという事で余計な事はしなかったらしい。

+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+. 偉いじゃない。 賢いじゃない。

最近、漢字に興味を持ち始めている娘。
娘「幼稚園行ったら、漢字教えてもらえる?」
私「漢字、覚えたいの?」
娘「覚えた~い」

私「勉強好きなの?」
娘「好き~」

その話を愚妻にしたら…
愚妻「その性格は、うちの家系じゃないわ」と苦笑してました。

それを聞いて… 尚の事…

+゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+. 将来が楽しみだわぁ(はぁと)

入園式。

今日から娘は幼稚園です。
生活が完全に親の影響(特に私)で夜型の娘。
平気で0:00過ぎまで遊んでる事も。

で、起きるのは9:00とか10:00とか。

il||li _| ̄|○ il||li 起きれるのかよ。

と、心配している私自身も起きられるのか微妙(苦笑
目覚まし時計を7:30にセットして床へ。
タバコの喫煙履歴から、寝たのは1:30頃みたい。

緊張していたのか、神経が張り詰めていたのか…
6:30過ぎに、パッと目が覚めました。

なんとか娘を説得して起こし、
遅刻する事もなく、入園式を終えてきました。

il||li _| ̄|○ il||li はぁ、疲れた&眠い…

それにしても…
何で読めば解る資料を配っておきながら、
いちいち、資料の説明するんだろうね。

まぁ、そうでもしないと読まない人間がいるからなんだろうけどさ。
書かれてる内容を読み上げられても意味無いじゃん。と思うのは私だけ?

30分ほど前から、資料を配って「読んでおけ」
で、書かれている内容に対して質疑応答。
これで済むじゃん。

会社の勉強会なんかもそうだったけどね。
スクリーンに手元の資料と同じものを映して、偉そうに「指し棒」で読んでる場所をなぞったり…

 お前は本当に、スクリーンに映す事が必要だと思うのか。
 と、問いたい。
 問い詰めたい。
 小一時間問い詰めたい。
 お前「指し棒」使いたいだけちゃうんかと。

まぁ、偉い人・賢い人の考える事は凡人には理解できませんです。はい。 orz

今日の昼食・夕食 (2009/04/08)

本日、「夕飯、何にするの?」と問うと「特に決めてない」との答え。
ならば… と、いう事で夕飯は私が酢豚を作る事に決定しました。

で、豚肉少量とニンジンを購入。 (ピーマン、タマネギは在庫あり)
タケノコは悩んだけど… 今回は買わない方向で。

酢豚と言えば… 色々と物議をかもし出すのがパイナップルの存在。
ちなみに私はパイナップル支持派。
アップルパイとか基本、温かい果物はダメなんだけど
酢豚にだけは、パイナップルがいて欲しい。
特に料理屋で注文した酢豚に入ってないと、損した気分になります(苦笑

以前、愚妻が酢豚を作る際にパイナップルを入れてもらったら…
義弟が「酢豚にパイナップル入れるなよ!!」と。
その後、私の注文で入ってる事を知り、義弟も矛を収めましたが(笑

家庭で酢豚にパイナップルを入れると…
かなりの量のパイナップルが余るんだよねぇ。
缶詰だとスライスされたのが10枚ぐらい?
酢豚に入れる量なんて、1枚で充分だしね。

なので、今回はパイナップル無しです。
ファイル 1342-4.jpg
そんな事を思い出しながら、買物をしていると
最近、気温が高くなったせいか
去年、かなり御世話になった「そば・うどんセット」を発見。

久し振りに見かけ、思わず購入。
これが今日の昼食でした。

やっぱり…
今年も「そばセット」「うどんセット」は無いようです(苦笑

ちなみに今日買ったのは、おつとめ品で130円。
去年は100円だったのになぁ(苦笑
でも、久し振りに食べると美味しかったです。


ファイル 1342-1.jpg
で、食事の一時間前から料理開始。
私の場合、細かく小皿で準備するから洗い物が増えるんだよねぇ。

ちなみに画像は
肉を醤油2、酒1で下味をつけてるところと
干しシイタケを戻してるところ。

その後、ニンジンは軽く茹で、
肉は片栗粉をまぶして、フライパンで焼いて下ごしらえ完了。

砂糖 大さじ2+1/2
酢 大さじ1+1/2
醤油 大さじ1+1/2
酒 大さじ1/2
塩 少々
スープの素 少々
湯 1/2cup
を事前に器で混ぜてアンを作成。

別の器で
片栗粉1、水1~3で水溶き片栗粉を作成します。


昔、片栗粉を直接(粉のまま)鍋に入れて大変な事になったっけ(苦笑
片栗粉は使いこなせるようになると、かなり料理の幅が広がります。
ただの野菜炒めも、あんかけ風味にできるしね。

慣れないうちは、ゆるめに作って
火を止めてから少量ずつ投入。
混ぜながら、とろみ加減を調節するのがよろしいかと。

高濃度の水溶き片栗粉を高温の鍋にドバッと投入すると…
一瞬で菜箸が折れそうになるぐらい、大変な事になります(苦笑
まぁ、片栗粉は正に諸刃の剣ですね。

で、一通り準備が完了したら、いよいよ着火。
フライパンで食材を炒めていきます。
シイタケ、タマネギ、ピーマン、ニンジン、肉の順に投入。
最後にアンを落し、充分に熱したら火を止めて水溶き片栗粉を。
ファイル 1342-2.jpg
で、完成。 ヽ(´▽`)/

豚肉なので火の通りが気になり…
味見で一口食べたけど…

美味しいじゃない。 +゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.
味もしみてるし、片栗粉が良い感じでプルプルになってる。

だけど…
娘が気に入ってしまい…
「いざ夕食」の時には肉が全滅してました(苦笑


で、ついでに今日はもう一品。
まだ、同時進行は無理なので、酢豚を作って娘・愚妻がつまんでる間に作りました。
ファイル 1342-3.jpg
余っていたモヤシ、ベーコンを処理しようと作った料理。
名前は… まだ無い(苦笑

モヤシをフライパンで炒め、ベーコンを追加。
塩・コショウ・醤油で味付して
最後に卵をポトリ。

卵が半熟程度になったら完成。
これが美味しかった~ +゚*。:゚+(人*´∀`)+゚:。*゚+.

まぁ、モヤシ・ベーコン・卵だからねぇ。
味付も、塩・コショウ・醤油。
失敗のしようが無いって気もするけど(笑

材料:材料費
◆モヤシ 1/2袋 19円
◆ベーコン 4枚 約50円
◆卵 1個 約20円
◇醤油、塩、コショウ、油 ?円
約100円でできる料理です。

昔は、こういう余りもので…
サクサクっと一品、二品、追加できたんだけどねぇ(苦笑

ただ… この一品は意外と美味しく…
今後もチョコチョコ作る気がします。

ベーコンをハムに変更。
オイスターソースを加えても良さそうだよね。

ユーティリティ

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee