エントリー

2010年05月の記事は以下のとおりです。

色々、便利グッズ

娘が幼稚園に通うになって、一番困るのがゴミの処理。
ついつい、ティッシュの箱とか牛乳パックとかを潰してしまうんだけど…
幼稚園側からは、工作の材料として協力を求められてるんだよねぇ。
で、潰してしまうと… 娘に「幼稚園に持っていけないじゃん」と、怒られる罠。 orz

そんな中、洗い物を乾かす場所を邪魔しているのがペットボトル。
ラベルを剥がして、水で洗って乾かして…
何で家庭レベルでこんなに手間暇かけて洗って出してるのに、ゴミが有料化になるんだろ?
不思議だねぇ。 ┐(^-^;)┌

で、そのペットボトル…
逆さにして置いておくんだけど、なかなか水滴が無くならない。
そんな訳で考えた末、思い付いたのがコレ。
ファイル 2189-1.jpg
本来の使い道は、
冷蔵庫にジュースを並べて置く為のモノ。

ただ、実際に使ってみると
缶をそのまま並べた方がスペースを取らない罠。
冷えたのを前に、入れたのを後ろにと
整頓する時も不便だし。

そんな訳で押し入れで眠ってたんだけど
これにペットボトルを入れてみるとシックリ。
キツ過ぎず、ユル過ぎず…
四角いタイプのペットボトルも入りました。

なので、これを針金で吊るして物干竿へ。
乾燥に一番大事なのは風通しだからね。
室内じゃ2~3日かかってたペットボトルの乾燥も
丸1日で乾いてくれます。


つか、一番のメリットは洗い物を置く場所がスッキリした事です。 ヽ(´▽`)/
私の料理の場合、ボウルだのザルだの材料を小分けした器だの…
洗い物が大量に出るからねぇ。

で、そんな感じで料理をしてるので…
作るモノによっては、シンクのスペースじゃ足りない事も。
ファイル 2189-2.jpg
そんな時に便利なのがコチラ。

伸縮して臨時スペースを確保できます。
まぁ、100円の品なので…
あまり重い物は置けないけど。

うちのシンクは湾曲してるので
左右に動かすと
いつの間にか短くなってしまい…
ガシャーンと落ちる事もあるけど(苦笑


裏に滑り止め用のシートでも貼り付けてみようかな?
これも100円ショップで買える品だし。
ファイル 2189-3.jpg
最後はネットとフック付の小物入れ。

当家のような
ウサギ小屋以下のネズミ小屋では
収納スペースの行き着く先は「空間」

空いてる壁にネットを取り付けて
フックをぶらさげる。
これだけで、かなり収納場所を確保できます。

ちなみに今回の分はキッチン回り用。
コショウ等、調味料類を
コンロの近くに置いておく為に。


今までも似たようなモノをぶら下げて使っていたんだけど…
本当は浴室で使う為のモノだったんだよねぇ。
なので、2段目・3段目が奥側に傾いている状態。
(シャンプーやボディソープを使い易くする為)

それが気になっていたんだけど、ようやく全段が平らになりました。 ヽ(´▽`)/

今日の夕食 (2010/05/03)

今日は小室山で昼からビールを。 (^○^)o□ プハー

出店価格だったので1本で我慢したんだけど
帰宅後、そのままダラダラと飲み続けてしまい…
今日は手抜き料理です。 orz
ファイル 2188-1.jpg
「きんぴらごぼう」
以前、作って冷凍しておいたのをチンして完成。

「かつおの野菜煮」
缶切りで缶を開けたら完成。

と、このままじゃ
手抜きどころか、何も作ってないに等しいので…
「春雨サラダ」

先日、見切り品のキュウリを買ってきたからねぇ。
あと1本、始末しなきゃ。 ヾ(;´▽`A``


ファイル 2188-2.jpg
「ひじき煮」
ニンジン、油揚げ、ひじきを順に炒め
ダシ汁、酒、醤油、砂糖で味を調える。
煮立ったら弱火にして煮詰めたら完成。

「ハッシュポテト風」
†25-19

せん切りにしたジャガイモに塩、コショウを振る。
ツナを加え、しっかり混ぜる。 …【A】
フライパンにバターを落とし、【A】を炒めたら完成。

この料理は、東京に住んでいた頃、頻繁に作った料理です。
芽が出始めたジャガイモを始末するのに便利だったので。

そういえば…
当時、愚妻も気に入って食べてたっけ。 ( ´д`)トオイメ
もちろん、娘も気に入って食べてくれました。

血は争えんね。 orz


ファイル 2188-3.jpg
「ニラタマ」

たっぷりの油で卵を炒めて、一度取り出す。
ニラを炒めて、クタッとしてきたら
砂糖、麺つゆで味を付ける。
玉子を戻して、しっかり混ぜたら完成。


手抜きするつもりにしては、意外と頑張ったかもです。 ヽ(´▽`)/

小室山つつじ祭り

小室山つばき園(http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/2186)の続き。
このblogは、画像を5枚までしかウプできないんだよねぇ。

まぁ、改造すれば追加する事は可能なんだけど…
あまり弄ると更新時に面倒な事になるし(苦笑

そんな訳で、つつじ園に到着後のお話です。
ファイル 2187-1.jpg
歩きながら適当にパチパチ撮影。
一応、写真館にも画像を上げときました。
http://izuito.net/photo/photo-0036.htm

まぁ、カメラマンは素人だし
カメラは安物だし…
クオリティを気にしない方は、どぞ。

緑とピンクが対照的です。
もうちょっと左に傾けて
真ん中の道が、ビシッと直線になるように撮れば良かったかな。

うちのデジカメ…
小型なのは良いけど…
その分、画面も小さくて確認し辛いんだよねぇ。 orz


ファイル 2187-2.jpg
個人的に小室山で一番好きな場所です。
別にボートに乗れる訳でも無い、ただの池なんだけど。

左側の純和風な建物が (゚∇^d) Goodです。

正面の赤い舞台(?)は、
たぶん、祭り期間中だけのモノだと思います。

舞台には琴(?)が置かれていたので
時間帯によっては演奏が聞けたのかも。
私が通った時は、テープの演奏だったけど。


ファイル 2187-3.jpg
リフト乗り場の行列。

この時期は、いつもの事です。
普段のスッカスカの状況を知ってるだけに
並ぶ気にはなれませんが(苦笑

まぁ、娘と愚妻は何度かリフトに乗ってるけど…
私は未だに乗った事が無いんだけどね。


ファイル 2187-4.jpg
今日は(画像では、ちょっと判りにくいけど)
富士山を見る事が出来ました。

富士山を見る度…
大雪の山々に囲まれて育った自分が
富士山をちょくちょく見る事が出来る所に住む事になるとはねぇ。

人生、何が起こるか分かりませんね(苦笑


ファイル 2187-5.jpg
最後は…
鮮やかなツツジを見過ぎた結果、
逆に緑に注目してパチリ。

木漏れ日の中、
敢えて太陽に向かってシャッターを押してみました。

この辺が… 「天邪鬼」なんだよねぇ。
≧∇≦ブハハハハハ

小室山つばき園

本日、小室山へ行ってきました。
もちろん、小室山までの道が渋滞しているのは承知済。
なので当家は毎年、徒歩です。

つばき園の道を知らなかった頃は、
車道をテクテク歩いたり、ベビーカーを押したりして行ってたんだけど…
娘がしっかり歩けるようになってからは、つばき園内を歩くようにしています。
※急な石段を登る事になるので、ベビーカーはキツイと思います。

正に「行きはよいよい 帰りはこわい(北海道弁で「こわい=疲れる)」になるので。
まぁ、つばき園内も決して歩き易い道では無いので
「行き(上り)はこわい 帰り(下り)はよいよい」になるだけですが(苦笑

歩くことが苦にならない方は、
最寄のバス停(伊東商業高校前?)で降りて、つばき園を抜けるのも有りです。
市街からなら、もう1本先(吉田口?)で降りてロー○ンでお弁当を買ってから目指すと良いかも。

ちなみに…
小室山に行く場合、忘れちゃいけないのは
 上着、コート類(気温が高くても風の強さによっては、相当寒く感じる日があります)
 ゴミ袋(ゴミ箱が用意されていないので、持ち帰る為には必須)
です。

後はデジカメや携帯用灰皿など必要に応じて。
但し、つばき園内は禁煙です。
最低限のマナーとして、アスファルトの上(できれば休憩所らしき場所)で吸って下さいね。
つつじのトンネル内で落ちてる吸殻を見つけた時は、
さすがに(同じ喫煙者として)呆れ果てました。
ファイル 2186-1.jpg
では、本題。

つばき園から小室山入口の交差点をパチリ。
左:伊豆高原方面
右:伊東市街方面

小室山への左折車両が
麓まで連なってるのが分かると思います。
もちろん、そうなると右折車両はそれ以上に動けず。

で、信号が黄色になると無理に突っ込んで
ますますカオスになる。と。

やっぱり、歩いて正解だったかな?と思います。


ファイル 2186-2.jpg
つばき園内。

さすがに咲いてる花は僅かで
ほとんど緑の世界でしたが
たまに咲いている赤やピンクの花が
逆に有難味を増している感じがしました。


ファイル 2186-3.jpg
もう一枚。

ネームプレートを撮影しなかったので
名前は判りません。 (m9゚Д゚) ビシッ


ファイル 2186-4.jpg
もういっちょ。

園内を歩いていると
時々、カサカサと何かの気配が。
たぶん、タイワンリスだと思います。

モコモコしていて
シマリスなんかと比べると
かなり大きいので、初めて見た時は驚きました。


ファイル 2186-5.jpg
最後は、つばき園内マップ

需要があるか不明ですが、
一応、PDFをウプしておきます。
http://izuito.net/_pdf/komuroyama-tubaki.pdf

国道135号から進むと、
Z(ルートによってはX)からAを目指す感じになります。
Aの先はグラウンド。
この時期は有料駐車場として使われていて、今年は300円也。

Fからテニスコート内を抜けると第二駐車場(?)付近に出ます。
つつじを見るには、こちらを抜ける方が近道だと思います。
しばらく歩くと出店が並び、人の数も急激に増えます。

蛇足ながら…
混雑するトイレ。
「つばきの館」は比較的、利用者は少ないです。

ただ…
場所が場所なだけに…
たまに大きなクモが出たりします(苦笑

今日の夕食 (2010/05/02)

ファイル 2185-1.jpg
「トマトのサラダ」

トマトとタマネギは砂糖を
キュウリは塩をまぶして、しばらく放置。
出た水分を捨て、
同じ皿に盛り付けて完成です。

作ってる最中、
ちょっと、気になってはいたんだけど…
キュウリは別の皿にするべきでした。

それぞれ単品で食べる分には良いんだけど
やっぱり、砂糖味と塩味が混じると微妙に変でした。
ドレッシングで食べれば誤魔化せたのかな?


ファイル 2185-2.jpg
「天かす丼の具」

麺つゆ+水に砂糖を加え煮立たせる。
タマネギを加え、更に煮る。
タマネギがクタッとなったら
天かす、溶き卵を投入。
玉子が半熟に仕上がったら完成。

これは、かなり美味しいです。
かなり安く作れるし(苦笑


ファイル 2185-3.jpg
「豚丼の具」

レシピは下記
http://izuito.net/_cgi/freo/index.php/view/2151

タレを味見したら砂糖が足りない気がして
結果的に小5ぐらい入れたんだけど…
肉から出る甘みを考慮したら
やっぱり小3で良かったかも。

赤ワインが無い時は酒でもOK。
このレシピは、ほぼ確定かな。

次回は作る途中の画像も撮影して
「レシピ」カテゴリを作成。
正式に(?)レシピ公開しようかな?


ファイル 2185-4.jpg
「石狩鍋風 鮭の味噌汁」

料理をしていたら義弟が訪問。
「鮭のアラ」をお裾分けに頂きました。

以前に貰った分が、まだ冷凍庫に残っていたので
「じゃあ、今日の夕食にしてしまおう」
と言う事で、味噌汁の具材となりました。

ぶつ切りにした鮭に塩をまぶし、しばらく放置。
お湯を沸かして、鮭を一茹でしておく。
鍋にダシ汁を入れ、
鮭、ニンジン、ジャガイモを入れ煮立たせる。

煮立ったら火を弱め、
ミリンで溶いた味噌を加え、コーンを投入。
最後にバターを落として完成。


鮭が、すごく濃厚な味で大変美味しかったです。

北海道の味「石狩鍋」風味だし。
と言っても、北海道(旭川)に住んでいる頃は、一度も食べた事無かったけど(苦笑

親父が豆腐・牡蠣が好きだったからねぇ。
記憶に残ってる鍋と言ったら「湯豆腐」か「牡蠣鍋」ぐらいです。
≧∇≦ブハハハハハ

ジオターゲティングを設置してみた罠(2010/04)

ファイル 2184-1.gif
今月アクセスが無かった県は…

富山、石川、岐阜、三重、
徳島、愛媛、佐賀の計7県。

今年に入って、ずっと8県だったので
ちょっと改善です。


ファイル 2184-2.gif
こちらは累計地図。

今月、島根県からのアクセスが有り
残るは徳島、佐賀の2県。

計測を始めて7ヶ月分のデータが。
ここまで来ると…
もう佐賀県からのアクセスは無いと思います。 orz

北海道から食料支援

昨日、幼稚園のお迎えから帰ってくると玄関に不在通知が。
送り主を見ると、北海道の母親より。

私「何で、この時期?」
愚妻「こどもの日じゃない?」

なるほどねぇ。
うちは娘だけなので、ひな祭りは重要視してるけど
こどもの日は特に気にしてませんでした。

まぁ、私の場合…
自分の誕生日すら忘れちゃうほど、イベントを気にしてないんだけどね(苦笑

で、届いた荷物はコチラ。
写真に撮った以上に、プリキュア関連グッズがたんまり入ってました。
それらを見て娘は大興奮。 速攻で開封、散らかしてしまい撮影は不可状態でした(苦笑
ファイル 2183-1.jpg
・べこ餅+かしわ餅
・べこ餅+さくら餅
・スイートコーン×5袋
・華味「しょうゆ」×2缶
・華味「みそ」×1缶
・華味「しお」×2缶

華味は、小サイズの方でしたが助かりました。
「しょうゆ」ラストの1缶を大事に使っていた状況なので。

当家的には「しょうゆ」がお気に入りなんだけど
たまには「みそ」「しお」も味わってみようかと思います。


ファイル 2183-2.jpg
こちらは珍味(オツマミ)セット。
・スケソウダラ
・イカ
・タコ

以前、送られてきたカンカイを食べてたら
娘も「食べてみたい」と。
それ以降、気に入ってしまい
ツマミのコーナーを見かける度に
「あのお魚、食べたいなぁ~」と。

一袋1000円ぐらいするんだよねぇ~
なので「北海道バアチャンが送ってくれるの待ってな」と。

ようやく念願が叶いました(苦笑


ちなみに伊東で干物を買うまで、ずっとコレら(乾物)が「干物」だと思ってました。 orz

で、私も良く親父に怒られたんだけど…
子供の場合、商品価値なんて考えずにバクバク食べちゃうからねぇ。

昔、直径2~3cmの貝柱をポンと一口で食べてたら、親父にガッツリ怒られました。
「1個、いくらすると思ってんだ」って(苦笑
もちろん、今では絶対に出来ません。 ≧∇≦ブハハハハハ

まぁ、そんな感じで… スケソウダラは、娘に食い尽くされる気がします。 orz

ユーティリティ

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee
Re:初のスキルLV.10武将 の続き 2
2014/09/24 from DSHata(管理人)