Gaiax時代の古い日記

364日目(12/05)
2001 12/05 22:40

数日前にCAD利用技術者の本を購入。
筆記試験の本と実技試験の本の2冊。 各¥3500(税込)
「高いなぁ〜」と思いながらも自分の勉強の為と思い購入しました。

今日、筆記試験の本を読み終わりましたが、最後に平成12年度の問題が。
当然チャレンジ♪
1級の筆記試験を終え、さて答え合わせと思い本を見ても・・・ 解答が無い!!
よくよく見ると、”問題のみ”と明記されてました・・・
ま、確かに試験の雰囲気を掴むには良いのかも知れませんが、解答ぐらい書いててもねぇ〜

仕方なくHPで検索。
”CAD利用技術者”だけでは大量にHIT!!
条件を付けると、急にHIT数が減少するものの、ほとんどが参考書のHP・・・
どうも私は検索が下手なようです。
仕方無く”CAD利用技術者”でHITした大量のページから探す事にしました。
20分程費やし、なんとか平成12年度の解答を載せたページを見つけ
無事答え合わせができましたが・・・

うちの会社って、(どこも一緒なのかな?)
できないヤツに限って、ラクな方法を望むんですよね。
先日、仲の良い後輩と飲んでる時に聞いた話では、
T課長がエクセルを使っている時に
「同じ作業を省略できないの?」と言い出したそうです。
実は「F4」で前回動作を繰り返す事ができるのですが、後輩も知らなかったらしく、
派遣社員でエクセルに詳しい人に聞いたそうです。
当然、その派遣社員の人は知っていて、無事に解決したそうですが・・・
個人的に、こういう考え方は嫌いですね。
ロクに関数も使えないクセに楽をする方法ばかりを知りたがる。

確かに作業効率を高める事ではありますが、
自分のレベルに必要な知識といいますか・・・

私見ですが、初心者は悩んで苦労して覚えるのが大切な事だと思っています。
「合理的」
そんな大義名分を振りかざして、説得力を強めたつもりでいるんでしょうが・・・

ちなみに・・・
うちの会社も不況の煽りの中、コスト削減を強めています。
その事に不満はありませんが、結局は節約のレベルなんですよね。
「出力は裏紙(既に印刷した用紙の裏を利用する事)にしろ」とか、
「残業時間中はコピー機の電源を落とせ」とか・・・
えぇ、もっともな話です。
でも、節約は合理化の一手段であって、節約=合理化では無いんですよね。
そこを理解せず、ただ節約をゴリ押しされてもねぇ〜

あ!
うちには、もう1種類の合理化がありました・・・
それは・・・
本来、自分の部署でやっていた仕事を他の部署へ押し付ける合理化!!
もう少し全体的な目線で話を進めて欲しいですね。

ん〜 なんか、かなり駄文になってますねぇ〜 というか、愚痴ですな(笑
そろそろ忘年会の時期・・・
溜まった不満を爆発させぬよう、楽しく飲めるように心がけます^^;

364日目(12/05) -2
2001 12/05 22:48

読み直して・・・
途中から脱線していましたが、
私が言いたかったのはHP検索が下手な私は、
手間隙をかけて怪しいと思ったHPをチェックしながら目的のHPに辿り付きました。
つまり、自分の未熟さを悔しく思いながらも
その技術が無い以上は、グッと我慢するべきだと思っています。
そのうち徐々に慣れてきて、いつのまにか上達している。
それが成長だと勝手ながらに感じています。

ちなみに・・・
CADの答え合わせは、9問/50問 82点でした^^

370日目(12/11)
2001 12/11 18:56

いつの間にかHPを作成して1年以上・・・
去年の今頃は、エランシアにドップリの頃ですね。
今は、ロクに接続もせずPS2やってるけど(笑

んで、いつものように会社の愚痴。
先週の水曜日、午後3時頃かな?
急に社長の動きが激しくなった。
社長「おい、K君は帰ってくるのかい?」
社長「Tさんは●●の場所、知ってるよね?」
社長「●●への予約が入って無かったじゃないか!! 僕が予約入れといたよ(馬鹿笑い)」

●●ってのは近所の居酒屋です。
この日、忘年会とは別で社長企画の飲み会が営業部であったそうなのです。
全部、社長のおごりとの事ですが・・・

うちの会社は17:15で終了。
それなのに!!
17:00にもならない内にカバンを持って出かける社長。
当然、行き先は●●。 ( ゚Д゚)y \_

この時点で私の怒りは最高潮・・・
もちろん不機嫌に帰ってきました。

さてさて、その数日後。
仲の良い営業部Nとの恒例になっている飲み会の日。
その時の話をすると、Nが思わず苦笑。
D「何かあったの?」
N「実は・・・」
聞くと、間抜けというか・・・
何を優先してるのか疑問に思う話が・・・

その日、Nは来客に追われていて、ようやく席に戻った時には仕事の山。
中には今日中の仕事というモノも含まれていたらしく、当然の如く仕事の処理を・・・
7時頃、営業部の電話が鳴り響き・・・
「いったい、何をやってるんだ!」と、お叱りの言葉が・・・

話を聞いた私が思わずこぼした言葉は、
「何をって仕事に決まってるだろうにねぇ〜」
これには、さすがにNも閉口したらしいです。

まぁ、上司と飲むのも仕事といえば仕事だが・・・
通常業務を犠牲にしてまで処理しなければいけない仕事なのかな?
とにかく、うちの会社では優先度が高いらしい(笑

そう言えば・・・
10月の社員旅行の時、酔っ払った社長が変な事を言ってたねぇ〜
私を指差し隣の先輩Sへ
社長「彼はね、言葉は悪いが会社を愛してる人だよ。」
D「・・・」
D(心の声)「んなこたぁ〜ない(タモリ風)」

散々褒めちぎった挙句、社長の口から耳を疑う恐ろしい発言が!!

「僕が社長になったからには、今までとは違うよ」
D「・・・」
D(心の声)「は?」
恐らく先輩Sも同じ気持ちだった事でしょう(笑

私は来年の3月で丸11年ですよ。
その時、既に社長だった人間が今更何を言ってる?
本気でボケたのかと心配しましたね。

まぁ、昔からあだ名がタコでしたが飲んで顔を真っ赤にしている姿は文字通りですな。
Nを始め、一生懸命に仕事をしている人間が可哀想に思う、今日この頃でした・・・

381日目(12/22)
2001 12/22 21:04

21日、朝
一通のメールが携帯に入った。

「ノートパソコンが壊れてしまいました」
( ゚Д゚)y \_

知人に貸しているノートPCに異常発生
起動中に電源ボタンを押してしまったらしく
STOP:0x0000007Bのエラー文字が・・・

会社の昼休みに現場へ直行
ノートPCを起動してみるとウィンドウズの起動中にブルー画面・・・
事情を詳しく聞くと、
ノートPCが省電力モードに移行していたのを見て
てっきり電源が入っていないと思い、電源ボタンを押してしまったとの事。
さらに、HDのアクセスランプ等を確認せず、起動中に電源を切ったとの事。

たぶんMBR(マスターブートレコード)が壊れたな
そう推測した私はDOSプロンプトで修復しようと思ったが・・・
OSはWindows2000!!
2000は、DOSプロンプトが無いのですよ・・・
DOSコマンドをWin2000上で実行する事は可能ですが、
Win2000が起動してくれない事には、使えないのです・・・

修復方法が思いつかない私は、
とりあえずWin98でシステムを入れたFDを作りノートPCをFDで起動
DOSの起動には成功したものの
”C:”を入力してもCドライブに移動できない・・・
ファイルシステムの違いから識別できないようです・・・
とりあえず、昼休み中なので帰社

休み時間を利用してWin2000の情報を収集。
購入した店のサポートセンターにも電話で質問したが、
結果はFormatした後、再インストールとの事・・・

が!
確かにファイルシステムの違いや
DOSプロンプトが無い
自分の勉強不足を痛感した今回の事故。
でも意地っ張りな私は、フォーマットは最終手段にしたい。
なんといっても
知人のプライベートデータ消滅だけは防いであげたい。
そう思い僅かな期待を込めてHPをウロウロしていると・・・
直す方法がありました!!

21日は設計部の忘年会だった為、修復作業は本日22日に・・・

まずBIOS設定でCDブートできるように設定。
その後、Win2000のCDからPCを起動。
修復セットアップ(R)を選び、次に回復コンソールで修復(C)へ
DOSプロンプトに移行するので、そこで”fixmbr”を入力
すると「変更すると起動できなくなる可能性がありますが、よろしいですか?」
と、ちょっと脅されますが、起動できない今、躊躇無く”Y”を選択。
処理が完了したので
期待と希望を込めPC再起動!!

カリカリ・・・ピボ!!
処理画面が順調に進んでいきます・・・
そして、いよいよブルー画面になる場所へ・・・

ウィンドウズを起動しています。
■■■■■■■□□□□
     ・
     ・
     ・
■■■■■■■■■■■

思わずガッツポーズ(笑
知人の顔にも安堵の表情が。
その後CD−RWへのバックアップ方法を設定し一安心^^

実は昨日、上の件とは別件でPC絡みの問題が発生。
会社の愚痴にもなるのですが、
そろそろ後輩Nとの飲み会なので続きは明日にでも・・・

ま、知人がデータを壊したのですが、
自分で修復しようとした結果、
HDのアクセス中に電源を押したのが今回の事故の原因と思われますが、
自分で修復しようとした事は大切な事と思います。
結果、PC起動不能という事態になりましたが、
その対処で私もWin2000の知識をちょっぴりですが得ましたし(笑
失敗をしても次へ生かせるようにステップアップする事は大切な事ですしね。

382日目(12/23)
2001 12/23 18:16

さて、昨日の続き・・・
もう1つのPC問題です。

先日、資材部でPCを購入したようなのですが、
購入当日は私が風邪でダウンしていたので21日、新PCを拝見しました。

昼過ぎ・・・
私がノートPCの件で悩んでた頃
資材部のRちゃん(営業部Tの妻)が私に助けを求めてきました。
R「このCD使えるかな?」
手にしてるのは、設計部PCの再インストール用CD
いわゆるリカバリーCDってヤツです。

D「メーカーが一緒なら使えると思うけど。何で?」
誘われるままついていくと・・・
影にもう1台PCが・・・
D「あれ? 資材部で2台買ったの?」
R「ううん。これは常務Aの私物なの」
D「は?」

数日前・・・
部課長会議なるもので決まった内容に
1)仕事に関係無いHPは見るな。
2)喫煙者は始業のベルが鳴ったらタバコを吸ってないで席に戻れ

確かに正しい意見ですが・・・
それを言ってる人間が業務時間中に社員に私物PCの設定をやらせてて良い訳?
だいたいHPなんて、目的のページに一発で行けない事が多いし・・・
喫煙所には時計も無いしベルの音は聞こえない・・・
ま、私の言い訳はともかく
常務Aさん。明らかな職権乱用ですね・・・

さて、そのリカバリーCD
何故、必要なのかRちゃんに聞いてみると・・・
WinMeとWin2000が購入時に選択できるOSだったそうですが、
金額をケチってWinMeにしたそうです。
んで、他人のリカバリーCDを使って2000にアップグレード・・・
もう、さすがに呆れましたね(苦笑

結局、他人のCDでアップグレード。
シリアルも私の番号を利用・・・
もちろん違法行為です。
OSでの金額の差なんて、数千円でしょ?
最初からWin2000インストールタイプにすれば、
Rちゃんや私の仕事を妨げる事にはならないのにねぇ〜

自分で設定できないPCを自宅に運んだら・・・
その後、どうやって利用するのか今から楽しみだ(笑

安く済ませるなら勉強
勉強できないなら財力
どちらかのリスクぐらいは背負って欲しいねぇ〜 o(・_・)○☆

私は・・・
Win2000の勉強でもします・・・(苦笑

383日目(12/24)
2001 12/24 08:25

メリークリスマス♪

昨日、ふと沸いたようにクリスマスプレゼントが・・・
一昨日の夜、後輩Nとの飲み会の日
後輩の手にはスポーツ新聞が・・・
競馬の有馬記念に賭けるとの事でした。

普段、私は競馬等のギャンブルはしないのですが、
その日、一緒に飲んでいた知人Mが
「私の分も買ってもらっても良い?」
この一言に私も遊び心が・・・
馬の名前を見ると
1:アメリカンボス
4:マンハッタンカフェ
6:ダイワテキサス
と、アメリカ絡みの名前の馬が。

D「今年はテロで注目されたアメリカでボックス買いだ〜」
そしてNに千円を・・・
1−4:400
4−6:300
1−6:300
このふざけた発想が、まさか当たるとはねぇ〜

有馬記念当日
後輩NからTEL
N「どうも最低単位が千円らしいんですが、どうします?」
D「悪いけど2千円立て替えてくれる?」
N「了解です」

最初、4.3.3の割合でBOX買いを考えてたのですが、
場外馬券場では、100円単位での販売がしていなかったようです。
こうして、掛け金が400円>1000円へUP

さて、その数分後、再びNからTEL
N「もし当たったら、どうします? 換金しちゃいます?」
D「うん」
N「TV見てます?」
D「いや、買い物中」
N「あ、そうですか。」
D「今、走ってるの?」
N「いえ、もう終わりました。」
D「んじゃ、後で遊びに来て」
N「はい」
電話が終わった後、話を思い出すと・・・
「ん? って事は当たったのかな?」 そんな気がしました。
最初に「当たってたら」と言いながら、もう結果が出てるんだし(笑

家に帰って早速HPをチェック
すると・・・
1:4マンハッタンカフェ
2:1アメリカンボス
馬連:48650

D「お! 50000円じゃん♪」
D「欲を出さず酔った勢いで選んだからかな?」
なんて軽い気持ちでNが来るのを待っていました。

さらに数分後、Mと私が待つ中、ようやくNが到着。
NはMから借りていたDVDを返したりしている・・・
おもむろにポケットから掴み出したお金は・・・
486500!!

D「0が1個多いじゃん!!」
N「だって、万馬券ですよ」
D「100円に対しての金額なの?」
N「そうですよ」
その後、興奮気味の三人は競馬話に華を咲かせました(笑

ともかく元は、ただの千円
NとMに5万ずつ謝礼を渡し、総務部のSにもTEL。
4人で、いつもの飲み屋に行きました。

Nから最後に言われた一言
「競馬にはまらないで下さいね」 (^-^ゝ