エントリー

2007年10月の記事は以下のとおりです。

何だかなぁ~

本日、愚妻と会話していると
「○○って何だっけ」
「○○した人って誰だっけ」
そんな問いが続いた。

脳味噌の奥にあった情報を無理矢理引き出し
「○○の○○でしょ?」
「○○ ○○じゃなかった?」
半信半疑で答えを出す。

愚妻は「よく、覚えてるねぇ~」と私を褒め称えるのだが
私としては、
「脳味噌に無駄知識を貯めていた」
そんな感情で一杯。

脳味噌のキャパなんて、たかが知れているからねぇ。

なんか、どんどん駄目人間になっていきそうな現状が怖いです。 orz

愛車、退院

本日、無事(?)退院してきました。

とりあえず、オルタネータの交換。
7月に交換したばかりなので工賃等は無料でやってくれました。

原因がハッキリしないままなので
なんとなく気持ちが悪い感じが残っていますが
工場内ではバッテリ警告灯が点灯する事が無かったとの事。

症状が出てないのに原因を見つけろというのも無理な話だしねぇ。
「とりあえず、これで様子を見て」との事でした。

帰路において、ランプが点灯する事はありませんでしたが
まだ、しばらく警告灯を気にして運転しなきゃいけないようです… orz
前方不注意に注意しなきゃ。

最近の娘。

とうとう、パソコン操作にまで興味を持ち始めた。
まぁ、前々(一歳頃)から興味は示していたので
古いパソコンのマウスやキーボードを与えていた。
もちろん、そのままだとコード部分が首に絡まる恐れがあるのでニッパで切断した上で。

最初のうちはカチャカチャと親の真似事をしていたが
やはりカーソルが動くなど、出力が無いのが物足りないらしく
私や愚妻のパソコンを操作したがるように…

が、私のパソコン部屋は仕事部屋でもあり、
入口には100円ショップで買った40cm×60cm程度の網で壁を設置。
娘の突入を阻止していたのだが…
身体が大きくなった事もあり、器用に乗り越えてくるように。
設置位置を高くすると、今度は頭を無理矢理突っ込んで下をくぐってくる。

じゃあって事で90度傾け、60cmの方を高さに。
私でさえ、足を引っ掛けてしまいそうな高さ。
「これなら大丈夫。」とタカをくくっていたら…

娘、網を両手で鷲掴みした後、腕を激しく前後させ…
両面テープで止めていた金具類が全て吹っ飛ぶ結果に。
「もう、力技でも突破できるのか… orz」

娘の成長が嬉しいような、悲しいような。

止める術が無い以上、仕方無い。
結果、私の仕事部屋は落城しました。

そんな状態が続いて数ヶ月。
最初のうちは私のパソコンを「仕事用」として認識していたし
私に怒られるので、あまり悪戯する事は無かったのだが
最近は慣れてきたのか、(悪)知恵がついたのか…

ちょっと目を離すと勝手に操作してしまう。
まぁ、昔からの習慣で席を離れる時は、作業中のデータは必ず保存しているので
娘の悪戯で致命傷を負う事は無いのだが、
問題はショートカットやクイック起動(Winでスタートの横に表示されるアイコン)の類。

さすがにダブルクリックは会得していないようだが
カーソルを動かした後にシングルクリックは会得しているらしい。

先日なんて、クィック起動にあるIEのアイコンを連打したらしく
大量のIEが起動していた。
パッと見ると、正にブラクラでも踏んだかの如く。
ちなみにブラクラ踏んだ時は「Alt」+「F4」ね。
新しいウィンドウが開く以上のスピードで連打して大元まで閉じちゃいましょう。
今時、そんなページがあるのかどうか、激しく疑問を感じますが。

娘のお陰で久しぶりに「Alt」+「F4」を使いました。 orz

愛車、その後…

とりあえず本日は引き籠り状態。
まぁ、運転=ストレスの私にとっては良い口実なんだけどね。

作業の合間にちょこちょこネットで調べてみると
やっぱり私の愛車はファンベルトの寿命が短いなど
不具合がある車のようです。

まぁ、一年に一回以上のペースでバッテリを買ってる時点でおかしいんだけどね。

思い返すと、私は昔から車への興味は薄かったと思う。
高校生の頃、朝刊の新聞配達で免許所得に要するお金を貯め
いざ、免許を取ろうとしていた時
(意欲的に「欲しい」というより、周囲の雰囲気で「取らなきゃ」って感じ)
「東京で生活するなら車なんて要らないよ」と、人事の方のアドバイス。
その言葉を信じて、免許を取るのを止め、東京での生活資金にしました。

皆、夏のボーナスでエアコンを購入していたのに
ボーナス前にエアコンを購入しちゃったっけ。 ( ´д`)トオイメ

が、年を重ね30才が近付くにつれ
後輩達から
「とりあえず取っておいたほうが良いですよ。」
「1才、年を取ると(所得に)1万増えるって言いますよ。」
そんなアドバイスを受け、教習所に通ったのが9年前。

今、思えば…
「本当に取っておいて良かった。」 ありがとう orz

ただ、免許所得するも車は無し。
ま、正直言うと、買ってしまうと「パーツはアレ」だ、「内装がアレ」だと
ハマってしまうのが目に見えていたので自重していたって感じです。

実際、電車と地下鉄の利用で困る事は無かったし、
逆に車に同乗した時の方が、渋滞や駐車場が見つからないなど不便が多かった。

が、さすがに伊東に越してくると車が無いというのは不便、極まりない。
色々と諸事情があり、義父・義弟が今の愛車を購入してくれた。
それが2003年7月の事。

販売店の担当の方と練習がてら、小室山へ行った事を思い出します。
(つか、しっかり愚妻撮影の動画が残ってるし。 orz)

まぁ、思い入れのある愛車。
早く元気な姿で帰ってきて欲しいと願う、今日この頃です。

愛車、入院

本日、買物に行こうとエンジンをかけると…
いきなり「バッテリ警告灯」が点灯。
一度、エンジンを切り、再びかけてもやはり点灯したまま。

さすがに気味悪いので、自動車工場へ電話。
車を持っていく事になったのですが…
エンジンを再々度かけると、今度は正常に消灯。

なんか、小馬鹿にされてる感じです。(苦笑

結局、工場内でも点灯する症状が出なかったので
とりあえず入院となり、代車が渡されました。
が…

私の愛車はサイドブレーキがマニュアルでいうクラッチの位置にあり
ギアもコラム式というヤツ。

代車の方はいたってノーマルなタイプなのだが、やはり操作感の違いは怖い。
ハンドルも細いし、ミラーも小さいし…
(パーツショップでハンドルカバーや大きめのミラーを付けているので…)

まぁ、愛車が来るまで外出は控えよう… orz

ちなみにネットで調べてみると下記サイトを発見

国土交通省:自動車のリコール・不具合情報
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/defects.html

・走行中にエンスト
・ファンベルトの磨耗が早い
など、心当たりのあるモノが。

早く完治して帰ってきてくれればいいけど…

再び、バッテリ警告灯が…

時々、点灯してしまいます。 orz

1日、カーオーディオを撤去して一安心していたのですが
買物に行く度、数秒程度の点灯が見られます。
完治していなかったのか…

前回、整備工場で電圧なども見てもらったが特に異常は無し。
なんか気持ち悪いです。

来週、また熱海の病院に行くんだけど…
途中の道が狭く、車一台がやっとの場所も。
あんな所で車が止まったら、どうしましょう… orz

無限ループ。

もうすぐ3歳になる娘。
どこで覚えてきたのか、機嫌が良いと歌を歌う。
が、よくよく聞いていると…


「あんたがた、どこさ」
「ひごさ」
「ひご、どこさ」
「くまもと、どこさ」
「ひごさ」
「ひご、どこさ」
「くまもと、どこさ」
「ひごさ」
以下、無限ループ

くまもとに続く「どこさ」が不要なんだけどリズムで覚えてしまっているのか
一度、歌いだすと終わらない仕掛けになっている(苦笑

同様に
「おおきなくりのきのしたで」
「あなたとわたし」
「なかよく、あそびましょ」
「おおきなくりのきのしたで」
「あなたとわたし」
「なかよく、あそびましょ」
「おおきなくりのきのしたで」
以下、無限ループ

2回目の「おおきなくりのきのしたで」部分を
1回目と同じように歌ってしまうので同じく終わらない(苦笑

集中したい時など、うるさい事極まりないのだが
怒り狂って、半狂乱になられるよりはマシ。 我慢します。orz

べこ餅、到着。

本日、北海道の実家より小包が到着。
中身は…

ファイル 262-1.jpg
「べこ餅」

それに、娘用お菓子と
娘の誕生日プレゼント用軍資金。

以前、愚妻がネットで調べていた際に「べこ餅」を発見。
妻「べこ餅って知ってる?」
私「あぁ、ガキの頃は良く母親が買ってきてたよ。」
妻「美味しいの?」
私「じゃあ、今度母親に言って送ってもらうよ。」

の結果が今回の荷物。

普通の二色のヤツで良かったのに「くるみ入り」と「味噌べこ餅」が二袋ずつ。
(写真が三袋なのは、いつの間にか一袋が娘と愚妻の腹の中へ入ったため(苦笑)

ちなみに辰巳屋製菓というところが製造元なのだが
くるみ入りの方は「辰己屋製菓」
味噌べこ餅の方は「辰巳屋製菓」字が間違ってるよ… orz

要、通報?

まずは、私の仕事部屋にあるモノの画像から。

ファイル 261-1.jpg

さて、これは何でしょう?

本数は計6本。
たまに、お世話になる道具で
必要に応じて、この6本をそれぞれ使い分けています。
まぁ、中に入れるものが混ざってしまうと目も当てられない事になるので。

必要になった時には、できるだけ優先して使用します。
万が一、切らしてしまった場合、大変な事になるからです。
今のところ、そのような事態に陥った事はありませんが、
想像は容易にできる事です。

と、
あまり無駄に引っ張っても仕方無いので
上の写真より、ちょっと引いて撮影した画像がコレ。

ファイル 261-2.jpg

正解は、インク詰替用のスポイトでした(笑
100円ショップで、女性の化粧品関連売場で発見しました。

当家のプリンタは
シアン、マゼンダ、イエロー、ブラックのCMYK
それにフォトシアン、フォトマゼンダ、グリーン、レッドの計8色を使用しています。

本来なら純正カートリッジを使用するべきなのでしょうが、
やはりプリンタのネックはインク代。
特殊なグリーン・レッド以外の6色は大容量タイプを購入しました。

ところが…
この大容量タイプ、カートリッジの穴と詰替インクのチューブの穴の大きさに余裕が無く
なかなか、インク注入にてこずっておりました。

そんな、ある日。
100円ショップでこのスポイトを見つけて購入した訳です。

本日、二色がインク不足のエラーが出たのでスポイトを使ってインク補充。
ちょっと席を外して戻ってきた時に、
机の上に転がる、パッと見は注射器らしき物体が2つ。

「知らない他人が見たら、絶対に疑われるよなぁ~」

なんて思ったのがキッカケです(苦笑

このスポイトのお陰で、かなりインク補充が楽になりました。
製造メーカーも現在は販売中止。
違う商品(たぶん改善したんだと思います)となって販売されています。

伊東-秋まつり 弐

なんとか写真館にUPできる画像を探したものの…
夜間、山車を撮影した画像で使えるものは、たった1枚のみ。
他は手ブレが酷く、修正できるレベルではありませんでした。 orz

神輿の行列や海に入っていく姿も何枚かありますが
人の顔がハッキリ写ってしまっていて、却下。
(まぁ、全員モザイクかければいいんだけど…)

そんな訳で今年の秋まつり画像はUPできません。
その最大の原因は…

親馬鹿っぷりを発揮してしまった結果、
娘の稚児姿やハッピ姿など、娘の画像ばかり撮影した事に尽きます。
≧∇≦ブハハハハハ

ファイル 260-1.jpg
中央が娘。
近所の(娘にとっての)お姉さんと記念撮影。

ユーティリティ

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:チョロQ3
2024/04/25 from 承認待ち
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee