エントリー

2008年10月19日の記事は以下のとおりです。

pingが通らない…

先程、スキャン作業を8代目にやらせ、メインでお仕事。
どうも最新のデバイスが変なようで
メインでスキャンすると1枚読み込むのに5分以上かかる。
8代目の方は初期のデバイスのままなのでサクサク撮りこんでくれる。
ただ、通常は電源が入っていないので起動までの時間がかったるい。

なので1、2枚の資料ならメインで
枚数が多いようなら8代目を起動させて… と、使い分けている。

で、スキャン作業が終わったので
メイン機の方へデータを移そうか。 とネットワークを見るとメイン機から8代目が表示されない。
8代目からはメイン機が見えるし、データの移動にも成功した。

?(゚_。)?(。_゚)? アレレ?

メインから8代目にpingを試すも通らない。
つか、デフォルトゲートウェイにすら通らない。
でもホームページは、ちゃんと表示されている。
「キャッシュが残っているのかな?」
検索かけて、初めて見るページでもちゃんと表示される。

?(゚_。)?(。_゚)? ますます解らん。

8代目からはどちらにもpingが通る。
で、ウィルス対策ソフトのファイアウォールを止めてみると… 通った。
そういえば、一度設定をデフォに戻したんだっけ。
とりあえず、デフォルトゲートウェイに対してプロトコル「ICMP」の送信を許可。
pingが通るようになりました。

ヽ(´▽`)/ ふぅ

「ファイル名を指定して実行」から「\\アドレス」で8代目にアクセスすると接続成功。
とりあえず、ショートカットをデスクトップに作成して作業完了。

ヽ(´▽`)/ ふぅ

その後、検索で調べたら解りやすいページを発見。
http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html
困った時の自分用にURLを貼っておきます(苦笑

やっぱり、ifモノはねぇ。

昨日、タバコと娘のお菓子を買いに二人でコンビニへ。
最近のマイブームに「コンビニで扱ってる雑誌」ってのがある。
愚妻の実家に行った時の、暇つぶし用アイテムとしても役立ってます(苦笑
価格帯が500円前後とお手頃だし。

で、戦国時代の「もし、○○だったら」そんなifモノを買ってみた。
まぁ、定番の
「本能寺の変がなかったら」
「織田信長が本能寺の変で死ななかったら」
「武田信玄の寿命がもう少し長かったら」
などなど…

まだ全部を読んではいないんだけど…
感想は「所詮はifモノだなぁ~」と。

ところどころ、時代背景がズレてたりするし
まぁ、コレばかりは仕方無い事なんだけど、結局は史実に依存された話になる。

例えば「本能寺の変がなかったら」
毛利は、出雲・石見・安芸・周防・長門の五ヶ国を安堵。
長宗我部は抵抗後、降伏。 土佐一国を安堵。
九州内も、ほとんど豊臣秀吉が行った史実に基づいているだけ。

毛利の所領安堵は、本能寺の変の際、
秀吉の大返しに対して追撃しなかった事が大きい。

そもそも信長の場合、降伏した大名の大半が、結局は裏切って滅ぼされている。
従っても信長の子を養子に迎え、事実上乗っ取られたり…
大和の筒井順慶ぐらいじゃないかな?

本願寺への補給を行った過去もあるし…
早めに降伏を願い出たとしても
銀山のある石見を信長が無視するとは思えない。

そうなると出雲と安芸・周防・長門が分断してしまう。
徳川家康なら意地悪く、旧尼子領の出雲一国に追いやるかもだけど…
合理的な信長の事、毛利の戦力を積極的に四国・九州征伐に使うはず。
安芸一国、もしくは安芸・周防の二国が関の山じゃないかなぁ。
毛利の水軍は是非にも欲しいはずだしねぇ。

どちらにしろ単独の大名というより、
秀吉・光秀どちらかの軍団の指揮下におかれるだろうけど。
まぁ、信長の場合、自身も居城を転々とさせているから
全く、ゆかりの無い地に飛ばされる可能性もあるんだけど…

で、四国の長宗我部。
たぶん、九州への見せしめに徹底的に追い込まれると思う。
降伏しても許さず。と。

一時期は信長と蜜月な関係だったのにねぇ。
息子「信親」の「信」は信長から贈られているはず。
まぁ、一度良好だった関係後、悪化した場合は滅亡させられる可能性が高いかと。

ずっと(長男を自害させてまでも)良好を維持した徳川を見習っていれば良かったのにねぇ。
四国統一を優先したばかりに信長と和睦した三好・十河を攻めちゃうから…
長宗我部元親を「鳥なき島の蝙蝠」と評価していたし…
かなり大目に見ても、元親は切腹。 信親が養子になるのを条件に土佐一国かな?

それにしても、ゲームの影響なのか
全ての大名が天下統一を目指しているイメージの人がいるけど…
このビジョンを持っていたのは、将軍家の足利を除けば信長だけだと思うよ。
足利はビジョンだけで実力が伴わなかったけど。

稲葉山城を岐阜城に改名。 この頃から使い始めたのが「天下布武」の印。
秀吉が天下統一できたのは、信長の配下としてビションを教え込まれたからで
信長が現実的な形にまで進めてくれていたから。

信長が天下統一という野望をもち、
「可能かも?」で動いたのが、秀吉・家康・如水。
「遅かった」で後悔したのが、政宗。

上洛を目的に行軍したのも今川・武田・上杉。
長宗我部・島津は、それぞれ四国・九州平定が目標だったんじゃないかな?と。

歴史に「もし」はタブーなんて言われるけど…
要は、話がどうにでも進められるしキリが無い。
考えるだけ無駄って事なのかもね。

  • 1

ユーティリティ

- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

過去ログ

ノート

  • ノートは登録されていません。

新着エントリー

javascript 再勉強中
2024/03/08 10:56
ベータガンダムは伊達じゃない
2024/02/21 11:07
残り約50ページ
2024/01/29 13:07
スマホのカメラ機能
2023/12/19 11:59
ガラケー卒業
2023/11/27 18:57

新着コメント

Re:スマホのカメラ機能
2024/01/13 from dshata
Re:スマホのカメラ機能
2024/01/12 from とくめい
Re:アクアビーズアート(2)
2021/10/10 from はやとまる
Re:旗印、自作してみた。
2021/02/18 from goopee
Re:初のスキルLV.10武将 の続き 2
2014/09/24 from DSHata(管理人)